ひょん
orng_utp
DOODLE作業用BGM:うたかた花火/supercellひょんな事から(?)この曲の存在をふと思い出して、、衝動描き。
AS藍ちゃん√(終盤)の春ちゃん目線で妄想したら思わず描きたくなりました………。😭
ASまたプレイしたいなぁ、、
Rikakenjoshi725
MOURNINGひょんなことから魔力放出できなくなって腕力(筋力)が一般女性レベルになってしまった金剣描きまぁす言うてたけどうまく構成ができなくてお蔵入りとなりました。見たいって言ってくださる方がいらっしゃったのですが、実力不足で完成できず申し訳ありません…
勉強してちゃんと描けるようになりますので気長に待ってください
たぶんすぐ魔力放出できるようになって英雄王ぶっ飛ばされたと思う(適当) 3
marine__773
DOODLEこういう……高校生ちあてとと20代半ばくらいのちあてとが時空がひょんなことからうんたらかんたらで過去(未来)の相手と遭遇してイチャコラするみたいな話が読みたくて……出来ればえっちしないと出れない部屋みたいなのに閉じ込められた上で浮気にならない程度にえっちなことを…して欲しく…いつまで経っても絵が描けないけど小説で読みたい話のイメージ画像を自前で錬成できるのは良かったなと思います 2
koka_tin
DOODLEまたしても、ひょんな落書きから続いてしまったケモ耳ネタの空獄です。この記事の1つ前の「子狐空獄」のパロの様な話で、引き続きななこさんとの合作になります。タヌキ空獄では「空却が人間で、獄が狸(タヌキ)」という設定です。
基本的に「子狐空獄」のネタを踏まえているので、メタなネタが多く、子狐空獄を読んでないとわからないと思います。ご了承ください。 19
enoki930
MENUウニョヒョン短編集サンプルその1以前べったーに上げていたものを再編成した本編軸のウニョ←ヒョン。
パスワードはヒョンスくんの部屋番号です(会場お品書きにも掲示してあります)。 2521
A_KA_KAA
MEMOひょんなことから期間限定のアイドルになることが決まった3人。そして彼女たちの手伝いをしてくれることとなった大井町晴哉と告天子恵瑚、竹芝輝子。彼女たちのステージが今幕を開けようとしていた。 4602A_KA_KAA
DONE本部から案内された健康診断。会場に向かった海と蛍は、ひょんなことからどこか不思議な青年・水戸茨との出会いを果たす。しかしその裏では何かがひっそりと彼らの匂いを嗅ぎつけていた。 11537namaageage
MOURNING紙芝居。異色の白い悪魔ヒカルくんは、ひょんなことから、同じ異色の黒い天使の存在を知り、LAWで監禁されていたトキくんを解放、二人で暮らすことに。とある望みを叶えるためマッカを必要としているようだが……
みたいな。初期表示は「黒い天使」「白い悪魔」でお願いします。望みは普通の色になりたい、人間になりたい、とか???知らんけど。クエスト名は「トキ/ヒカルへのプレゼント」だよ。ヒカトキなので🤍🖤 7
chimz74
MOURNINGひょんなことからショタ化した島くんにモフモフなアニマル服着せてたあのらくがき後、🐓尾さんが目を離した隙に、ボーダーシャツとズボンは弾け飛んで毛布(キッズ用)と靴下だけになった、描いてるわたしもなにこれってなったやつ完全に供養
sumicky
PROGRESSボブハン小説のまだR18描写ないところ前半日常パートおっぱじまる手前です。ひょんなことからボブの家に来たハングマンと慣れないお酒を飲むうちに怪しい雰囲気に、、、
後半はめちゃくちゃにやってます。近日公開。
あなたはTGMの制作に関わっていますか? 8932
mhyk_hakuhan
DONE晶受けオンリー2開催おめでとうございます!展示のカイ晶♀小説です。
ひょんなことからカインへのプレゼント係になってしまった晶とカインの話です。
文字数が3万弱ぐらいあるのでお時間ある時に是非!
