最終回
しろいろ
DONE表に上げてた(まだ付き合ってない)ランワスの🪐君が🕶️君にイライラする話のちょっと続きの続きの多分最終回。
スケベしてます!!!!!!!
20歳以上の成人済みの方のみ閲覧して下さい
pass→フォロ限でプロフに公開している誕生日4桁 9522
asoso9353
DONE叶うなら、ずっと一緒に(イサルイ)最終回視聴後
本編終了後のイサルイ(イサスミ)で、8話前からすでに出来上がって経験済みな設定(謎時空)
離れようとするルイとそれを止めるイサとルル
みんなで幸せになってほしい(願望)
できればイサとルイとルルは本編後も一緒にいてほしいですが果たして
追い込まれたら変な風に振り切れるのはイサの方だと思っています
叶うなら、ずっと一緒に(イサルイ) デスドライヴズとの戦いが終わった後、奇跡的に生還を果たしたスミスとの再会を喜ぶイサミとルルだったが、それからすぐにスミスはATFの上層部の手によって連れて行かれてしまった。状況から考えて、メティカルチェックを受けさせられているのだろうということは想像に難くなかった(ルルがスミスに助けられた時もそうだった)。
しかしほどなくルルがスミスに会いたいと涙ながらに訴えて来て、イサミはひとまず直属の上司に質問に行った。実際、イサミ自身も我慢の限界だった。いくらメディカルチェックをしているとは言え、全く面会が出来ないというのが納得できない。
不機嫌さを全く隠さずにイサミがサタケに質問をするが、上司も全く状況が分からないという。
6354しかしほどなくルルがスミスに会いたいと涙ながらに訴えて来て、イサミはひとまず直属の上司に質問に行った。実際、イサミ自身も我慢の限界だった。いくらメディカルチェックをしているとは言え、全く面会が出来ないというのが納得できない。
不機嫌さを全く隠さずにイサミがサタケに質問をするが、上司も全く状況が分からないという。
asoso9353
DONEあなたに感謝の言葉を(CPなし)最終回視聴後
本編終了後
特にCPはありませんが、イサルイ工場の作品なので風味はあります
戦い終わったあと、生還したルイって普通に考えると不審じゃないかい?と思い前半はちょっとだけ不穏。でもあの世界の倫理観はそんなにおかしくないので、このくらいはやってほしいなという気持ちを込めて
ルイはクー様の能力全部引き継いでたらいいなぁと思ってます(緑目だからあるよね)
あなたに感謝の言葉を(CPなし) デスドライヴズとの戦場に駆け付けたATFの面々は、TSに乗っていた者が真っ先にその場に到着した。イサミ・ルルに加えて戦死したはずのスミスまでその場にいて、驚きと喜びで迎えられた。3人は大きめなタオルをもらい、とりあえずはそれを身に着けた。
イサミもルルもスミスの側を離れなかったが、ATFのハイデマリー少将達が近づいてきたのが見えると、スミスはルルの手を自分の身体から離した。途端にルルが不安げな顔になる。
「スミス? どうしたの?」
「ルル。キミはイサミと一緒に戻るんだ。イサミ、ルルのことをよろしく頼む」
子供のことを頼むような口調で、スミスはイサミにルルのことを託す。ルルは本能的にスミスが自分から離れることを察し、恐怖した。
3647イサミもルルもスミスの側を離れなかったが、ATFのハイデマリー少将達が近づいてきたのが見えると、スミスはルルの手を自分の身体から離した。途端にルルが不安げな顔になる。
「スミス? どうしたの?」
「ルル。キミはイサミと一緒に戻るんだ。イサミ、ルルのことをよろしく頼む」
子供のことを頼むような口調で、スミスはイサミにルルのことを託す。ルルは本能的にスミスが自分から離れることを察し、恐怖した。
いずみ
DONE先日の時光イベントで無配で置いてたコピー本の原稿です。色々作業途中なんで、またちゃんと仕上げたら本にしたいなー。
※2期最終回のネタバレを盛大にしてるので、できたらアニメ2期の吹き替え版見てから読んでいただけると嬉しいです。
イベントでは注意書きしてなくてすんません…
pass:例のスマホロック6ケタ+2期最終話の中国語タイトル「不能没有〇〇〇」の丸の部分3文字(合計9文字) 13
いずき
DONE【CaK】 出会い⚠️原作最終回ネタバレあります。
『すべて表示』を押すとネタバレです。
Ca→Kな感じです。
⬇️『CaKと大人CaK解説』
https://poipiku.com/8435220/9648137.html 9
P🪅
PAST最終回後のスミイサ+ちょっとルルちゃん。虹彩の色によって、明るさへの強弱が違うとのことから思いついたスミイサです。(虹彩が緑、青だと暗くてもよく見える。虹彩が黒や茶だと明るくても見える。なので虹彩が明るい色の人は冬でもサングラスをつけるとのこと。) 1614辻千歳(CTS🌙)
DOODLE2024/03/28新刊の内容から目を逸らしたくてアニメ見てるんですけど、最終回(文庫2巻末)では素肌に触ることも厭わず横抱きで運んだ壬氏くんが、14巻では「触れてはいかんだろう」って肩に担いで運ぶのってなんなの?
