最終回
hondo4gosen
SPOILER東卍最終回感想です。人生物語の最後をあと何度見ることができるのか分かりませんので、好きな作品の終わりはどちらかというと楽しみというか終わるさみしさより最高作品の終わりが見られる幸運ありがと〜!の気持ちなのですが。東卍最終回の文字を見た時ド凹み散らし体調を崩しました。楽しそうだね。
本当に楽しんで本誌を追っていたので、5話で終わりま〜す!の文字を見た時東京卍リベンジャーズに心臓握られてること自覚しました。
最終回読了1時間後のツイートがこちら!
『東京卍リベンジャーズに人生をメチャクチャにされた』
『0時になるまで動悸がハンパじゃなかったし手が痺れていたのが嘘のようにいまこの1時間読み返した最終回をもって 東京卍リベンジャーズ 終わっていいのか?終わるな』
『分からない この感情の持って行き場が 何もかも……どうして……』
『一生引きずる』
『全31巻を送りつけてオタクに同じ思いを味わわせてやりてえよ』
どうやら読了後は呆然としていたようですが読んでいる最中はずっと高笑いでした。みんなハッピーでかわいくて……ストーリーよりキャラへの傾倒があるのでそう言った点ではキモオタで良かったです。キャラがあってこその物語ですからね。(ここに関する考え方は人それぞれです)
最終回軸を語るためにその数話前から失礼します。
まずはうっかり死んでしまう花垣武道が好きという話からしたほうがいいのかもしれませんネ(最悪?)
花垣武道には心底幸せになってほしいのですが、電車に突き落とされ、話を聞きに行ったら銃で撃たれ、招待状を渡しに言ったら銃で撃たれ、予期せぬ死がとても、すごく良くて、なぜならリベンジの始まりなので、いい予感の前の最悪という感じなので?何言ってんだ?
友人のために文字通り命を賭すことができる花垣武道マジでマジで最高じゃないですか!?大好きすぎたな。刀でブッ刺されたのをさらに自分から前進して、マイキー君に託すための行動を起こす花垣くん最高最高最高、この漫画読んでてよかった~と心底思いました。
1巻を初めて読んだときは人の高級車に10円玉で傷をつける倫理観なしっぷりにう、うわ~~~と思っていたものですが今じゃこんなにもオマエが好き。あの時のろくでなしが基盤にあってこうなってる花垣武道のことがだ~いすきなので本当にもう心臓バクバクで何回も読み返してしまいました。墓参りする半間のシーンが作中で一番と言って良いほど好きなのですが、それに匹敵するほど心の柔いところに深く刺さっています。
ちなみに30巻はつらくて読み返せていないです……だれも死ぬな…………
次で突然のハッピーダイジェストに大爆笑し、いやこれで終わるんか!? と思い、マジでダイジェストで終わらせるんですかせんせい…………11BDはうたかたのゆめ……? マブは、ばじさんの、いざなの、かくちゃんの、決死の思いは?ウオ……総長代理って……ナニ!? といろいろ思うところがあったりなかったりラジバンダリですが、でも、あんな終わり方をしたのも今までの彼らの生きざまが描きたかったもので、この終わりは頑張った彼らが報われることを示してくれたボーナストラックだから簡易なのかも……と納得しようとしてみつついや総長代理ってなにやね~んそうなった訳を教えてくれ稀咲鉄太カワイイ〜など悲喜こもごもでうっかり人生めちゃくちゃにされましたね。
イヤマジ? と思いながら一週間後に迎えた最終回は絶対結婚式エンド!と確信していたのでずっと楽しみながら読了することができました。一週間なかったらこうはならんかったかもとも思います。いや~~~~~~~~~~~超大作の終わりがアレなのはやっぱ、ちょっと、心がついてこない、イヤだそのダイジェストの内容であと100話連載して 結局何度も読み返してイヤ、イヤ~と思いながらも一息ついたら東京卍リベンジャーズ、好きだなとしみじみしたのでもう一生好きですこの作品のこと。あーあ。抗えないな……
最終回の溝中とかライフオブミュージック イェ🎶とか新郎側の友人席の治安の悪さとか何故か新婦側の友人席に座っている半間とか愉快痛快最高峰の完璧な未来ってヤツを見せてくれてメチャクチャ嬉しかったのですが、花垣武道のご両親(結婚式で絶対見られると思ってました)や花垣くんの今の職業が不明なこと、最後の最後、泣き虫のヒーローが泣かなかったことに結構衝撃を受けたのでやっぱあと一週間は寝込みます! 2
⍁⍁⍁
SPOILER #きてどち八尺さま見ました………
あまりにもシン・ウルトラマンでゲラゲラ笑ってしまいました…… 光線撃って電線バチバチっとなる描写もネロンガ戦すぎて細かい描写…私の好きな となるなど
JBの「八の字の光を描いて」「全員で一体化します」とか聞いて最近ウルトラマンメビウスを完走したので、「ウルトラマンメビウス最終回!?!??! 心からの言葉!?!?!?」とか言ってました。。。 4
エリオ
SPOILERtkrv最終回を読んで真っ先に浮かんだ情景tkrv最終回を読んで真っ先に浮かんだ情景*ネタバレ注意
マイキー「俺ら友達だよなぁ!?友達の好きな女に手ぇ出すやつはクソだよなぁ!?」
*友達=ダチ
武道「俺ヒナが好き」
稀咲「お、応援するぜ…!」
😭😭😭😭😭😭😭😭😭
108マイキー「俺ら友達だよなぁ!?友達の好きな女に手ぇ出すやつはクソだよなぁ!?」
*友達=ダチ
武道「俺ヒナが好き」
稀咲「お、応援するぜ…!」
