ローグ
神野奈緒
SPOILERレインコード 5章~エピローグ等のプレイ中脳直メモ。毎度のごとくネタバレとその時の感想しかない!!
パスは5章終わった後に5章の事件簿開いた最後の行
●●●に入りの●の部分3文字。 3663
uchibenkee_trpg
SPOILER菱井 章生, 荒木 章吾 誕生日おめでとう!沼男は誰だ? のエピローグを兼ねています。
追加で
・海底散歩と星の唄
・ただいまを言いに。
・夜刀神の境界
を知っているとよりニッコリできます
ヨカタマ
DOODLEイエローグリーンチームよりナイトビジョンくん要素が多くてチームで1番描くのが難しかったです
難しいのに線無しに挑んで苦戦して
さらにペンタブ壊れてしまい指で影をゴシゴシと💦
またリベンジしたいです
にゃんきち(パンツ)
DOODLEいつか描きたい、青っぽい音楽パロ1人アンソロのネームです来年くらいに頒布したい
act1プロローグ 市民演奏会で名を挙げるジェとフロの話の序盤
act2サン=サーンスヴァイオリン協奏曲3番 天才ヴァイオリニストのイデアが引退したアズールを指名し、ヴァイオリン協奏曲を弾く話の序盤
act3サン=サーン交響曲第3番オルガン付き 天才オルガニストのオルトとジェイドが演奏する話 16
kiduki39ra
SPOILER蠱毒ナイツオリジナルオペレーターとローグライクの話。エンド3ネタバレ。公式キャラも出る(ミヅキ、ドクター、ちょっとだけアイリーニとソーンズ)ポエム。
静寂は来なかった。――その日は、結局来なかった。
馴染んだハンターの匂いがロドスで薄くなった頃から、少しずつ呼ぶ声が聞こえ始めた。優しく穏やかで、静かだけれど、どうしようもなく抗えない声。
ほとんど見えない視界でも、きっとこの声について行けば大丈夫。
そう思わせる、知っている人に少しだけ似た声。
気付くと、何人もの知り合いたちがいなくなっていた。よく爆発音を響かせていた人に、真面目そうなしんもんかん?の人。一緒に遊んでくれたネズミチャンたちも、飼い主さんと一緒に心配そうにしていた。
静謐が、もうすぐ訪れる。
それは、ドクターや先生たちだけじゃない。私たちも気付いている。段々と大きくなる呼び声に段々飲み込まれそうになって、その度に石の痛みで引き戻される。
649馴染んだハンターの匂いがロドスで薄くなった頃から、少しずつ呼ぶ声が聞こえ始めた。優しく穏やかで、静かだけれど、どうしようもなく抗えない声。
ほとんど見えない視界でも、きっとこの声について行けば大丈夫。
そう思わせる、知っている人に少しだけ似た声。
気付くと、何人もの知り合いたちがいなくなっていた。よく爆発音を響かせていた人に、真面目そうなしんもんかん?の人。一緒に遊んでくれたネズミチャンたちも、飼い主さんと一緒に心配そうにしていた。
静謐が、もうすぐ訪れる。
それは、ドクターや先生たちだけじゃない。私たちも気付いている。段々と大きくなる呼び声に段々飲み込まれそうになって、その度に石の痛みで引き戻される。
kisarazuki
SPOILER愛罠蜂の完全ネタバレ。クリア後の蛇足的なHO1秋光くんのモノローグSSです。パスワードはお店の名前を英字半角5文字(一文字目のみ大文字)。同じ卓を囲んでくださったお二方にしかわからないとは思いますが、万が一わかっても現行未通過ぜったい見ちゃダメ!です! 4黒斑めがね
MEMO松三プロット大会「てくてく」「食堂」
《プロットについて》
「」…セリフ
【】…モノローグ
()…心の中のセリフ
ちょっとした独占欲と腹の探り合いについて【多分三井は俺のことが好きだ】
1人でご飯食べる松本、もぐもぐ
【食堂で飯食ってると必ず前に座ってくるし】
目の前にやってくる三井、顔を上げる
「お前ここ空いてる?座っていい?」
「あぁ」
箸を止めて答える松本、よっしゃラッキーって言いながら椅子をガタガタ引く三井
【「いい」って言うとホッとしたような顔をするし】
別の日のニコニコ三井を思い出す松本
「あ!松本いたわ」
集団で食堂に入ってくる三井、輪の中心にいたが1人で座ってる松本を見つける
「同じバスケ部だっけ?」
「そうそう、すげんだよあいつ」
モブと会話する三井
会話が耳に入って顔を上げる松本
【どんなに人の輪の中心にいても】
「じゃあ俺いくわ!」
