スランプ
mhu_trpg
SPOILER静テロ❌げんみ❌異邦人立ち絵進捗❌ひとまず完成した!筆が進むまでが長かった〜……🫠
ラシードくん、故郷に帰った時に見つけた皆の遺品のアクセサリーを大量につけてる設定がいつの間にか生えた
最近暑さとスランプで全く筆が進まない&2回くらい全消しして進捗が終わってるので尻叩きのためにこまめに上げることにしました🐙もう消さないゾ…… 3
みちゅ@夢喰いバク
CAN’T MAKE豊前夢当初はこんなに長くなると思ってなかった。
途中豊前が脳内で急かしたり夢に出てきてスランプになった。
超絶遅くなってごめんね。
※松井は巻き込まれ事故だと思って下さい 7418
kotobuki_enst
DONE人魚茨あんのBSS。映像だったらPG12くらいになってそうな程度の痛い描写があります。全然筆が進まなくてヒィヒィ言いながらどうにか捏ね回しました。耐えられなくなったら下げます。スランプかなと思ったけれどカニはスラスラ書けたから困難に対して成す術なく敗北する茨が解釈違いだっただけかもしれない。この茨は人生で物事が上手くいかなかったの初めてなのかもしれないね。
不可逆 凪いだその様を好んでいた。口数は少なく、その顔が表情を形作ることは滅多にない。ただ静かに自分の後ろを追い、命じたことは従順にこなし、時たまに綻ぶ海底と同じ温度の瞳を愛しく思っていた。名実ともに自分のものであるはずだった。命尽きるまでこの女が傍らにいるのだと、信じて疑わなかった。
机の上にぽつねんと置かれた、藻のこんもりと盛られた木製のボウルを見て思わず舌打ちが漏れる。
研究に必要な草や藻の類を収集してくるのは彼女の役目だ。今日も朝早くに数種類を採取してくるように指示を出していたが、指示された作業だけをこなせば自分の仕事は終わりだろうとでも言いたげな態度はいただけない。それが終われば雑務やら何やら頼みたいことも教え込みたいことも尽きないのだから、自分の所へ戻って次は何をするべきかと伺って然るべきだろう。
5561机の上にぽつねんと置かれた、藻のこんもりと盛られた木製のボウルを見て思わず舌打ちが漏れる。
研究に必要な草や藻の類を収集してくるのは彼女の役目だ。今日も朝早くに数種類を採取してくるように指示を出していたが、指示された作業だけをこなせば自分の仕事は終わりだろうとでも言いたげな態度はいただけない。それが終われば雑務やら何やら頼みたいことも教え込みたいことも尽きないのだから、自分の所へ戻って次は何をするべきかと伺って然るべきだろう。
CuO
DOODLEしばらく放置してたやつをスランプ脱却のために完成させたりなどしました 原平です告白したほうが受けという持論があるのでこれは原平です、隊長に情緒振り回されるハラテツが好きです 2593
🐾🐾🐾
DOODLE七夕の話(💙💜)スランプ。
🎋「アイクはさ、僕と1年に1回しか会えなかったらどうする?」
夕食を終えて食器を片付けている時、シンクで洗い物をしているシュウが話しかけてきた。突拍子もない質問に僕は不思議に思って首を傾げていると、シュウは皿から目を離して僕の方を見た。
「今日ってさ、七夕でしょ。日本では織姫と彦星は一年に一回しか会えないらしいからさ、聞いてみただけ」
「あぁ…そういうことか」
七夕の話。織姫と彦星は元々夫婦だったが仕事をせずに遊んでいたせいで天帝の手によって離れ離れになってしまい、会えるに1年に1回だけと制限されてしまった話。毎年7月7日はその織姫と彦星が会う日と言われている。急にシュウが質問したのにも納得がいった。
1738夕食を終えて食器を片付けている時、シンクで洗い物をしているシュウが話しかけてきた。突拍子もない質問に僕は不思議に思って首を傾げていると、シュウは皿から目を離して僕の方を見た。
「今日ってさ、七夕でしょ。日本では織姫と彦星は一年に一回しか会えないらしいからさ、聞いてみただけ」
「あぁ…そういうことか」
七夕の話。織姫と彦星は元々夫婦だったが仕事をせずに遊んでいたせいで天帝の手によって離れ離れになってしまい、会えるに1年に1回だけと制限されてしまった話。毎年7月7日はその織姫と彦星が会う日と言われている。急にシュウが質問したのにも納得がいった。
🌱どりあ
PROGRESSブブテスメインの話のはずなのになぜかハデ始パートが異様に伸びたしそこしか終わってない。肝心なとこは一つも書けてません…😇😇😇スランプ脱出のためのリハビリ中なので文章おかしくても多めに見てくれよな… 3484ささみ(とま)