オンリー後にpixivの方にも載せる予定です!(校正が終わってないので若干内容は変わります)
モブが沢山出てくるのでご注意ください。
リナリアの惹起「ミチル!あっちから美味しそうな香りがしますよ!見に行きましょう!」
「わっ、リケ!待ってください!」
「おこちゃま共ー、あんまり遠くに行くなよー」
「「はーい!!」」
「ふふ、リケとミチルは今日も元気ですね」
「ですね」
太陽が煌々と輝く午後の昼下がり。人混みと喧騒が行き交う中、賢者である真木晶は、賢者の魔法使いであるリケ、ミチル、ネロ、レノックスと共に中央の市場へ買い出しに来ていた。本日の賢者に買い物の予定はなかったが、中央の市場に行きたいとねだったリケとミチル、2人の保護者として着いていくことにしたネロとレノックスの4人に玄関で偶然出会い、賢者様もよかったら是非、と誘われたのでせっかくだから着いて行くことにしたのだ。中央の市場自体は何度も訪れていたが、出店や品物は季節を追うごとに定期的に入れ替わっている上、かなりの規模だ。いつ来ても褪せないたくさんの魅力的な品々は、賢者の心をワクワクとさせるものばかりだ。
28744「わっ、リケ!待ってください!」
「おこちゃま共ー、あんまり遠くに行くなよー」
「「はーい!!」」
「ふふ、リケとミチルは今日も元気ですね」
「ですね」
太陽が煌々と輝く午後の昼下がり。人混みと喧騒が行き交う中、賢者である真木晶は、賢者の魔法使いであるリケ、ミチル、ネロ、レノックスと共に中央の市場へ買い出しに来ていた。本日の賢者に買い物の予定はなかったが、中央の市場に行きたいとねだったリケとミチル、2人の保護者として着いていくことにしたネロとレノックスの4人に玄関で偶然出会い、賢者様もよかったら是非、と誘われたのでせっかくだから着いて行くことにしたのだ。中央の市場自体は何度も訪れていたが、出店や品物は季節を追うごとに定期的に入れ替わっている上、かなりの規模だ。いつ来ても褪せないたくさんの魅力的な品々は、賢者の心をワクワクとさせるものばかりだ。
囚人00
MEMO💊強めの幻覚💊軍所属青堂本さん、口数少なく隊に仲良い人もおらずひょんなことから整備兵の赤堂本さんと仲良くなってほしい。もしくは戦地の森の中で隊とはぐれた青堂本さんと敵軍赤堂本さんが親交深めるハートフル幻覚も大変良く、1週間ぐらいお互いの物資分け合いながら国に帰った後の話をしてほしい。ほんでどっちか亡くなって80代位の堂本さんの回想だったって感じで締めるんや………
Toy
DONE『クピドの子守唄』(ロナドラ小説/4P/全年齢)ある日、ひょんなことからロナルドに関する記憶を失ってしまったドラルク。
突然居心地の悪くなった事務所と食卓に、ロナルドは一体何を思うのか。そこにあったものは、一体何であったのか──。
(ソファと棺桶6で展示) 6
もめんどーふ
DONEぼちライ⑲「夢のようなひととき、サプライズデート、まだ着くな、君と別れる交差点」DDぎゆさね
ひょんなことからデートすることになった二人のはなし
パスはさね誕(4桁)
1.5h
いけると思ったのに、うまくまとめきれなかった_(:3」∠)_精進 6
はるみ
DOODLE次回イベ組の海軍VS海賊🦁さんという妄想。一応レラ。大砲も魔法もある謎の世界。🍩君はひょんなことから🦁さんが身分の高い人だと知ってしまって、なんやかんやで親密な間柄になってしまって流石に気まずいので船長をジャッ君に譲って退役しようと思ってるという前提があったりなかったり。とっても落書きレベル。みんなに魔法を使わせたかったのですが読み返すと14歳の子みたいでだいぶ恥ずかしいな…。 8
enbi1024
DONEMDZS交流会6展示物です。後日pixivにもUPします。原作後、江澄がひょんなことから魏嬰と共闘する話。
変わったもの 変わらないもの いつ来ても変わらない清廉な空気を肌で感じながら、江澄は周囲の景色を見回した。
いつ来ても静かで、動植物の気配しか感じられない場所だ。それこそ、若い時の記憶から一寸も変わっていないように見える。一度焼けてしまったものを建て直したはずだが変化のない並びはとてもその様に見えない。
宗主として江澄は雲深不知処を訪れていた。いつもは苛々しながら用事を終えるのだが、今日は比較的穏やかな心持ちでいる。苛立ちの原因である含光君と顔を合わせていないためだ。忙しいのか不在なのか、どちらかは知らないが好都合である。あの男に関わると不愉快な思いしかしないのだから。
一方で、ひょっとしたら顔を合わせた方が良かったのかもしれないとも思う。気持ちに余裕があったらあったで、要らぬことを考える。それだけここは因縁の場所だ。
9855いつ来ても静かで、動植物の気配しか感じられない場所だ。それこそ、若い時の記憶から一寸も変わっていないように見える。一度焼けてしまったものを建て直したはずだが変化のない並びはとてもその様に見えない。
宗主として江澄は雲深不知処を訪れていた。いつもは苛々しながら用事を終えるのだが、今日は比較的穏やかな心持ちでいる。苛立ちの原因である含光君と顔を合わせていないためだ。忙しいのか不在なのか、どちらかは知らないが好都合である。あの男に関わると不愉快な思いしかしないのだから。
