シリア
yukiji_29
DONE種無印後、カガリがオーブ首長代表就任直前の話。カガリの独白みたいな感じ。
アスカガ要素は薄めでシリアス。
時間無い中で書いちゃったやつなので
もっとしっかり書き込みたいし
カガリもそうだけどアスランの心情とかも
細かく書いて重厚感もう少し乗せたいので
その内がっつり加筆と修正を施します😋
暁の誓い車を降りて、マルキオ導師が開く孤児院に向けアスランとカガリは歩いていた。
一度浜辺に出て足を踏み出せば、ザクリと砂の擦れる音が鳴る。カガリは数歩先を歩くアスランの背中を見て、ふとアスランとの思い出はいつも海に縁がある事が多いなと思った。
二人の出会いは最悪だったし、敵同士だった。
冷たい銃口を向けたのは二回。一度目は初めて会った無人島で、二度目は友を殺したと打ち拉がれている時だった。
もう交わる事はないと思って渡したハウメアの護り石を持って、彼が再びカガリの目の前に姿を現した時は驚いたものだ。
「カガリ?」
思考に呑まれ、歩調を緩めて距離が離れていくカガリにアスランは呼びかけ、来た道を戻る。大丈夫か?と心配そうに歩み寄ってくるアスランに平気だと伝える。
858一度浜辺に出て足を踏み出せば、ザクリと砂の擦れる音が鳴る。カガリは数歩先を歩くアスランの背中を見て、ふとアスランとの思い出はいつも海に縁がある事が多いなと思った。
二人の出会いは最悪だったし、敵同士だった。
冷たい銃口を向けたのは二回。一度目は初めて会った無人島で、二度目は友を殺したと打ち拉がれている時だった。
もう交わる事はないと思って渡したハウメアの護り石を持って、彼が再びカガリの目の前に姿を現した時は驚いたものだ。
「カガリ?」
思考に呑まれ、歩調を緩めて距離が離れていくカガリにアスランは呼びかけ、来た道を戻る。大丈夫か?と心配そうに歩み寄ってくるアスランに平気だと伝える。
mikeneko_circle
DOODLE⚠️必読・一部シリアス、不穏な描写が入っています。苦手な方はブラウザバック。
・これは「オタクたちのエンドレスエイト」のストーリーを調べて描いた"妄想"イラストです。
・実際の舞台には行っていません。そのため、実際の舞台とは異なる設定になっている可能性が大いにあります。ご理解ください。
このコンテンツはファンメイドコンテンツです。ファンメイドコンテンツポリシーのもと制作されています。 8
nagahikura
DONE副題:ぎゃっぷ萌え。明治軸ふんわりシリアス鶴見劇場尾月。気づいたら尾月どっちもあんま出てない。描き終わった後に我に返ったので、ふわっと雰囲気で見てほしい。(画面が黒い漫画が描きたいだけだった) 6@akatsuki_avec_t
DOODLE※初手シリアス※死ネタです。
※☕🎹です。
※無理やりハピエンにしてるので苦手な方は自衛して下さい。
相棒が幽霊になって帰ってきた 突然のことだったと思う。いつも通りライブは大盛況で、埋まった観客席からペンライトの光が揺れ動き歓声は鳴り止まない。異変が起きたのMCタイムに差し掛かった時だった。ツルギから順番にファンへの感謝とライブの感想を述べる恒例の流れの中でバタンというけたたましい音ともに幽架が冷たいステージの上に倒れ込んだ。あまりの衝撃にその場は静まりかえった。一呼吸置いた後にファンの歓声は悲鳴に変わった。コメント中だったツルギは衝撃的な場面を目にし床に崩れ落ちた。
「ぁ、うそ……。」
リーダーが駆け寄りツルギに声をかけたが、口をパクパクと動かすばかりで言葉は無く放心状態だった。一連の流れを見ていた夕蒼はスタッフに指示をして暗転させた。
5191「ぁ、うそ……。」
リーダーが駆け寄りツルギに声をかけたが、口をパクパクと動かすばかりで言葉は無く放心状態だった。一連の流れを見ていた夕蒼はスタッフに指示をして暗転させた。
Saha
