実家
りら@ぽいぴく
MEMO実家で昔飼っていた鳥のおはなしキイロとミドリの話、あるいは女王様と従者の話昔々、あるところに鳥を飼う家がありました。
コザクラインコのタイガーチェリー雌で
美しい黄色の羽と赤い目を持つ、人間から見ても美人のキイロは、
雛から(母が)育てましたが、それはそれは気性が荒く、
育ての母以外は生物から無機物まで総てを乱暴に扱い、
気に入らなければ鬼の形相で噛みつきまくる、超女王様でした。
そこに、一匹では可哀想と同じコザクラインコ雄で
鮮やかな緑と青の羽を持ち優しい黒い目を持つ、ミドリがやってきました。
これも雛から(母が)育てましたが、同一種族かと思うくらい、
性格は穏やかで決して嘴を向けず、後に生まれた子供達にも威嚇される
くらいおとなしく、それでいて人間の言葉も教えれば教えただけ覚え、
反対に余計な言葉は覚えず、そして何よりキイロに献身的で一途な、
3640コザクラインコのタイガーチェリー雌で
美しい黄色の羽と赤い目を持つ、人間から見ても美人のキイロは、
雛から(母が)育てましたが、それはそれは気性が荒く、
育ての母以外は生物から無機物まで総てを乱暴に扱い、
気に入らなければ鬼の形相で噛みつきまくる、超女王様でした。
そこに、一匹では可哀想と同じコザクラインコ雄で
鮮やかな緑と青の羽を持ち優しい黒い目を持つ、ミドリがやってきました。
これも雛から(母が)育てましたが、同一種族かと思うくらい、
性格は穏やかで決して嘴を向けず、後に生まれた子供達にも威嚇される
くらいおとなしく、それでいて人間の言葉も教えれば教えただけ覚え、
反対に余計な言葉は覚えず、そして何よりキイロに献身的で一途な、
たまごやき@推し活
PAST現パロアンぐだ♀、付き合ってる時空冬の風物詩中華まんの半分こ
多分居候童話作家×実家暮らし(親は今海外勤務)ぐだち
2020.1
来年もきっと手袋を買わない コンビニの中華まんは冬になると無性に食べたくなって、つい買ってしまう。
でも夕飯の前だから買うのは一個だけ。
「また買ったのか?そろそろ店員に顔を覚えられる。面倒だから店を変えるぞ」
「じゃあ、明日は駅の向こう側のコンビニにしよう」
「わざわざ遠回りするのか?……まぁいい。いつもありがとうございます、なんて聞かなくて済むからな」
わたしにはよくわからないけど、彼はコンビニの店員に顔を覚えられるのが嫌らしい。
買った中華まんを半分こして食べながら歩く。でも半分にした中華まんはすぐになくなってしまって、温められていた手もすぐ冷えてしまう。
「最近寒くなってきたね。手が冷たくなっちゃった」
「こんなに冷えるのに手袋を買っておかないお前が悪い」
839でも夕飯の前だから買うのは一個だけ。
「また買ったのか?そろそろ店員に顔を覚えられる。面倒だから店を変えるぞ」
「じゃあ、明日は駅の向こう側のコンビニにしよう」
「わざわざ遠回りするのか?……まぁいい。いつもありがとうございます、なんて聞かなくて済むからな」
わたしにはよくわからないけど、彼はコンビニの店員に顔を覚えられるのが嫌らしい。
買った中華まんを半分こして食べながら歩く。でも半分にした中華まんはすぐになくなってしまって、温められていた手もすぐ冷えてしまう。
「最近寒くなってきたね。手が冷たくなっちゃった」
「こんなに冷えるのに手袋を買っておかないお前が悪い」
ymmtr_000
DONEアイドルマスターsideM名前:早明浦夕葉(さめうらゆうは)
誕生日:11月27日
年齢:20歳
血液型:AB型
東京出身
346プロダクション所属
実家が有名な財閥で早明浦家の次女。
家同士の付き合いで小さい頃から鷹城恭二とは顔見知り。 2
でいむ
PASTなんのロマンスにも発展しないシルバーとロロフランムの再会7章が始まる前に描いたネタで、インスパイア元作品のパロディネタです(背景や動物など一部雑トレスあり)
もしもこの二人が、イベント時空の記憶を消されて本編時空で会ったら…?
