修行
茜空@お絵描き修行中
DOODLE引き続き模写による全身絵の修行なう。キーブレード、単品の絵を参考に描いたんだけど、元絵を見たらなんていうの?パース?が効いてて、しまったなぁって思いました(が、もう面倒なのでスルーw。
立体感、難しいですね。まだまだ未熟だなぁ。でも楽しかった。
こっちで散々確認したのに、ツイッターに貼ると修正箇所見つかるの、なんなんw(消したw。 3
chacco
DONE11/5いていな2新作展示漫画「雪だけが知っている」CPなし
盗賊時代ネロ+修行中ファウストが出会っていた話。現在の2人は覚えていません。
色々捏造なので目をつぶっていただけたらと思います。 14
はるまき
DOODLE『七爺』 第66章 旧事旧識「いまさら鍛えようとしても、子どもの頃に基礎が出来てないんだから身体を痛めるだけだ。冷たいものは飲むな。修行するときは俺がついていてやるから、くどくどくどくど…」と説教する烏渓。
「…わかりました…」と景七。
いつもの先生と教え子の関係が逆転して激萌えしたひとコマ。smackの後は奴阿哈が泣いている。 4
wai_maru
DOODLE青嵐 ケモノ化パロ前回の絵に頂いたリアクションの中に気になるアイコンがあったのでついつい。
「ごはんくれたのかな?」ってニコニコしちゃったんですけど、そんな意図無かったらごめんなさい咥えさせちゃった。
化け狐修行の前にキツネとして生きる訓練が必要な気がしてきた。
wai_maru
DOODLE青嵐 妖怪パロ ケモノ化ハロウィンネタでおきつねさんこいち描いてたけどどっちかと言えば「おきつね仮装したさんこいち」じゃ無くて、妖狐パロのさんこいちが見たくなってしまったし先日からずっと脳内設定が増えつつあるからラクガキ溜まったらこっちにポイしようと思います。
九尾の八雲先生のところに化け狐修行に集まる青嵐ちび狐達が見たい。需要は私にしか無い…!! 4
Dochi_Kochi28
MAIKING原神 いつもの食べ物コメディ。旅人くんの名前は「空」です
旅人くんが料理修行も兼ねて、酒場で週一バイトすることになったお話。
旅人さんは料理番 1 鶏肉を一口大に切って、塩、コショウ。
キノコは軸をとって、一緒に串に、さす。
そうしたらかまどを開けて、網の上にのせて、焼く。
自分で作ったほうが、なんか、よくわからないけどたくさん回復する気がする。それに気づいたから、こうしてレストランのキッチンを借りて料理をするようになった。最近なんか、いきなり料理対決の助手まで押し付けられた。
「んーんん~~おい、もうすこしだぞー~いいにおいだ~」
たぶん、横にいる食いしん坊な試食係のおかげだと思う。
自分が作ったものを、満面の笑顔で、「うまいな!これ!」と言って食べてくれる。(もちろんおいしくないときはおいしくない!というけど)
すごく、うれしいから何度でも作るようになった。
1039キノコは軸をとって、一緒に串に、さす。
そうしたらかまどを開けて、網の上にのせて、焼く。
自分で作ったほうが、なんか、よくわからないけどたくさん回復する気がする。それに気づいたから、こうしてレストランのキッチンを借りて料理をするようになった。最近なんか、いきなり料理対決の助手まで押し付けられた。
「んーんん~~おい、もうすこしだぞー~いいにおいだ~」
たぶん、横にいる食いしん坊な試食係のおかげだと思う。
自分が作ったものを、満面の笑顔で、「うまいな!これ!」と言って食べてくれる。(もちろんおいしくないときはおいしくない!というけど)
すごく、うれしいから何度でも作るようになった。
野イタチ
MOURNING包こりゅ/おおこりゅ修行から帰ってきたばかりの大包平と小竜の話です。
大包平が修行から帰ってきました 大包平が修行から帰ってきた。玄関がざわついている。小竜は人垣の後ろから様子を伺う。なんとなく、真っ先に出迎える気分にはならなかった。小竜は他の刀に比べればゆっくりと、その刀達の中にまぎれていった。わいわいとしている他の刀達を見ながら、小竜は静かに考える。
(これから主に報告して、そのあとは宴だなあ。それが終わったら……来てくれるかな?)
