プロローグ
hirota_moon
DONE2023年9月24日 GOOD COMIC CITYにて配布する無配(カフェオープンお知らせポストカード)をお受け取りいただいた方に、プロローグを先行公開いたします。後日シリーズとしてピクシブにアップしていきます。ポストカード裏の郵便番号7桁が閲覧パスワードになっています。
※コグレ家の家族構成、両親の職業の表現あり
※ミッイ、コグレそのほか3年生の進学先表現あり 2055
のうわ
DONE # トリウォッチング 小説展示・PWはお品書き&プロフカードに記載
・注意事項やあらすじはプロフカードに記載
・誤字脱字等は温かい目で見てくださると嬉しいです。
・展示範囲は「プロローグ〜一日目」
・二日目以降は今後、ゆっくりTwitterで更新予定。 8329
水晴-MinaSe-
DONEエヴィーラ=リッタ・ネル=スクリプト 立ち絵まとめ(プロローグ)マギカロギア『毀滅せよ、ミトラの盟を欺いて』PC1でした!!こっちはプロローグで使った差分!!
※ネタバレなし ※流血あり 60
Hino
PROGRESSエルデンリング、主+ロジェールの話。プロローグ部分。亡霊騎士の話(仮)轟々と黄金樹が赤く焼け落ちる様を冷めた心で見下ろしていた。
狭間の地の生ける者達からの怨嗟の声も雑踏でしかない。一身に向けられた憎悪もまるで他人事のよう。
数多くの戦技を身につけ、心得のない魔術や祈祷も修めたが結果はこの様。
どんなに足掻いても唯の褪せ人の枠から抜け出せない事実だけが積み重なっていく。これまでも、きっとこれからも。
全てを壊してしまえば気も晴れるかと思ったが残ったのは虚しさだけだった。暴君は静かに王座を降りた。
叶わない願いを抱いてもそれをどうやっても捨てきれない。人気のなくなった円卓に輝く大祝福を前にその放浪騎士は仄暗い誓いを立てた。
ある時を境にリムグレイブではとある噂が囁かれるようになった。『ストームヴィル城には亡霊騎士が巣食っている』というものだ。狭間の地なぞ幾らでも生ける屍が彷徨いているのだから怪談には事欠かないのだが、どうやら違うのだ。
1149狭間の地の生ける者達からの怨嗟の声も雑踏でしかない。一身に向けられた憎悪もまるで他人事のよう。
数多くの戦技を身につけ、心得のない魔術や祈祷も修めたが結果はこの様。
どんなに足掻いても唯の褪せ人の枠から抜け出せない事実だけが積み重なっていく。これまでも、きっとこれからも。
全てを壊してしまえば気も晴れるかと思ったが残ったのは虚しさだけだった。暴君は静かに王座を降りた。
叶わない願いを抱いてもそれをどうやっても捨てきれない。人気のなくなった円卓に輝く大祝福を前にその放浪騎士は仄暗い誓いを立てた。
ある時を境にリムグレイブではとある噂が囁かれるようになった。『ストームヴィル城には亡霊騎士が巣食っている』というものだ。狭間の地なぞ幾らでも生ける屍が彷徨いているのだから怪談には事欠かないのだが、どうやら違うのだ。
inu_ruba
SPOILERプロローグを見て「悪意を持ってそうな集団が近づいて来たらどうする!?」というお題設定でイメージだけで描いたお気に入り2人今日チャプター1捜査前まで進めて絶望した ひどい モノクマ絶対許さん 2
yoi_kure
DOODLEngroウェブオンリー開催おめでとうございます!webオンリー「世界で一人のパートナー」様への展示作品です。
支部にてプロローグを公開している「百目鬼家の籠」という作品のプロローグを含めた続きを執筆しておりますが、未完です。
完成しましたら後日支部に完成版をアップ予定です。
百鬼家の籠百鬼家の籠
【prologue】
「これ、御影に演ってほしいんだよ」
梅雨の湿った空気が肌をなぞる、とある日曜日。
白宝高校在校時代に何度か同じクラスになり、偶に会話していた程度の位置関係である同級生の鳥澤文哉(とりざわ ふみや)は久方ぶりの同窓との再会の挨拶もそこそこに目の前の御影玲王に向かって、そう切り出した。