DONE前に書いた小説を土台にした(はずの)わからせ(にしたかった)リョ三漫画。2つに分かれてたのをまとめてみた。
※わからせ失敗しました
※小説の要素はほぼ全て蒸発しました
※無理矢理描写あり
※シリアスは途中で退場
影がついたら支部に置く予定。
一応R18なのでパス→→ CP背番号+18↑?(y/n) 37
U_rumokuOG
MAIKING5月のスパコミで頒布予定の新刊のサンプルです。叔父様が太陽の船に旅立ったあと〜現代のドシリアス話。
サンプルには出てきませんが、本はR18・オリキャラも出てくるフリーダムな仕上がりになる予定ですのでご注意ください。 9891
maruru_suzuori
DOODLEプシュケー魔法使い忘機×モス羨のちょっとシリアスなお話。
なんでも大丈夫な人向け。
パスワードは藍湛の誕生日(数字4つ)、魏嬰の誕生日(数字4つ)、この漫画での魏嬰は○○羨(〇に当てはまる言葉。説明文読めばわかります)を続けて入力してください。パスワードに関する質問は受け付けません。 39
ミコノ
REHABILIフランスコンビがビンタエピのあれこれを話しているシリアスめな漫画二人称「お前」というのも考えましたが、今回は詫びを入れているシチュなので柔らかめな「キミ」にしてます
明らかに間違ってるな…と思ったら修正入れておきます 5
ssinoya
MOURNING淳吾がバレンタインでボケ続けるマンガきんこー高3円と淳の部室でリリカルチョコ話考えたけど⚾ガチ勢円多分2月に学校にいないって教えてもらえて没にしたのでギャグ部分だけ見てほしくて…
指摘なかったらそこにいるはずのない円相手にシリアスかます所だった助かった 2
mendosukida
DOODLE暗くて短いらくがき漫画※レイプされた直後の描写
※救いない 注意⚠️
ダメな人は見ないで下さい
了子を案じて自ら悪漢に身体を差し出したあとのお兄さまと了子
レイプされたこと自体よりも、妹を斬って自害して清い身体のまま死ぬことができなかった自分への悔しさで泣く面堂くんを描きたかった なんでそんなことを思いつくのか…兄妹の絆みたいなものと面堂くんの高潔さをシリアスで見たくて…
ときろ
DONE脱稿しました!!!!!!!!!!A5 18Pになりましたが、印刷所の最短納期〆切に間に合ったのでコピ本ではなくちゃんと製本された状態で出ます!!!😭😂🎉やったー!!
2枚目は短編部分のサンプルです 後でお品書きなども作らなきゃなんですが今ものすごくテンション上がってるので先に出しときます(?)🎊 シュラ様追加でたくさん描けたのでそこはhappyでした。内容は微シリアス?な感じです。
───
10日で本作るのやろうと思えばできるんやなって…いやもう全身ボロボロになるので二度と起こしたくないです 睡眠時間とか😭
あとこれまでの諸々に色々なスタンプやお茶菓子投げありがとうございました…!🍵😭大感謝
さて色々準備しなければ……!
2024/3/7夜 3
gomibakopoipoi
DOODLEそれが最後に交わした言葉だった―なんで気付けなかったんだろう
落書き士郎とアーサー
Last Stardust聞きながら描いてたのにシリアスになったなぁ(宇宙猫顔)
この後アーサーくんは衛宮邸から居なくなって桜のサーヴァントになり聖杯の泥に取り込まれオルタ化し敵対する(HFルートまっしぐら)
d_omim
DOODLEシリアスで真面目な本を作ろうとしたら…なイメージでラフきってたこういうのが何枚かある
デザイン練習用に自キャラを描くこと多いんだけど基本ソロシリアスイメージばっかになるな 別にやましいものじゃないんだけど……
cumahug
DOODLEくらしリサイタル ネタバレ注意描ききれなかったけど他にもたくさん最高ポイントがあってずっと楽しかったです!
シリアスなシーンのRPが良くてニヤニヤして聞いてました!
