Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    totorotomoro

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💴 🍵 🐉 🍙
    POIPOI 39

    totorotomoro

    ☆quiet follow

    鍵博。

    #黑键博
    blackKeybo
    #鍵博
    keybo
    #エベ博
    dr.Ebehler.

    それはおだやかな 朝はドクターよりもエーベンホルツのほうが起きるのが早い。共に横たわるドクターを跨いで床に降り、昨夜の情事で散らかした服を集めて洗濯カゴに放り込む。
     冷たい水で顔を濯ぎ、着替えを済ませてドクターの服を取り出して寝室の机に置く。
     そしてドクターから教わったようにパンをトースターに放り込み、電子ケトルで湯を沸かすスイッチをオンにしてドクターを揺り起こした。ふかふかとした羽布団から顔がのぞき、エーベンホルツはその頬にキスをした。
    「起きろドクター。朝食の時間だ」
    「───いやだ、ねむい」
     おはようと唇にキスを返すくせにそのまま布団に沈もうとするドクターをエーベンホルツは布団を剥ぎ取ることで強制的に目を覚まさせる。
    「っ〜、鬼、悪魔ァ……」
    「なんとでも。そら、さっさと起きろ。今日のトーストはいつもよりも焼き加減に自信がある。冷めてしまうぞ」
    「それ昨日も言ってたと思う」
     半身を起こし、盛大にあくびをするドクターの体には引き攣ったような火傷がある。本人は気にした様子もなく肩を掻き、裸身を晒したままで「服は?」とエーベンホルツに問いかける。
    「いつも通り机に。コーヒーに砂糖は入れるか?」
    「今日はやめとく。ジャムをもらったんだ。冷蔵庫の三段目にあるから出しておいて」
    「わかった」
     くるりときびすを返すエーベンホルツを見送り、ドクターはのろのろとした手つきで服を取り出して下から服を身につけていく。なんとかシャツを全て留め終わった辺りでエーベンホルツが再び顔を出した。
    「これか?」
    「それ」
     赤いルビーようなキラキラした果物が入った瓶をかかげ、ドクターが頷いた。頭が引っ込んだのを追いかけるようにドクターも立ちあがろうとして。腰がミシッと昨日の激しさを思い出させるような軋みを上げる。
     そろりそろりと壁伝いに歩くと、エーベンホルツがそれを見て眉根を寄せた。
    「そのような姿勢で歩けるのか?」
    「誰のせいだと」
     伸ばされた手を取り、椅子へ導かれる時に恨み節を呟けば、「そうだな、私のせいだな」とあっけらかんとエーベンホルツは答えた。
     一度開けたらしい蓋を閉めた瓶を手渡され、脇にスプーンを置いてエーベンホルツは向かいに腰掛ける。
     ドクターの指は昔の怪我が元で動きがやや遅い。ボタンがけや瓶の蓋を開けるような動きはリハビリによいということで、ケルシーから積極的に薦められていて、エーベンホルツはケルシーから直接その言葉を賜ったのだとか。
    「なぜ私に直接言ったのかはわからないが」
     エーベンホルツは先に塗ったバターとジャムが乗ったパンをさくりとかじる。彼の言う通り、黄金色でとてもよく焼けている。ドクターはぺとぺととパンにジャムを塗りつけてエーベンホルツを見た。
    「ほんとにわからない?」
    「道化を演じているとでも?」
     肩をすくめてうそぶくエーベンホルツに、ドクターもパンを口にしながら「そういうとこだよ」と呟いた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏☺👍👍🙏💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    totorotomoro

    DOODLEたらいにお湯張ってドクターに洗われるエベが見てみたかったのに、なんか……あれっ?なんか、まあこれはこれで私好きなんだけど、たまに書く真っ黒ドクターがうっすら出てしまった。
    どうしても書いてみたくて出力するうちに、オチがなんかこれでいいのかな感。
    黑键博と言い張ります。
    バスタイム「お互い傷を持つ身だろう。違うかい?」
     ドクターの言葉に、エーベンホルツは聞こえないように紳士的でない舌打ちをした。

    ■□■

     ハイビスカスが困ったようにエーベンホルツが風呂に入らないと伝えに来た。
    「はい?」
    「ですから、エーベンホルツさんが───」
     書類の山に囲まれてペンを動かしていたドクターは手を止め、ハイビスカスの言葉を手を挙げて制した。
    「すまない、言葉は聞こえていた。……それを私に伝えに来る意味を聞いてもいいだろうか」
    「エーベンホルツさんはドクターの言うことなら聞いてくれると思ったので」
     ハイビスカスは柔らかく優しい微笑みを向けた。慈愛あふれる笑顔だ。ドクターもつられて微笑む。
    「それはどうかは知らないけれど、注意はしよう。曲がりなりにも製薬会社だからね。彼は外交を対応してもらうオペレーターだったはずだから、清潔にすることも大事なことだ」
    3438

    recommended works

    はるち

    DONE「どうも私は、死んだみたいなんだよね」
    イベリアの海から帰還したドクターは、身体が半分透けていた。幽霊となったドクターからの依頼を受けて、探偵は事態の解決に乗り出すが――
    「ご依頼、承りました」
    この謎を解く頃に、きっとあなたはもういない。

    という感じのなんちゃってSFです。アーミヤの能力及びドクターについての設定を過分に捏造しています。ご了承下さい。
    白菊よ、我もし汝を忘れなば 青々たる春の柳 家園に種うることなかれ
     交は軽薄の人と結ぶことなかれ
     楊柳茂りやすくとも 秋の初風の吹くに耐へめや
     軽薄の人は交りやすくして亦速なり
     楊柳いくたび春に染むれども 軽薄の人は絶えて訪ふ日なし
     ――引用 菊花の約 雨月物語


    「どうも私は、死んだみたいなんだよね」

     龍門の夏は暑いが、湿度が低いためか不快感はさほどない。先日任務で赴いたイベリアの潮と腐臭の混じった、肌に絡みつくような湿気を七月の太陽が焼き清めるようだった。あの人がいたならば、火炎滅菌だとでも言ったのだろうか。未だ彼の地にいるであろう人物に、そう思いを馳せながら事務所の扉を開けると、冷房の効いた暗がりから出たリーを夏の日差しと熱気が過剰な程に出迎える。日光に眩んだ鬱金の瞳は、徐々に真昼の明るさに慣れる中で、有り得ざる人影を見た。
    15295