玲王の目の前にはA3サイズの用紙が左上を黒いクリップで挟まれた束の状態で置いてある。表紙には一文のみが簡潔に記載されただけのその束は何某かのゲラ、もしくは脚本だろうか。そう思いつつ先ほどの鳥澤の言葉を思い返すと、どうやらこれは「台本」のようなものであるらしい、と玲王は目の前の紙の束の正体に目星をつけた。
15193【prologue】
「これ、御影に演ってほしいんだよ」
梅雨の湿った空気が肌をなぞる、とある日曜日。
白宝高校在校時代に何度か同じクラスになり、偶に会話していた程度の位置関係である同級生の鳥澤文哉(とりざわ ふみや)は久方ぶりの同窓との再会の挨拶もそこそこに目の前の御影玲王に向かって、そう切り出した。
玲王の目の前にはA3サイズの用紙が左上を黒いクリップで挟まれた束の状態で置いてある。表紙には一文のみが簡潔に記載されただけのその束は何某かのゲラ、もしくは脚本だろうか。そう思いつつ先ほどの鳥澤の言葉を思い返すと、どうやらこれは「台本」のようなものであるらしい、と玲王は目の前の紙の束の正体に目星をつけた。
5がつ
PROGRESS今描いてる漫画に入れようと思ったのですが、プロローグ部分でこんだけ使ってる上に蛇足だし本文に繋がらないので削りました…なんかの本のどっかには入ると思います😌仕上げてないので紐とネックレスと紋章はまだ半端です 11すね🔥🤝🌊(プロフ追記)
MAIKING記憶喪失🔥×🔥の子供を身籠る🌊の話、過去編と再会編をつなぐラーマ旅立ち編。遂にプロローグ後の時間軸に帰還。
※プロローグ+過去編3話の続編です。
※相変わらず各種設定捏造しまくりなので苦手な方は自衛ください!
※若干ラマ←シタ要素有(🔥🌊前提)
やっと上げたのにやたら長いし全然話進んでなくてすみません🥲並行して短編など書きたいのでのんびりお付き合いください。
🔑数字、年 12311
monarda07
MAIKING誰か私を監視してくれ。ぐだキャストリアの大正異類婚姻譚パロのプロローグです。ふわふわハッピー綺麗なものじゃなくてめっちゃドロドロしてるから注意してくれ。私にマトモな青春恋愛物なんて書けるはずがない。都合上、藤丸26才×キャストリア16才設定だ。当方は青年将校×人外少女を推している。
支部に上げる予定だから支部のコマンド入りだ。許せ。次からこのキャストリアと藤丸の出会い編が始まる。
契約結婚────わたしは、彼の罪悪感に付け入っている。
この国の夏は、とにかく不快だ。
溜め息を吐く。頬を伝い落ちた汗の粒が、地面に小さな染みを作って消える。
「あつい……」
[[rb:故郷>西の島国]]にいた頃には考えられないような暑さ。肌がジリジリと静かに焼かれていくような痛みでさえ伴う陽光。
初めて目にした時には感動さえ覚えた青い空が、今はなんだか恨めしかった。夕方なので若干赤いが、それでも青空の範囲に十分入る。
汗が滴り落ちるほどの暑さだが、これでも習志野は東京より涼しい方であるらしい。アルトリアとしてはどう考えても[[rb:団栗>どんぐり]]の背比べとしか思えないが。
「わたし……なにしてたっけ……?」
wakka_en_maru
MAIKINGちょっとかなり前に書き始めてみたものの、プロローグ部分までしか仕上がってない❄️🌳のあれこれ。❄️くんが別人です。尻叩きになるか供養になるかは今後の自分次第ですすみません。 12119にゃんきち(パンツ)
DOODLEいつか描きたい、青っぽい音楽パロ1人アンソロのネームです来年くらいに頒布したい
act1プロローグ 市民演奏会で名を挙げるジェとフロの話の序盤
act2サン=サーンスヴァイオリン協奏曲3番 天才ヴァイオリニストのイデアが引退したアズールを指名し、ヴァイオリン協奏曲を弾く話の序盤
act3サン=サーン交響曲第3番オルガン付き 天才オルガニストのオルトとジェイドが演奏する話 16
すね🔥🤝🌊(プロフ追記)
MAIKING続きもの過去編パート2(遡る方はタグから。タイトルもつけました)今更ですが、「🌊との記憶を一部失う🔥×🔥の子を宿す神の子🌊」の話です。
※オリキャラあり
※女神/ゴーンド/羊飼い/史実/神話、全て捏造
苦手な方は自衛ください!