みかんを言いくるめで剝かされる進也、当然のごとく半分こして渡してくれる進也、みかんが甘いか確認させられる進也、酸っぱいときは一桜に渡さず全て食べてくれる進也、最後は言いくるめなしでみかんを剥いてくれる進也…
めるしー
DONE水木のために、鬼太郎は一度すべてを失う。少年時代の終わり。愛と成長の物語
※ハッピーエンドですが、途中シリアスで暗め
※一応鬼水ですが、恋愛シーン少なめで、鬼→水がメイン
※設定捏造多め。なんでも許せる人向け(詳細は1ページ目記載)
〈あらすじ〉
水木家に滞在する鬼太郎。歓迎する水木だが、しだいに言動に疑問を抱く。
鬼太郎は妖怪大裁判にかけられる
無断転載禁止/Do not repost.
スタンド・バイ・ミー※6期ベース。ゲ謎エンディング~6期1話までの、どこかの話(鬼太郎は人間基準で18歳以上。水木は普通の人間だけど、年齢不詳な見た目)
※鬼太郎が妖怪ポストの活動を一時的にやめたり、消極的だったりする描写があります。6期に比べて、経験が浅く、未熟なところがあります。そんな彼が精神的に成長する話です
※裁判シーンは、かなり省略してます。粗が目立つかと思いますが、大目に見ていただけるとありがたいです…
※鬼太郎が妖怪ポストの活動を一時的にやめたり、消極的だったりする描写があります。6期に比べて、経験が浅く、未熟なところがあります。そんな彼が精神的に成長する話です
※裁判シーンは、かなり省略してます。粗が目立つかと思いますが、大目に見ていただけるとありがたいです…
◇ ◇ ◇
水木さん、僕といっしょに逃げてくれませんか?
どこか遠くの、誰にも見つからないところへ。
そこで、ふたりっきりで暮らしましょう。
……なんてね。
◇ ◇ ◇
幸せな日常
ポテトアンバサダー
DONEBEHOOLEほんへ完結後の話のつもり。存在しないほんへの後の話などという😂<主な登場人物>
ガイヤ・フウゲツ…竜人 小児科医
アデライン…魔法使い 看護師
ノィリ…蟲人 技術研究者
ルッツ・リックマン…魔法使い 世界間貿易商社兼人材派遣会社「BEHOOLE」の社長
セシリア・セルベリア…悪魔
ギルウッド・シルバ…大学教授 魔法生命体学専門
運転手…犬獣人
レナ…魔法使い 夢閉病患者
おやすみ先生また明日プロローグ
わたしは誰?
霧の大地を抜けて、私は逃れる。
ここはどこ?
追っ手が近づいてくる。
見覚えのある柱を右に折れて、わたしは大きなドアを押し開ける。
痺れる足を持ち上げて、もういくつも階段を登ったはずなのに、いくつもの屋上へ続くはずの扉を開いたはずなのに、一向に地上にたどり着けない。
わたしはここでなにをしているの?
ウィラの町の眼鏡橋が見えたらすぐに左の路地へ、二つ目の扉を開けたら通りを南へ進み、階段を一気に駆け登る。
アラタス教徒が祈りを捧げる尖塔を目指して、声を張り上げて商品の宣伝をする者たちで溢れるデッカード広場を突っ切ると、腰くらいの高さのある鉄柵を飛び越えて、その先にある鉄扉に体当たりするようにして外に転がり出るも、やはり空は見えない。
28462わたしは誰?
霧の大地を抜けて、私は逃れる。
ここはどこ?
追っ手が近づいてくる。
見覚えのある柱を右に折れて、わたしは大きなドアを押し開ける。
痺れる足を持ち上げて、もういくつも階段を登ったはずなのに、いくつもの屋上へ続くはずの扉を開いたはずなのに、一向に地上にたどり着けない。
わたしはここでなにをしているの?
