毎度
内蔵太
PROGRESS結局描き始めた首の話下書き。これは作画大変だぞと思いながら4枚目自分で読めればいいと思って喋るのと同じスピードで書いてるから毎度のことながら字が汚い
ノータッチですが今日はミスドアですね! 行かれる方楽しんできてください〜
青益アンソロが出ると風の噂に聞きました。頑張れ
Lionsomps
MOURNING江水散花雪感想毎度の殴り書きドゴオ
・大昔。それこそ舞台になったようなネットどころか電気もない時代にはどれほど娯楽が貴重な物だっただろう。
伝え聞き想像を巡らせた物語が英雄が今その時だけは目の前に現れ舞い踊る。決して存在しないはずの幻がそこには存在しているのだ。
舞踊、唄、浄瑠璃、歌舞伎。長き時を経て洗練され熟成したとしてもその熱量と質は現代でも変わりはないんじゃないだろうか。
洪水の様にあらゆる情報がひっきりなしに流れてくる日々。それでも悲喜愛憎に彩られる物語、熟練の役者が立ち上げる心の機微に見目麗しい若者から迸るキラキラとした激しい情熱の炎。夢のような。夢だからこそ美しい幻の一夜。
ああ、なんて楽しいんだろう。
・刀剣男士の日常。前回が任務であれば今回は「長期休暇」だったのではないかと。過去作で一人の人生の始まりから終わりまでを見届けた時間に比べれば短いのだろうけれど。
1267伝え聞き想像を巡らせた物語が英雄が今その時だけは目の前に現れ舞い踊る。決して存在しないはずの幻がそこには存在しているのだ。
舞踊、唄、浄瑠璃、歌舞伎。長き時を経て洗練され熟成したとしてもその熱量と質は現代でも変わりはないんじゃないだろうか。
洪水の様にあらゆる情報がひっきりなしに流れてくる日々。それでも悲喜愛憎に彩られる物語、熟練の役者が立ち上げる心の機微に見目麗しい若者から迸るキラキラとした激しい情熱の炎。夢のような。夢だからこそ美しい幻の一夜。
ああ、なんて楽しいんだろう。
・刀剣男士の日常。前回が任務であれば今回は「長期休暇」だったのではないかと。過去作で一人の人生の始まりから終わりまでを見届けた時間に比べれば短いのだろうけれど。
ranl_l
MOURNING毎度の如く現パロ同棲済みです。毎日がんばるロ様のことを大切に思っているパイセンが書きたくて今回はどちらかと言うとパイセン寄りで書かせて頂きました︎︎☺︎
こんな日常だったらいいな…(願望) 2304
あごほくろ
DOODLE【鳴静】こちらこそ毎度素敵なリクシチュありがとうございます〜!!おかげさまでご飯がおいしいですモグゥ キスマーク鳴静、、しゅき〜〜😭😭😭永遠にじゃれ合ってくれめんす〜!!今回のシチュだと事後設定かな〜と勝手に妄想しましたデヘヘ。そして私の中で事後の🕶は🍥のシャツ着るのが好きという謎設定があってですn(永遠に語るオタク) 4内藤権兵衛
MOURNINGCPP沼すぎる〜❕ぽこふがが鬱なので少し明るいかんじにしましたが毎度のことメリバ気味です〜❕苦手な方は回れ右💪
約束は宇宙ジョークにしないで。「ふが〜!!大変ポコ!!!」
朝から叫びながら近寄ってくるポコにふがと呼ばれた妖精は呆れたように話しかける
「ぽこ、ここで騒ぎすぎるなって前も怒られたふがよ?この前も私まで怒られて…うわっ!!」
「ごめんぽこ!」
テキトーに流れで謝りつつ勢いよくふがの手を引いてポコが窓に駆け寄る。外は薄暗く空には一面の灰色の雲が敷き詰められていた。ザーザーと降り注ぐ雨の音が鳴り止まない。
「雨ポコ〜!!!!!」
「みればわかるふが!!!!」
「でもっでも〜!!!」
今にも泣きそうなポコをふがが宥める。今日は二人で出かける約束をしていたのだ。「海」に。
ぽこりーぬ星にも地球と同じようにうみがある。城のある内地で働いていた二人は海を見たことがなかったのである。それをセレナーデ姫に伝えたところ『いってきなよ〜お仕事お休みにしてあげるからね。たのしんでおいで』と言われたので二人は姫のお言葉に甘えて向かう予定だったのである。
