中尉
tomobe_611
SPOILERハガレン展の音声ガイド公式図録に内容も掲載されているのありがたい✨
(録音CDもついていたら嬉しさ倍増でしたが)←強欲w
ガイドの中尉の御声
ほんと優しくてかわいくて💖
人造人間のところ
「あの時は…本当にご無事で何よりでした。」から
「そのほか」の間、間(ま)!!
絶対に見つめあっているだろと
妄想してニヤニヤがとまらなかった
(まぁ ずっとニヤけてましたがw) 2
さほす
SPUR ME『これはわたしの部下のはなしですが』鯉月Webオンリー「こいびとは上官につき」
描き下ろし鯉月マンガ
Webオンリー開催おめでとうございます
鯉→→→←月くらい
稲妻後網走前くらい
挨拶程度に乳首が出るのでお気をつけください
※モブ兵(名前有り無し)、鶴見中尉が名前だけ出ます 10
tochinokit
DONEどちらかと言えば主セツっぽい。モブ軍人さんいます。仕事中主人公の名前を聞いて一瞬仕事スイッチオフする中尉はいる…いて…
弁当は寝坊して間に合いませんでした!(という設定のつもり)
aoaova
MOURNING予算アップ(広告収入)のために踊ってみたを頑張る大佐と中尉です本家
https://www.youtube.com/watch?v=3V9952osjnc&t=0s
参考
https://www.youtube.com/watch?v=V-KkH-0aymo
https://www.youtube.com/watch?v=Ife2K0rDnoA
https://www.youtube.com/ 2
ryoka__522
DONE鶴見中尉殿大好きだ〜!!途中、こうじゃあないッ!!って発狂しかけたけど、どうにか、なんとか描き上げられた……。
お誕生日に間に合わなかった描き納め的なやつ。
今年はもっと最後まで描き上げられたらいいなと思うし、影の付け方とかしっかり考えながらやりたいね。
まめ太
DONE念願のおこめ様抱っこ。描きたい描きたいと思っていて、やっと完成できました。
まだバランス悪いとこあるけど満足…他の角度からのも描いて見たいです。
・内緒話で中尉に助けを求める大佐
・怒ると口数の減る少尉
・一応お返事はしてくれるけど、この件は少尉側な中尉
・暴れる元気がない事に無自覚な大佐
・でも背筋でグイッと上体起こせる大佐
という医務室直行便でした…☺️
iejiisoguzantei
DONE愛と呪い_______
27巻の中尉についての感想まんがとよく描けた中尉と
これを描くときに考えていた26・27の長文感想のようなもの
「現のやさしい手」https://poipiku.com/1123086/5755680.html
となんとなくセットで読んでもらえたらいいなと
もう少し大きい括りのまとめはpixivに
月と鯉ログ⑪
https://www.pixiv.net/artworks 3
kyosato_23
MAIKING子供の頃に女の子の服を着て近所の子の性癖をおかしくさせていた少尉の話です(書きかけ)推しが子供の頃に好奇心などで女の子の服を着て周囲の男の初恋泥棒になるのが性癖です
月鯉ですが幼少時代モブから好かれている描写あり。
金塊争奪戦後設定のある種生存ifですが、中尉や師団に関する話は出てきません(パパは原作の現状通り亡くなった前提で書いています)
菫の花の君*
月島は函館の鯉登邸に足を踏み入れるのはこれが初めてだった。
全てが終わってから初めて迎える年の瀬、故郷に帰らないのならば自分の家へ来いと鯉登に半ば引きずられるように連れて来られたのだ。
月島は当初は遠慮したが、お前と私の仲なのだから家に来るくらいはいいだろうと拗ねられてしまうと弱かった。
先の戦で夫を失った母親が心配なのも大きいのだろう。人数が多い方が賑やかで良いと白い息を吐く横顔に僅かな憂いが滲んでいた。
鯉登邸で月島は歓迎された。服喪であるからと大々的な新年の祝いの料理はなかったが、それでも鯉登家のささやかな料理というのは月島にとっては大層立派な膳である。
十分に礼を尽くして出された食事を平げ、鯉登やその母親と歓談したり近くを散策したりと緩やかに時間は過ぎた。
4993月島は函館の鯉登邸に足を踏み入れるのはこれが初めてだった。
全てが終わってから初めて迎える年の瀬、故郷に帰らないのならば自分の家へ来いと鯉登に半ば引きずられるように連れて来られたのだ。
月島は当初は遠慮したが、お前と私の仲なのだから家に来るくらいはいいだろうと拗ねられてしまうと弱かった。
先の戦で夫を失った母親が心配なのも大きいのだろう。人数が多い方が賑やかで良いと白い息を吐く横顔に僅かな憂いが滲んでいた。
鯉登邸で月島は歓迎された。服喪であるからと大々的な新年の祝いの料理はなかったが、それでも鯉登家のささやかな料理というのは月島にとっては大層立派な膳である。
十分に礼を尽くして出された食事を平げ、鯉登やその母親と歓談したり近くを散策したりと緩やかに時間は過ぎた。
en_osc
DONE相互の葉鳥ちゃんからのリクで1頁SSです。webオンリーエアスケブ「英語を話す中尉に見惚れる禰豆子ちゃん」
セリフ「あのさ、得意なところ悪いんだけど発音悪いよ」
蒼天設定のぜんねずです。
中尉の地雷を踏み抜いたモブとブチ切れる中尉の話。
話の流れで宜しくないセリフがありますが、登場人物個人に向けられたものであり、差別的な意図はありません。
hachigatsuki
MAIKINGもしもの二人(奉天で負傷して記憶の一部が混同するようになっちゃった中尉殿が表舞台は隠居するんだけど宇佐美くんと芥子の花咲く洋館で暮らしながら裏で糸を引いたり引かなかったり)宇佐美くんは篤四郎さんとの幸せは自ら万難を排して保ち続けるタイプだと思うのでモブ?さんは御愁傷様なのです 4iejiisoguzantei
DONE20210926部屋と赤フンと我々
__
致してる&少し見えてる&下世話なので苦手な方は見ないで下さい
27巻が凄くて…情報量多すぎてもの凄く見所ありすぎて中尉と軍曹が怖すぎて心配してた事がどうやら当たっててしんどすぎてでも絵キレキレで最高で深刻な状況なのに争い方かわいすぎる月鯉マジどうなのってなりすぎて思わず現パロ描いた一旦整理したい…しばらく原作軸の厚着の人ばかり描くと思うので裸を描いといた
阿野弐丸
PAST1話で一番好きなところです。2枚目(作画途中)でユチョル中尉の目線がこちら(チユンの方)を見ていたのは彼女に向かって「次はお前が狙われるぞ」的なことを言わせたかったからなのですが、直前に喉を刺されたので喋れるわけないやん…ということで一八〇号の方を向かせて必死に呼吸してるシーン(1枚目)にしました。作画段階でこういうミスに気付くのやめたい。 2