特殊過ぎて需要無い気がしてならないのですが、自分が読みたくて書いてます!
次回過去編最後、次々回からはプロローグの続きです。
🔑数字、年 13151
chiocioya18
DONEタケ漣がポリネシアンセックスしてみる話。プロローグなのでここは全年齢ですが続きからはたぶん年齢指定付きます。
こんな始まり方あほエロにしかならない
タケ漣ポリセ 序章新曲の振り付けにはポリネシアンダンスの動きを取り入れようかという案が出ています、とプロデューサーが言った。俺たちTHE虎牙道の新しい曲について、今日は4人で打ち合わせだ。
「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」
2019「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」
sakasiyu_sub
DONEドラロナ漫画 ※ドが幼児化「ロナルドさんちのドラルクくん・プロローグ」
描けたよーーー!!!!見守ってくれた方々感謝ですーーー!!!
スタンプくださいヴェ(´Д⊂ヽウェェェン 6
s_asariiiii
DONEエイプリルフールネタから弓場組と地元の名士来馬先輩、村上くんのプロローグ的なお話です。村来のガッツリした絡みはありませんがこれからきっと恋に繋がるだろう淡い両片思いとして課題曲に参加させていただきます。 3936908banmenokobun
DONE2023/7/1-2開催のブラネロwebオンリー10「Bright Next Stage」参加作です。転生現パロです。シリーズもののプロローグという感じで、駆け足展開、何でも許せるかた向けです。続きを7/22-23開催のブラネロnonまほwebオンリー『どこでだって運命だから!』様で展示すべく現在鋭意執筆中です。 6
fuuumi_new
PROGRESS夏五【愛を込めて、悪魔の存在証明を。】タイムリープ五のお話。ハピエン予定。
これはプロローグです。
愛を込めて、悪魔の存在証明を。 「青」という未熟は、俺たちの形を鮮やかに色付けていた。
感情だけで動くのは良くないよ。なんて言ったのは何処の誰だったのか。目を開けば見覚えのある古い校舎がすぐそこにあって、「ヤガ」と名乗る男に連れられて足を踏み入れた寮の匂いに頭痛がした。
数日後、教室で顔を合わせた団子頭の……いや、前髪の男がどこか裏のありそうな柔らかな笑顔をこちらに向けてくるのに謎の安心感を覚えてしまって、顔を顰めて「ッエー」と悪態づけば怒られた。遠巻きにされる事には慣れていても家にいる奴にだって一度も怒られた事などなかったのに。
結局初日から前髪を掴んでの殴り合いとなって、この男が最悪な奴だと分かった。分かったけど、離れがたくてボロボロになった拳を解いて同じ背丈の男に抱きついた。びっくりしたようで肩が上がる感覚が伝わってくる。
1768感情だけで動くのは良くないよ。なんて言ったのは何処の誰だったのか。目を開けば見覚えのある古い校舎がすぐそこにあって、「ヤガ」と名乗る男に連れられて足を踏み入れた寮の匂いに頭痛がした。
数日後、教室で顔を合わせた団子頭の……いや、前髪の男がどこか裏のありそうな柔らかな笑顔をこちらに向けてくるのに謎の安心感を覚えてしまって、顔を顰めて「ッエー」と悪態づけば怒られた。遠巻きにされる事には慣れていても家にいる奴にだって一度も怒られた事などなかったのに。
結局初日から前髪を掴んでの殴り合いとなって、この男が最悪な奴だと分かった。分かったけど、離れがたくてボロボロになった拳を解いて同じ背丈の男に抱きついた。びっくりしたようで肩が上がる感覚が伝わってくる。
えぷと