MEMO最近はちょっと新作ゲームしたりでTLは見れてないけど生きてます! ちょこちょこ絵は描いてるんですが超スランプ!!線画が進まない…でもポマスに推しがきたら何としてでもスランプ抜け出していやスランプでも描く そろそろ来ても良いんじゃないかな〜…と なんだかんだでそれを毎年言ってる気がするけど。衣装がどの路線で来るのか想像できないから楽しみでしかない…お願いします!現状報告でした!絵は昔描いたプリ。
miNa1423
CAN’T MAKEアオオモをどうしても同棲させたくなって書いた話。1万字ぐらい書いたけど、スランプにはいって、プロットもまとまらなくなったので、しばらく寝かせようと思います。
かけるようになったら消します。
アオオモ 同棲話「……失礼します」
数度ノックをしても反応がないのでいないのは分かっていたのだが、上司の部屋に入るのは気分の良い物ではない。
ドアノブが音を立てないようにゆっくりと回し、足音を立てないようにそっと忍び足をする。こういったときはたいていやましいことがあり、この男、アオキももちろんやましいところがあった。上司であるオモダカから頼まれた仕事の納期をまるまる一週間遅れ。顧客と連絡がつかなかった、交渉が難儀したなどのアオキなりの理由はあるのだが、面倒だったので後に回していたのも事実でアオキは若干の疾しさを抱えていた。
部屋の電気はついているが、不在の様子に、ほっと息をつき、机の上に書類を置いてさっさとお暇しようとした時、ふと目についたものがあった。
2314数度ノックをしても反応がないのでいないのは分かっていたのだが、上司の部屋に入るのは気分の良い物ではない。
ドアノブが音を立てないようにゆっくりと回し、足音を立てないようにそっと忍び足をする。こういったときはたいていやましいことがあり、この男、アオキももちろんやましいところがあった。上司であるオモダカから頼まれた仕事の納期をまるまる一週間遅れ。顧客と連絡がつかなかった、交渉が難儀したなどのアオキなりの理由はあるのだが、面倒だったので後に回していたのも事実でアオキは若干の疾しさを抱えていた。
部屋の電気はついているが、不在の様子に、ほっと息をつき、机の上に書類を置いてさっさとお暇しようとした時、ふと目についたものがあった。
鈴(すず)
MOURNING尾月SS。Twitterで呟いた、自分の魅力に無自覚な鈍島さんと保護者紛いの尾の話を少し捏ねました。
捏ねたら鈍島さんの形が少し変わってしまった感じも…笑。
全年齢ですがエプロンだの全裸だの出てくるのでワンクッションおいています。
ちょっとスランプで書けなくなっているので
リハビリも兼ねて。 2157
シュウジ
DOODLEスランプをやっつけて(ないかもですが)坊メ書き終えました。内容はいつも以上に自己満足感が強いと思いますが、書きたかったのでヨシ!当初書こうと思ってた坊ちゃんの声変わりはゆくゆくにします。ショタ攻めはなんぼあってもいいですからね。
私にはもう遅いと思いながら、キスの日のらくがきもしてました。
記憶持ち転生、幼なじみで同い年の鯉月です。
生まれてはじめて「つきしまぁ、せっぷんしたい」
「こどもはせっぷんなんていいませんよ」
「じゃあきっすしたい」
「きっすて。おじさんみたい」
カラスが鳴くから帰る時間帯。公園の遊具の裏。薄暗く見つかりづらい秘密の場所。音之進と基は肩と肩をくっつけ座っていた。子供らしいハイトーンの声で子供らしからぬ話をしている。
「なかみはおじさんじゃろ」
「おれはおじさんじゃないです」
「わたしよりとしうえ!」
「いまはおないどしです」
「きぇん。たしかに」
見た目は5歳ほどの少年ふたり。一方はサスペンダー付きのいかにもお坊ちゃんという服装をしていて、もう一方はTシャツにハーフパンツというラフな格好をしている。どうやらキスをするかしないかで揉めているらしい。
1487「こどもはせっぷんなんていいませんよ」
「じゃあきっすしたい」
「きっすて。おじさんみたい」
カラスが鳴くから帰る時間帯。公園の遊具の裏。薄暗く見つかりづらい秘密の場所。音之進と基は肩と肩をくっつけ座っていた。子供らしいハイトーンの声で子供らしからぬ話をしている。
「なかみはおじさんじゃろ」
「おれはおじさんじゃないです」
「わたしよりとしうえ!」
「いまはおないどしです」
「きぇん。たしかに」
見た目は5歳ほどの少年ふたり。一方はサスペンダー付きのいかにもお坊ちゃんという服装をしていて、もう一方はTシャツにハーフパンツというラフな格好をしている。どうやらキスをするかしないかで揉めているらしい。
wt_79
DOODLE歯を磨く月クロ髪下ろし尾がヤバすぎてスランプ真っ最中だけど絶対描きたくて頑張って描いた…!!!公式で髪下ろし尾が見れて本当に嬉しいですありがとうございます……🙏