といっても元ネタの姫と王子のように甘い雰囲気には一切ならないのでした。完
ちなみにこのシルバーは、諸事情で一時的に実家かどこか学外に滞在している設定です。 4
まこと
PASTHiMERUと巽とジュンと、Crazy:Bと、玲明学園メンバーのクリスマスの話。ほのぼのですが少しシリアス。いつかどこかであっただろう、IFの幸せ時空の話。巽がクリスマスに実家に帰らない時空。
幸せなクリスマスがあると信じて。
クリスマスに間に合うように書き殴ったので台詞多め。
※オブリガートの設定、ネタバレを含みます。
十条兄弟→病院近くのマンションで暮らしている。溜まり場。
これを奇跡というのならクリスマスイブ。昼過ぎにユニットでの仕事を終えて、星奏館へ戻る。
今夜は借りているマンションで、要とCrazy:Bのメンバーとクリスマス会だ。二人きりで静かなクリスマスもいいと思っていたが、折角なら一緒にと提案をもらい賑やかな方が要も喜ぶだろうとその提案に頷いた。
オードブルもケーキも、ニキが用意してくれたらしい。ただ作って食べてもらうのが好きなニキは、いつも予算オーバーの豪華なものを作ってくれる。これで、と渡した報酬の全てが材料費に消えているのではないかと思うほど。
会場となる家の準備をするために、一足早く帰らせてもらう。他のメンバーは食べ物なりなんなりを後で持ってきてくれることになった。
「お兄ちゃん!おかえりなさい」
7772今夜は借りているマンションで、要とCrazy:Bのメンバーとクリスマス会だ。二人きりで静かなクリスマスもいいと思っていたが、折角なら一緒にと提案をもらい賑やかな方が要も喜ぶだろうとその提案に頷いた。
オードブルもケーキも、ニキが用意してくれたらしい。ただ作って食べてもらうのが好きなニキは、いつも予算オーバーの豪華なものを作ってくれる。これで、と渡した報酬の全てが材料費に消えているのではないかと思うほど。
会場となる家の準備をするために、一足早く帰らせてもらう。他のメンバーは食べ物なりなんなりを後で持ってきてくれることになった。
「お兄ちゃん!おかえりなさい」
matchajio36
MOURNINGマバのLINE画※最終回軸.キャラブネタ ※付き合ってる大人マイバジ
休日に佐野家道場に行ってお手伝いしてる日のbjくんとマのやりとり妄想。一緒に夕飯食べてたらいいな。お互い何かと忙しくてご無沙汰。(もうbjくん一緒に住んじゃえよ!佐野家に嫁入りしよ!?)
あと大人マは実家暮らし設定にしてます。
個人的にbjくんはガラケとかスマホ使うの苦手な人だったら萌えます(誤変換多かったらかわいい) 2
みなせ由良
PAST2023年お正月のマスター礼装追加が嬉しかった記念個人的な弊デアマスターの設定として、実家は九州の片田舎の小さな神社と言う妄想をしてたので、とても理にかなっているなと思ったものです 古のマイキャラ厨は名無し主人公に色々妄想を抱く種族なんだよ…うちのマスターは藤丸立香じゃないんだよ…て言う痛設定とかもそのうち形にしたいもんです ひっそりと
kami_67_
SPOILER「迎えに来たよ、悠香」こちら鯖ちゃんの誕生日プレゼントとして送ったイラストです。
※征我が最多票になり、投獄されるが、その後脱獄。婚約者が投獄された悠香は実家に戻り、新たな男性と婚約関係を結ぶ。数年後、結婚式当日に征我が盗みに来るという設定、を盛りました。許してください。
この世界線の征我はピアスを着けていてほしいし、耳を出していてほしい。右側の一部が長いのはアイデンティティです。
式(shiki)
PAST※ 現代パラレル※ 21才大学生イタチ×16才高校生サスケ(共に実家暮らし)
1月31日は愛妻家の日 たまには家族揃って夜は外食にでも行くかと、大変足りない言葉を補って要約すれば詰まるところそういうことを堅物で頑固な父が言ったので、兄弟は顔を見合わせ、示し合った。
「折角だけど、おれ、大学のレポートを仕上げたいから」
「…おれも宿題がある」
小耳に挟んだ話では、今日1月31日は愛妻家の日らしい。
いつもより少しばかりお洒落をして二人で出掛ける父母をぞろぞろ玄関先まで見送って、
「おれたちも晩は一楽を食べに行くか」
「おー」
兄弟は閉まる扉にやれやれと微苦笑を見合わせた。
241「折角だけど、おれ、大学のレポートを仕上げたいから」
