魔物
くまこ♡
DONE柱if善炭ワンドロで描いたドラ○エネタの続きのようなもの…?
日柱さまが大好きすぎて…イケメンになりきれない鳴柱さまがいます。笑
モブ鬼描くの楽しかった…鬼というより魔物感でちゃったけれど…ド、ドラク○だから…!
krsmr・K
DONEぞーやさんの手ブロ(https://tegaki.pipa.jp/408746/26164543.html)ハート魔物っ娘にてキャラデザしていただきました!名前:Raga-ラーガ-
見た目年齢:16~18歳くらい
その他設定は後程…… 2
まどこ
DONE「蛭の魔物×レベッカ からの アイザック×レベッカ」のオマケの前あたりの時間軸経緯は前作を見てね(R18):https://www.pixiv.net/artworks/108993682
※ぶっちゃけ生理を想起するよねっていうネタですのでそういうの好きな人だけ見てね 2
garuhyu
DONE暦を作ったのに使わないスタイル魔物に誕生日を祝う習慣があるかといえば多分なくてヒュンケルが来た日だねーって自然派生したらいいとか思ってる
ワンドロお題「誕生日」長く徒歩旅をしていると、日にちの感覚が怪しくなる。街に入って日付を確認して今日はこの日だったかということは、よくある。
だから宿のカレンダーを見てラーハルトがおっという反応をするのも、そこまで不思議はない。
「俺の誕生日だったか」
「は?」
目を丸くしたヒュンケルにラーハルトもビックリしたようで、無意識に出た独り言だったようだ。
「それは祝わないといけないのでは?」
「…お前にその習慣があったのか?」
「父さんが俺を拾った日が誕生日ということになっている。皆が色んなプレゼントをくれて歌ってくれて嬉しかったものだ」
蕩けるような笑顔でそう語ったヒュンケルだったが、ふっとその表情が曇る。
「まあ…よく考えたらそれは略奪品だったんだが…」
1220だから宿のカレンダーを見てラーハルトがおっという反応をするのも、そこまで不思議はない。
「俺の誕生日だったか」
「は?」
目を丸くしたヒュンケルにラーハルトもビックリしたようで、無意識に出た独り言だったようだ。
「それは祝わないといけないのでは?」
「…お前にその習慣があったのか?」
「父さんが俺を拾った日が誕生日ということになっている。皆が色んなプレゼントをくれて歌ってくれて嬉しかったものだ」
蕩けるような笑顔でそう語ったヒュンケルだったが、ふっとその表情が曇る。
「まあ…よく考えたらそれは略奪品だったんだが…」
ぼた餅
DOODLE魔力濃縮液誰にでも飲ませたいこれは高2になって兄さまの魔物討伐とかに帯同して味方ジリ貧になったところで濃縮液をあおり「僕まだいけます!」って言ってる🐬くんの妄想です…
兄さまとしてはこんな無茶しないでほしいやつです😢
ピアスは完全にヘキです兄さまが卒業するときくれました
かれ〜
DOODLE(斬撃による即死……まあ、あれだけ強い魔物がうろついていれば仕方がないのかしら。ああ、これ……最期まで持っていたということは、きっと彼にとって大事なものなのよね。事実を伝えるのは残酷だけど、仲間のもとに届けてあげないと)
hiyo_8
SPOILERワーフリ12章後……お店開いたらシルティーさん「お手伝いします!」するでしょって妄想あと裏メニューで魔物食もあるようなエプロンロゴだったので、多分そういう素材採りに行く為のちょっとした冒険も……あるでしょ!
シの人今度は一人で行かせませんつって着いてく…じゃん!!
ちょっとしたデート(狩)イベントじゃん!!!
