MD
gr_tr3
DONE宗主の桑瑶ほわいさっ…もう…いいからっ…ぁあ…
もっ…やめ…ほわっ…ぁんん…ふっ
ぬちぬちぬちぬち…じゅっ…じゅ…
(なんで?瑶兄様、昔よく私にしてくださったでしょ?
あの時は自分が気持ちよくなるばっかりで、全然瑶兄様のこと考えてなかったから…
お礼をしたいんですよ^^)
事後
「三哥ってば大げさな^^ 秦愫にもしてもらってるでしょ?」
「 秦愫は…!こんなことしない…!!!!(怒)」
varna5141224
DONE魏婴生日快乐‼️(誕生日の望みは道侶に食べられたい魏嬰☺️💕)
何でも許せる方はどうぞ~🤣
#魏无羡1031生日快乐 #魔道祖师 #1031魏無羨生誕祭 #魔道祖師 #MDZS
Nullpoint_mdzs
DONEズデン持ってるけど、他の方楽器が多いので江澄もなにか…と思って。楽器でも良かったんだけど、やっぱり吟って欲しいという私の願望を詰め込みたい。君がため(sample) 今宵も雲深不知処には笛の音が響き始めた。魏の若様がいらしてからは昼も夜も華やかになったと藍曦臣はひとりごちる。
それまで哀しげに響いていた琴の音は、笛の音を得てからとても嬉しそうで、こちらまで嬉しくなったものだ。
はて、今日は琴の音が聴こえないなと不思議に思ったときだった。
笛の音に重なったのは歌声。
低音は静かに、高音は透き通るような……忘機ではない……としたら、と考えて思い当たったのは江宗主。
そうだ、蓮の収穫も終わり落ち着いたからと雲夢の荷風酒を携えて、夕刻から彼が遊びに来ていたのだった。
始めは遠慮がちであった歌声も、興が乗ったのか次第に力強く艶やかさが増していく。
心地よい歌声に、藍曦臣はいつの間にか裂氷を口元に当てていた。
909それまで哀しげに響いていた琴の音は、笛の音を得てからとても嬉しそうで、こちらまで嬉しくなったものだ。
はて、今日は琴の音が聴こえないなと不思議に思ったときだった。
笛の音に重なったのは歌声。
低音は静かに、高音は透き通るような……忘機ではない……としたら、と考えて思い当たったのは江宗主。
そうだ、蓮の収穫も終わり落ち着いたからと雲夢の荷風酒を携えて、夕刻から彼が遊びに来ていたのだった。
始めは遠慮がちであった歌声も、興が乗ったのか次第に力強く艶やかさが増していく。
心地よい歌声に、藍曦臣はいつの間にか裂氷を口元に当てていた。
wei16mdzs
DONE20211030〜20211031 MDZSオンライン交流会5缶バッジプチ◇ 虹: う6にて参加しております。
初描き探偵AUです!
七色夢路様のバースデーカード企画にて法師コラボのイラストを担当させていただきましたのでそちらも是非よろしくお願いします!
企画ページ
https://sites.google.com/view/nanairoyumeji/postcard
Urario_sub801
DOODLEぐるんなうさぎ羨羨。あの、よく子うさぎを手のひらに乗せるときのぐるんとした姿勢が萌えなので思わず落書きしました。+おまけ忘羨。へそ描きたすぎて衣装の裾がだいぶ省かれてます、欲望もほどほどにしろ。 2
yahiro_niizawa
MAIKING本日の進捗(金丹用に書いてるcql忘羨の転生現代AU)やっと忘羨がデートを……!
そろそろ一度まとめてぴっしぶに投げようか思案中
#忘羨 #mdzs #cql 3
yahiro_niizawa
MAIKING前回ぶん投げたcqlベースの忘羨転生現代AUを新書ページメーカーさんをお借りして読みやすくしてみたものです。ラストの尻切れトンボだったところだけカットしています#忘羨 #mdzs #cql 22
ニノ式 啓水
DONE10/2 お題「甘える」 陳情令ベースです。道侶になってるかなってないかは、ご想像におまかせします(■執筆1時間、推敲+校正15分
※加筆修正分を支部にあげています。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16208861 6
savi_yamucha
DONE「莫玄羽について」CQL漫画Right page start.
