深海のわお
SPUR MEラスト1枚の下書き同時進行ペン入れに入ったよ〜やった〜もう少しだ〜!
しかし手伝いに入ってる原稿作業も
いよいよ本格化してきて大変だ〜
やっぱり他人の原稿触るのは緊張してすごく疲れるね
たいした作業はしてないんだけど…
絵文字ありがとうございます!!
絵文字パワーでラストスパートがんばりますね!
nonkasuneko
SPUR ME戦後パロの杉尾。その目の中に、夏の雨が② 尾形は上機嫌だった。パンパンになって一か月。すっかり生活は変わった。相変わらず暮らしているのは、はしけ船の上に作られたバラックだが、それでも三畳はある部屋を借りられるようになった。三度の飯にもありつけている。身売りをはじめた当初は、男などさして客が付かないだろうと思っていた。だが、不思議と尾形を買いたがる男は多かった。巡りのいい日などは、三人も客が付く。
その真っ白い蝋みたいな肌がいいんだ、とある男が言っていた。尾形にはよくわからぬ感覚だったが、どうも自分は男というものを惹きつけるらしい。
白い肌は母に似たものだった。死体のようで薄気味が悪いと陰口をたたかれることもあったか、こうなった今としては、都合のいい肌だったと言える。
11527その真っ白い蝋みたいな肌がいいんだ、とある男が言っていた。尾形にはよくわからぬ感覚だったが、どうも自分は男というものを惹きつけるらしい。
白い肌は母に似たものだった。死体のようで薄気味が悪いと陰口をたたかれることもあったか、こうなった今としては、都合のいい肌だったと言える。
nu___
SPUR ME2月にだすよていの 角名北合同誌の、原稿はじめました👌 背景素材を、 はじめてつくって 世に出すことのなかった スナキタの同人誌とおなじにしました あのころのリベンジも兼ねて、、、げんこうがんばる〜✌️✨✨✨ 2Gbd_ik724
SPUR MEこみけです今度こそ新刊をがんばります
https://www.pixiv.net/artworks/94108847
webカタログ
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/15721390
はるか
SPUR ME11/13 忘羨ワンドロワンライ AU高校生の現代AU
魏無羨を拗らせまくっている藍忘機が催眠スマホを拾ってしまって…⁉
性描写は無いですが、仄めかす描写があります。
地雷に気を付けてください。 3979
深海のわお
SPUR ME残り4枚中3枚目のペン入れが終了したよ考察ページは酒癖考察(ってほどでもない)にしたよ
残るはあと1枚!
中表紙・目次・後書き・奥付もあるけどね
そして表紙という大鬼門も…タイトル決めてないし
う〜かっこいいタイトルとか表紙とか無理〜
どうせあとで黒歴史化する〜
でもこの苦手意識を乗り越えないと
同人やってもつまんないよなと思う
自分の世界に酔ってなんぼよね、うん
さち倉庫
SPUR MEリハビリ②(追凌) 私の両親……ああ、この場合は育ての親を指します。私の両親はお互いを心から愛しています。毎日とても幸せそうで、そのお二人を見ていると私もなんだか胸があたたかくなるのです。
相思相愛の私の両親。長い時間とたくさんの困難を共に乗り越え、お互いの想いを通じ合わせ結ばれたお二人。
そんな幸せに満ちた両親を見ていると、最近ふと思うことがあるのです。
愛とはどんなものなのでしょうか?
そもそも、誰かを恋い慕うこととはどういったものなのでしょうか?
だから、私は恥を忍んで訊ねてみたのです。
恋とはどのようなものなのですか、と。
両親は顔を見合わせ小さく笑います。そんな仕草にさえ、愛情を見て感じるのです。
曰く、『暇さえあればそいつのことを考えている。寝る前なんか特に。それとついつい構いたくなる』
2939相思相愛の私の両親。長い時間とたくさんの困難を共に乗り越え、お互いの想いを通じ合わせ結ばれたお二人。
そんな幸せに満ちた両親を見ていると、最近ふと思うことがあるのです。
愛とはどんなものなのでしょうか?
そもそも、誰かを恋い慕うこととはどういったものなのでしょうか?
だから、私は恥を忍んで訊ねてみたのです。
恋とはどのようなものなのですか、と。
両親は顔を見合わせ小さく笑います。そんな仕草にさえ、愛情を見て感じるのです。
曰く、『暇さえあればそいつのことを考えている。寝る前なんか特に。それとついつい構いたくなる』
深海のわお
SPUR ME残り4枚のうち2枚目をペン入れ中だよカミーユの誕生日絵を描いたからちょっと予定が押しぎみ
今日中に1ページ終わるかな〜と思ったけど
作業のジャマが入って終わらんかった…泣
たしか原作に艦長がよだれを垂らして寝てるシーンあったよね
原作艦長、いい意味で完璧度が低くて結構好きだな
絵文字ありがとうございます〜!元気をいただいております!
きのこと桃は…もしや比喩的なやつ???笑
nonkasuneko
SPUR ME11月の新刊その①です。杉尾、戦後パロ。ケツを叩いてください。その目の中に、夏の雨が 杉元佐一さんは半年前からの利用者さんだ。今年九十六歳になるのに、まだ本当にお元気で足腰もしっかりしている。ほとんどの事は一人でできるのだけれど、少し膝が悪いのと一人暮らしなことを考えて、ヘルパーを利用している。ヘルパーサービスを利用しだした時から、私がサービスにお伺いしている。サービスの内容は、掃除機かけと雑巾かけ、それからトイレとお風呂の掃除。ときどき、お米のような重たいものの買い物を頼まれる。重たいものを頼む時は、いつも申し訳なさそうに頼む。女の人に悪いな、こんなもの頼んじまってと言う。杉元さんはいつも穏やかで、とても優しい。
ヘルパーは、高齢者のお宅にお伺いして家事の手伝いや、お風呂に入れたりオムツを交換したりと言った、日常の介護をする仕事だ。私は子供が大きくなってから、もう七年もこの仕事をしている。
11756ヘルパーは、高齢者のお宅にお伺いして家事の手伝いや、お風呂に入れたりオムツを交換したりと言った、日常の介護をする仕事だ。私は子供が大きくなってから、もう七年もこの仕事をしている。