オムニバス
Fuca2Fuca2
PAST「アラビアンナイト」ドゥとYouの寝物語。
Twitterに流していたオムニバスをまとめました。
ページの色が濃くなる毎に、時間が進んで行きます。
サブタイトルはそれぞれ、
「七夜一夜」
「二十一夜一夜」
「一年一夜」
「千夜一夜」
「十年一夜」
です。 30
Oku12_hrak
DONE年末年始チャレンジ/お年玉ローさんと関わりのある人たちのオムニバス。このあとルフィさんからじいちゃんからもらってた的な話を聞いてあれは海軍限定の風習なのだろうかと思うようになる。 13
Fuca2Fuca2
DONEドゥとYouTwitterに上げていたものをまとめました。
(I Wanna Be Your Slaveという曲をテーマに書いたオムニバスです。)
※香り付け程度に名前無しモブや、Youの元彼の話が出てきます。
※ちょっぴり不穏だったり、匂わせる描写もあるかもしれませんが健全です。
君のいい子で、悪い子になりたい。1:きみをドキドキさせたい。
画面の中の怪物が、ブロンド女に大きく覆い被さる。
振り返った女の顔がズームアップされ、サッと青ざめる。
『eeeek』
「わぁっ」
「う、わっ…」
Youはソファの上で小さく飛び跳ねると、素早く後ろを睨み付ける。
「……ちょっと、ドゥ?」
案の定ドゥがソファの後ろに立っており、その両手を口元に宛がって笑っている。
「hehe…、」
柳眉を逆立てたYouに、ドゥは何故か照れ始めた。
「びっくりさせないで、っていつも言ってるのに」
「ご、ごめんね…、つい…♡」
頬を染め、顔を緩ませて謝罪されてもちっとも嬉しくない。
Youは盛大にため息をつくと、自分の隣を乱暴に叩いた。
「…ホラーは好きだけど、無理やりびっくりさせられるの嫌いって言ったでしょ?」
18380画面の中の怪物が、ブロンド女に大きく覆い被さる。
振り返った女の顔がズームアップされ、サッと青ざめる。
『eeeek』
「わぁっ」
「う、わっ…」
Youはソファの上で小さく飛び跳ねると、素早く後ろを睨み付ける。
「……ちょっと、ドゥ?」
案の定ドゥがソファの後ろに立っており、その両手を口元に宛がって笑っている。
「hehe…、」
柳眉を逆立てたYouに、ドゥは何故か照れ始めた。
「びっくりさせないで、っていつも言ってるのに」
「ご、ごめんね…、つい…♡」
頬を染め、顔を緩ませて謝罪されてもちっとも嬉しくない。
Youは盛大にため息をつくと、自分の隣を乱暴に叩いた。
「…ホラーは好きだけど、無理やりびっくりさせられるの嫌いって言ったでしょ?」
beniiro_tokage
DOODLE会話集のつもりでやってたら収まらなくなったので書いてみた。これもこれでオムニバス連載になるかも。夢主2×ブラデ
インタビューは修羅場の入り口📺🍎→レポーターワド1
🎤🍎→レポーターワド2
🎥🍎→カメラマンワド
夢主1→①
夢主2→②
鏡の国とこちらの国との交流を目的とした番組を作ることになった🍎達。その先駆けとしてお互いの国のリーダー達の私生活に迫る!的な企画でデデデ城で生放送中にインタビュー。
📺🍎本日はお時間いただき誠にありがとうございます!それでは時間もない事ですし、まずはお二人のご関係を教えてください。
✌️夫婦だな!
①夫婦…です///
✌️おれ様の奥さん、かわいいだろ!
①//////
📺🍎いやー、素敵なご夫婦ですね!それではお二人の馴れ初めを
ドッゴォォオン!!!!!
突然響く破壊音。発生源は隣の部屋からだった。
✌️なんだぁ!?