「おーまた後でな」
手を振って集団と分かれる三井、松本の方へてくてく歩いてくる
10381人でご飯食べる松本、もぐもぐ
【食堂で飯食ってると必ず前に座ってくるし】
目の前にやってくる三井、顔を上げる
「お前ここ空いてる?座っていい?」
「あぁ」
箸を止めて答える松本、よっしゃラッキーって言いながら椅子をガタガタ引く三井
【「いい」って言うとホッとしたような顔をするし】
別の日のニコニコ三井を思い出す松本
「あ!松本いたわ」
集団で食堂に入ってくる三井、輪の中心にいたが1人で座ってる松本を見つける
「同じバスケ部だっけ?」
「そうそう、すげんだよあいつ」
モブと会話する三井
会話が耳に入って顔を上げる松本
【どんなに人の輪の中心にいても】
「じゃあ俺いくわ!」
「おーまた後でな」
手を振って集団と分かれる三井、松本の方へてくてく歩いてくる
小屋 きない
SPOILER【クトゥルフ神話TRPG】庭師は何を口遊むKP:熊のはいむおじさん
HO1:モトエナさん HO2:屋根裏ソウジさん HO3:蘇牙神ハルさん HO4:銀舎利航青さん
ネタバレ含みますので見ていない方、これからプレイ予定の方は見ないでください。
キャラデザからストーリーからRPからすべてが素晴らしかった。
リアタイできて本当によかったです、三日間の素敵な時間をありがとうございました。
※解説を聞く前にかいた個人の感想です
まだ見てない方で見れる方は是非見てほしいアーカイブ
前編→https://www.youtube.com/live/g7eyw-y2pp4?feature=share
後編→https://www.youtube.com/live/yFBiDRhYggQ?feature=share
エピローグ・解説→https://www.youtube.com/live/SYKa5_p_P-o?feature=share 10
Rollixpops
DOODLEハタチになったので解禁してもいいんじゃないかと思ったラウ攻め。モノローグ一緒でそれぞれ8人の視点で書きたい
ラウ×全員(1人1人書く予定)ラウ×全員
SnowManに加入したての頃はまだまだ小さくて可愛い15歳で。
まだまだ子供のこいつは何があっても守らなきゃって思ってここまできた。
天使のように可愛い笑顔は健在で
すくすく育ったおかげで身長は190cmにもなった。
5年間、長いようで短いようで。
でも待ちに待ったラウールの20歳の誕生日。
おめでとうの言葉とセンターで居てくれてありがとう。
生まれてきたことに感謝をして。
たくさんの愛をラウールに注いだ。
「ありがとう、とっても嬉しいよ」
ニッコリ微笑む笑顔はあの頃と何ら変わらない。
…のに、何故か俺はたった今、天井を見上げることになっている。
目の前にはラウールの顔。
押し倒されたことに気づくまで2秒。
どうしてこうなった!?!?
340SnowManに加入したての頃はまだまだ小さくて可愛い15歳で。
まだまだ子供のこいつは何があっても守らなきゃって思ってここまできた。
天使のように可愛い笑顔は健在で
すくすく育ったおかげで身長は190cmにもなった。
5年間、長いようで短いようで。
でも待ちに待ったラウールの20歳の誕生日。
おめでとうの言葉とセンターで居てくれてありがとう。
生まれてきたことに感謝をして。
たくさんの愛をラウールに注いだ。
「ありがとう、とっても嬉しいよ」
ニッコリ微笑む笑顔はあの頃と何ら変わらない。
…のに、何故か俺はたった今、天井を見上げることになっている。
目の前にはラウールの顔。
押し倒されたことに気づくまで2秒。
どうしてこうなった!?!?
kisarazuki
SPOILER愛罠蜂をHO1で通過中の、実況中継的モノローグSS! クリア後に読み返して「こんなだったな…」と遠い目をする用。秋光くんの現状?を並べ立ててるだけ。パスワードは秋光くんのお店の名前を半角英字(頭文字のみ大文字、5文字)で。 5すね🔥🤝🌊(プロフ追記)
MAIKING続きもの過去編パート2(遡る方はタグから。タイトルもつけました)今更ですが、「🌊との記憶を一部失う🔥×🔥の子を宿す神の子🌊」の話です。
※オリキャラあり
※女神/ゴーンド/羊飼い/史実/神話、全て捏造
苦手な方は自衛ください!
