あお。☆quiet followMEMO以前買ってきたバスボムを使い泡風呂に入るおさすなちゃ🔞Twitterで呟いたやつの後日談的なやつです。バーって書いてある。 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow あお。MEMO妄想語りのメモ✍すなくんに対して不器用になっちゃう古森くんの話。(ツイッタに呟いたこもすなと同じ世界線の話です)⚠少し致してる話もしてます回り道してるこもすな試合に🍙宮が出店しているのを見つけて「あっ…」ってなったすなくん。その横顔を見て古森くんの胸の中がザワザワ音を立てていた。その日の夜、すなくんの部屋を訪ねて一緒にご飯を食べたあと、いつものようにちゅして体を触ろうとすると「ちょ、今日はやだ…」と遮られる。胸のざわめきが一層大きくなった。「なんで…?」「試合で疲れてるし、フルセットだったんだから古森だって今日は休んだほうがいいよ」そう言って目をそらされると、思い出すのは治くんと楽しそうにおしゃべりしてたすなくんの姿。(ふーん…思い出に浸りたいって…?でもそんなの許さない)目をそらしたすなくんの後頭部に手を伸ばし無理やり目線を合わせると「だめ」って言ってまたちゅする古森くん。 1739 あお。MEMO前にツイッターで呟いた成人済おさむくんと小悪魔高校生すなくんの妄想です💬 5550 あお。MEMO以前買ってきたバスボムを使い泡風呂に入るおさすなちゃ🔞Twitterで呟いたやつの後日談的なやつです。バーって書いてある。 1718 あお。MOURNING某spy作品の"迷ったとき真っ先に伴侶の顔が浮かんだらspyは引退時期"ってセリフが大好きで生まれた妄想です。キャラがブレブレになってしまった気がします。供養😂SPYな治くんとその治くんに捕まったすなくんspy治くんが任務先で角名くんに惚れてそのまま連れ帰ってきてspy引退するお話が読みたい。 任務のターゲットを調べていた治くん。任務を進めていくうちにターゲットの近くによくいたすなくんが気になってしまい、任務完了と同時に角名くんを連れて(同意はないけど)離脱 「いきなりなに?ここどこ?」「お前知らんかったんやろうけどあいつはな」「知ってたよ、あいつが裏でなんかやってたって…でも、それでもよかったのに…」「騙されとってもええからそばにいたかったちゅーんは、お前のエゴやんな?」「はっ?」「俺も同じや。好きなやつがあのままやったら駄目になる思うて連れてきた」ってあまりにも真っ直ぐに言うから怯んでしまうすなくん。 1559 あお。MEMO前に呟いた治角名(♀)の思いついたメモ✍です。他校のお嬢様学校(女子校)に通うすなちゃと崎に通うおさむくんのおさすなちゃ出会い 治くんが駅で拾ったチベスナキーホルダーをなんやこのぶっさい狐と思っていると「あの、すみません」と声をかけられる。振り向くと黒髪に切れ長の目が綺麗な女の子。細い指が治くんの手の中にあるチベスナキーホルダーに向けられていた「それ、私の」「あっ、これ」「ありがとうございます。お気に入りで」治くんがはいと差し出したチベスナを両手で受取り、見つかってよかったと笑うすなちゃにドキッとする治くん。「あの今これしかなくて良かったら」といって小包のチョコレートをくれる。「おおきに」「本当にありがとうございました」といって去っていくすなちゃを治くんはもらったチョコレートを握りしめて見送った。 (高鳴る鼓動溶けるチョコレート) 2765 あお。MOURNING治の部屋の鏡が異世界に繋がってた(寮設定)。異世界には角名くんそっくりな御曹司と治くんそっくりな執事がいて…というファンタジーパロのつもりだったものです。思いつく限り書いただけなので供養。異世界組はすなくんとおさむくんの姿をした誰かみたいになってしまったのでキャラ崩壊注意です🙏🏻💦後半はほぼ会話です。いつかもう少し修正したい。