イタリア
えんちょ
MEMOmorte diventoイタリア語でモルテ→死神 ディヴェント→一陣の風
(モルテはのちのち名付けられた名前)
一人称 私
二人称 君、あんた、貴方、
フォロワーさんにイメージを貰って敵キャラ化
幸薄そう、コミカル、口達者、味方か敵かわからない、双剣 2
メグミ@フロ
MOURNING拓二♀描きたいシーンのセリフ+オノマトペをぽちぽちメモすることが多いんですけど、メモどころかめちゃくちゃ長くなった上にこれは作画が追い付かねえな…って思ったので供養しときます
当方のかくやつ大体少女漫画っぽくなりがち
Blu-ray特典時空だとイタリア住み×バックパッカーで大学生イチャコラハッピーライフ送れねえじゃんってなるので普通の大学2年くらい設定でよろです… 2277
tiisana3tukiyo4
DOODLE兄の日らしいのでアナログノーカラー版
人間師の自探索者であるAndrea Taylorの1番目の兄ちゃん(仮の姿)
通訳者やってます
名前は多分
『Salvatore』(サルヴァトーレ)
です
イタリア人の名前なんすよね
そう言えばアンドレアもイタリアでは男性名か
イギリスだと女性名って書いてあった気が……
00kazauro
DOODLEアレス・ヴェスペルティリオ(Ares Vespertilio)53歳職業:国際ボディーガード組織所属。
元イタリア軍人(特殊部隊所属)。
両親が日本に帰化したため、遅れて日本にやってきた。
2mの巨躯+寡黙+無表情。第一印象は大抵ビビられる。逃げられる。
寡黙なのは元々口下手で口数少ない上に言葉が端的ゆえ。
性格は心配性で心優しく、困っている人を放っておけないタイプ。
義理堅く、硬派。 2
kaitolanma
DOODLE何度も連投してることになってた!すみません💦最近ハマってるゲームのイワノフとドミニコ描いてみた。今時あまり見かけない筋肉多めのデザインなのがたまらん…😏
ロシア系ボクサーにイタリア殺し屋が受けるとか美味い🍽声もたまらんのよ、実はぼくてきとろはん笑 3
chefxcuiv
MEMO最近読んでるイタリア人作家のギリシャ神話小説に出てくる人魚のシレナちゃんが可愛いくて可愛くてこんな感じかなあと落書き。トロイア戦争で無人島に一人残された英雄ピロクテテスが、島でセイレーン(歌で人を魅了する人魚)のシレナと出会って…っていう物語なんですけど、主人公はシレナちゃんなんですけど、まあ〜〜〜可愛くて。通勤時間に読んでんですけど二人のやり取りにほっこり癒されてます。 2
じゅんきち
INFO頂いたリアクションにリアクションで返信できる機能が追加されてる!✨直近でアップしたものになりますがリアクション返信していってます💋💋💋
お礼ができる機能が欲しかったのでいっぱいキスマークで返信していきます(笑)
今後もよろしくお願いします💋
霧月悠衣@完成品はツイッターへ
PROGRESSいやぁ……モバMやってた頃はめちゃくちゃ描いたりアンソロお邪魔させてもらったりしてたけど、またMアイドルたちを描く事になるとは思わなかったな……。サイスタ君楽しいよ。
わいん
DONEローズマリーとカナンガのそういう絵と引き換えにイタリア語版のローズマリーをくれるというよく分からない取引をもちかけられたので、私に描ける最大限を描きました。今度友人にはアロマガーデニングを10000回くらい見せて如何にアロマがいかがわしさからかけ離れているかを教えてあげようとおもいます。
tntt_555
SPOILER♈️ 詐欺師ペトロおじさん(偽名)イタリア訛り(関西弁) 出しゃばり
お金だいすき!アホパリピ
補えるのは見た目だけなので普段から変身したらIQを下げたRPをしている
探偵って金持ちなんでしょ?わーい!(参加)
→探偵……? 6
あたりめ
DONEタイトルは@udonisoishii様の「タイトル考えったー」からお借り致しました本編完了後の10年後で、イタリアに移籍した綱吉くんと、面倒見のいい部下の骸さんの一コマ
2人は付き合っててやることもやってます。
雰囲気だけなのでゆるっと読んで頂けたら幸いです。
綱吉くんは大分スレてて電波気味だし、骸さんもツッコミを放棄してます。カオスです。イタリアとボンゴレ周りについての捏造を多大に含みます。
歴代の眠り ボンゴレ本部があり、昨今は己が庭のように感じるイタリアの大地に彼らは眠る。彼らとは、歴代のボンゴレの長である。荘厳な教会の奥、関係者しか立ち入ることが許されていない一角に、ドン・ボンゴレたちの墓が存在する。小高い丘に一際大きな十字が建てられており、ぶら下がる白百合のリースが、イタリアの穏やかな風に揺られている。ボンゴレプリーモ–ジョットに捧げられたリースはあたかも聖人を讃えるかの如く、小ぶりながらも清廉で高潔な匂いを撒いていた。
この風景を現在のボス、ボンゴレデーチモである沢田綱吉はいたく気に入っていた。緑広がる丘に髪に吹き抜ける潮風、白を基調とした海の街の爽やかな風景、教会から響く、死者を弔い生者を慰める鐘の音…紺碧の水面がキラキラと乱反射するたび、あの光は先代たちの炎の煌めきで、今でもここからボンゴレファミリーや、ひいてはこの街全体を見守っているんじゃないかと錯覚する。特に彼の出身である日本ではこんな風景は滅多にみられず、目の前の光景は何処か御伽めいているように感じられた。死者を神聖視したいわけではないが、現在進行形でマフィアを束ね、数え切れない程の罪を犯した己がいてはいけない場所のような気がしてきた。重ねてきた罪は目の前で安らかに眠る彼らの方が大きく重たいのだろう。しかし罪の背比べは、罪悪感に苛まれながらも、どんどんと初々しい感情を無くし、他人を傷つけることを厭わなくなってきた綱吉には意味の無いものになっている。誰かを傷つける大義名分に「大切な人を守る」を使うあたり、綱吉は自分がとても姑息な人間なんじゃないかと信じて疑わなかった。こんなにブルーな思考に陥っていると、かの家庭教師に一発蹴られそうだが、生憎この場には、あの時より背の伸びた最強の殺し屋は来ていなかった。