特殊過ぎて需要無い気がしてならないのですが、自分が読みたくて書いてます!
次回過去編最後、次々回からはプロローグの続きです。
🔑数字、年 13151
chiocioya18
DONEタケ漣がポリネシアンセックスしてみる話。プロローグなのでここは全年齢ですが続きからはたぶん年齢指定付きます。
こんな始まり方あほエロにしかならない
タケ漣ポリセ 序章新曲の振り付けにはポリネシアンダンスの動きを取り入れようかという案が出ています、とプロデューサーが言った。俺たちTHE虎牙道の新しい曲について、今日は4人で打ち合わせだ。
「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」
2019「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」
ヨカタマ
DOODLEコロイカよりイエローグリーンチームの
ブレザーちゃんとスゲちゃん
「スゲちゃんのスゲは涼しそうでいいなー」
「ブレザーちゃんも被る?」
線、塗りアイビスで
iPhoneの画像加工でも遊んでみました(2枚目が元) 2
exe38109941
PROGRESSSAN値チェックに失敗しているタイプの転生現パロドレロ♀1081話ネタバレあり
※人肉食を示唆する描写あり
※ロー♀がコラさんを引き摺っているような描写がありますが恋愛感情ではないです
※現パロですがロー♀とドレークの過去がかなり重い
エピローグと補足込みの加筆を合わせて支部にも上げます 11917
水面🦔(焼き蜜柑)
MOURNING🍎アップルグミ感謝祭おめでとうございます~~!!!🎉🎉🎉🎊🎊🎊という訳で記念作品『縁紡いで』書かせて頂きました🙏メルクリア様主人公にレイズキャラ達と浮遊島でのほのぼのと、時にはわちゃわちゃとした日常の話となっております!(多分レイズキャラ全員出てる筈...)
少しでも楽しんで頂ければ嬉しいです......☺️☺️
※本編4章エピローグ設定にて、まだ読んでいない方は注意 30
sakasiyu_sub
DONEドラロナ漫画 ※ドが幼児化「ロナルドさんちのドラルクくん・プロローグ」
描けたよーーー!!!!見守ってくれた方々感謝ですーーー!!!
スタンプくださいヴェ(´Д⊂ヽウェェェン 6
s_asariiiii
DONEエイプリルフールネタから弓場組と地元の名士来馬先輩、村上くんのプロローグ的なお話です。村来のガッツリした絡みはありませんがこれからきっと恋に繋がるだろう淡い両片思いとして課題曲に参加させていただきます。 3936908banmenokobun
DONE2023/7/1-2開催のブラネロwebオンリー10「Bright Next Stage」参加作です。転生現パロです。シリーズもののプロローグという感じで、駆け足展開、何でも許せるかた向けです。続きを7/22-23開催のブラネロnonまほwebオンリー『どこでだって運命だから!』様で展示すべく現在鋭意執筆中です。 6
fuuumi_new
PROGRESS夏五【愛を込めて、悪魔の存在証明を。】タイムリープ五のお話。ハピエン予定。
これはプロローグです。
愛を込めて、悪魔の存在証明を。 「青」という未熟は、俺たちの形を鮮やかに色付けていた。
感情だけで動くのは良くないよ。なんて言ったのは何処の誰だったのか。目を開けば見覚えのある古い校舎がすぐそこにあって、「ヤガ」と名乗る男に連れられて足を踏み入れた寮の匂いに頭痛がした。
数日後、教室で顔を合わせた団子頭の……いや、前髪の男がどこか裏のありそうな柔らかな笑顔をこちらに向けてくるのに謎の安心感を覚えてしまって、顔を顰めて「ッエー」と悪態づけば怒られた。遠巻きにされる事には慣れていても家にいる奴にだって一度も怒られた事などなかったのに。
結局初日から前髪を掴んでの殴り合いとなって、この男が最悪な奴だと分かった。分かったけど、離れがたくてボロボロになった拳を解いて同じ背丈の男に抱きついた。びっくりしたようで肩が上がる感覚が伝わってくる。
1768感情だけで動くのは良くないよ。なんて言ったのは何処の誰だったのか。目を開けば見覚えのある古い校舎がすぐそこにあって、「ヤガ」と名乗る男に連れられて足を踏み入れた寮の匂いに頭痛がした。