俺は常連になって冷やかしに行ってはつまみ出される役をやるからさ
祠崎 蒼
DONE海と旅団と猫と蛸/フィオルとアイラ中心オールキャラ友情春の約束通り海水浴に来たら魔物騒動に巻き込まれる話。
本来のジョブ以外の武器を扱う描写が有るのでそういう感じか~!と軽く流してください。
呼称や諸々の細部は弊団設定。ソレイユ・ミーナ・ソフィア・ステッドが出ます。
(24/8/31)画像差し替えました。 16
h1k0yanag1
DONE放火魔紅と絞殺魔蒼前世の魔物故の攻撃性が残ったまま転生してしまって、持て余した破壊衝動をどうにか発散させたいが為に殺人行為に手を染める蒼紅 大学生設定
作中に暴力的なシーンが含まれておりますが、犯罪等を助長するものではありません
ご理解の上お読み下さい
ご理解頂けましたか? yes/no 3641
香月ゆき
DOODLE驃(しらかげ)の傷痕は、左頬と右肩にあって、頬の傷はうっすら額から流れてます。額の方は前髪に隠れてるので、あんまり描かないけどね。22歳の時に魔物討伐で、後輩を庇ってやられたもので、治癒術を使える魔術師が同行していなかったので、すぐに対処できず痕が残る結果になりました。
リク@原稿中
DOODLE03280326の続き。実際見に行ったら本当にあって圧倒されてしまったグレシルの図。
驚きつつも新たなものに触れられるチャンスにワクワクし始めるびあさんと、驚き過ぎて声も出ないがどう調査するか考える英雄さん…って所かな…
以下思い付き小話↓
「よーし!いっくわよ~!アタシが一番乗り!」
「待て貴様!!おい!!ゴリアテ!!むやみに動くな!!聞いてないのかお前は!!」
「きゃー!!サンゴがキレイ!!あっ!何か光ってるわ!?やだぁ!!ソルティアナシェルと同じくらいキラキラで素敵♡アタシの新しい衣装の装飾に使えそう!」
「聞け!!!!…くそっ!!」
「あんっ!ちょっと!引っ張らないでよ!せっかく集めたのに!」
「何が起こるかわからんのだぞ!?行動は慎め!!」
「周りには何もいないじゃないの!ちょっとくらい大丈夫よ!」
「不意に魔物が現れたらどうするつもりだ!?今のお前は丸腰の上に注意散漫で敵から見れば格好の標的だろうが!!」
「う…。で、でもその時は貴方が守ってくれるんでしょ!?」
「なっ…!?」
「それとも自分で対処「当然のことを言うな!!」
「え、あ」
「守る対象はお前が最優先だ」
「も、もう!いきなりカッコいいこと言わないでちょうだいっ!」
「貴様が発端だろう!!」
「…でも、貴方ならそう言ってくれるって…信じていたから」
「!!」
「アタシを守ることを優先にしてくれるのは嬉しいけど、やることはちゃあんとやらなきゃダメよん♡」
「ほぉ…?そういえばここには二人で訪れたのだったな」
「(なぁんか嫌な流れね…)」
「なぁゴリアテ…。やるべきこと…任務やお前を守ること以外にももう一つあったことを、たった今思い出したんだ」
「ふ。ふぅん…?」
「誰もいないんだ。まずは上陸の記念に抱くというのは「嫌!!!!絶ッッッッッ対嫌!!!!絶ッッッッッ対却ッッッッッ下!!!!不潔!!!!変態!!!!近寄らないで!!!!」
「なにぃ!?おい待て逃げるな!!島の奥はどうなっているかわからないんだぞ!?」
「うるさいわねこのバカ!!!!追いかけてきたら絶交するしイレブンちゃんに言いつけてやるんだから!!」
「…おのれゴリラアアアアア!!!!」
「バカ!!騒ぐな!!」
「そうよ静かにしなさいよ!!」
「皆様お静かに!!聞こえてしまいますよ!?」
終
…さて、ちょこちょこ線入れしていくぞ~
全然関係ないけどグシだけど要素低めのグシも好きやな…
びあさん総愛されかつ総受かつ取り合い的な奴が一番好きなのでは自分…??
いやグシも主シもカシも好きだけどね!
とりあえずびあさん右でほのぼのギャグ寄りが好きなのかもしれない(今のところは)(ようわからんくなってきた)(深く考えるのはやめとこう!)
萌斜(もじゃ)
DOODLEとんスキ最新話の2人がめちゃくちゃやばかったwあんなに笑顔でルンルンでワイバーン討伐はww
そのノリで描きたくなりましたのでフェルは模写ですが初描きです🤭
スライムと狼系は相性良きね👍🏻
転スラに転生賢者。どれも一緒にいるのは狼系の魔物だね😌💕
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 リア連載時から疑問だったバルトスの敵討ちについて書き連ねました。以下バルトスファンとヒュンケルファンには申し訳ない話しが続きますが個人の感想なのでお許し下さい。
ハドラー(造物主)のから信頼より子への愛情を取って責任追及された事をメッセージに残す=ハドラーへ遺恨を残すことになりませんかとか魔物と人間とは騎士道精神は共通なのねとか。
ダイ大世界は生みの親〈〈〈育ての親なのかも。