大包平も疲れているだろうし、宴会は朝まで続くかもしれない。それでも、二三事、二人で話したいと小竜は思った。大きな刀も多いので、小竜は背伸びをして、帰ってきた大包平を見る。
(なんか顔つきが違う)
もとから、精悍な顔つきだが、それがさらに引き締まっている感じがする。それは、きっと気のせいなんかじゃない。ともすれば、食いかかるように見えた、目は、形はそのままに落ち着いた光を宿している。誰かと言い争うことの多かった唇も、今は笑みすらたたえて、柔らかに見えた。
1619(これから主に報告して、そのあとは宴だなあ。それが終わったら……来てくれるかな?)
大包平も疲れているだろうし、宴会は朝まで続くかもしれない。それでも、二三事、二人で話したいと小竜は思った。大きな刀も多いので、小竜は背伸びをして、帰ってきた大包平を見る。
(なんか顔つきが違う)
もとから、精悍な顔つきだが、それがさらに引き締まっている感じがする。それは、きっと気のせいなんかじゃない。ともすれば、食いかかるように見えた、目は、形はそのままに落ち着いた光を宿している。誰かと言い争うことの多かった唇も、今は笑みすらたたえて、柔らかに見えた。
_s_e_i
DOODLE①弼馬温 小役人スタイル〜!某社のデザインが神すぎて…もうあれ公式みたいなもんでしょう?②漢服というとこういうのがパッと頭に浮かびます 一応修行中イメージで道服っぽく
③偉そうなやつ 長袍を鎧の上に着てるのも好きです(長袍を偉そうなやつにしました)
④江戸の粋人よろしく女物羽織ってもらおうとしたけど漢服って大概上衣と裳のツーピースだったと思い出して頓挫しかけたもの ほぼ悪ふざけです 4
skRe_n_touri
MOURNINGれーけん君が修行中に何か崖から落ちたとかで昏倒してしまって師尊が冷静に見えて実は内心慌てて駆けつけて
良かった、生きてる。って確認して安心したとこ。
(れーけん君は若いからすぐ回復するよ!)
絵的に気に入らないのでボツにしたけどシチュエーション的にはちょっと気に入ってるので供養。
こういうのは漫画で描くべきですね
hakuo_orz
DONE655 ウェスタ19歳くらい/160cm
一人称:私/二人称:貴方、〜ちゃん、くん、さん
幸せを運ぶ役目を持つ天使。
頑張って幸せを届けようとしてよく空回ってる。
ちょっとお人好しでお節介。
自分の役目の修行の為に旅をしている。
将来的にはフェンリルとお付き合いするようになるが、今はまだまだ。
少しずつ気持ちが変化してきてる…? 2
tempesten10
DONE #FGモチェミン杯 1位おめでとうございます。若モと子チェズのお話をお届けにきました。相変わらず設定大穴あきですが(モさん修行の旅のさなかにチェ宅にいる。結構ハッピー時空)
冬の前のおはなし。
秋の終わり、ルドンゲンで「こうやってこうやる」
「うんうん」
そろそろ雪が降りそうだ、とテレビで備えをしましょうと啓蒙番組が流れる。ルドンゲンの郊外にある一軒家で、黒ずくめの男が白く美しい少年に向けて紙を折っていた。
「こうやってこうやったら、ほれ。チェズレイ、これなんだ」
「うわあ……どうぶつですね、モクマ、あと折り方ってどのくらい知ってますか?」
黒ずくめの男――モクマのつくる動物にむけてチェズレイが感嘆の声を上げる。チェズレイの問いにモクマは指を折り、数える。
「ひいふうみい……ざっと二十か」
「じゃあ、全部教えていただけますか?」
チェズレイが菫色の瞳を大きく見開きモクマの顔を見詰める。
「構わんが……一日一個な。俺もそこまで覚えてない」
1656「うんうん」
そろそろ雪が降りそうだ、とテレビで備えをしましょうと啓蒙番組が流れる。ルドンゲンの郊外にある一軒家で、黒ずくめの男が白く美しい少年に向けて紙を折っていた。
「こうやってこうやったら、ほれ。チェズレイ、これなんだ」
「うわあ……どうぶつですね、モクマ、あと折り方ってどのくらい知ってますか?」
黒ずくめの男――モクマのつくる動物にむけてチェズレイが感嘆の声を上げる。チェズレイの問いにモクマは指を折り、数える。
「ひいふうみい……ざっと二十か」
「じゃあ、全部教えていただけますか?」
チェズレイが菫色の瞳を大きく見開きモクマの顔を見詰める。
「構わんが……一日一個な。俺もそこまで覚えてない」
DS5_takamura
