だま
nacl_m_goya
DONE流血表現があるので、ワンクッション。身内でやってたネクロニカのキャラ。
セッション内の過去編の場面を描いたはず……。
当時のツイートを探せなくて、凄く悔しい。
4年前の私〜!!!成長したぞ!
まだまだ表現出来てないところはあるけど、頑張ってるぞ!!!
まだ絵を描いてるよ。楽しいよ。 2
Ryannpi_g
PROGRESS元就×帰蝶 ※今後R-18になる予定現パロ 大学生
大学で出会った元就と帰蝶はそれぞれ問題を抱える者同士。
互いの境遇を理解し、将来へ向かうふたりの話。
冒頭部分のみです。まだまだ続くのですが……ちょっとだけ公開。
閉ざされた世界で重ねた手(仮) 秋も深まり、茹だるような暑さを忘れたこの季節は気持ちのいい風が吹く。風に混じり、炭火で肉が焼ける匂いがなんとも香ばしい。
来年度から正式に所属することになるゼミの選考と懇親会を兼ねて、バーベキューが行われていた。同学年の中には、今までの授業で見かけた者や、あまり知らない顔ぶれなど様々だった。
「ねえ。ねえってば!」
横から声を掛けられたにも関わらず、帰蝶は反応しなかった。袖を引っ張られ、やっとその女子に目を向けた。
「帰蝶くんって、色白で綺麗だよね、お肌のお手入れとかどうしてるのー?」
「特には何もしていない……」
この女子は一年の時に必須科目で見かけたことがある気がする。横からもう一人顔を出して来た。
1853来年度から正式に所属することになるゼミの選考と懇親会を兼ねて、バーベキューが行われていた。同学年の中には、今までの授業で見かけた者や、あまり知らない顔ぶれなど様々だった。
「ねえ。ねえってば!」
横から声を掛けられたにも関わらず、帰蝶は反応しなかった。袖を引っ張られ、やっとその女子に目を向けた。
「帰蝶くんって、色白で綺麗だよね、お肌のお手入れとかどうしてるのー?」
「特には何もしていない……」
この女子は一年の時に必須科目で見かけたことがある気がする。横からもう一人顔を出して来た。
hiragi_kikaku
DONE陽だまりの欠片「……オハナシ、キイテクレテアリガト。
コレヲアゲル。スキニシテイイヨ」
女の子の姿でいた蝕はそういい
お店の中にあるテーブルに
欠片を置いた。
それに触れると
少女とその家族の思い出が頭の中に入ってきた。
PW:ヒミツノコトバ①
コクト/コクフ
PROGRESS零敬♀(受けのみ女体化,ES一年目軸)です。1ページ目の注意書きが大丈夫そうならお読みください。まだまだ練っている状態なので最終的に変わるとは思います。追い込みとまではいかない自分への尻叩きです。 18
やまだ
PROGRESS1~12月をテーマにまとめたいけどまだまだ終わりが見えない同棲しますぐ一月 初詣に行くお話
「あっ、坊、コンビニ寄りたいです」
神社から少し離れて大通りに出ると、寒さに耐えかねた志摩は道路の向かいにあるコンビニを指差す。それに勝呂が了承すると、二十四時間営業も大変やなぁと思いながら、信号を渡ってコンビニの自動ドアを通り抜ける。
「何買うん」
「ん~? 寒いから温かいの~……あったあった」
ホットドリンクのコーナーを見付けると一目散にそこへ向かい、しばし悩んだ後で志摩はホットココアのペットボトルを手に取る。
「坊も何や飲みます?」
「ほなお茶」
ハイハイ~、と間延びした声を上げながら、志摩は複数あるボトルから特に迷うこともなくほうじ茶を手にする。その足でレジへと進んだかと思えば、その直前で立ち止まった。なんやねんと訝しげに尋ねれば、じっと見詰める先にはからあげやフランクフルトが並ぶホットショーケース。そしてその隣の肉まんが並ぶスチーマーがあった。
19436「あっ、坊、コンビニ寄りたいです」
神社から少し離れて大通りに出ると、寒さに耐えかねた志摩は道路の向かいにあるコンビニを指差す。それに勝呂が了承すると、二十四時間営業も大変やなぁと思いながら、信号を渡ってコンビニの自動ドアを通り抜ける。
「何買うん」
「ん~? 寒いから温かいの~……あったあった」
ホットドリンクのコーナーを見付けると一目散にそこへ向かい、しばし悩んだ後で志摩はホットココアのペットボトルを手に取る。
「坊も何や飲みます?」
「ほなお茶」
ハイハイ~、と間延びした声を上げながら、志摩は複数あるボトルから特に迷うこともなくほうじ茶を手にする。その足でレジへと進んだかと思えば、その直前で立ち止まった。なんやねんと訝しげに尋ねれば、じっと見詰める先にはからあげやフランクフルトが並ぶホットショーケース。そしてその隣の肉まんが並ぶスチーマーがあった。
明夢樂
DOODLEemさんウミガメ💄⚠︎不穏・捏造⚠︎ウミガメ衣装が好きで、メイクしてる姿を捏造したかっただけなんです!