20.審判(ヒュンケル/ランカークス村)〜勇者来来「勇者が来るぞ」
「勇者に拐われるから魔城の外に出てはならんぞ」
懐かしい仲間たちと父の声が地底魔城の地下深く、より安全な階層に設えられた子ども部屋に木霊する。
この世に生をうけ二十年余りの人生で最も満ち足りていた日々。
ヒュンケルがまだ子どもでいられた時代の思い出だ。
「暗くなる前に帰んなさい!夜になると魔物がくるよ!」
黄昏に急かされるようにランカークス村のポップの家へ急いでいた時、ふいに聞こえてきた母親らしい女の声と子供の甘え混じりの悲鳴を聞いてヒュンケルとダイは足を止めた。
ヒュンケルが声の主はと先を覗うと見当に違わず若い母親と4〜5才の男の子が寄り添っていた。
半ば開いた扉から暖かな光が漏れ夕食ができているのだろうシチューの旨そうな匂いが漂う。
2661「勇者に拐われるから魔城の外に出てはならんぞ」
懐かしい仲間たちと父の声が地底魔城の地下深く、より安全な階層に設えられた子ども部屋に木霊する。
この世に生をうけ二十年余りの人生で最も満ち足りていた日々。
ヒュンケルがまだ子どもでいられた時代の思い出だ。
「暗くなる前に帰んなさい!夜になると魔物がくるよ!」
黄昏に急かされるようにランカークス村のポップの家へ急いでいた時、ふいに聞こえてきた母親らしい女の声と子供の甘え混じりの悲鳴を聞いてヒュンケルとダイは足を止めた。
ヒュンケルが声の主はと先を覗うと見当に違わず若い母親と4〜5才の男の子が寄り添っていた。
半ば開いた扉から暖かな光が漏れ夕食ができているのだろうシチューの旨そうな匂いが漂う。
とよ/ことよ
SPOILER【 やっぱお前って勇者なんだなぁ(俺の) 】魔物暴走後のお見舞いIFです。
コミカライズ最新話(8話)のネタバレを含みます。
バレを避けたい方は回れ右ですよーご自衛下さい。 14
matoi
PROGRESS描きかけのやつばっかあげるアカウントになりたくないけど我慢できないから載せてしまう!!牛歩!!ほんとはサインとか入れたいけど塩の魔物のサインなんて知らないよ。狐さんだったら肉球スタンプで良いのですが…
まつ毛を白抜きしていない状態も顔がくっきり見えて好きで〜白抜きすると印象変わってしまうんだな
snakeslave
DOODLE📖🍎盗賊のアジトか魔物の巣をさくっと潰して帰った後とかの話。
相手のコンディションは考慮するが、常に高レベルのパフォーマンスを要求してくるタイプの先生。
飴と鞭は英語だとニンジンと棒(状の鞭)と言うらしいですね。何それエッッッ 1328
k_Salala
TRAININGジェイ←フロに見せかけたジェイ→←フロが番になるまでとそれに嫌々巻き込まれるアズールのよくある話です。フロイドの記憶力や音楽の才能を拡大解釈し表現しています。彼はきっと海の魔物。無名のモブが沢山喋ります。R4.12末現在までの原作ゲームの内容は一通り履修していますが、忘れている部分があるかもしれません。色々捏造を含みます。某ミュージカル映画を批評する目的で書いたものではありませんのでご容赦を。
束縛の咬魚は誘惑と番いたい【2】*****
トントンと食材を切る音。ジュワっとフライパンで料理を仕上げる音。カチャカチャという食器を片す音に流水音。それにタンタンと軽やかにリズムを奏でる楽しげな尾鰭の靴音。これまでずっと共にいた片割れにとっては聞き慣れている優しく軽やかな歌声が作業音に彩りを添えている夜のラウンジのキッチンで、ジェイドは目的の人物に声を掛けるタイミングを計り兼ねていた。
『〜〜♪ 〜♪ 〜♪』
今夜の気まぐれなシェフはご機嫌麗しいらしく、歌を口遊みながら明日のための仕込み作業をするのに夢中のようだ。ホールへの出入り口に背を向けて台に向かっているフロイドは、少し前から様子を窺っているジェイドにまだ気づいていない。代わりに他のキッチンスタッフの一人がジェイドを認め、わざわざ近くにやって来て小声で話し掛けてきた。何事かあったのだろうか。
28949トントンと食材を切る音。ジュワっとフライパンで料理を仕上げる音。カチャカチャという食器を片す音に流水音。それにタンタンと軽やかにリズムを奏でる楽しげな尾鰭の靴音。これまでずっと共にいた片割れにとっては聞き慣れている優しく軽やかな歌声が作業音に彩りを添えている夜のラウンジのキッチンで、ジェイドは目的の人物に声を掛けるタイミングを計り兼ねていた。
『〜〜♪ 〜♪ 〜♪』
今夜の気まぐれなシェフはご機嫌麗しいらしく、歌を口遊みながら明日のための仕込み作業をするのに夢中のようだ。ホールへの出入り口に背を向けて台に向かっているフロイドは、少し前から様子を窺っているジェイドにまだ気づいていない。代わりに他のキッチンスタッフの一人がジェイドを認め、わざわざ近くにやって来て小声で話し掛けてきた。何事かあったのだろうか。