😭😭😭😭😭😭😭😭😭
コロ助
DONE「不完全な僕たちの完璧な恋」8スタカイでdom/subユニバース設定の8話です。
次で最終回です。
カイルくんの服を途中からずっと盛大に間違えてるんですが、
心の目で修正して読んで頂けると嬉しいです。 21
greynoneko
DOODLE進撃オーケストラ行ってきたけど凄くよかったです。次はミュージカルだ!昔は原作外の兵長に抵抗あったと思うけど、今は進撃の世界が続く事が嬉しいと思う。最終回を見届けてから時間が経ち落ち着いたのと、かっちゃんという推しが増えて気持ちが分散した分モンペ具合が穏やかになったんですね。それでもこんなふうに心から兵長にまた会えたと思うのは諫山兵長だけと、NY新規絵を見て思いました。あと日田の銅像。 3
123kamome
DONE11/289P追加しました。キリよく…
④モブにより弱った🔥さんをどうにかしたい❄️の話
11/9更新
次回、最終回
→ https://poipiku.com/4991767/7999170.html
18歳以上ですか?(高校生ではないですか?) 31
simasimadayone
DONEそれぞれの道最終回のひゅんとらーの旅立ち場面妄想。
※ひゅんとらーは2人で旅立ちます。
ヒュンマだけど、ヒュン→マで、マが出ません。
🍃さんとひゅんの会話です。
🍃さんは、さんけんじゃに戻る決意をします。
ギャグはありません。
OKな方のみ、よければご覧ください🙇♀️
2022.11.9 7
uduKI39
MOURNING最終回に戦わず連れていかれた遊作の話でAi遊。Ai遊です。
男性妊娠の匂わせ、色々ありますがヘキを
詰めたので何があっても蓋をしてくださると嬉しい。同士の方は握手してください。
102obake
DONE11/6エアブー参加BF漫画です。注意:らんまパロです。女体化ではありませんが、最終回ネタを含みます。
それでも大丈夫な方のみご覧下さい。
最後の歌は知ってる人だけ心の中で歌って下さい。
pass⇒アッシュの誕生日を数字4桁 6
ひなみ
DOODLEイラストの歌詞は1番なのですが、2番の『もしも花束に火を〜』の所は自分の気持ちを殺して擬似家族ごっこをしてる高倉家、曲中の夢は兄弟の陽毬ちゃんと苹果ちゃんへの愛の気持ちそうなると、『別れが伴うこれは夢と呼べるのかい?』が見事に最終回の兄弟となり…
因みに『目と目で向かい合って〜』は箱の中のショタ晶冠です
良かったら聞いてみて下さい→ https://youtu.be/F9sWMsUNDw0 2
NemuNemuKikki
DOODLEabsドラマ感想毎回ed曲のギターのリフが流れるタイミング最高だったけど最終回はめっちゃ神だった
あらき君ことれい君が火がないって言ったあとにぱらつく雪を見上げる画(美...)で終わるの凄い良かったし、歌詞にある「変われない 変わりたい」とかもうほんとabsって感じでありがとうありがとう😭
kyk_kokage
TRAINING最終回後の土御門と晴明の話。モブが出ます。というよりモブ視点です。円盤特典の初期案にあった土御門の侍従イメージで書いたので、円盤未購入の方に不親切仕様で申し訳ない…その際は好みの少年をイメージしてお読みくださいませ。現時点では続き等考えてはおりませんが、場合によっては腐の方向へ向かう可能性もありますので、今作はカプ要素は入れてないつもりですが、ご了承くださいませ。 2943simasimadayone
DONEスタバの新作フラペチーノがとても暗黒闘気色なお芋味だったので。ヒュンマをよくわかってるミストは、ヒュンケルの扱いもよくわかっている…。
※これは魔王軍カフェの商品です
2022・10・22
(こんなネタをアニメ最終回日に描いたのですが、当日配信がなくて現実逃避していました)
alflaylah
DOODLEダイポプだが友情でもある境界線を目指した相棒のまんがです最終回への感情が限界を超えると初期相棒からもう一回味わい始める まだ距離のあるポップ!台詞より雄弁な相棒出航時のダイくんの「ニコッ」!最高だな
あと二人の時の野営料理は鍋から直でつつくけど女の子が加入したら気を遣って皿を用意するといいなと思っている マァムは気にしないってか気付かないしダイは分かってない小さなこだわり 3
海月くらげ
DONE【ダイポプ】アニメ化ありがとうございましたまだアニメ最終回からの情緒グッチャグチャ状態のため、回復しておりませぬ。ホント、ダイ君12歳なのにさ・・・。二人が笑える未来を信じてるよ。
最終回のダイポプ、服の破れ方がお揃いよね。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 ハドアバ前提のアバン○にネタですご注意ください。バーン大戦から数十年後にアバンの最後を看取るヒュンケルと、地上の人間とモンスターの後を託されたダイとポップです。
待つ人と待たれる人、待っているはずの人たちを綴りました。
もう数時間でダイ大アニメが最終回を迎えるかと思うと一睡もできないのでこのテンションのままアップします! 10769
pidesukedo
DONE最終回秋の山ドロライ企画お題: はろうぃん、けもみみ
・現代AU、大学生設定の温周
・押せ押せな温と押されまくりな周
・全6枚
たぶん続きます><
*『시맨틱 에러』設定を一部参考 6