でも、何故か不穏になってしまったんですよね(確信犯)
少々グロ風味を感じさせるものになってしまったのでこちらでワンクさせていただきます🙇
一枚目が完成品(不穏)で、二枚目がまだマシだった全身姿(未完成)です。 2
いちふみ
DOODLEハン誕2024ラフの表情がいちばん良かった……。
髪色意外な色も使えてたのしかった。ピンクとか。
あとマントの質感無心にかきこんだのだが、かきこんだがゆえにトリミングが甘くなった気がして反省。
年に一回、持てる力を全て出してあれやこれやと向き合いながらハンジ・ゾエを描けるというのはほんとうにありがたい。まだまだ描きたい 4
まめった
DOODLEうちのアンナさんのお顔描いてしまいましたので、自衛いただけるとありがたいです。動作確認の為に描きました。デジタルはまだまだ苦手です。アナログも似たり寄ったりですけども。
綺麗に描くには、綺麗に描くぞと言う覚悟と根性が必要と悟りました。
某牙Kamsara
TRAINING・CP:ファン×ビルダー(ビルダーの性別を指定なし)、二人称。・自分が書いた同人小説の翻訳です。AO3には対応する簡体中国語版が掲載されています。
・元タイトルは『愛即良方』です。そう、あの“薬屋”からのED2『愛は薬』。
·これは初めて中国語を日本語に翻訳してみたのです。皆が見ているように、僕の日本語はまだまだ下手で、もちろん原文はもっと下手です(笑)。嫌でなければお許しください。
【ファンビル|翻訳】アイハクスリ(2)「放っておいてはいけないと気づいたときには、もう恋に落ちているでしょうかね~」
サンドロックで忙しい1年を経て、大切な聞き手の一人として、あなたは美女の建築家と美女の陶芸家とほぼ美女の理容師が主催した不定期の茶会に参加した。あるめったに暇ではない夏の午後、あなたたちは酒場に集まって、お茶を飲みながらゴシップを話しして、テーマはもちろん仕事と生活、それから恋愛をめぐることができない。
パブロがあの話題を引き出した時、あなたは窓の外を眺めて、渡鴉と猪鼻フクロウが前後に飛んでいた。Xの黒光りした羽を見て、隣のアミラに「実は…落ちていることには…あなたの弟と少し関係があるよ」と言いたいが、すぐに言いたい言葉をヤクメルミルクにを混ぜて飲み込んでしまった。
4685サンドロックで忙しい1年を経て、大切な聞き手の一人として、あなたは美女の建築家と美女の陶芸家とほぼ美女の理容師が主催した不定期の茶会に参加した。あるめったに暇ではない夏の午後、あなたたちは酒場に集まって、お茶を飲みながらゴシップを話しして、テーマはもちろん仕事と生活、それから恋愛をめぐることができない。
パブロがあの話題を引き出した時、あなたは窓の外を眺めて、渡鴉と猪鼻フクロウが前後に飛んでいた。Xの黒光りした羽を見て、隣のアミラに「実は…落ちていることには…あなたの弟と少し関係があるよ」と言いたいが、すぐに言いたい言葉をヤクメルミルクにを混ぜて飲み込んでしまった。
ろてん。
DONEモンガマ勢+1キャラ説明また漫画出てないメンバーいるけど
自分の確認用に投稿しておきます・・・!
