Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    なつのおれんじ

    @orangesummer723

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 22

    なつのおれんじ

    ☆quiet follow

    オル光♀ / 欲しいものはただ一つ
    自機ヒカセン出てきます

    #オル光♀

    「こんな所で何をしているんだ、冒険者」
    「ひえっ!」
     オルシュファンの執務机を覗く冒険者の背後から、コランティオが声を掛けてきた。
    「なんだ、コランティオか……びっくりしたぁ」
    「お前が背後の気配に気づかないなんて、珍しいな。オルシュファン様に用事でも?」
    「う、うん……大したことじゃ無いんだけど」
     冒険者は苦々しい笑顔を浮かべながら、その手に持っていた、小さな赤い包みを背中にさっと隠した。しかしコランティオの目にはしっかりと映っていたらしい。成る程、と言葉に出しながら、コランティオは納得の表情を浮かべた。
    「君もオルシュファン様にチョコを渡しにきたクチか」
    「うっ。そのつもりだったんだけど、あれを見たら怖気付いちゃって……はは」
     冒険者が執務机に目を向けると、そこにはオルシュファンの姿が見えなくなるほど、色とりどりの包みが山のようにに積まれていた。ヴァレンティオンデー当日ということもあり、中身が全てチョコレート菓子であることは、冒険者にとって容易に察せられることだった。
    「オルシュファン様は人望が厚いからな。毎年、男女問わず色んな人から贈られてくるんだ」
    「やっぱりそうだよね……。遠目だからよく見えないけど、すごく高そうなパッケージとかもあるし……私の出る幕じゃ無い気がしてきた」
     冒険者は肩を落としながら、その場を立ち去ろうと踵を返す。しかし、慌ててコランティオがそれを制した。
    「待て待て。まぁ、中にはブランドの高級チョコもあるだろうが……君のチョコは、もしかして手作りか?」
    「うん。ラノシアオレンジのブラウニー、昨日の夜に頑張って作ったんだ」
    「なら大丈夫さ。自信を持って渡してみるといい」
    「でも……」
     コランティオに励まされてなお、冒険者は迷いを捨てきれないのか、俯きながらチョコの包みを握りしめている。いつになく弱気な冒険者の姿を見て、コランティオは仕方ないなと呟いた。
    「そういうことなので、後はよろしく頼みますよ、オルシュファン様」
    「──え?」

     冒険者が顔を上げた時には、既にコランティオの姿は無く、代わりに晴天の色をした瞳が冒険者を見下ろしていた。
    「コランティオめ、私は手作りに拘っているわけでは無いのだがな」
    「オルシュファン…!? な、なんでここに!?」
     冒険者が驚きのあまり目を見開くと、オルシュファンは珍しく狡猾な笑みを浮かべた。
    「私が菓子の山の向こうに座っていると思っていたのか?」
    「だ、だって、いつもあの椅子に座ってるから!」
    「ふふ、可愛い勘違いをしてくれたものだ。お前が来た時に座っていることが多いだけで、実際は動き回っている方がほとんどだぞ」
     穏やかな口調で言葉を紡ぎながら、冒険者をじりじりと壁側に追い込んでいく。普段と変わらない様子に見えて、オルシュファンは鋭い眼差しを冒険者に向けていた。
    「オルシュファン、もしかして怒ってる……?」
    「怒ってなどいるものか。ただ、お前が私に声もかけず立ち去ろうとしたのが悲しいだけだ」
     その場から逃れようとした冒険者を捕らえるかのように、オルシュファンは壁に手を突いて小さな身体を囲った。怯えているのか、それとも照れているのか、か細い呻き声が冒険者から漏れる。
    「それで、その手の包みは一体何だ」
    「ううっ……チョコレート、です」
    「ほう。誰に渡すものなのだ?」
    「それは……お、オルシュファンに」
     冒険者がその名を口にした瞬間、頭上から小さく笑い声が降ってきた。見上げれば、オルシュファンは冒険者を見つめながら目を細めて笑っている。笑わないでと抗議する声は、冒険者の喉から出ることなく消えていった。
    「ふふ……やはり私宛てなのではないか。ならば、どうして渡してくれないのだ?」
    「だって、オルシュファンはもうたくさん貰ってるし……それに、私が作ったのより美味しそうなチョコもありそうだし」
    「私に渡せない理由はそれだけか、ユゥイ」
     長身を折り曲げるようにして、オルシュファンは冒険者の顔を覗き込む。触れられているわけでもないのに、その低い声が近づいただけで、冒険者は肩をびくりと揺らした。淀みのない眼で一心に見つめられ、やがてその視線に耐えられなくなったのか、冒険者は観念して小さく口を開いた。
    「こ、こんなこと言ったら、軽蔑されるかもしれないんだけど」
    「お前がどのようなことを言っても、軽蔑などするものか」
     真剣な眼差しで、そう伝えられる。その言葉を受けて意を決したのか、冒険者はオルシュファンを見つめ返した。
    「……あのお菓子の山の中に、自分が埋もれるのが怖かったんだ」