一方で、ひょっとしたら顔を合わせた方が良かったのかもしれないとも思う。気持ちに余裕があったらあったで、要らぬことを考える。それだけここは因縁の場所だ。
はじめ
DONEあたるくんとテンちゃんの関係性がとても好きです。ひょんなことから幼児を預かることになった諸星家。
子どもに懐かれるあたるくんと、ちょっと嫉妬するテンちゃん。
君はよいこ 遠い遠い親戚だという男児を預かることになったのは、諸星家にとっても寝耳に水、かなり急な話だった。
地球人の訪問者なんて、あまりにも普通すぎて、ちょっとびっくり。
その幼児との初対面は、学校から帰宅したタイミングだった。
「――あたる、お帰り」
珍しく玄関まで出迎えに来た母の背中に隠れるようにして、利発そうな幼児がいる。年は三歳くらいか。目が合うと、照れくさそうにさっと視線を外して、母の足にしがみついている。ご丁寧にも子ども用の礼服を身に付けていて、首元の蝶ネクタイが苦しそうだった。
「なんだい、この坊主」
遠慮も愛想もない台詞を投げながら靴を脱いだ。上がり框に右足を掛けると床が軋む。
「遠い親戚なのよ。父さん方の。母さんも初めて会ったんだけどね」
5407地球人の訪問者なんて、あまりにも普通すぎて、ちょっとびっくり。
その幼児との初対面は、学校から帰宅したタイミングだった。
「――あたる、お帰り」
珍しく玄関まで出迎えに来た母の背中に隠れるようにして、利発そうな幼児がいる。年は三歳くらいか。目が合うと、照れくさそうにさっと視線を外して、母の足にしがみついている。ご丁寧にも子ども用の礼服を身に付けていて、首元の蝶ネクタイが苦しそうだった。
「なんだい、この坊主」
遠慮も愛想もない台詞を投げながら靴を脱いだ。上がり框に右足を掛けると床が軋む。
「遠い親戚なのよ。父さん方の。母さんも初めて会ったんだけどね」
モウリ
DONEクダノボ漫画(ひょんなこと〜)の▽の日常らくがき。怒る人がいないから、洗面所に使ったおもちゃ置きっぱなしな生活をしてる▽が描きたかった。▽も人間だから、元気な日もあれば元気じゃない日もあると思います。 4dispose_of_love
MENUレカペ2206新刊その2
『ヒョンがやらねば誰がやる!』
A5/表紙本文同一紙/P16/漫画/ギャグ
通販価格250円
●ドンシクが好きなジュウォンの恋愛相談に巻き込まれるヒョクの話。 2
geminekona
MOURNINGひょんなことから時空が歪んでいろんな年代のみんなが一所に集結しちゃう自ソナオールキャラ二次創作が読みたいな~の幻覚過去落書き+新規まんが1枚。オールキャラといいつつほぼアウイとアンバーしかおらん 6阿野弐丸
MEMOここの「よく聞けよクズ野郎」というセリフ、ネーム時点では「よく聞けよチ〇コ野郎」というセリフだったのを今思い出しました………ので壁打ちします。ヨンイル少尉がチユンを〇しているところにヒョンジュンが駆けつけて、少尉を〇害しにきたシーンです。少尉はネーム時点では下半身丸出しで〇ぬ予定でした。でも私が描くとギャグになりそうなので辞めました。少尉はそうなっても仕方ない男なので哀れまないでください。goyu_jujuthu
DONE原作軸五悠ひょんなことから喧嘩した五とゆじ
仲直りするまで同級生や先輩、宿儺を巻き込んでいくお話です。
シリアスなのかギャグなのか分からなくなりました😢
お友達のネタをもとに作りました。
注意
同級生と先輩たちはそこまで巻き込まれてない。
すー様の喋り方は捏造
すー様は🐯君の保護者立場
読んだ後の苦情は受けません
それでも良い方だけお読みください。
想いは言葉に五条先生と喧嘩した。きっかけは何だったのか覚えてない。
多分すごく些細な事だったけど、お互いヒートアップして心にも無い事を言った。
その時の先生の表情は今まで見た事無いくらい無表情で
「・・しばらく距離置こうか」
とだけ言われて俺自身取り返しのつかない言葉を言ってしまったと後悔したけど、後の祭り。
謝罪する時間すら与えてもらえず先生はそのまま自室に戻ってしまった。
俺もなんとなく気まずいからその背中を追いかける事は出来なくて自分の部屋に戻りベッドに横になった瞬間寂しさに襲われた。
本来なら、先生と一緒に過ごすはずだった時間を自分が台無しにしてしまった。
先生は大人だからいつも笑って受け入れてくれてて、そんな先生と一緒に過ごすのが当たり前になっていたから余計に。
6384多分すごく些細な事だったけど、お互いヒートアップして心にも無い事を言った。
その時の先生の表情は今まで見た事無いくらい無表情で
「・・しばらく距離置こうか」
とだけ言われて俺自身取り返しのつかない言葉を言ってしまったと後悔したけど、後の祭り。
謝罪する時間すら与えてもらえず先生はそのまま自室に戻ってしまった。
俺もなんとなく気まずいからその背中を追いかける事は出来なくて自分の部屋に戻りベッドに横になった瞬間寂しさに襲われた。
本来なら、先生と一緒に過ごすはずだった時間を自分が台無しにしてしまった。
先生は大人だからいつも笑って受け入れてくれてて、そんな先生と一緒に過ごすのが当たり前になっていたから余計に。
とりそぼろ
DONE【腐向け】アドガシュR18/NSFWひょんなことからアがガに手コキする漫画です つきあってなさそうなやつ
三枚目はボツになったコマをおまけで供養です
Pass:7での二人の年齢足してください 3