「」→崎『』→異世界組崎の治角名+異世界の治角名治の部屋の鏡を除くと違う世界に繋がっていた。何言ってんだこいつと思うかもしれないが、俺も意味がわからない。でも実際に目の前で起こっているのだ。しかも……鏡の中には俺にそっくりのやつがいた。 「いや、意味わかんないんだけど」 「まぁ同じ顔なんて俺らで見慣れてるやん」 「それとは話が別だろ……」 事の発端は少し前。週末に出された課題を一緒にやろうと言う話になった。丁度同室の侑が部屋を空けるからと治たちの部屋で。 「どーぞぉ」 「おじゃまします。綺麗にしてんね」 「だいたいこんなもんやろ」 同じ間取り、同じ家具でもやはり住んでる人たちの個性は出るものだ。机の上に無造作に積まれた教科書に今月号のバレー雑誌。ズボンなのかシャツなのかわからないがクローゼットの隙間から布がはみ出していて、急いで散乱している衣類を放り込む治の姿が目に浮かんだ。だいたいこんなもんやろなんて言ってたけど、急いで片付けたんだろうなと思うと自然と広角が上がる。 7536 recommended works fukutsuu__DONEヘッダー治角名 2 maitoMEMO治角名はカニバも似合うよね mona5770MEMO(治角名)リモート会議に参加する角名と甘えにくる治リーマン軸は彼らにはないはずなのに、自分の土俵に入れようとするのはやめなさい。いやでも角名は午前中だけでも会社員のはずだ。よし。(バレー関係、仕事関係は完全捏造です)無難に総務とかに配属されてコピーしてるのも想像したけど、角名はSNSとか得意なんでしょって無茶ぶりでHPメンテとかの仕事してるイメージ。リーマン角名に夢を見る。仕事中はPCメガネ着用よろしく。ご時世もご時世だし「シーズンオフの出社は最低限でいいよ」と言われた。選手としてはともかく会社員としては絶対にいなければ困る存在かと言われたらそうでもないし、毎日がちがちに出社しないと困るような仕事量でもないことは自分でもわかっている。 仕事内容もパソコンさえあればどこでもできるものだし。 となれば躊躇せずに「ありがとうございます」とその提案をありがたく素直に受け入れるしかない。つかほんとにありがたいし。 もちろん代表関係の招集もあるから完全なオフではないし、出社しなくていいだけで、リモートワークで決められた仕事はこなすわけで。 もちろん会議やミーティングがあれば参加しなければならない。 とはいえ出社が免除されればどこを拠点にしても、それが招集されたときに困るほどの僻地でなければまったく問題はなくなるのだ。 4146 Omusubii_mog2DONETMさんのあの曲みたいな、すなちゃ♀ しらいMOURNING男子の試合で治角名にクソデカ感情が生まれてしまったので…。治がバレーを辞めるってなった時の二人って、いくつもパターンがあるんじゃないかと思った末のn番煎じ妄想の塊。それぞれの道【パターン01:治がまだ自信持って言えなかった場合】 「ばっかじゃないの」 はっきりと言われた。顔を見て、目を逸らすことなく、真っ直ぐに。進路希望調査票。そんな紙切れが配られてクラスがざわつき出した頃、前に座る角名が振り返って訊いてきた。治、もう決めた?と。決めているもなにも、昔から思い続けてきたことだった。飯に関する仕事に就きたい。いつからなんて覚えてないけれど、ずっとずっと胸に秘めてきた。まだ誰にも、家族にも片割れにさえ言ったことのない秘め事。それを初めて口にしたのに、返ってきたのは冒頭の言葉。いや、正確には、違うけども。 もう決めた?と訊かれたから、飯の仕事をやりたいと答えた。やから、バレーは高校で辞めるとも。そう返したら、「ばっかじゃないの」ときた。 3757 しらいMOURNINGおに宮と、ヒモだと思ったら実は有名ピアニストだった角名のパロ。書きたいとこだけなんで出会いとクライマックスだけ。五線譜と愛しい人 ある日の夜、店じまいを終えてごみを出しに外へ出ると人が倒れている。