Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    🍞けい🍞

    @keikeikei3600
    アニメ、漫画、ゲーム好き。現在ほぼダイ大中心。推しは竜の勇者様。右側ネタ大好きです。ネタバレ・腐あり。ご注意を。最近腐要素多め、ポプダイ多めで垂れ流しております。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 😍 💚 💙
    POIPOI 63

    🍞けい🍞

    ☆quiet follow

    アニメ46話のアニオリシーンとダイ好きTVの発言から妄想した話。
    未だ何も始まっていない二人。

    #ヒュンダイ
    hyundai

    未だ夜明けは遠くパプニカ城の一室──
    そこは暗黒闘気で負傷したヒュンケルと、氷山に生き埋めとなった事により凍死しかけたダイが休息している部屋だった。
    その部屋へ訪れるのは彼らの仲間が中心ではあったが、傷の手当の為という理由でパプニカの三賢者のひとりであるエイミも頻繁に訪れていた。
    今も彼女は、ヒュンケルの身体に新しい包帯を巻き直している所で、ダイは隣のベッド上で天井を見つめながら、二人の会話を聞いていた。
    ヒュンケルの手当を終えると、彼女は立ち上がる。
    「果物でも持って来ます」
    そう言って、部屋を立ち去ろうとする彼女の言葉は、恐らくは半分以上、隣のベッドの彼に対して向けられたものだろうことを、ダイはなんとなく察していた。
    だが、彼女に対する彼の態度が変わる様子もなく。
    「……っありがとうございます」
    彼女の言葉に無言で返すのも気が引け、ダイは彼の代わりに礼を言った。
    彼から向けられた声ならば、彼女は、もっと喜んだかもしれないが。
    ──多分……好き、なんだろうな、エイミさん。
    怪物島で育ったにしては随分と人の機微に聡い12歳は、目の前で繰り広げられるやり取りにも、ひどく敏感であった。


    「ヒュンケルはさぁ……好きな人、いないの?」
    ロン・ベルクに武器の修復を頼む傍ら、彼自らによる実戦形式の修行をダイとヒュンケルは受けることとなった、その最初の夜。
    まさかダイからそのような質問が飛んでくるとは思わず、ヒュンケルは怪訝な顔をした。
    「どうした……藪から棒に」
    「いや……なんかさ……おれとヒュンケルが二人になることってあまりないだろ?だからなんかたまには普通の話をしようかなと思って」
    ダイの言葉になるほど……とヒュンケルは思いながらも、しかし、あまりダイらしくない質問だ、とも思う。
    ヒュンケルから見たダイは、そういった話題を自分から振ってくる人物ではない。
    かといって意外にも、人の感情を読むことに鈍感という訳ではなく、時としてどちらかというと一歩引いた目で周囲を見定めているふしがある。
    「今はいないな……と言うより、そんな気にはならんと言ったほうが正しいが」
    「ふーん……そっか……」
    特に隠すことでもないとヒュンケルがその心境を語れば、ダイの方もそのような答えなど分かっていたような答えだった。
    「おまえの方は……どうなんだ」
    そしてヒュンケルの方も、それに気を悪くするという様子もなく、逆に同じ質問をダイにする。
    ヒュンケルにとっても、この問いは彼らしくないものではあったが、特にこれといった楽しい話題も思いつかなかった為、ダイにそのまま尋ねた。
    「えっ……おれ?」
    ダイの方もまさかヒュンケルから同じことを聞き返されるとは思っていなかったらしく、顔をキョトンとさせた。
    「おれは……うーん……そういうの、よくわかんないや」
    一瞬考え込んだダイだったが、結局ヘヘっと笑って答える。
    「そうか……」
    ダイらしい返答に、ヒュンケルも緩く微笑む。
    「……ヒュンケルとこんな会話すること、あまりないから、なんだか笑っちゃうね」
    そう言ってダイも可笑しそうに笑う。
    「でも……」
    両足を抱えた腕に頭を預けてヒュンケルを見ると、
    「ちょっぴりドキドキもするや、なんだか」
    ダイは、ふうわりと、頬を染めてはにかんだ。
    「……っ!」
    それを見たヒュンケルは瞠目し……
    「……少し、外の空気を吸ってくる。……先に寝ていろ」
    くるりとダイに背を向け、部屋を出ていこうとする。
    「……おやすみ、ダイ」
    「……おやすみ……ヒュンケル」
    ヒュンケルにそう言われてしまえば、ダイもそれに返さざるを得ず、同じように就寝の挨拶をすると、ぱたんと扉が閉まった。