     予想外の言葉に、オルシュファンは目を見開いた。
    「オルシュファンは優しいひとだから……誰かから貰ったお菓子は、大切に食べるタイプだと思うんだ。贈ってくれたひとたちを思い出しながら、一つ一つ、平等に」
     その声は小さく震えていた。凍てつくような寒さの中であっても、冒険者の頬は熟れた林檎のように赤く染まっている。オルシュファンは白い息を吐きながら、静かに冒険者の言葉に耳を傾けた。
    「その平等の中に、私も含まれていたらどうしよう。貴方の1番が私じゃなかったらどうしようって、怖くなっちゃって」
     冒険者は、チョコレートの包みをぎゅっと握りしめた。
    「酷い自惚れだよね。ごめん、変なこと言っ」

     その言葉を言い終えるよりも先に、オルシュファンは冒険者の唇に口付けを落としていた。

    「っ、オルシュ」
    「お前は何か勘違いをしているようだが、私は誰にでも優しくて平等なわけではないぞ」
     大きな手のひらで細い手首を掴み、溢れ出る言葉を再び口付けでせき止める。冒険者がくぐもった声を上げていることを気にも止めずに、オルシュファンは柔らかな唇を貪った。
    「こんなことをしたいと思う相手はお前だけだ」
     冒険者の口から垂れた唾液を舌で舐め上げながら、オルシュファンは不敵に笑った。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤💖💖❤❤❤❤👏💯💯💖👏💖👏💯
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    riza

    REHABILI【rizaのエメ光♀】
    「デートみたい?デートだよ?」
    #この台詞から妄想するなら #shindanmaker
    https://t.co/hckXrMQeba
    これは開き直ったエメトセルク

    いつものミコッテ♀ヒカセンだよ
    ※謎時系列イマジナリーラザハンにいる
    ※実際のラザハン風は多分違うと思う

     まだ土地勘のないラザハンで、ほとんど拉致されるように連れ込まれた店にはウルダハでもなかなかお目にかからないような服や宝飾品が並んでいた。
     彼が選んだ数着のドレスごと店員に任せられたかと思ったら試着ファッションショーの開催となり、頭に疑問符を浮かべたままサベネアンダンサー仕込みのターンを彼の前で決めること数度。
     そういえばこのひと皇帝やってたんだっけと思い出すような審美眼で二着が選ばれ、それぞれに合わせた靴とアクセサリーが選ばれる。繊細な金の鎖のネックレスを彼に手ずからつけてもらったところで我に返ると、既に会計が済んでいた。
     当然のような顔をして荷物を持ってエスコートしてくれるまま店を出たところで代金についてきけば、何故か呆れたように、プレゼントだと言われてしまった。
    「今日なんかの記念日とかだっけ……?」
     さすがに世間一般的に重要だとされるような、そういうものは忘れていない、はずだ。そう思いながらおそるおそる問いかける。
    「私にとっては、ある意味で毎日そうだがな。まあ、奢られっぱなしは気がひけるという 1255

    Starlit

    PAST※暁月6.0前提。
    「花の香り」つづき。
    エルピスでやばい薬飲まされた光。いかがわしいですが、健全です。
    こいつら、いつになったらヴェーネスに会って大事な話をするのかって?ちょっとこちらへ………カイロス発動。

    ※この小説はご都合・捏造を含みます。雰囲気で楽しめる方が読んでください。

    ヒカセンの容姿設定はエメよりいくらか背が低い。としか考えていません。
    エメトセルク、大好き!3 ~あぶないティータイム「ヒュトロ、ダエウス! 大変!」
    アナグノリシス天測園のベンチでお茶を飲んでいる彼を見つけ、走り寄ります。ヒュトロダエウスは「ん?」と穏やかな顔と、どこまでも見透かすような朝紫色の目を見せました。
    「エメ、トセルクが、おかしい!」
    ヒュトロダエウスはえっと短く声を漏らした後、ぶるぶると身を震わせ始めました。
    「ふ、フフフ……詳しく、教えて……」
    お腹を押さえながらベンチの席を勧めてくれたので、飛び込むように座り、私は話を始めました。

     ヘルメスと観察者の連絡のために天測園を歩き回っていたら、ある棟の前にエメトセルクがいたのです。ドアを背にひとりで顔を顰め腕を組んで立っていました。何をしているのかと近づいていくと彼は私に気づき、目を見開いて
    6949