3015この風景を現在のボス、ボンゴレデーチモである沢田綱吉はいたく気に入っていた。緑広がる丘に髪に吹き抜ける潮風、白を基調とした海の街の爽やかな風景、教会から響く、死者を弔い生者を慰める鐘の音…紺碧の水面がキラキラと乱反射するたび、あの光は先代たちの炎の煌めきで、今でもここからボンゴレファミリーや、ひいてはこの街全体を見守っているんじゃないかと錯覚する。特に彼の出身である日本ではこんな風景は滅多にみられず、目の前の光景は何処か御伽めいているように感じられた。死者を神聖視したいわけではないが、現在進行形でマフィアを束ね、数え切れない程の罪を犯した己がいてはいけない場所のような気がしてきた。重ねてきた罪は目の前で安らかに眠る彼らの方が大きく重たいのだろう。しかし罪の背比べは、罪悪感に苛まれながらも、どんどんと初々しい感情を無くし、他人を傷つけることを厭わなくなってきた綱吉には意味の無いものになっている。誰かを傷つける大義名分に「大切な人を守る」を使うあたり、綱吉は自分がとても姑息な人間なんじゃないかと信じて疑わなかった。こんなにブルーな思考に陥っていると、かの家庭教師に一発蹴られそうだが、生憎この場には、あの時より背の伸びた最強の殺し屋は来ていなかった。
51_Michael_24
1111題名「Ali e' Angelo」イタリア語で天使の羽根˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙
題名そのままのモチーフ。
2021年の10月だったかな❓
フォロワーさんの白い羽根の写真観て降りてきたイメージo(≧ꇴ≦*)o
白い羽根拾ったらキャンバスに描き直して落ちてきた羽根の所に貼ったてみたい!
って言う願いがあります(*´꒳`*)♡ンフフ
おまるちゃん
DOODLEひとさまのお宅の子を勝手にかきます…。勝手にクールビズさせます…。オズサンニポンの暑さどうですかって思ったけどさっきぐぐったらイタリア40度超えとかあるらしくてぜんぜんヨユーなんじゃ?と思ったけどきょうのしなのでうpしてしまう
湿度90のときとかあるらしくてしんじゃう…地域によるんだろうけど…イタリアこわ、、
ゆえり
SPUR MEお付き合い3パターン書く予定でしたが、高校生が何回書いてもしっくり来なかったので、イタリア編オンリーで出そうと思います!SKジョチェ。8/22 新刊予定 朝起きて、顔を洗って髭を剃ったら道路を渡ってすぐのところにあるバールへ顔を出す。
「ボンジョルノ」
半分まぶたが下りたままの寝ぼけ眼で声をかければ、あとはちょっと強面のマスターが何も言わずともデミタスカップに入ったエスプレッソとコルネットがカウンターの上に出てくる。それを立ったまま食べて、ようやく目を覚ます、というのがここに越してきてからの日課だ。
虎次郎がイタリアへ来て一年が経った。最初の半年はスペイン広場近くの日本人観光客もよく来るパスタがメインのオステリアに勤めて、通訳兼ウエイター兼キッチン、の要は何でも係。最初の三ヶ月はキッチンに殆ど立たせてもらえることもなく、日本でイタリア料理を学んで調理師免許まで取っていったのに何をしてるんだ、と落ち込むことも多かった。言葉もあまり通じなくて。
4916「ボンジョルノ」
半分まぶたが下りたままの寝ぼけ眼で声をかければ、あとはちょっと強面のマスターが何も言わずともデミタスカップに入ったエスプレッソとコルネットがカウンターの上に出てくる。それを立ったまま食べて、ようやく目を覚ます、というのがここに越してきてからの日課だ。
虎次郎がイタリアへ来て一年が経った。最初の半年はスペイン広場近くの日本人観光客もよく来るパスタがメインのオステリアに勤めて、通訳兼ウエイター兼キッチン、の要は何でも係。最初の三ヶ月はキッチンに殆ど立たせてもらえることもなく、日本でイタリア料理を学んで調理師免許まで取っていったのに何をしてるんだ、と落ち込むことも多かった。言葉もあまり通じなくて。
ようたろ(アカ移行しました)
INFOBMB用Twitterアカウント(@yotaro_bmb)と連携させるため、ポイピクアカウントを新しく登録し直しました⇒https://poipiku.com/2952716
お手数をおかけしますが、引き続き絵を見てくださる方は新しいアカウントの方をこそフォロお願いします
こちらのアカウントは、いただいたリアクションを残しておきたいのでキャプションやタグを編集して残しておきます
たおち
PASTカラーメイキング3たまには院様。イタリアンマフィアのような
雰囲気にしたくて描いてみました。
ほんとゴージャス毛皮が似合うよね…
ラストは対にしたタァ(ヒットマン風)
線画はコピックマーカー
塗りは呉竹カラー筆ペン(呉竹信者)
コピックは油分のコントロールが難しいので
私は殆ど使わないですね。 5