1308朝から叫びながら近寄ってくるポコにふがと呼ばれた妖精は呆れたように話しかける
「ぽこ、ここで騒ぎすぎるなって前も怒られたふがよ?この前も私まで怒られて…うわっ!!」
「ごめんぽこ!」
テキトーに流れで謝りつつ勢いよくふがの手を引いてポコが窓に駆け寄る。外は薄暗く空には一面の灰色の雲が敷き詰められていた。ザーザーと降り注ぐ雨の音が鳴り止まない。
「雨ポコ〜!!!!!」
「みればわかるふが!!!!」
「でもっでも〜!!!」
今にも泣きそうなポコをふがが宥める。今日は二人で出かける約束をしていたのだ。「海」に。
ぽこりーぬ星にも地球と同じようにうみがある。城のある内地で働いていた二人は海を見たことがなかったのである。それをセレナーデ姫に伝えたところ『いってきなよ〜お仕事お休みにしてあげるからね。たのしんでおいで』と言われたので二人は姫のお言葉に甘えて向かう予定だったのである。
とどめさす
DOODLESwitchとあ○森が流行っている世界線の新天地雑です 毎度字も読みにくくてすみません
比治沖は1つのSwitchで遊んでて、
いつもは片方がプレイして隣で片方が
プレイを見守りながら一緒にゲームしてる
2台目Switch作れば?と皆に言われるけど、
2人で1つのを分け合って遊ぶのが
普通になってしまったので2台目はいらないな…と思ってるたまに取り合いするけど 4
mao_skyland
DONEお題でいただいたキめ学🎄の続きです。今更年末年始。初めて472川家(実家)に行くテンゲンの話です。志津さんの口調は毎度迷子ですが、広島弁ではという情報をネットで仕入れて変換ツール使いました。ついでに随分前に呟いたネタを今更入れてみる。ご期待に沿えるかわかりませんがお題ありがとうございました🙏💕
『りんごの香りは週末だけのお楽しみ』「年末年始実家で過ごすんだけどよォ…大晦日お前も来てくんねェ?」
不死川と一緒に過ごしたクリスマスから数日。まだ年明け前の、人もまばらな学園。この寒い中外で運動部の指導をする冨岡を一瞥し、よくやるもんだと感心しながら2月にある入試の準備に勤しむ。今日は部活が無いからこういう時に進めておかないと、毎年余裕をぶちかまして直前になって後悔していた。昼になり、メシを食おうと美術準備室に籠ると不死川がやってきて、ドアを閉めるなりいきなりそんなことを言い出す。
「いいけど…なんで?大掃除の手伝い?」
「…そうじゃなくてェ」
ごにょごにょと言いづらそうに口籠もる不死川に首を傾げる。察しろとでも言いたげな瞳でじっと見つめられるが、残念ながら検討もつかない。いい加減痺れを切らした不死川がほんのりと頬を染めながら口を開いた。
9002不死川と一緒に過ごしたクリスマスから数日。まだ年明け前の、人もまばらな学園。この寒い中外で運動部の指導をする冨岡を一瞥し、よくやるもんだと感心しながら2月にある入試の準備に勤しむ。今日は部活が無いからこういう時に進めておかないと、毎年余裕をぶちかまして直前になって後悔していた。昼になり、メシを食おうと美術準備室に籠ると不死川がやってきて、ドアを閉めるなりいきなりそんなことを言い出す。
「いいけど…なんで?大掃除の手伝い?」
「…そうじゃなくてェ」
ごにょごにょと言いづらそうに口籠もる不死川に首を傾げる。察しろとでも言いたげな瞳でじっと見つめられるが、残念ながら検討もつかない。いい加減痺れを切らした不死川がほんのりと頬を染めながら口を開いた。
mokka_imakai
MOURNINGマックスを祝いたい4コマの続きのようなもの毎度のことですが着地点がよくわからなくなりました笑wwでも完成させたので供養したいと思います。あとマックスへのプレゼントの肝心な中身が微塵も思いつかなかったです...何が好きなんだマックス...