1623🎤🍎→レポーターワド2
🎥🍎→カメラマンワド
夢主1→①
夢主2→②
鏡の国とこちらの国との交流を目的とした番組を作ることになった🍎達。その先駆けとしてお互いの国のリーダー達の私生活に迫る!的な企画でデデデ城で生放送中にインタビュー。
📺🍎本日はお時間いただき誠にありがとうございます!それでは時間もない事ですし、まずはお二人のご関係を教えてください。
✌️夫婦だな!
①夫婦…です///
✌️おれ様の奥さん、かわいいだろ!
①//////
📺🍎いやー、素敵なご夫婦ですね!それではお二人の馴れ初めを
ドッゴォォオン!!!!!
突然響く破壊音。発生源は隣の部屋からだった。
✌️なんだぁ!?
txontxon0424
DONE9/4(日)コミティア141にサークルNo.し-13a『犬猫鶴』にて合同誌を出します!魔法で空を飛び配達をする配達員たちのオムニバスストーリーになっておりますのでよろしくお願いします!
B5 48P 500円 4
tts_mm_cn
DONEMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の3本目、或る男の虚像の二次創作です。水の中に座る先生と“少年A”。“少年A”は先生の腕の中で眠っているか死んでいる。
先生は“少年A”の顔を見ているが、割れた鏡の向こうの先生は先生の顔を睨みつけている。鏡の向こうの先生が抱いているのは人間の骨。どちらが現実でどちらが虚像なのか、誰にもわからない。
tts_mm_cn
DONEMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の1本目、レイツェルの二次創作です。折りたたんで手帳に挟んでいるイメージ
新しい写真
真ん中を山折りにしている。開かなくても顔が見れるので、古い写真に比べて綺麗。
ただ、折り方が 真ん中→上を折り込む→下を折り込む なので、“彼女”の笑顔しか見えない。本心が現れると言われる向かって右側の表情は見えない。
ーって表現したかったんだけど難しいね!
tts_mm_cn
DONEMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の1本目、レイツェルの二次創作です。折りたたんで手帳に挟んでいるイメージ。
古い写真
→真ん中を谷折りにしている。時折開いて見るので折り目がボロボロ。“彼”の顔を避けるように折りたたまれているので、数学者の顔に折り目がついている
tts_mm_cn
DONEMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の2本目、ユハンヌスの午后の二次創作です。回廊に座り黒い手帳を読む彼女。手元には金平糖を浮かべたソーダ水。陽の光が射し込み、キラキラと輝く彼女はいずれ訪れる“私”を待っている。
左下に咲く紫の花はあやめ。西洋花言葉は「message」「hope」「faith」「friendship」「wisdom」
ナギ@らくがき
DOODLE着物の模様も無いし鏡も忘れっちゃったけど15周年おめでとうございます!モノノ怪と言う作品も薬売りさんも他のキャラの濃い皆さんもみんな大好きです。
ayakashiみたいなオムニバスもまた観たいな。
LOVE_ROSE_MEE
DONE杏千バージョン主軸は千寿ちゃんバージョンです。コピペ改変のつもりがえちち部分は全部練り直しだったので時間かかってしまいました〜。変更点もちらほら。
こちらも兄上がモブとの匂わせがあります。ご注意下さい。第三者視点有りのオムニバス。
千くんが隠です。兄の束縛は強めですがそこまで無体はしてない……筈。 20054
LOVE_ROSE_MEE