I thought about Mo Xuanyu the untamed.
Translation by DeepL.
Sorry, My english is poor😂 3
ikko@中華
DONE大人になったぞわーい!な追凌大人の雰囲気にしたかったけどできなかった
大人と朝と夜 もう子どもじゃないと、思っていた。
宗主になってから5年が経ち、二十歳になった。最初は叔父上におんぶに抱っこで頼りっぱなしだったけど、今は叔父上が金氏の世情に口を出すことはなくなった。甥として守る対象としてではなく、同等の立場である『金宗主』として接してくれる。背だって伸びたし、酒も飲めるようになった。昔みたいに、お嬢様だなんて揶揄われることもない。だから俺よりもちょっとだけ先に大人になってた思追を金麟台に誘って、月見酒でもどうかと部屋に招いた。月の明かりだけで十分に部屋が照らされるとても綺麗な時期だから、一緒に眺めたいのだと。酒の誘いをかけるなんて、如何にも大人っぽいじゃないか。
でも本当は、まだ大人になっていなかった。窓明かりを背景に俺の手を取る思追を見て、自分の考えを改める。
2810宗主になってから5年が経ち、二十歳になった。最初は叔父上におんぶに抱っこで頼りっぱなしだったけど、今は叔父上が金氏の世情に口を出すことはなくなった。甥として守る対象としてではなく、同等の立場である『金宗主』として接してくれる。背だって伸びたし、酒も飲めるようになった。昔みたいに、お嬢様だなんて揶揄われることもない。だから俺よりもちょっとだけ先に大人になってた思追を金麟台に誘って、月見酒でもどうかと部屋に招いた。月の明かりだけで十分に部屋が照らされるとても綺麗な時期だから、一緒に眺めたいのだと。酒の誘いをかけるなんて、如何にも大人っぽいじゃないか。
でも本当は、まだ大人になっていなかった。窓明かりを背景に俺の手を取る思追を見て、自分の考えを改める。
せつ太郎
MEMOhttps://twitter.com/rootroot_3538/status/1362415406686724105?s=19こちらのリンクのプライベッター、またこちらのアカウントで主催様が呟かれてたMD世界観設定を個人用にまとめたものです。
MD個人的設定まとめ・この世界に人間は生き残っていない
・今生きている子どもたちは、一人の人間を元に作ったクローン
それ故に死んでもいくらでも変わりが作れる
新しく子どもを作ったり、死んだ子どもを生き返らせるのは「燕」の仕事
22以上生きられないのは基になる燕の肉体が22止まりだからそれ以上になると未知数
・燕(現在のキャラ)は片目直すには一度死ぬしかないが死んだ人間を生き返らせるのは燕の仕事なので死ねない
歴代燕は燕を継ぐときに探索班だった場合→情報か支援に移籍
燕が燕であるうちに死んでしまうとビルごと死ぬ(生き返らないし新しく生まれないので) 全滅を待つのみ
-血縁関係について
・作り物の命だから本当は血の繋がりはない
・「家族である」というプログラミングがあって兄弟が生まれる
1330・今生きている子どもたちは、一人の人間を元に作ったクローン
それ故に死んでもいくらでも変わりが作れる
新しく子どもを作ったり、死んだ子どもを生き返らせるのは「燕」の仕事
22以上生きられないのは基になる燕の肉体が22止まりだからそれ以上になると未知数
・燕(現在のキャラ)は片目直すには一度死ぬしかないが死んだ人間を生き返らせるのは燕の仕事なので死ねない
歴代燕は燕を継ぐときに探索班だった場合→情報か支援に移籍
燕が燕であるうちに死んでしまうとビルごと死ぬ(生き返らないし新しく生まれないので) 全滅を待つのみ
-血縁関係について
・作り物の命だから本当は血の繋がりはない
・「家族である」というプログラミングがあって兄弟が生まれる