Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    すずもち

    ディスガイア4、6の話を書いて置くところ

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 10

    すずもち

    ☆quiet follow

    D6 ゼットがビーコからバレンタインチョコを貰う話 ゼトメロ要素あり

    #ディスガイア6
    disgaea6

    心で感じる甘さその日は四次元魔界中に朝から甘い香りが漂っていた。
    鈍い自分の鼻にすら届くくらいの甘ったるさに一体何事だろうとゼットは不思議に思いながら目を覚ます。
    取り敢えず起きるかとベッドから降りて身支度を整えていると数回、控えめなノック音が鳴らされた。そのノックの鳴らし方だけで誰が来たのか察知したゼットは素早く身綺麗にすると上機嫌でドアを開けた。
    「あ、にいたんおはようなの!」
    「おはよう、ビーコ。今から朝ごはんだよな?一緒に行こうな」
    「う、うん。そうなんだけど、ええっとね……」
    ビーコはもじもじと何か言いたそうにする。これは珍しい、どうしたのだろうと次の言葉を待つとビーコは手に提げていた紙袋から小さくも可愛らしい箱を差し出した。
    「これにいたんにあげようと思って持って来たの、バレンタインって言うんだって。でもね形が上手く作れなかったの……」
    「ばれんたいん……?ビーコがくれる物なら何でも嬉しいよ。開けても良いか?」
    「うん!」
    朝から思わぬ贈り物に胸が弾む。リボンのあしらわれた箱を開けるとふわりと甘い香りが広がり、中にはハート型に成型されたチョコとトリュフチョコがいくつか入っていた。
    「チョコか!すごいな、ビーコが全部作ったのかこれ?」
    「うん、でも私だけじゃなくて他の友だちにも手伝って貰ったの。あんまり綺麗にならなかったけど……」
    「そんなことないぜ、可愛くて食べるのが勿体ないくらいだ。これは大事にとっておくことにするよ。ありがとうなビーコ」
    手を伸ばしてビーコの頭を優しく撫でる。ビーコは嬉しそうに表情をほころばせた。
    「えへへ、にいたんに喜んで貰えて嬉しいの。あ、でもそれ手作りだから早めに食べて欲しいの。にいたんに食べて貰うために作ったから」
    「そうか?じゃ早速一つ貰うな」
    ココアパウダーのまぶされたトリュフを一つつまみ、口に入れる。ゾンビは体温が無いためチョコは中々溶けなかったがそれでもほのかな甘さが舌の上に乗った。ココアパウダーのほろ苦さとなめらかなミルクチョコの甘み。ゾンビ生活が長くなり味覚らしい味覚が薄かったゼットには目を見張るほど美味なものに感じられた。
    「うまっ!美味いなこれ、ビーコは凄いなこんな美味しいものも作れちゃうなんて」
    「やったー、みんなに手伝って貰って良かったの!」
    「やっぱりこれは食べるのがもったいないから防腐処理してにいたんの宝物にするよ」
    心臓なんて動いちゃい無いのに胸の奥にじんわりと温かさが広がるのを感じる。蓋を閉じて大事そうに持つと、ビーコは首を横にぶんぶんと振った
    「えっ、大事にしてくれるのは嬉しいけどそれはやり過ぎなの!ちゃんと食べて欲しいの!」
    そう言われたものの、その後数時間に渡って食べるべきか保存するべきか悩みに悩んだゼットは、今度は一緒に作って食べようというビーコの提案により防腐処理はせず食べることにした。
    「あら、それビーコちゃんから貰ったチョコ?」
    四次元魔界のラウンジでビーコのバレンタインチョコを食べようとしていると通りかかったメロディアが声を掛けてきた。
    「ああ、見ろよ凄いだろ。ビーコって本当に何でもできるんだ、自慢の妹だよ」
    「ふふ実は私それ手伝ったから知ってるのよ。一緒に材料を買いに行く所から手伝ったんだから。ねぇ味はどうだった?ビーコちゃんそれを気にしてたから」
    「宇宙一の美味さだったぜ、こんなに美味しいチョコ食べたことねぇよ」
    「それは良かったわ、なんて言ったってビーコちゃんと私の愛情が込められてるんですもの。ちゃんと味わって食べてねゼット様」
    「それは言われずとも……って、え、お前の愛情?」
    チョコを指さしながらメロディアに問うとメロディアは悪戯っぽく笑った。
    「ええそうよ、だってバレンタインチョコですもの。一緒に作った私と妹ちゃんの愛情がこもっていて当然でしょ?」
    「なぁさっきから言ってるそのばれんたいんって何なんだ?」
    「あら知らなかったの?バレンタインっていうのは別魔界の風習で2月の14日の日に恋人同士や友達同士で愛や感謝の気持ちを込めてチョコを送る日のことよ。だからそのチョコには私の愛と妹ちゃんの愛が入ってるってわけ。そう美味しかったのね、それなら良かったわ、ラララ~」
    上機嫌に歌を歌いながらメロディアは去って行った。一人残されたゼットはぽかんとした後箱に残っているチョコに目線を向ける。残っているのはトリュフチョコが二つとハート型の大きめのチョコが一つ。愛情が二人分もこもってるからゾンビのオレでも甘いって分かったのかななんて考えてからその考えを振り払うように首を大きく振るとゼットはチョコを口に入れた。
    そのチョコは始めに食べた一粒よりも何故だかずっと甘く感じた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💞💞🍫🙏🙏🙏🙏💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    last_of_QED