DONE杏×千寿千寿ちゃんが隠です。この作品には兄上が他の女性と致す的な表現があります。鬼殺隊は軍隊なので、まぁ性的な処理もそれなりにしてるだろうな……的な考えです。第三者視点だったり千寿ちゃん視点だったりのオムニバス形式。女体化が既に捏造なので内容も全てにおいてオリジナル設定です。ご注意を。普段の私の作品が読めれば、多分大丈夫です。
そっと杏千版もコピペで作ります〜。 18936
redapple555
DONE【第一回典包Webオンリー展示作品】10:00②
『これでも付き合ってない二振』
早く付き合え!と野次りたくなる二振を目指したオムニバス。
当社比で甘々。
これでも付き合ってない二振【幸福の証】
最近、大典太が政府から支給された端末を拙いながらも使いこなしてるらしい。
それを知ったのは、万屋街で入ったカフェの名物パフェ(季節のフルーツ盛り沢山)を、政府支給の通信端末についた無駄に高画質なカメラで撮影しようと撮る角度を思案していた私を眺めながら、
「そうそう、大典太もそうやって食べる前に撮るんだよなー」
と言った包丁藤四郎のこの一言。
包丁は先に美味しそうに、プリンアラモードを食べている。
「へ?大典太が?」
その時は、全く予想外の刀剣男士の名を聞いてポカンとしてしまった。
「そうだぞー、
あ!早く食べないと美味しさが逃げちゃうんだぞー!早く!早く!」
「あー、はいはい、いただきまーす!」
包丁に急かされ、さっさと数回撮影したら自分のパフェを食べ始めた。
1931最近、大典太が政府から支給された端末を拙いながらも使いこなしてるらしい。
それを知ったのは、万屋街で入ったカフェの名物パフェ(季節のフルーツ盛り沢山)を、政府支給の通信端末についた無駄に高画質なカメラで撮影しようと撮る角度を思案していた私を眺めながら、
「そうそう、大典太もそうやって食べる前に撮るんだよなー」
と言った包丁藤四郎のこの一言。
包丁は先に美味しそうに、プリンアラモードを食べている。
「へ?大典太が?」
その時は、全く予想外の刀剣男士の名を聞いてポカンとしてしまった。
「そうだぞー、
あ!早く食べないと美味しさが逃げちゃうんだぞー!早く!早く!」
「あー、はいはい、いただきまーす!」
包丁に急かされ、さっさと数回撮影したら自分のパフェを食べ始めた。
redapple555
DONE【第一回典包Webオンリー展示作品】10:00➀
『これでも付き合ってない二振』
早く付き合え!と野次りたくなる二振を目指したオムニバス。
当社比でかなり甘々。
これでも付き合ってない二振【半分この相手】
演練所に着いていく審神者の楽しみと言えば、自分の刀達の成長をこの目で直接見れること等々、多々あれど。
演練所の出店スペースを覗く事を楽しみにしている審神者が実は多数を占めていたりする。
出店スペースには屋台や、キッチンカーなどが決められた場所に整然と並んでいた。
軽食から丼ものまでずらりと多国籍な食べ物が並ぶ様はいつ見ても圧巻だ。
時間と集合場所を決め、一旦刀剣男士達と解散する。
俺は本日の近侍と共に、出店スペースで、断トツに長蛇の列が形成されている屋台へと足早に向かう。
「主、本当に、ほんとーに!間に合うんだろうね?」
何度も念押ししてくる近侍に大丈夫、大丈夫(多分な)と応えながら列に並んだ。
2099演練所に着いていく審神者の楽しみと言えば、自分の刀達の成長をこの目で直接見れること等々、多々あれど。
演練所の出店スペースを覗く事を楽しみにしている審神者が実は多数を占めていたりする。
出店スペースには屋台や、キッチンカーなどが決められた場所に整然と並んでいた。
軽食から丼ものまでずらりと多国籍な食べ物が並ぶ様はいつ見ても圧巻だ。
時間と集合場所を決め、一旦刀剣男士達と解散する。