ウィラの町の眼鏡橋が見えたらすぐに左の路地へ、二つ目の扉を開けたら通りを南へ進み、階段を一気に駆け登る。
アラタス教徒が祈りを捧げる尖塔を目指して、声を張り上げて商品の宣伝をする者たちで溢れるデッカード広場を突っ切ると、腰くらいの高さのある鉄柵を飛び越えて、その先にある鉄扉に体当たりするようにして外に転がり出るも、やはり空は見えない。
yukiko2672
DONEネップリ告知とおまけ漫画です!!おまけ漫画は原VとスタVとシニVのわちゃわちゃです 折本にもなっています
原Vとシニがシリアス寄だったのでスタVちゃんに間に入っていちゃいちゃしてもらいました
相変わらずナチュラルにちゅーはします 9
yukiko2672
DONE「鏡うつしの夜想曲」VVwebオンリー「Cheers! Cherry-fizz」にて展示させて頂いたものです!
WV前提 シニスターV×原作V
Wと出会う前の二人の話です シリアス強め
最初のページに色々書いてあるので大丈夫そうな方は楽しんでいっていただけたら幸いです! 16
haku_R
PROGRESS3/17春コミ新刊 エルダー幼少期再録本の書き下ろし分として書いてるやつ幼少期話と同じ世界線その後の話シリアスめ
若エルダー、若ドラウス、少年ノースディン
児童虐待を匂わせる記述有り 3475
Moonyman
TRAINING冬のクロクラ❄⛄️クロロがクラピカにベタ惚れですのでシリアスが好きな方は注意⚠️クラピカも無邪気で兄弟愛のほうが近いかも…。現パロでも和解後でもどちらでも解釈できます。性別も指定していません。私が小説を書くと前置きが長くなってしまう…。ホントは夕食の辺りを書きたかっただけなのに。。ちなみに一度手違いで消えてしまったので書き直してます。。クロクラなので頑張れた^^支部に修正版載せてます
泡雪の君 確かにそこにいるのに目を離した隙に消えてしまいそうな君。今降るこの雪と何ら変わらない。雪は春になると跡形もなく溶けていってしまう。君も俺が見ない隙に溶けて消えてしまうような、儚くて、朧げな雰囲気の中、そこに佇んでいる。ただ、真っ直ぐに。
ここの町は雪が降る地域だ。私ももう何年もここに住んでいるからここの地形や気候が分かってきた。なぜこんな所に住んでるのかなんて、この男に聞けばわかるのだろうが忘れてしまった。私にはもうそんなことは記憶に残すような事ではないからだ。
今年は記録に残るほどの大雪で見たこともないくらい積もっていた。私はしんしんと降るような粉雪が好きなのだが、目の前の光景は全然違うようだ。昔住んでいた地域ではあまり雪は降らなかったため、この光景は絶景だ。私は目を光らせ、外に出ようと足を動かした。ニットだけでは寒いか、ならカーディガンを羽織ろう。クローゼットに手袋もあったな。それも持って行くか!
2655ここの町は雪が降る地域だ。私ももう何年もここに住んでいるからここの地形や気候が分かってきた。なぜこんな所に住んでるのかなんて、この男に聞けばわかるのだろうが忘れてしまった。私にはもうそんなことは記憶に残すような事ではないからだ。
今年は記録に残るほどの大雪で見たこともないくらい積もっていた。私はしんしんと降るような粉雪が好きなのだが、目の前の光景は全然違うようだ。昔住んでいた地域ではあまり雪は降らなかったため、この光景は絶景だ。私は目を光らせ、外に出ようと足を動かした。ニットだけでは寒いか、ならカーディガンを羽織ろう。クローゼットに手袋もあったな。それも持って行くか!
tofu
DONE『52ヘルツの囁き』転生記憶あり、右腕があるのに幻肢痛のあるえるびん。
シリアスです(が、安定のハッピーエンド)
https://poipiku.com/9275196/9857382.html
『スカイブルーの兆し』とリンクしておりまして、読んだほうがストーリーが分かりやすいかと思います!
#エルリ 3
ともしび
INFO3/17開催のHARU COMIC CITY 32内テイルズリンク27にて頒布予定のジェイルク本のサンプルになります。本編が進むたび、こんな会話をしていたらいいなと思い描いたシリアス寄りのジェイルク短編集です。部数アンケートご協力ありがとうございました! 13