    DOODLEディスガイア4に今更ハマりました。フェンリッヒとヴァルバトーゼ閣下(フェンヴァル?執事閣下?界隈ではどう呼称しているのでしょうか)に気持ちが爆発したため、書き散らしました。【悪魔に愛はあるのか】


    口の中、歯の一本一本を舌でなぞる。舌と舌とを絡ませ、音を立てて吸ってやる。主人を、犯している?まさか。丁寧に、陶器に触れるようぬるり舌を這わせてゆく。舌先が鋭い犬歯にあたり、吸血鬼たる証に触れたようにも思えたが、この牙が人間の血を吸うことはもうないのだろう。その悲しいまでに頑なな意思が自分には変えようのないものだと思うと、歯痒く、虚しかった。

    律儀に瞼を閉じ口付けを受け入れているのは、我が主人、ヴァルバトーゼ様。暴君の名を魔界中に轟かせたそのお方だ。400年前の出来事をきっかけに魔力を失い姿形は少々退行してしまわれたが、誇り高い魂はあの頃のまま、その胸の杭のうちに秘められている。
    そんな主人と、執事として忠誠を誓った俺はいつからか、就寝前に「戯れ」るようになっていた。
    最初は眠る前の挨拶と称して手の甲に口付けを落とす程度のものであったはずだが、なし崩し的に唇と唇が触れ合うところまで漕ぎ着けた。そこまでは、我ながら惚れ惚れするほどのスピード感だったのだが。
    ……その「戯れ」がかれこれ幾月進展しないことには苦笑する他ない。月光の牙とまで呼ばれたこの俺が一体何を 3613

    last_of_QED

    DONEしがない愛マニアである私が原作の奥に想い描いた、ディスガイア4、風祭フーカと父親の話です。銀の弾は怪物を殺せるか?【銀の弾など必要ない】



    白衣が揺れる。頭をかいてデスクに向かうそのくたびれた男に私は恐る恐る声を掛ける。

    「パパ、お家なのにお仕事?」

    男はこちらを振り返りもしない。研究で忙しいのだろうか。それとも、私の声が届いていないのだろうか。
    父親の丸まった背中をじっと見つめる。十数秒後、その背がこわごわと伸び、首だけがわずかにこちらを向く。

    「すまん、何か言ったか?」

    この人はいつもそうだ。母が亡くなってから研究、研究、研究……。母が生きていた頃の記憶はあまりないから、最初からこんな感じだったのかもしれないけれど。それでも幼い娘の呼び掛けにきちんと応じないなんて、やはり父親としてどうかしている。

    「別に……」

    明らかに不満げな私の声に、ようやく彼は腰を上げた。

    「いつもすまんな。仕事が大詰めなんだ」

    パパのお仕事はいつも大詰めじゃない、そう言いたいのをぐっと堪え、代わりに別の問いを投げかける。

    「いつになったらフーカと遊んでくれる?」

    ハハハ、と眉を下げて笑う父は少し疲れているように見えた。すまんなあ、と小さく呟き床に胡座をかく。すまん、それがこの人の口癖だった。よう 3321

    last_of_QED

    DONER18 執事閣下🐺🦇「うっかり相手の名前を間違えてお仕置きプレイされる主従ください🐺🦇」という有難いご命令に恐れ多くもお応えしました。謹んでお詫び申し上げます。後日談はこちら→ https://poipiku.com/1651141/5571351.html
    呼んで、俺の名を【呼んで、俺の名を】



     抱き抱えた主人を起こさぬよう、寝床の棺へとそっと降ろしてやる。その身はやはり成人男性としては異常に軽く、精神的にこたえるものがある。
     深夜の地獄はしんと暗く、冷たい。人間共の思い描く地獄そのものを思わせるほど熱気に溢れ、皮膚が爛れてしまうような日中の灼熱とは打って変わって、夜は凍えるような寒さが襲う。悪魔であれ、地獄の夜は心細い。此処は一人寝には寒過ぎる。

     棺桶の中で寝息を立てるのは、我が主ヴァルバトーゼ様。俺が仕えるのは唯一、このお方だけ。それを心に決めた美しい満月の夜からつゆも変わらず、いつ何時も付き従った。
     あれから、早四百年が経とうとしている。その間、語り切れぬほどの出来事が俺たちには降り注いだが、こうして何とか魔界の片隅で生きながらえている。生きてさえいれば、幾らでも挽回の余地はある。俺と主は、その時を既に見据えていた。堕落し切った政腐を乗っ取ってやろうというのだ。
    2926