数日後、教室で顔を合わせた団子頭の……いや、前髪の男がどこか裏のありそうな柔らかな笑顔をこちらに向けてくるのに謎の安心感を覚えてしまって、顔を顰めて「ッエー」と悪態づけば怒られた。遠巻きにされる事には慣れていても家にいる奴にだって一度も怒られた事などなかったのに。
結局初日から前髪を掴んでの殴り合いとなって、この男が最悪な奴だと分かった。分かったけど、離れがたくてボロボロになった拳を解いて同じ背丈の男に抱きついた。びっくりしたようで肩が上がる感覚が伝わってくる。
えぷと
DONE小説「螺旋に回転する世界」に登場する探偵、小鳥遊司の絵です愛しのお友達、もゆるさん( Twitter: @31eom211 )に本をお借りしたお礼に描きました✍ ありがとうございました😄🙌
ちなみにこれは私にしては珍しく、妄想の絵ではありません プロローグのシーンを大体そのまま描きおこしたものです
ya_so_yan
DOODLE闇オクで兄貴に買われた司会ウォカちゃんのお話、6話。これにてようやっと終わり!エピローグ的な感じであっさりさせようと思ったら思いのほか長くなってしまった……兄貴とテキおじ(主にテキおじ)が延々と喋ってるだけです。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
オークショニア⑥(END)「……なんにも聞いてやせんぜ、俺は」
いかにも不服そうにぼやいてしまってから、魚塚は自分で自分に驚いた。
あれほど恐れていた幹部に向かって、こんな生意気な口を利くなんて。今までならあり得なかったことだ。これまでにない修羅場を経験したために、まだ神経が昂って尋常ではないのか――あるいは、度胸でもついたのか。
「いや〜堪忍っ! ほんま堪忍やで、魚塚クン!」
テキーラは、あからさまに不機嫌な態度で助手席に収まっている下っ端の態度を咎めはしなかった。それどころか、ハンドルを握ったまま上擦った声でしきりに謝ってくる。本心がどうかはわからないが、やはり度量が違う。
「けどなぁ、言い訳するわけちゃうけど、文句やったらジンに言うてくれや。オレかて口止めされとったんやから」
6190いかにも不服そうにぼやいてしまってから、魚塚は自分で自分に驚いた。
あれほど恐れていた幹部に向かって、こんな生意気な口を利くなんて。今までならあり得なかったことだ。これまでにない修羅場を経験したために、まだ神経が昂って尋常ではないのか――あるいは、度胸でもついたのか。
「いや〜堪忍っ! ほんま堪忍やで、魚塚クン!」
テキーラは、あからさまに不機嫌な態度で助手席に収まっている下っ端の態度を咎めはしなかった。それどころか、ハンドルを握ったまま上擦った声でしきりに謝ってくる。本心がどうかはわからないが、やはり度量が違う。
「けどなぁ、言い訳するわけちゃうけど、文句やったらジンに言うてくれや。オレかて口止めされとったんやから」
kadomenma
DONE【燭鶴】【「死神様と竜神様」最終章/ 雨の世界 】これで完全に終わりではないんですが、あとはエピローグ的なお話になるので最後の節目となります。結構な情報量になるのですが熱量だけは詰め込んだので、彼らの選んだ道を見届けてくださると嬉しいです。7年間見守ってくださって本当にありがとうございました。
※閲覧パスは一枚目を拡大してご確認ください 11
みなせ由良
SPOILERおでこ紙月、スーパーインド大戦も良かったけど個人的にはセレシェイラさんがめちゃツボだったんすよ…型月の事だからまた別作品のオマージュキャラかと思ったら(失礼だぞ)身近なモブキャラだったのが逆に親近感沸いちゃってさ〜…会いに行けるNPCてえてえのす…(ゴロゴロお互い紙月の旅は記憶にないんだろうけど、でもエルロンさんはエピローグ以降何かいちいちぐだ子ちゃんに絡まれるといいと思います(妄想
さんご
SPOILERカイさん√の央國のシシアより、シシアとレヴィが主役のお話。年齢制限ありません。
/プロローグ/ レヴィ視点
/1話/2話/3話/ シシア視点
/エピローグ/ クロウリー視点
※クアトラ時代の描写として、少しだけ残酷な表現があります。
※シシアのクアトラ時代は捏造です。考察ではありません。あくまで二次創作としてお読みください。 60