寝起き月島くんは頭ボサボサで目つき悪いとカワイイね
やま富士
MEMOこの絵と、原作のワブ周辺の個人的解釈<絵の話>
本当は去年の母の日に上げるはずだった絵
当時絶賛ドスランプ期だったのもあるけど原作を飲み込むのが何よりしんどくてしんどくてしんどくて諦めた
けどいつか描ける精神状態になったときのためにラフデータは残しておいた
仕上げることができてほっとしたけどやっぱり辛かったな
背景の物体はワブが自らの能力で、あるいは他人から具現化系能力を借りて生成させたものの一部
(番号は登場話数)
素敵なおもちゃや豪華な食事やインテリアが無限に増えていく生活は裕福そのものだけど、実際は術者が死ねばすべて消え去るかりそめの幸せでしかない
二人はその幻覚に死ぬまで気がつかないのかもしれないけど、火を放たれたって切り刻まれたって痛みも苦しみも感じずに、ずっと夢を見たまま二人寄り添って息絶えることがもしできるなら、この上ないハッピーエンドだよと願いを込めて描いた
<原作の解釈の話>
ワブが物体を生成する能力を使えるようになったのは368でとある人物を断罪したから
その人物から一時的に能力を借りる形で発動するため、一方が能力発動中の場合もう一方はおそらく発動不可
発動条件はビルの瞳を介して断罪した人物を捉えること、発動時には同一空間にいる自陣全員を小型化する
370でクッションが、371でおもちゃが寝室に増えたとき、一連の動作が確認できる
(371のダイニングでも同様の動作をしているが、このとき借りたのは断罪した人物の操作系能力のほう)
371や376でダイニングの椅子が増え、376では料理まで豪華になっていたのは、ワブ本来の能力である空間生成の応用みたいなもの
自陣に関わる人物が信用に値するかを審判する際に生成される
発動条件はピカと審判の必要な人物がダイニングに入室すること
(371のシマヌ、376のベレレ)
388のおもちゃは発動の蓄積か能力の強化によるもの
物体や空間を生成する莫大なエネルギーは赤子のワブだけでは維持できないため、ワブと身体が接しているオイトのエネルギーも利用されている
388で二人が寝ている時でも手を繋いでいるのはそのため
ここから少し脱線……サイマジョの話
ワブが断罪する人物=ワブの念獣が敵とみなした人物は、恐怖や悲しみに震えるオイトが両手を組むとオイトの正面に召喚される
作中でそれが確認できるのは358のカートンと所属不明のヒゲの外部護衛、368のバビ(バビの話は長くなりすぎるので割愛)
先述の読み方が正しければ断罪された人物の能力はワブに利用されることになるが、358の二人の能力がワブに利用された描写は確認できないし、そもそもヒゲは能力者ではなかった
それでもワブが二人を敵認定したということは、ワブの念獣が誕生するよりも前に二人が他の操作系能力者と接触して駒にされていた可能性が高い、つまりあの二人のどちらかがサイマジョの発動に関係している駒であったといえる
二人の死後(正確には360の時点ではカートンは死んでないけど)念の講習会中でもサイマジョの被害者が出たということは、サイマジョの発動条件を満たす駒というものが存在し、おそらくそれは大元の術者をつぶさない限り何度でも生成可能な捨て駒である
講習会の参加者にサイマジョの主犯がいると見せかけて、実際は1014号室の外部にいる人物が捨て駒を操作系能力者として二重操作をしていたのかもね~と読める
死者が途絶えたタイミングで講習会に不参加だった人物と358の二人のどちらかに関係性があるとすると、ハンター協会員のカートンよりヒゲが怪しい…講習会の欠席者はどの王子の所属だったか…358で1014号室に登場した、あるいは登場しなかった念獣はどの王子の念獣だったか…などを考えるとサイマジョの主犯って結構絞られるよ、という話~~~~
続きはまた今度
so/soka_@落書きメイン
REHABILIぜろつーさん、落書き諸々、登録者数8000人おめでとうございますスタンプ作成配信見ながらお絵かきしました。
いっぱいあるので絵に気持ちを積めてごちゃ混ぜにしました。
寛容的な方はどうぞ。
こういう清書苦手だから頭あがらないと申しますか、スランプ直したい…かも。 9
田んぼ超
DONE「ドクタースランプアラレちゃんからみどり先生模写」ドクタースランプアラレちゃんのみどり先生を模写しました。
アラレちゃんはうんkがキャラになったり犬や猫の顔の人、今でいう獣人?そういうのもガンガン流行らせていったものすごい漫画ですね。
キャラにいろんなファッションを着せたりするのも斬新だったようにも思います。
模写したキャラもハエの着ぐるみ着てますね。