DONE小説「螺旋に回転する世界」に登場する探偵、小鳥遊司の絵です愛しのお友達、もゆるさん( Twitter: @31eom211 )に本をお借りしたお礼に描きました✍ ありがとうございました😄🙌
ちなみにこれは私にしては珍しく、妄想の絵ではありません プロローグのシーンを大体そのまま描きおこしたものです
さんご
SPOILERカイさん√の央國のシシアより、シシアとレヴィが主役のお話。年齢制限ありません。
/プロローグ/ レヴィ視点
/1話/2話/3話/ シシア視点
/エピローグ/ クロウリー視点
※クアトラ時代の描写として、少しだけ残酷な表現があります。
※シシアのクアトラ時代は捏造です。考察ではありません。あくまで二次創作としてお読みください。 60
同出井/台K
DONEChi cerca trova23年1月に新ソニ16周年記念漫画としてTwitterに公開。大遅刻でした。
メフィレスとエリスとイブリースについての話がずっと描きたかったので嬉しいです。
新ソニプロローグからエリスは内に秘めたイブリースをどこかで感じてたのかとか、メフィレスがその名前を名乗ることになる経緯とか、ソレアナ公に対する感情とかずっと考えてしまいます。
タイトルはイタリアのことわざです。 26
菫城 珪
PROGRESS出奔魔術師の旅日記①です。プロローグだけ置いとくのも何かなーと出奔魔術師の旅日記1 月と狼の邂逅月と狼と邂逅
その夜、「黒の森」と呼ばれるこの森は酷く静かだった。
普段ならば五月蝿い程に響いている魔物や獣が立てる騒めきすらなくて、不安感を覚える程に。
高レベルの魔物も多く棲み、昼ですら太陽の光があまり届かずなお暗いこの深い森を人は忌避する。
森を通る街道は整備され、魔物避けは施されているものの、そこを通るのも命懸けの道行となる。無事に通り抜けるには腕に自信のある冒険者か傭兵を数人雇わねばならない。
そんな危険な森の中、街道から少し外れた所に何かが暴れた跡地なのか誰かが意図的に木を切り倒したのか、僅かにだがぽっかりと木々が口を開けている場所があった。丁度この夜は満月で、高く登った月は黒々と広がる森に穏やかな光を落としていた。
6847その夜、「黒の森」と呼ばれるこの森は酷く静かだった。
普段ならば五月蝿い程に響いている魔物や獣が立てる騒めきすらなくて、不安感を覚える程に。
高レベルの魔物も多く棲み、昼ですら太陽の光があまり届かずなお暗いこの深い森を人は忌避する。
森を通る街道は整備され、魔物避けは施されているものの、そこを通るのも命懸けの道行となる。無事に通り抜けるには腕に自信のある冒険者か傭兵を数人雇わねばならない。
そんな危険な森の中、街道から少し外れた所に何かが暴れた跡地なのか誰かが意図的に木を切り倒したのか、僅かにだがぽっかりと木々が口を開けている場所があった。丁度この夜は満月で、高く登った月は黒々と広がる森に穏やかな光を落としていた。
湯♨️dcst用
PROGRESS6月25日龍羽オンリー潮騒に耳を澄ませば発行予定「ほんのプロローグ・上」冒頭サンプル
ーーーーー
ドラゴ稼ぎのために奮闘することになる羽くんと受けて立つ龍水が
まだ互いをよく知らないところから距離を縮めていく、
そんな仮説も面白いよねっていう話
※セリフは変更するかもしれません…!
※続きは8月インテの龍羽プチで出せたらいいなと思っています 5
sarai_cos
MENU○○○○しないと出られない部屋前半プロローグ編上がりましたー!!もうギャグなのかシリアスなのかホラーなのか
急展開ご都合展開ですが、楽しんでいただけたら幸いです!!!
ニイハチ限定公開の予定でいたので、同じ民の方は真ん中バースデーの日付をどうぞ!! 2