トロール
とーい
DONE1日1ロールタグ五周年とハピエンロルのコラボ企画用作品。お題が「夏の花とロール」とのことだったので、いろいろ調べてみてクレオメという花で書いてみました。密かに両片想いなロールです。話に出てくる花は、物語のなかで実際の花とは少し違う不思議な花として描写しています。
宵に舞う蝶の秘密 そろそろか、とグラスを置き視線を動かしたローに、ルフィもスプーンを動かしていた手を止めた。
上陸するときは目を開けていられないくらい眩しかった太陽も、この島で一番うまい食事を出すと連れてこられた宿の一階にあるレストランで飲み食いしている間に、水平線へとその緋色の体を沈めようとしていた。
ただ、ローがそろそろだといったのは、何も活動しやすい時間になったという理由だけではない。風を取り入れるために開け放たれた窓の下に視線を向ければ、色合いを変えた街のなかを歩く人々が同じ方角に歩いているのが見える。目深にかぶった濃紺のローブも、手に掲げた小さなランタンも同じものだ。
行くか、とたちあがったローの手にも、小島に入る際に火を入れると説明されたそれがある。もう一方の手を差し出されたルフィは、これから始まるという祭りに胸を躍らせながら、麦わら帽子の上からローブをかぶせ、その手を取った。
3823上陸するときは目を開けていられないくらい眩しかった太陽も、この島で一番うまい食事を出すと連れてこられた宿の一階にあるレストランで飲み食いしている間に、水平線へとその緋色の体を沈めようとしていた。
ただ、ローがそろそろだといったのは、何も活動しやすい時間になったという理由だけではない。風を取り入れるために開け放たれた窓の下に視線を向ければ、色合いを変えた街のなかを歩く人々が同じ方角に歩いているのが見える。目深にかぶった濃紺のローブも、手に掲げた小さなランタンも同じものだ。
行くか、とたちあがったローの手にも、小島に入る際に火を入れると説明されたそれがある。もう一方の手を差し出されたルフィは、これから始まるという祭りに胸を躍らせながら、麦わら帽子の上からローブをかぶせ、その手を取った。
たおち
PASTカラーメイキング3たまには院様。イタリアンマフィアのような
雰囲気にしたくて描いてみました。
ほんとゴージャス毛皮が似合うよね…
ラストは対にしたタァ(ヒットマン風)
線画はコピックマーカー
塗りは呉竹カラー筆ペン(呉竹信者)
コピックは油分のコントロールが難しいので
私は殆ど使わないですね。 5
z_ecicicicicici
DOODLEゴンドリエーレガスト。イベント告知見た瞬間、ア〇ア…?ってなったのは内緒(言っとるがな)
LOMが絡まないヒーロースーツって初めてでは??ツアーガイドとパトロールを兼任している感じだろうか。季節ごとにLOMがあって、全セクター巡って衣装が揃っていくんだとばかり思ってたもんで、これだと6月はどの箱もテーマが変わりそうだ。
水着ぐらいは全セクター分用意されると思ってるから早く揃えて欲しいな。
おかゆ
DOODLEパトロール終わりのビリグレ 五月某日。最近のニューミリオンは、季節外れの好天が続いている。それに伴って今日もこの時期の平均気温よりも大幅な最高気温を記録している。「あっつ……」
「本当にね……ビリーくん、お疲れさま……」
「グレイもネ」
そんな日でももちろんヒーローの仕事は待ってくれない。本日午後のパトロールは、グリーンイーストの海岸地区。日差しを遮るものは無い。潮風と自分の汗でベタつく。一方で、ビーチには楽しそうにはしゃぐ住民や観光客。パートナーがグレイだということ以外、コンディションは最悪だ。
まあ、マジックを披露した時に、バケーション気分で財布の紐が緩くなった見物客から飲み物の差し入れをもらったのは悪くなかったけれど、パトロールを終えてエリオスタワーに帰還する頃には、摂った水分もすっかり汗になってしまった。
「はぁ……早く部屋に戻ってシャワーを浴びたいヨ」
汗でしっとりしてしまったシャツの襟をつまんで風を入れる。全館空調で適温に保たれているから身体が冷えすぎることはないだろうが、このままでいるのは耐えられるはずもない。
「そうだね。あ、シャワー、ビリーくんが先でいいからね」
タイミング良く降 1732
org_uta
MEMO百鬼 亥緒(なぎり いお)妖力コントロールがやや苦手で、日常的にも時々物を壊しがち。二十月に仕えるものとしてガチガチに教育されているので、性格は至って真面目、従順。女であるがやや男尊女卑の意識が残る家の為、家の意向に従い男のように振舞う。
桜井ひよ子
DONE派手にトリミングしてしまったサイドの日カウントダウン絵の元絵でございます。パトカーの屋根の上にお立ち台がある感じのやつ。
ミルマーナだと水空両用なゴツめのパトロール用小型飛行艇みたいなのあるのかしら…マッドスキッパーよりちょっと大きいみたいなの
アッ、手に持ってるのは無線のマイクです。
あとで描きこもうと思ってたのに黒い物体のまま仕上げてしまってました!
uniyoshimi
DOODLEパワーバランス💪💪💪🇺🇸と🇬🇧って同じ系統なのに
服装も体格も文化も全然違うから楽しいです。
イギリスからしたらとんだモンスターを育てちゃった…って感じなんでしょうか。国も人口も大きかったらコントロールするのがほんと難しそう。
互いにディスってるイメージですが、なんだかんだ仲良しらしいですね。
blackyunmo
DOODLEフーイルちゃんと描きました…個人的なイメージとして、高飛車年上先輩風だけどとにかく押しに弱いイル先輩と、恋愛経験がほとんど無いので何かとウブな一方ですぐキレるので時々感情をコントロールしきれず内心反省が絶えない後輩イチゴ君…とかが色々。
この二人が成立するには色々と前提は必要だろうなぁと思うものの、味方同士だったら何かと気が合いそうな、そんな予感もしくは願望があったり… 2
ジョニーフジコフ
DOODLEオタクの権利を濫用する越境落書き/それっぽくするのはあきらめた/ヨヨギ公園にオベロンとトロールにぶっ壊された高台をみてつくづくアマテラスてゃん仲魔にできたらいいのにと思って。ダンテさんとほぼ同じだしいいじゃんって言う自己満足の極み 2烈ポイピク垢
REHABILIやっと頭痛が少しよくなったかなと…。なかなか精神的なものは自分の
持ち合わせてる疾患でも…。
コントロールできない…。
外出時の吐き気とか、頭痛は最近は
デフォルトになっている…。
というのはおいておいて。
皆様も体調等、母親もふくめて
気をつけてくださいです。
2020,11,15。
anarogiizu
DOODLE2020.9.20のアナザーコントロールのモブ丸無配です。やんわりとRのネタバレを含みます。
モブの視点で大学生の丸喜君と接触する急に始まって急に終わるお話です。
1pの注意事項をお読みの上ご観覧ください。 9