「…おれも宿題がある」
小耳に挟んだ話では、今日1月31日は愛妻家の日らしい。
いつもより少しばかりお洒落をして二人で出掛ける父母をぞろぞろ玄関先まで見送って、
「おれたちも晩は一楽を食べに行くか」
「おー」
兄弟は閉まる扉にやれやれと微苦笑を見合わせた。
式(shiki)
DOODLE※ 現代パラレル※ 21才大学生イタチ×16才高校生サスケ(共に実家暮らし)
2023.02.13に寄せて 2023年2月13日。
にいさん、にいさんの日か。
などと居間のカレンダーの前でぼんやりと考えていると、
「どうした、サスケ」
と兄さんがおれの肩にのしりと後ろから圧し掛かってきた。
振り払うのも面倒で、そのままにしておいたら、兄さんも同じようにカレンダーに視線を投げかけ、それから「ああ」と頷く。
「明日はバレンタインデーだな。貰う当てがないのなら、おれが奮発してやろうか」
確かに2月13日の隣、明日2月14日はバレンタインデーだ。
もちろん、そうに違いはないが、
「甘いものはいらねー。あと全くの見当外れだ」
というか、見当なんてつけられてたまるか。
※ テスト投稿
299にいさん、にいさんの日か。
などと居間のカレンダーの前でぼんやりと考えていると、
「どうした、サスケ」
と兄さんがおれの肩にのしりと後ろから圧し掛かってきた。
振り払うのも面倒で、そのままにしておいたら、兄さんも同じようにカレンダーに視線を投げかけ、それから「ああ」と頷く。
「明日はバレンタインデーだな。貰う当てがないのなら、おれが奮発してやろうか」
確かに2月13日の隣、明日2月14日はバレンタインデーだ。
もちろん、そうに違いはないが、
「甘いものはいらねー。あと全くの見当外れだ」
というか、見当なんてつけられてたまるか。
※ テスト投稿
mamono_sonpo
MOURNING3代目手作りアクスタのお話し(長い)2月6日、3代目手作りアクスタを、事故で失いました。
写真は最後の姿です。
翌日、旅行を控えているのに、私は何故、そこへ行ったのだろう…。
髪を切りに行くつもりが、陽気に誘われたんだ、海まで。今、話題の、シンガーソングライターのご実家のカフェ(現在、閉店中?)横を通って行きます。不思議な雰囲気の看板が印象的。
まさに、キラキラキラリ、あの曲が似合う海へ。
穏やかで静かな海は、冬もあたたかい。
大好きなスポットは、海水浴場と、海へ迫り出した道。歩いて行き、座ることもできます。
砂浜で撮影後、海へ迫り出した道へ。風は微風。
座り、撮影をしようと手にした瞬間、リックが岩や石の隙間を経て、海へと落ちてしまいました。
アクスタは薄く、不安定なことが気になっていました。
レンが倒れやすい為、スタンドを大きいものに変えていましたが、リックは小さいもの。
ふたりを、大きい方へまとめて乗せた瞬間でした。
何処へ行ったかわからず、潮も満ちた為、救出を諦め…
3代目リックがさみしくないようにと、3代目レンもリックがいるであろう辺りに、置いてきました。
現実的には、あまりよろしくないとも思いましたが…ひとりぼっちにできませんでした。
今頃、竜宮城にいてくれたらと願っています。
急いで帰宅し、4代目アクスタが誕生しました。
しかしリック…セルフラミネートの粘着部分へ、顔からダイブするし…好奇心旺盛な人だからなぁ…
一目惚れし情熱的な性格から、弊のリックは、元気になった今、何でも興味を持っています。
その、好奇心旺盛さが、弊旅団と私をも、導いてくれたと思っています。
スタンドに名前が入っている理由は、ふたりが安定しやすい方向を、わかりやすくする為でもあります。
ミゾの中にある、凸部分が背中側になり、なんらかで少しだけ、安定をしてくれるみたいです。
ただし、薄さは変わらない為、もう一枚、板を追加するかな…
リックいわく
「3代目は厄落としだね。4代目は、ご利益ありそうな所から始まったから、良かったと思うよ。」
去年11月から、仕事で最後の最後、一番過酷で壮絶でした。
その中を支えてくれた、3代目手作りアクリルスタンドのリックとレン、本当にありがとう。
freshzombieee
DONE勘くく両片想い・全年齢
低学年期と実家の幻覚有り