DONE黎の軌跡IIカウントダウン企画で描いたものたちです。少ない色数で仕上げる特訓をしたかったので、基本的に3色パレットで頑張ったものの、まだまだ要修行…
今回は枚数も頑張ったし、新しい塗りにもチャレンジできて楽しかったです! 14
pirafudoria
DOODLE【イラスト紹介】【オリキャラ】元四天王メリア【元四天王の私、勇者の息子が魔王になるため弟子入りしてきました。】
メリアを描きました。
次はどんな修行ってことにしようかな。
#オリキャラ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
オマタ
DOODLE寝る前にファさん描いてたけどたまにはラプチャーなファさん描こかなおもたらもーなにその鎧!?って相変わらずグランブルー作画コスト鬼んタジーで修行僧みたいな顔になるわね ベリちゃんは生産者が大好きだから嬉しそうに描きました パイオツカイデーmi_na_wow
PROGRESS110話(+111話)の臥蛇すば本臥蛇視点メインが20ページくらい
+すばる視点全5ページくらい。
漫画描くの久々なので修行しながら臥蛇すばしとります
すばる視点のお話しがこちら
臥蛇すばチッスしてくれないかなー!っていうネタから(画像1枚目)
大丈夫!→yes or no 4
逢羅のウチの子まとめ
PASTNo.552/一二三(ひふみ)探偵の卵。みなか探偵事務所で雑用係を担当しているが、掃除でも何でも修行だと思って取り組んでいる。
No.160/アーリィ
やんちゃな小学生。給食袋をサッカーボール代わりに蹴ったり、運動部に助っ人として呼ばれていそう。多分女の子にモテるタイプ。
所要時間:2時間
ponkotsuheart
PASTオリイカ漫画、マヨケチャフェス編。イントはシオカラーズならホタル派でテンタクルズならイイダ派、特に機械オタクな所とウネウネの髪型が好き。オルはアオリ派でヒメ派、そしてヒーロー見習い4.5号として4号先輩が開拓したエリアで修行してる。 4
tuna_kan
DONEバニーの日(8/21)。露出が少なくてタイトなバニーにしたらクリスマスめいてしまった。縦長おっぱいが描きたかった。丸味のある女性の体はホントに修行中。麻子さんありがとうございます。turu_paro
MENU探索者差分まとめSophie (ソフィー)
十二星座館殺人事件(HO蠍座)
探偵(中身はとある都市の当主貴族の娘 旅して修行中(?))
髪型違いは二重人格設定をつけようとしてた名残(※秘匿関係なし) 7
みなつき旭
INFO9/18 OPEN THE GATE! 4 ジョーチェリ新刊のサンプルです。薫がイタリアまで修行中の虎次郎に会いに行った話です。
通販:https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031011058 8
rio6040
MOURNING※さみくもですが雨さんがめちゃくちゃにされてます。※早漏改善の修行の為に雲さんにめちゃくちゃイカされてる最中です
※かっこいい雨さんはいません
描き途中だけど完成したら潰れるのでフライング供養。
イキ顔と苦しい顔は似てるって言葉を思い出しました。
雨さんの色んな顔を暴いてやりたいのです。
unaaaaaaaaaa_G
DOODLEとても穏やかな顔でシトラを抱きしめて安眠してる加藤と、とても幸せそうに加藤に抱きしめられて心からすやすやしているシトラとうとい、泣いた
二人の身体中に傷跡があるって最初に決めたのもこれから
シトラの傷跡は全部加藤に修行でつけられたものだけど、加藤の傷はそうじゃないしそのことをシトラは知らないからさらにクソデカが過ぎる
ちごろ
DOODLEエンペルト♂ハクマイおっとりな性格ちょっぴりごうじょう
いかにも温室育ちな気の優しいおぼっちゃまペンギン🐧
一つ年上の優等生な姉と比べられるも「お姉ちゃんは凄いなぁ」と素直に思っちゃう頼りない弟。
そのせいか修行の旅に叩きだされちゃった…ってコト!?
戦闘より救護が得意で🍙も作ってくれるけどパン派🍞 4
hemimaru_zatta
MOURNINGここ数日いろいろあって13巻のハデス様を見られてなかったんだけど、どんくらい原作をちゃんと覚えているだろうか…と思って見ないで思い出しながら描いたら全然だめだったので兄の強火担としてまだまだ修行が足りてねぇな…って思ったのでまた写仏(写神)するかな…ちなみに途中で似なすぎて心折れました