この件について考えてるだけで気が狂いそうなんだけど。
不可思議な距離感に私の気が狂った結果、壬猫ちゃんにも狂ってもらいました😌
我に返る前にツイート。
kimuranatsuno
DOODLE最終回後のスミイサ。甘めRedo「──というわけで、デスドライヴズとひとつになった俺は、イサミを抱いて戦うために時空を超えて戻ってきたんだ」
「……以上か?」
「以上だ」
「よしスミス。床に正座しろ」
「Why!?」
そんなこんなで、スミスは床に正座させられていた。主の帰還したヒーローだらけの部屋で、正面にはベッドにどっしり腰掛けたイサミがいる。スミスのよく知る緑の作業服姿で、ひざの上で指を組んで。ただ、伸びた黒髪だけは、今となってもなかなか見慣れない。
ブレイバーンたちが世界を救ってから一週間。復興はおろか、あらゆる事後処理すらとうてい終わりがみえない。そんななかで、もはや日課となった尋問からやっと解放されたスミスは、今度はイサミに捕まっていた。くたくたの体でひと息つき、シャワーでも浴びようかと思った矢先に部屋に押しかけられて。それが嬉しくないと言ったら嘘になる。しかしイサミからほとばしる怒りを感じると、浮かれてばかりいられなくなってしまった。
4049「……以上か?」
「以上だ」
「よしスミス。床に正座しろ」
「Why!?」
そんなこんなで、スミスは床に正座させられていた。主の帰還したヒーローだらけの部屋で、正面にはベッドにどっしり腰掛けたイサミがいる。スミスのよく知る緑の作業服姿で、ひざの上で指を組んで。ただ、伸びた黒髪だけは、今となってもなかなか見慣れない。
ブレイバーンたちが世界を救ってから一週間。復興はおろか、あらゆる事後処理すらとうてい終わりがみえない。そんななかで、もはや日課となった尋問からやっと解放されたスミスは、今度はイサミに捕まっていた。くたくたの体でひと息つき、シャワーでも浴びようかと思った矢先に部屋に押しかけられて。それが嬉しくないと言ったら嘘になる。しかしイサミからほとばしる怒りを感じると、浮かれてばかりいられなくなってしまった。
d_chin_mkai
PAST22年6月に頒布したWEB再録集「あなたとひねもす」からモブ郵便配達員目線の退役兵隊さんのお話。最終回前に書いたお話なので、争奪戦後に鯉の前から姿を消した月というif話です。
安心してください、はぴえんです。
月鯉 薔薇が咲いた街の外れの一軒家に男が越してきたのは、今から四年ほど前になる。
住む者がいなくなって久しい家屋はすでにボロ家と呼べるほど傷んでいたけれども、男の手で根気よく少しずつ修繕され、しばらく経たない内に元の持ち主が手離す前よりも小綺麗に整えられた。
自分のことを退役軍人だとしか語らない男は、「月島」と名乗った。背は小さくとも元兵隊さんと言うだけあって体躯を覆う筋肉は厚く、なるほどひとりでも大工仕事をこなせるのも頷けた。ただ、戦争で大きな怪我でもしたのか、脚を引きずるようにして歩く癖があった。
特に足場が悪くなる冬は、杖をついている姿を見かけたこともある。
それが原因かはわからないけれども、とにかく寡黙な男は家に引きこもっていることが多く、近所の住民たちとも馴染む様子は一切なかった。
5523住む者がいなくなって久しい家屋はすでにボロ家と呼べるほど傷んでいたけれども、男の手で根気よく少しずつ修繕され、しばらく経たない内に元の持ち主が手離す前よりも小綺麗に整えられた。
自分のことを退役軍人だとしか語らない男は、「月島」と名乗った。背は小さくとも元兵隊さんと言うだけあって体躯を覆う筋肉は厚く、なるほどひとりでも大工仕事をこなせるのも頷けた。ただ、戦争で大きな怪我でもしたのか、脚を引きずるようにして歩く癖があった。
特に足場が悪くなる冬は、杖をついている姿を見かけたこともある。
