Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    sh14302595

    @sh14302595

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 14

    sh14302595

    ☆quiet follow

    ラブラブジョンドラss

    貴方はジョンドラで『なんて言ったの?』をお題にして140文字SSを書いてください。

    #shindanmaker
    https://shindanmaker.com/375517

    なんて言ったの?くん、と弱く体を引く力に、ジョンは振り返って首を傾げた。ねえ、今なんて言ったの?

    「ヌー?」

    目の前にいるのはだいじな大事なご主人様。ジョンの反応に、水筒の紐に掛けた指を離しそびれて、弱りきった顔をしている。

    「ジョン、き、聞こえてたの…? もう一回? そう、もう一回か……」

    いつもたくさんの言葉を並べてはみんなを引っ張ってしまう引力は、今はジョンを引き止める分だけ。自信まんまんな時はピンと立つ髪もぺったりとして、まるでドラルクさまに叱られる時のヌンみたい。
    こんな姿を見たら、かわいそう、と、ドラルクさまのお父さまは言うだろう。おおきな体で抱きしめて、マントですっぽり覆って。『大丈夫だよドラルク、無理しなくていいんだよ』
    ドラルクさまを育てた方が言うそれこそ、きっと正しい愛。ジョンだってそうしたい。ヌンから飛びついて、だいじょうぶですよドラルクさまって言えばきっと、ご主人様はいつものように笑ってくれる。
    でも、それじゃあダメなのだ。

    ジョンがどこかに引っかかったと勘違いしそうなほど弱い力は。微かに聞こえるだけの小さな願いは。
    ジョンが気付かなくてもいいように、ジョンが心置きなくご主人様を置いていけるようにと。そんなのずるい。

    ジョンはドラルクさまの使い魔だけど、永遠を誓ったパートナーなのに。ドラルクさまが、いつもとちがう時こそ甘やかしてあげたいのに。どうしてそんなかわいい時に、ジョンをおねだりしてくれないの。

    主人だからって、ジョンの楽しい町内会交流を邪魔しちゃいけないと言うなら、あの手この手でジョンを留めてくれれば良いのに。例えばご主人様からのマッサージフルコースやパンケーキ10段なんてあったら、ジョンは大よろこびでドラルクさまの胸へ帰るよ。

    だからジョンは、ご主人様の指先をすくって、ご主人様の大好きな肉球で包んじゃう。
    ずっとためらってばかり俯き加減のご主人様を誘惑するのだ。

    「ヌーヌー」

    ドラルクさまがちゃんと言えたら、まず欠席の連絡をしよう。ドラルクさまはたぶん恥ずかしがっていつものようにしゃべれないだろうから、ジョンがお電話します。
    そして、一人と一匹で、ご飯を作るの。ロナルドくんがたくさん食べても大丈夫、パーティーできるくらい作るからね。
    終わったら、棺桶に行って。たくさんお話をしよう。ジョンの愛も伝えなくちゃ。こんな時はちゃんと甘えてねって、わかってもらいたいから。
    ドラルクさまがもう大丈夫になったら、棺桶を跳ね開けて、たくさんあそぶの。対戦ゲームも、ボーリングも、ヌェ…ってなるZ級映画だって今日はがんばって起きておくから。



    ご主人様がどれくらい経ってジョンの肉球に屈するかは、腹を仰向けにして『早く殺せ……』とぐぶぐぶ呟いたデメキンと、閉じられた棺桶だけが知っている。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    koyubikitta

    DOODLE一緒にいても何とも思わないけど一緒にいなかったらなんとなく不安になる夜帳と比鷺
    #お題ガチャ #男ふたりの色んなシーン https://odaibako.net/gacha/1739?share=tw

    早野の夜鷺さんへ贈るタイトルお題は、『書を捨てよ、此処を発とう』 です。
    #shindanmaker #同人タイトルお題ったー
    https://shindanmaker.com/566033
     浪磯の部屋を引き払って別の部屋を借りる予定だと聞いたのは、その部屋を明け渡すほんの数日前の事だった。というかつまり、今日初めて知った。
     萬燈夜帳が契約している部屋はいくつか存在しており、浪磯にあるマンションの一室もそうだった。バルコニーから海が見えるその部屋に、比鷺は何度か足を運んだ。山ほど本やCDがあるんだろうと思ったが、それほど物はなかった。当然だ。彼の自宅は別にあるのだから。広くてシンプルなのに殺風景ではない、趣味の良い部屋だと思った。
     良い風じゃん、日当たりも良さそう、トマトでも育てれば? なんていい加減なことを言いながら不思議な気分になったのをよく覚えている。出会ったばかりの頃はずっと萬燈に怯えていた。今は……今はどうだろう? 怯えたって仕方がない相手だとは思う。怖い部分もあるし、可愛い部分もある。人間らしいな、と思うときも人間らしくないな、と思うときもある。まあだから、つまり、慣れたんだろう。慣れた比鷺はふかふかのソファに寝そべってテレビで洋画を見たりもした。自分が介入できない映像を二時間も見続けるのは大変だな、と思って、次はあまり使ってないゲーム機を持ち込んだ。萬燈と対戦して、勝ったり負けたりする。……まあ、トータルでは俺が勝ったけどね。
    1772