俺は本日の近侍と共に、出店スペースで、断トツに長蛇の列が形成されている屋台へと足早に向かう。
「主、本当に、ほんとーに!間に合うんだろうね?」
何度も念押ししてくる近侍に大丈夫、大丈夫(多分な)と応えながら列に並んだ。
東 @azm_hgs
DOODLE主にハイラル国外を放浪しているトワさんと時さんの旅の記録。という体の旅する師弟のオムニバス小話。細かな注意書きは1つ目参照です。
(https://poipiku.com/2996800/5797136.html)
旅する師弟 3その街は乾いた大地の中、貴重な水源であるオアシスの淵を沿う様に作られていた。小ぶりなオアシスのほとりに作られた、見て回るのに一日もかからないような小さな街だ。乾燥した赤土を踏みしめ、ブーツに土の色を付けながら土壁でできた家々が建ち並ぶ街の大通りを一人歩く。トワは片手に抱えた荷物の位置を調整しながら財布の中身を計算していた。
しばらくの食料やこれから先の旅路で必要となるだろう品々は市場で確保できた。小さな街故に、何かものを売るには少々適さないので路銀は暫く心許ないが。けれど幸先の良いことにこの街を出て街道沿いに歩きいくつかの村を超えた先、そこには東西南北に道が交差し行商人たちが集う大きな街があるのだと聞いた。そこまでの辛抱だ。あとで金銭感覚の鈍い旅の同行者に良く言い聞かせなければいけない。と、こんなことを言えば「トワが金に厳しすぎるだけだ」と彼は顔を顰めるのだろうが。
1866しばらくの食料やこれから先の旅路で必要となるだろう品々は市場で確保できた。小さな街故に、何かものを売るには少々適さないので路銀は暫く心許ないが。けれど幸先の良いことにこの街を出て街道沿いに歩きいくつかの村を超えた先、そこには東西南北に道が交差し行商人たちが集う大きな街があるのだと聞いた。そこまでの辛抱だ。あとで金銭感覚の鈍い旅の同行者に良く言い聞かせなければいけない。と、こんなことを言えば「トワが金に厳しすぎるだけだ」と彼は顔を顰めるのだろうが。
tori1785
MEMO同人誌の装丁デザインを見てて気持ちだけが先行した存在しないくぜさんと文町さんの同人誌の話です。
「地獄でなぜ悪い」R-15くらい?
くぜさんと文町さんが(シナリオ内で)お互いに殺し合う話。
オムニバス形式で、話が変わるたびに本文インクの色を変えて、
遊び紙には「御婦人たちよ、これから地獄めぐりをするのだ。ドレスの裾をからげなさい。ーアレン・ギンズバーグ『吠える』より」って印刷したい。
みつ◆楽園と堝
DONEつきあってるふたりがフィールドアスレチックで遊ぶ話※この話を含むEden×あんず(凪あん、ひよあん、茨あん、ジュンあん)がデートするオムニバス短編集『私を***に連れてって』を発行予定です。 7818
東 @azm_hgs
DOODLE主にハイラル国外を放浪しているトワさんと時さんの旅の記録。という体のオムニバス小話です。時リン→トキ(ムジュラ、古の勇者後)
トワリン→トワ(トワプリED後)
ハイラル国外なので二人以外の登場人物は全員モブ、国外の情勢など諸々全て捏造です。
※CPなどは想定していませんが、普段はトワ時に傾倒している人が書いています。
※勇者達の距離感が近いです。
旅する師弟「おっちゃん、そこをもうひと声!」
青く晴れ渡った空にきん、と大きな声が響き渡る。その声を聞きながらトキは視線を上に向けた。
雲の下を飛ぶ鳥の影が3つ、城壁を越えてどこかに飛び立っていく。龍のうろこのような細かな雲が群れをなして連なる空は、もうすっかりこの大陸が秋になったことを示していた。あの鳥たちは渡り鳥かな。国境も検問も関係なく飛び立つ様は伸び伸びとしていて少し羨ましい。