それが原因かはわからないけれども、とにかく寡黙な男は家に引きこもっていることが多く、近所の住民たちとも馴染む様子は一切なかった。
arunyaaaan
DONE最終回直後のスミイサ。ギャグです。ヒーロー達に祝福を! かくして世界は救われた。失われたものは大きく、デスドライヴズの侵攻により受けた被害は甚大だ。復興も容易ではないだろう。だが人々の胸には、確かな希望が灯っていた。それに失うばかりではなく取り戻せたものもある。
ルイス・スミス。戦死した筈の彼が生きていた。
なぜ? 一体どうやって? 誰もが疑問を抱いたが口には出さなかった。感動の再会に水を差すようでは、あまりに無粋だ。
「立てるか、イサミ? ほら」
座り込んだままのイサミへ、ルイスが手を伸ばす。差し出されたその手をしばし見つめて微笑むと、力強く握り返した。
「……スミス」
ルイスの助けを借りて立ち上がると、イサミは勢いのまま──彼をぶん殴った。
「ぶっ?!」
1857ルイス・スミス。戦死した筈の彼が生きていた。
なぜ? 一体どうやって? 誰もが疑問を抱いたが口には出さなかった。感動の再会に水を差すようでは、あまりに無粋だ。
「立てるか、イサミ? ほら」
座り込んだままのイサミへ、ルイスが手を伸ばす。差し出されたその手をしばし見つめて微笑むと、力強く握り返した。
「……スミス」
ルイスの助けを借りて立ち上がると、イサミは勢いのまま──彼をぶん殴った。
「ぶっ?!」
おかか🍙
DONE最終回で寂しい最初から最後まで、何なんだこれは!だったけど、このアニメが見られて良かった
何か色々と凄いアニメだった(語彙力なし)
ご都合主義でも何でもいいからスミイサはこれから幸せになればいいと思うよー
自分で描いておいてなんだけど、ブレバ総柄のパジャマ、欲しいような欲しくないようなww
二枚目柄がわかりやすいようにレイヤー取ったのも置いときます 2
asoso9353
DONE最終回視聴後本編終了後のイサルイ
円盤特典で後日談がおまけにつくっぽいですが、それを楽しみにしつつ本編後にこんなことになってるといいなあという小話。CP要素はほぼゼロ
最終回最高でしたね! これからもイサルイ推して参ります! ブレはディド(スパロボDD)方式で何かのきっかけで可変できると思っています
分かっていないのはおまえの方 自分はブレイバーンと共に消えるものだと思っていた。
それなのに気づいたら大地に降り立ち、目の前には世界を救ったばかりのイサミとルルが項垂れている姿が見えて、思わず声を掛けたらちゃんと声も出て。
俺は、この世界に戻ってくることが出来たのだとようやく理解した。
***
クーヌスとの戦いの後に自分はKIAつまり戦死扱いとなっていたようで、それは当然なんだが、戻ってきたら戻ってきたでまずは身体検査を呆れるほど受けさせられた(ルルを保護した時の比ではなかった)。結果は、身体は99.9%人間であることは間違いないとのことだが、身体機能はことごとく弱っていると診断された。しばらくは安静にしていなさい、とのドクからのお墨付きをいただいたことで、今はATFの中の病棟で落ち着いて過ごせている。
2631それなのに気づいたら大地に降り立ち、目の前には世界を救ったばかりのイサミとルルが項垂れている姿が見えて、思わず声を掛けたらちゃんと声も出て。
俺は、この世界に戻ってくることが出来たのだとようやく理解した。
***
クーヌスとの戦いの後に自分はKIAつまり戦死扱いとなっていたようで、それは当然なんだが、戻ってきたら戻ってきたでまずは身体検査を呆れるほど受けさせられた(ルルを保護した時の比ではなかった)。結果は、身体は99.9%人間であることは間違いないとのことだが、身体機能はことごとく弱っていると診断された。しばらくは安静にしていなさい、とのドクからのお墨付きをいただいたことで、今はATFの中の病棟で落ち着いて過ごせている。
きいてないんだけど?!?!