(今モンガマ回を少しずつ進めてるのでその流れで・・・まだまだ先になりそうですが先に漫画読みたい人はまだ読まない方がいいかも)
トラザメくんは今後のために書いておくべきかも・・・?と思ったので+1で
まだ語りたいことがあるんだけどキャプションが足りない 5
もちうさ
DOODLE九月バニーはまだまだ続くからなヒイラギくん頑張ろうな!!!!ツクヨ先生も待ってるからな!!!!でも今回のバニー衣装すけべすぎてびっくりした。露出度は前より控えめなのにね…不思議だね…
【参考衣装→ https://x.com/hinekurebow/status/1832720786135900459?s=46&t=irVIzFm6avGbJ-hl2P2qHA】
某牙Kamsara
TRAINING・CP:ファン×ビルダー(ビルダーの性別を指定なし)、二人称。・自分が書いた同人小説の翻訳です。AO3には対応する簡体中国語版が掲載されています。
・元タイトルは『愛即良方』です。そう、あの“薬屋”からのED2『愛は薬』。
·これは初めて中国語を日本語に翻訳してみたのです。皆が見ているように、僕の日本語はまだまだ下手で、もちろん原文はもっと下手です(笑)。嫌でなければお許しください。
【ファンビル|翻訳】アイハクスリ(1)全文を暗記したしても、暇さえあれば、あなたはこの手紙を引っ張り出して何度も読み返さずにはいられない。
長いではないが、真心満々な手紙だ。手書きの字はきれいて、医者たちへのステレオタイプを完全に打ち砕くほどきれいだ。
(少なくとも、ハイウィンドの医者たちの手書きの処方箋はどれもこれもぞんざいで、あなたに「10年以上まったく教育を受けていないのではないか、私」と自己不信に陥った。)
そして、見終わるたびに、いつも手紙を丁寧に折って元に戻し、バルコニーに北東の方角を眺めた。あなたが知っているように、高くそびえる赤い岩山の後に、瓢箪形の屋根の建物が隠れてる。
旧世界の文明には、瓢箪が「懸壺済世(瓢箪を掛け、世を病から救う)」の意味があり、万能薬を入れる容器として、長い間医者の縁起物だったと聞いたことがある。
3358長いではないが、真心満々な手紙だ。手書きの字はきれいて、医者たちへのステレオタイプを完全に打ち砕くほどきれいだ。
(少なくとも、ハイウィンドの医者たちの手書きの処方箋はどれもこれもぞんざいで、あなたに「10年以上まったく教育を受けていないのではないか、私」と自己不信に陥った。)
そして、見終わるたびに、いつも手紙を丁寧に折って元に戻し、バルコニーに北東の方角を眺めた。あなたが知っているように、高くそびえる赤い岩山の後に、瓢箪形の屋根の建物が隠れてる。
旧世界の文明には、瓢箪が「懸壺済世(瓢箪を掛け、世を病から救う)」の意味があり、万能薬を入れる容器として、長い間医者の縁起物だったと聞いたことがある。
hour(あわ)
DONE2024/09/09ひめあん要あん(十条兄弟あん):お見舞い
イベントお疲れ様でした!
わかったようなわからないような…でも要くんが回復しつつあるようで私はまだまだ幻覚の中を生きていけそうです←
secret_xxxxx9
MAIKINGロン毛不良の三っちゃんが猫を拾う話。まだまだやさぐれてる初期の三が、猫の流花を拾うファンタジー(ノリオを添えて)
まだまだ流花要素がないし、続いてしまっている…
不良が雨の日に猫を拾うっていうシーンを三でやりたかっただけ。
みっちゃんと猫。「あれ?みっちゃん?」
自分の少し後ろを歩いていたはずの三井寿の姿が消えたことにふと気付いて、堀田徳男は辺りを見回す。
持っていた傘がどうしても視界を狭めるから、身体の向きを変えて大きく首を動かすも、その姿は見つけられない。
おかしいな、今までしゃべっていたはずなのに。
今日は一日中雨だった。
いや、今日も、と言った方が正しいかもしれない。それくらい何日も天気はぐずついていて、雨が降ったりやんだりを繰り返していた。
学校をサボってファミレスやコンビニ前にたむろしてみたり、仲間内で誰かの家に集まって酒や煙草をやるなんてことは日常茶飯事だから、ここ数日の雨でも三井や堀田がやることなんてそう変わらなかった。
今日も雨が降っていたが、学校にいても退屈なためコンビニまで足を延ばした二人は、もう昼休みも終わり授業が始まる時間だと分かっていながらも急ぐことなくだらだらと校門までの道を歩いていた。
12843自分の少し後ろを歩いていたはずの三井寿の姿が消えたことにふと気付いて、堀田徳男は辺りを見回す。
持っていた傘がどうしても視界を狭めるから、身体の向きを変えて大きく首を動かすも、その姿は見つけられない。
おかしいな、今までしゃべっていたはずなのに。
今日は一日中雨だった。
いや、今日も、と言った方が正しいかもしれない。それくらい何日も天気はぐずついていて、雨が降ったりやんだりを繰り返していた。
学校をサボってファミレスやコンビニ前にたむろしてみたり、仲間内で誰かの家に集まって酒や煙草をやるなんてことは日常茶飯事だから、ここ数日の雨でも三井や堀田がやることなんてそう変わらなかった。
今日も雨が降っていたが、学校にいても退屈なためコンビニまで足を延ばした二人は、もう昼休みも終わり授業が始まる時間だと分かっていながらも急ぐことなくだらだらと校門までの道を歩いていた。
せな
PROGRESS絶賛再録作業中です。この土日でおおかた片付くといいなぁ春からおっさんばっかみてて他全然だったのが8月でテラサ解約したので、最近ようつべで怪談を作業用に聞いてます。怪談昔から大好きで映像見なくていいから作業中にうってつけ。
おっさん大好きなんだけど公式からのおわりだおコールに少なからずダメージを受けててちょっと弱ってます…。でもまだまだ好きな方が沢山いるのに救われている。ありがとうございます!