    ダイはふうと息を吐いた。
    彼と二人きりという機会は、今まであまり無かった。
    パプニカ城の部屋では同室だったものの、誰かしらが訪ねてくることも多く、二人きりという時間も大してなかったように思う。
    それに、回復の為にダイが眠っている時間も多かったというのもある。
    彼に先程告げた台詞は、嘘でも何でもなく、その原因をダイはずっと分からずにいた。
    緊張しているのかとも思ったが、肩の力が入っているということでもなく。
    ただ、普段の仲間達といる時のヒュンケルよりも……ここで接する彼は優しく感じられた。
    ──よく……わかんないや。
    先に寝ていろと言った彼の言葉に従い、毛布を被って横になる。
    ヒュンケルが戻って来たら、また胸がうるさくて、眠れなさそうで。
    今のうちに寝てしまおう、そう思い、ダイは瞼を閉じた。


    ロン・ベルクに少し外に出てくる旨を伝え、小屋の外に出る。
    熱を持った頬を、風がそっと撫でる。
    「まさかな……」
    思わず片手で、顔の半分を覆った。
    きっと、自分と彼だけという珍しい状況と、さらに珍しい類の会話をしたせいだ。
    でなければ……。
    そっと瞳を閉じる。
    瞼の裏に浮かぶのは、先程の、上目遣いにこちらに微笑む彼の姿。
    「……どうか、している」
    ふるりと頭を振ると、ヒュンケルは火照りを冷ます為、近くの小川へと足を向けた。


    修行が終わるまで、あと3日。



    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💜💙💞❤👏👏🙏💕🌋🙏💕👏🙏👍❤💞💗☺☺☺💕💕💕👏👏👏👏💷💷💷💷💷💷💷💷💷💷👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    🍞けい🍞

    DONE7/1~2開催「デルパリバリバ!」の展示。
    現パロポプダイシリーズ『オレの知らないあいつの事情』のリバver.の話。
    【相手が望むなら逆の立場もあり】と匂わせたまま結局ポプダイで終わった本編を、実際にリバにしてみました!!
    リバ(ダイポプ)を書くのは初!となります。書けてるといいな……!!
    前半ポプダイ、後半ダイポプ です。
    あいつの知らないオレの事情【ここまでのあらすじ&キャラ設定】
     
     ポップとダイは幼馴染。なんやかんや遠回りしつつも、半年前の夏に二人は恋人となった。
     秋には初めて身体を重ねた二人は、現在遠距離恋愛中。人並みに性欲も持ち合わせている彼らは、中々会えないそのもどかしさをテレセクで解消することもあった。
     そして季節は巡り春を迎え。両親が遠方に泊りがけで外出するのを利用し、ダイはポップに自宅へ来ないかと提案したのだが……。


     【ポップ】
     都会で一人暮らしをする大学生。二十歳。ダイのことはずっと昔から密かに好きだった。
     頭が良く、特にスケベに関しては更に頭の回転が早い。ダイとダイのおっぱいをこよなく愛している。
     初夜では抱く側だった。そのことに満足はしているものの、実は内心である心配事を抱えている。
    23226

    related works

    recommended works

    ariari2523_dai

    DONE「ディーノ君と隠棲パッパ」シリーズのこぼれ話。
    パロディ軸。捏造設定。竜父子+北の勇者。

    パッパ→ディーノ君は、意識のないディーノ君に薬を飲ませる際に何度もしてると思いますが、ディーノ君→パッパは初めてかもですねw キスとしてはノーカンだとパッパもディーノ君も言い張るでしょうが。

    時系列的には、パッパからの贈り物→隠棲パッパ→魔法使い→天使の梯子→お姫さま→北の勇者→パッパへの贈り物、の順になります。
    ディーノ君と北の勇者 ルーラによる着地音を響かせながら、ノヴァはレジスタンスの拠点となっているカールの砦から少し離れた地へと降り立った。
     既に夜の帳が深く色濃く下りており、周囲の木々も砦も闇に紛れている。見上げれば星が薄く光っていた。雲がかかっているのだろう。明日は天気が崩れるかもしれない。ここから遠い前線の地まで影響がなければ良いのだがと、戦地で戦う者たちを憂う。
     ノヴァは用心深く周囲を警戒しながら見渡し、邪なモンスターや魔王軍の気配を探った。特に気になる事象はない。小さく息を吐いてノヴァは砦へと足を向けた。
     歩き出すと懐から紙が擦れる小さな音がする。ノヴァは瞑目して我知らず胸元に手を当てた。懐にはアバンへ手渡す手紙がある。あの竜の騎士から託されたものだ。
    8483