孵化する狸「この腐れタヌキ!」なんて、記憶にあるだけでも通算48回目も聞いた罵声を、隣に立つ親友は眉を八の字に下げてヘラリ、と笑って受け流す。
「はは、酷いなぁ、俺はそんなつもりはなかったんだが、何か行き違いがあるようだ。けれどもお互い随分汚れてしまったし、湯でも浴びてからじっくり話そうじゃないか。」
立板に水の弁舌家で口巧者。
裏々山での実施演習で勘右衛門に負けた同級生は、葉っぱの一つもつけない勘右衛門とは対照的に随分と見窄らしい格好でいる。
平素と変わらないゆったりとした物言いに、元々首まで赤くした同級生は最早鼻から血でも流れ落ちそうだ。
「おっ!お前が!ああ言ったから!」
「ああ、とは?」
はて、と首を傾げた勘右衛門に、同級生の導火線は焼き切れたとばかりに雄叫びを上げて懐へと手を突っ込むものだから、周りにいた級友達と慌てて同級生を押さえつけたのは記憶に新しい。
2128「はは、酷いなぁ、俺はそんなつもりはなかったんだが、何か行き違いがあるようだ。けれどもお互い随分汚れてしまったし、湯でも浴びてからじっくり話そうじゃないか。」
立板に水の弁舌家で口巧者。
裏々山での実施演習で勘右衛門に負けた同級生は、葉っぱの一つもつけない勘右衛門とは対照的に随分と見窄らしい格好でいる。
平素と変わらないゆったりとした物言いに、元々首まで赤くした同級生は最早鼻から血でも流れ落ちそうだ。
「おっ!お前が!ああ言ったから!」
「ああ、とは?」
はて、と首を傾げた勘右衛門に、同級生の導火線は焼き切れたとばかりに雄叫びを上げて懐へと手を突っ込むものだから、周りにいた級友達と慌てて同級生を押さえつけたのは記憶に新しい。
reirei_write
MOURNING久遠を結びし愛しき縁のside真道(実家から勘当直後)のお話。少しだけ触手注意ですガッツリやってはいないです。間違って現代ではなくガチ平安で書いてましたので、供養。 10
kei_2hellrayser
DONE事務所に普通にいる双子※子時代(も笑)捏造しております(雑魚以下の悪魔と遭遇、倒した事があるという設定)実家襲撃前に子が一度も悪魔と遭遇したことないって描写がどこかにあったらすまぬ 5
おはぎ
DONE呪宴2の展示作品です。以前ポイしたお宅訪問のお話のワクワク!夏油家お宅訪問~!Verです。
いつも通り180%捏造ですが、幸せになって欲しい気持ちは本物を詰めてます。
傑さんや、君にこれだけは言っておきたい!!
▼特に以下捏造が含まれます
・教師if
・夏油、五条家メンバ(両親、兄妹、ばあや、その他)
・五条、夏油両実家に関する事柄(所在地から全て)
上記楽しめる方は宜しくお願いします!
恋人宣言「ねぇ傑、スーツと袴、どっちがいいかな?」
コンコン、と開いた扉をノックしながら悟が声をかけて来る。明日の任務に関する資料に目を通していたからか、一瞬反応が遅れる。え、なんて?
「ごめん、上手く聞き取れなくて。なに?」
「だから、スーツと袴、どっちがいいかなって。今度実家寄ってくるとき用意お願いしてこようと思ってるから、早めに決めとかないとね」
今日の昼何食べるかーとか、どっちのケーキにするかーとか、悟は昔から私に小さな判断を任せてくることがよくあった。自分で決めなと何度も言っているのだが悟の変な甘え癖は今も治っていない。だが、服装を聞いてくることは珍しい。(何でも、私のセンスは信用できないらしい。あのカッコよさが分からない方が不思議だ)しかも、選択肢はばっちり正装ときた。何か家の行事に出るのだろうか。それか結婚式とか?
29607コンコン、と開いた扉をノックしながら悟が声をかけて来る。明日の任務に関する資料に目を通していたからか、一瞬反応が遅れる。え、なんて?
「ごめん、上手く聞き取れなくて。なに?」
「だから、スーツと袴、どっちがいいかなって。今度実家寄ってくるとき用意お願いしてこようと思ってるから、早めに決めとかないとね」
今日の昼何食べるかーとか、どっちのケーキにするかーとか、悟は昔から私に小さな判断を任せてくることがよくあった。自分で決めなと何度も言っているのだが悟の変な甘え癖は今も治っていない。だが、服装を聞いてくることは珍しい。(何でも、私のセンスは信用できないらしい。あのカッコよさが分からない方が不思議だ)しかも、選択肢はばっちり正装ときた。何か家の行事に出るのだろうか。それか結婚式とか?