いなばリチウム
TRAININGたぶん主へし リハビリ審神者→男。だまされやすい。
長谷部→近侍
だまされやすい審神者の話 道を聞かれやすい、というタイプの人間がいる。
長谷部の主がそうだった。その上お人好しときていて、例えば道ばたで「きゃあ」などと悲鳴を上げて買い物袋から果物を落とす者を見かければ、それが男でも女でも、子供でも大人でも、通り過ぎた後だったとしても振り向いて、事態を把握するやいなや駆け寄り「どうしました、ひろいましょうか」と声を掛けるのだった。そういった事が、買い出しにでる度にある。一度や二度ではない。長谷部の記憶する限りでは、三度や四度でもおさまらない。
「勝手にやってることだから」と長谷部に手伝わせることもせず、ただあちこちに散らばる落とし物を見かねて拾い、落とし主の女に返せば、女は今時珍しいお人好しとその近侍に深々と頭を下げ、御礼にお茶でも、と誘う。長谷部の主はお人好しであるから、何度かは断る。いえいえそんな、気にしないで、御礼のためにやったわけじゃありません。
1416長谷部の主がそうだった。その上お人好しときていて、例えば道ばたで「きゃあ」などと悲鳴を上げて買い物袋から果物を落とす者を見かければ、それが男でも女でも、子供でも大人でも、通り過ぎた後だったとしても振り向いて、事態を把握するやいなや駆け寄り「どうしました、ひろいましょうか」と声を掛けるのだった。そういった事が、買い出しにでる度にある。一度や二度ではない。長谷部の記憶する限りでは、三度や四度でもおさまらない。
「勝手にやってることだから」と長谷部に手伝わせることもせず、ただあちこちに散らばる落とし物を見かねて拾い、落とし主の女に返せば、女は今時珍しいお人好しとその近侍に深々と頭を下げ、御礼にお茶でも、と誘う。長谷部の主はお人好しであるから、何度かは断る。いえいえそんな、気にしないで、御礼のためにやったわけじゃありません。
♨♨♨
PAST古い絵を見たいと思ってくれる優しい方へ ありがとうございます◆ジョ~カイ たまに背後注意(エロはない)
多分新旧ごっちゃごちゃです 唐突ににょたもある
わかる範囲で2010(ほんとにちょっと)~2017くらいまで
たぶん1/3くらいはまだマウスで描いてると思う… 32
ブラウン
DONEカラ→プラ(婚約者候補)なかなかにウマシカ話です。甘を目指したらギャグっぽいのか出来上がりました。なので何でも美味しく頂ける方どうぞお召し上がりください。
まだまだ恋にはたどり着いていないプラ様が大人なアラカラ2人に大人を感じる話です。
密室の恋??ガタン、ゴドンという音と衝撃に目を覚ます。
「ん?ここは……??」
「起きられましたか?」
至近距離から声を掛けられ見上げれば思った以上に近くにカラム隊長の顔があった。
「キャッ!?」
思わず後ろに飛び上がった。
「危ない!!」
すぐに彼の腕が頭と肩をガードするように後ろに回り、引き寄せられ、逆に彼の胸へダイブすることになった。
何!?と思ったけどすぐに今いる場所と状況を思い出せば壁に激突する寸前だったのだと理解する。
鍛え上げられた胸板が衝撃を吸収してくれたから全く痛みはない、が。
「────……ッ」
じわじわと寝ぼけてしまったこととカラム隊長の胸に抱かれている状況を理解すれば身体中熱で熱くなる。
「大丈夫でしょうか?」
8590「ん?ここは……??」
「起きられましたか?」
至近距離から声を掛けられ見上げれば思った以上に近くにカラム隊長の顔があった。
「キャッ!?」
思わず後ろに飛び上がった。
「危ない!!」
すぐに彼の腕が頭と肩をガードするように後ろに回り、引き寄せられ、逆に彼の胸へダイブすることになった。
何!?と思ったけどすぐに今いる場所と状況を思い出せば壁に激突する寸前だったのだと理解する。
鍛え上げられた胸板が衝撃を吸収してくれたから全く痛みはない、が。
「────……ッ」
じわじわと寝ぼけてしまったこととカラム隊長の胸に抱かれている状況を理解すれば身体中熱で熱くなる。
「大丈夫でしょうか?」