DOODLEバーンブレイバーン最終回ありがとうの気持ちを込めて。おじ様とブレイバーンにも人になって戻ってきてもらいました。監督が最後のブレイバーンの独白はスミスとは別個体!みたいなこと言ってたから!いける!行けるって!!ブレイバーンを幼女にしたのは趣味、ほらクーヌスとか入ってるから、ね……。帰ってきた時おじ様もブレイバーンもみんな全裸。CP要素はないけどイサルイ/イサブレの人が書カップリング要本当にない。最終回ありがとう!おかえりヒーロー!!デスドライヴズとの戦いが終わったあと、スミスが帰ってきた。もう、戻ってこないと思っていた俺たちのヒーローが俺たちの元に帰ってきた。そう、帰ってきた、のだが。
「ガガピ」
俺の傍を離れない小さい少女は、何時ぞやの、まだ話せなかった頃のルルを思い出させるような言葉遣いで何かを訴えている。いや何を訴えているかは分かる。呼んでいるのだ、俺を。
俺が困惑したように少女に目を向ければ、少女は憧れのヒーローにあったように目を輝かせては「がぴ!」と甲高い超音波のような声を上げ俺の手をぎゅぅっと握り、小さくぴょんぴょんと跳ねていた。
「……教えてくれスミス、どうすればいいんだ俺は」
天を仰ぎながらぽつりと呟く俺の問いに答えてくれるヒーローは誰もいなかった。
2643「ガガピ」
俺の傍を離れない小さい少女は、何時ぞやの、まだ話せなかった頃のルルを思い出させるような言葉遣いで何かを訴えている。いや何を訴えているかは分かる。呼んでいるのだ、俺を。
俺が困惑したように少女に目を向ければ、少女は憧れのヒーローにあったように目を輝かせては「がぴ!」と甲高い超音波のような声を上げ俺の手をぎゅぅっと握り、小さくぴょんぴょんと跳ねていた。
「……教えてくれスミス、どうすればいいんだ俺は」
天を仰ぎながらぽつりと呟く俺の問いに答えてくれるヒーローは誰もいなかった。
セトニシ
DOODLE【腐】∑L。最終章-序章-※スペマリネタバレ注意⚠️
∑Lは死別じゃないけどそれに近い別れ方をしてるのでLの気持ちを考えると心が痛くなってきます。
好きな人と会えないのって…辛いよね。
早く会わせて幸せにしなきゃ!
という訳でやりたいゲーム一段落したので最終章スタートです!
最終回に向けて私の魂が萌えカスになる前に続き頑張って描くぞー!!✊😤💕
(プロットまだ全話出来てないけどねw) 3
Shiromochi401
SPOILERいのけい録画用サムネ 何となく全員のイメージの字で用意しました。 一応げんみ×HO1→HO2→HO3→HO4→浅倉→西門→双葉
最終回は生き残った人のフォントで継ぎ接ぎします。
追記:全生還のため全員います 入れました
さらに追記:エンドに入りきらなかった後日談も増やした 浅倉とほいち 9
s_after_rain
DONEdtgk3最終回後の8が🔐時空に飛ぶ話(⚠️捏造あります。画像保存OKですが、保存して読んだりスマホ表紙やPC表紙等ご自身で楽しむ場合のみでお願いします。アイコン使用禁止、無断転載禁止) 14UZ18SnZ7Z3G0v0t
MEMO<続・ライジンオー>あらすじメモ第103話『新たなる旅立ち』
最終回直前に、邪悪獣の登場しないお話が設定されていたので、
だいぶ悩みました。
私なりの解釈です。
今回をもって、<続・ライジンオー>の贋作はおしまいです。
ありがとうございました。 4
御菓子mikako
DONE恋愛未満〜恋愛?関係くらいの関係が好きです時系列はバラバラです。
今更ですが「○○です梓さん!」の回びっくりしました。
ゼロ茶の最終回も最高でした。
周りから見て「仲良しなのでは…?」な関係が好きです。
こんな喫茶店に通いたい!
※ふるやさんの一人称が違います。すみません!当時の雰囲気として捉えてください…… 33
nabezoko
TRAININGさつきとたくや君 最終回後妄想ちちしりふともも練習の力試しを兼ねてお絵描き
この二人では夫婦が成立しないような気もするけど
(少しさつきがかわいそうな気がする)
この二人を野放しにしてはいけないような気もするし、
純粋に、「何だかんだで二人で楽しむ術を見つけて合法的に幸せを拾いながら暮らしてほしい」というキャラクターへの愛もある… 10