おいか@m55716330
DOODLEちなみにネジ以外の人たち左からイルカ先生、隣にカカシ乗ってる
オビト、リンに連絡してる
ネジ、くたびれたネジOLおじさん
イタチ、夜の仕事してますが実家はエリート。サスケの写真みてる。
カンクロウ、シンキの誕生日ケーキを買ったので、我愛羅とお祝いする予定。
白いごはん
DONECoC 「試練の館」にいった探索者と探索梟。(*)シナリオネタバレなし
★手廻 ろくろ
身長190cm(SIZ18)
陶芸家。
実家は有名な窯元。
実家を継ぐための技術を磨く傍ら〈ROCK'N'OWL(ロックンオウル)〉という店名で趣味に全振りした陶器を作ってはデザフェスなどで出品している。
口癖「よくって───」
★えあろ
ベンガルワシミミズク。6歳。
とにかくかわいい。愛。
梅カルビ焼肉定食(お新香付)
DONE甥と姪に送った文字入れ前の年賀状です。せっかくなので晒しときます。前もって姉に子供たちの今の推しを聞いて描いたのですが、
甥の推しポケがかわいいこばっかりでニンマリ(おもち組は個人的な推し※ポケプレイ経験無し)
みんな初描きの子ばかりで楽しかったです!
お盆に実家からコピック掘り出してきておいてよかった…
いにしえのコピックでしたが問題なく使えました。バチンウニ色濃すぎたけど… 4
ozakiwhite
DONEはやて弟、初詣編。自分的には全力なるりゅのつもりだけど、薄味かもしれない…。
例によって特殊設定のためキャプ必読。なんでも許せる方のみどうぞ。
※原作に登場してない竜崎弟視点です。キャラ付け、実家、島地理など捏造しかない。
悲報:モブ(弟友人)が増えました。 6
asaka
MOURNINGaktの20歳を一緒にお祝いするaken。akenはなんとなくビールよりチューハイとかサワーとか飲んでて欲しい。
一人暮らしかルームシェアかはわからないけど実家を出て生活しているという前提。 1850
Dj73hq
DONE〜ネコの時間〜誰も居ないから家来てください!と夜久さんを誘ってみたものの、アリサが帰宅〜🙈💕(お決まり😂)
結局ネコちゃん達のハッピー&ラブラブな時間はどうなっちゃったのかな?🙈💕
※アリサは公認済み🥰
(でもやっくんは知らない😂)
実家あるあるでした😂💕 4
ハジメ
DOODLEリョウくんとルームシェアするのを決めたゴヨウさんがリョウくんの実家に挨拶しにいく話。やっぱり付き合う上でちゃんとそういうのは大事にしてくれてる。あと、ゴヨウさんちょっと緊張してる 2hjm_shiro
DOODLE蜂潔/幸福宣言⚠付き合っている
潔の実家に蜂楽がご挨拶に行く話。
15巻で両親が挨拶し合っているけれど、数年後、互いに連れてきた子がそのときの子で(あのときの……!)ってなってるといいなぁ、って思います。
「……なぁ、蜂楽。緊張してる?」
実家の玄関前、隣に立つ蜂楽の雰囲気がいつもより硬い。昨日の夜からそわそわと落ち着かない様子であったが、先ほど二人で住む部屋を出てからはそれが顕著に表れていた。
「そりゃあ、俺だって緊張するよ。だって、潔のお父さんとお母さんに会うんだよ? ちゃんとしなきゃ、ってなるじゃん」
「へぇ、蜂楽でもそんなふうに思うんだ」
「あー! なんかいま、よく分からないけど失礼なこと言われた気がする!」
「だって、蜂楽に緊張なんて似合わないから……!」
柄にもなく落ち着きのない蜂楽に声を上げて笑う。潔のイジワル! と頬をぶにーっと横に抓られるも、困ったように眉尻を下げたままだから、ちっとも怖くなかった。
1590実家の玄関前、隣に立つ蜂楽の雰囲気がいつもより硬い。昨日の夜からそわそわと落ち着かない様子であったが、先ほど二人で住む部屋を出てからはそれが顕著に表れていた。
「そりゃあ、俺だって緊張するよ。だって、潔のお父さんとお母さんに会うんだよ? ちゃんとしなきゃ、ってなるじゃん」
「へぇ、蜂楽でもそんなふうに思うんだ」
「あー! なんかいま、よく分からないけど失礼なこと言われた気がする!」
「だって、蜂楽に緊張なんて似合わないから……!」
柄にもなく落ち着きのない蜂楽に声を上げて笑う。潔のイジワル! と頬をぶにーっと横に抓られるも、困ったように眉尻を下げたままだから、ちっとも怖くなかった。