まあ、自分たちだって一つ所に留まらず諸国を放浪する身なのだけれど。人の身というのは如何せん制約が多いのだ。
「ちぇ、そうかよ。……まあ似たようなもの向こうでも見つけたし、そこのおばちゃんの方が優しそうだ。俺、女の人にけっこうモテるんだ」
3049青く晴れ渡った空にきん、と大きな声が響き渡る。その声を聞きながらトキは視線を上に向けた。
雲の下を飛ぶ鳥の影が3つ、城壁を越えてどこかに飛び立っていく。龍のうろこのような細かな雲が群れをなして連なる空は、もうすっかりこの大陸が秋になったことを示していた。あの鳥たちは渡り鳥かな。国境も検問も関係なく飛び立つ様は伸び伸びとしていて少し羨ましい。
まあ、自分たちだって一つ所に留まらず諸国を放浪する身なのだけれど。人の身というのは如何せん制約が多いのだ。
「ちぇ、そうかよ。……まあ似たようなもの向こうでも見つけたし、そこのおばちゃんの方が優しそうだ。俺、女の人にけっこうモテるんだ」
ムーンストーン
DONEアルキード王国滅亡の日にまつわるオムニバス。夢から覚めた日十一年前に物心ついていた年齢の人はこの大事件を覚えているでしょう。
始まりの終わりの日ポップ〜楽園追放
あの日か、覚えてるよ。
物心ついた時っていうか、ちゃんと覚えてる一番小さい時の記憶さ。
丁度その時は、届け物をしにいった母さんの後を少し離れて追いかけてたんだ。
村の広場の真ん中位にいたんだけど、背中に氷を突っ込まるたみたいな感じ…今思うと超強力なオーラを感じて立ち止まった。
すぐ後にチカッと空の低い所が光って、その光が凄い勢いで空の端から端まで真っ白に広がった。
次の瞬間最初に光った所から見たことのない白い雲が空の天辺まで上がっていった。
雲の先っちょがキノコの笠みたいにまるまったな、と思ったら後ろに向って吹っ飛ばされたんだ。
子どもの体は軽いから何度も転がってやっと止まって、それから聞いたこともない轟音が響いて。
822あの日か、覚えてるよ。
物心ついた時っていうか、ちゃんと覚えてる一番小さい時の記憶さ。
丁度その時は、届け物をしにいった母さんの後を少し離れて追いかけてたんだ。
村の広場の真ん中位にいたんだけど、背中に氷を突っ込まるたみたいな感じ…今思うと超強力なオーラを感じて立ち止まった。
すぐ後にチカッと空の低い所が光って、その光が凄い勢いで空の端から端まで真っ白に広がった。
次の瞬間最初に光った所から見たことのない白い雲が空の天辺まで上がっていった。
雲の先っちょがキノコの笠みたいにまるまったな、と思ったら後ろに向って吹っ飛ばされたんだ。
子どもの体は軽いから何度も転がってやっと止まって、それから聞いたこともない轟音が響いて。
akatsuki19
DONE昔描いた、吉良文本『こころあわせ』です。風邪をひいた仗世文くんと看病する吉良さんの話です。
この本はちょっとオムニバスみたいになっていて、その中のメインのお話をWEB再録します。
沢山妄想した二人のネタや感情を詰め込んだ最初の吉良文本でした。
お手に取ってくださった方々、ありがとうございます。 26
特級呪物
INFOCANDY BOX・源健、ピエ岬、シュナレヴィの3つのCPが入ったオムニバス小説メイン本です。(四コマ少々あります)
・2021年4月25日発行予定。
・A5/48ページ/¥500
・Wマには参加しませんが、当日BOOTHにて販売します。 5
sontyoA
PAST既刊『さかみちバレンタイン いちにのさん!』WEB再録バレンタインテーマの坂受け(巻坂/田坂/金坂/手坂/青坂/今坂/鳴坂/鏑坂/兄坂/荒坂/東坂/新坂/福坂/泉坂/黒坂/葦坂/銅坂/山坂/みど坂/鞠坂)の1人オムニバス本でした!
◾️ロク坂漫画+山坂イラスト追加しました!
◾️杉坂漫画追加しました! 34