ぎょっとしながら駆け寄ると倒れているというより寝ているようで、ただの酔っ払いかと思いつつも無視はできないので一応声をかけてみる。 「なあ、起きぃって。こんなとこで寝たらあかんで」 声は届いていないのか反応はなく、仕方なく肩を揺すって再度声をかけるとゆっくりと開いていく瞼。切れ長のその瞳は寝起きだからかゆらゆらと揺れており、視線が合うと一瞬停止してそろりと口が開く。 「…だれ…?」 「そこで店やってるもんや。こないなとこで寝とらんと、はよ帰りや」 すると、ぽつっと鼻先に当たる雫。ぱらぱらと降り出した雨に、そういえば夜は雨が降ると予報が出ていたことを思い出す。それでも男は気にした様子もなく、また寝に入ろうとする。 4714 しらいMOURNINGハピエンまでの道のりが遠い第二弾。両片想いの罰ゲームおさすなちゃ 治は罰ゲームで好きな子に告白することになって、すなちゃは罰ゲームで告白を受けてキスされそうになったら別れるミッションをすることに。 治は知らないけど、すなちゃは治が罰ゲームで告白してきたことは知ってる(好きな子にってのは知らない)。だから嬉しいけど哀しくて、手の早い治にしては全然手を出してこないのを当然かと思ったり、このまま手を出されなかったらずっと一緒にいられるのになって思ってた。 でも委員会が終わって一緒に部活に向かう時、誰もいない教室でキスされそうになって触れる寸前で突き飛ばす。急すぎたかと慌てる治に「…別れよっか」と言うすなちゃ。そんなに嫌やった!?とテンパる治に「罰ゲームで告白してくれたんでしょ?」と告げると、さあっと血の気が引いて顔色悪くなる治。 825 しらいMEMO角名は老舗呉服問屋の一人息子で、治は廻船問屋の息子。まだ、っていうかこの二人はまだ両片想いにすらなってない。治角名和装パロ 和装パロの治角名は時代的には江戸くらいなんで、男色にもそこそこ理解があったと思うんですよね。だから女物みたいな派手な着流し着てる角名のことを歌舞伎役者みたいな塩顔も相俟って伊達男みたいに見て女は見惚れるし、男は男娼みたいな色気垂れ流してるのを見てあてられる。治は顔がいいのはもちろんのこと身体もいいんで女が騒ぐのは当然だけど、男らしい身体つきなのにちょっとぽやっとしてるからそのギャップであてられる男もいる。 角名は普段は店の宣伝も兼ねて派手な着流し着てて、食事のために町に来てた治も「えらい歌舞伎もんやな」くらいにしか思ってなかったんだけど、何度目かの仕事終わりの食事の後に甘味が食べたくなって団子屋に入ったら満席で、たまたま相席したのが角名。雰囲気で気取ってるやつかと思ったら、団子屋に来てるのにうどんを頼んでるのを見て「は?うどん?」と零してしまう。「なに知らないの?ここ、うどんも美味しいんだよ」って言って一口くれて食べたら美味しかったから追加でうどんも頼む治。なんやこいつ、ええやつやんって認識を改めて、そこから少しずつ話すようになる。 1406 xxsakanaxx_hqMOURNING治角名のパロ。年の差。昭和初期っぽい。転生もの。書く気がなくなっちゃったのであらすじだけ晒します。治角名のパロ本家の当主である祖父が若い芸者を引き取ったのは治が十の時であった。女中の話を盗み聞いた話では、知多だかどこかで踊り子をしていたそうで、腕前はたいそう評判だったと言う。しかし不幸があって脚の腱を痛めてしまい、踊れなくなって路頭に迷っていたところを祖父が拾ったらしい。 「年はまだ十六、七やて」 「あれまあ。上のお孫さんより若いやないの」 「養子や言うとるけど、ようはお妾さんやろ?お子様方は嫌な顔なさるやろなぁ」 「当たり前や。そんなどこの馬の骨かも分からん情夫に遺産の分け前渡ってまうんやから。うちかてええ気せんわ」 女中の口振りからなんとなく良くないことなのだと察せられたが、行き場のない人を助けたのだから、祖父はいいことをしたはずなのになぁと治は内心思っていた。 6933