napicx
DOODLE遅ればせながら明けましておめでとうございます。例年のことながら冬場は全然PCにむかえず毎度お久しぶりになってしまうので恐縮です…
年が明けたと思ったら豪奢な衣装のオズ様に外はねと角をあしらっても良い世界線が始まっていたんですけど…私向けすぎるしスト不安すぎて心臓痛い
外ハネにしつつ内向きの髪残すのわかってるし前髪くるってしてて可愛いし横髪エレガントだし髪の筋いつもよりぴょんとしててオズ様~!
とどめさす
DOODLEセクター3クリスマスデート比治沖別に恋人らしいことしなくても同じ時間を共有してるだけで幸せなんだよね比治沖は…
描きはじめで飽きてしまってクソ雑になってしまった…毎度のごとくでかけてるのに手ぶらで描いてしまうw 2
めてぃ
MEMOクリスマスな正良🎄🎅読み直して気づいたけど、毎度同じ傾向な正良です。
なんとかクリスマスに間に合わせたかったので最後もうちょっとどうにかと思うけど時間的に無理でした…
あと、先にあらすじ書いて肉付けしたらやたら説明っぽい文章になってしまったので読みにくかったらすみません。
色々言い訳しましたが、とりあえず正良が幸せになればいい精神なので、みなさんの想像力が頼りです。
メリークリスマス!!
寒さも厳しくなり始めた12月初旬、久しぶりに正守から電話が入った。
いつものたわいもない会話をしているとクリスマスの話題になる。
「今年のクリスマスケーキはなにがいい?ブッシュドノ…」
『ごめん。クリスマスは遠征でちょっと時間のかかる仕事が入っちゃったから行けそうにないんだよね』
「そっか…仕事だったらしょうがないよな」
『ほんとゴメン。今年こそはって言ってたのにな』
「仕事じゃどうしようもないって…別に俺はいいからさ」
本当に申し訳なさそうに謝る正守に、電話では明るくそういったものの今年こそはと期待していただけに少しだけ寂しさは感じる良守であった。
だが正守とて、無理して明るくふるまっていた良守のことを気づかないはずはなかった。
3893いつものたわいもない会話をしているとクリスマスの話題になる。
「今年のクリスマスケーキはなにがいい?ブッシュドノ…」
『ごめん。クリスマスは遠征でちょっと時間のかかる仕事が入っちゃったから行けそうにないんだよね』
「そっか…仕事だったらしょうがないよな」
『ほんとゴメン。今年こそはって言ってたのにな』
「仕事じゃどうしようもないって…別に俺はいいからさ」
本当に申し訳なさそうに謝る正守に、電話では明るくそういったものの今年こそはと期待していただけに少しだけ寂しさは感じる良守であった。
だが正守とて、無理して明るくふるまっていた良守のことを気づかないはずはなかった。
ton
PROGRESS>12/14 17時頃拍手下さった方感想の語彙が凄すぎて唖然としながら読み返しまくってます…すごい…完全に毎度命を救ってもらっています…本当にありがとうございます…
ポイピク文字数シビアであまり長々書けないのですが、拘った部分に言及してもらえるの本当嬉しいです…ありがとうございます…
次は少し長めなので期間空いちゃうと思うのですが、また読んでもらえると嬉しいです!
tooko1050
MAIKINGこれは女体化のがオイシイ気がしたので♀兼さんです毎度おなじみ特殊設定で書きかけ物。
「龍宝華如」「わしがいつ! こがなこと望んだか」
それはそれは情けないとしか言いようのない、落胆と悲嘆と僅かな怒りと…… あと何かよく解らない、とりあえず負の感情なんだろうなと思う声で目の前の男が叫んだ。
生まれついてからというもの、それはそれは大切に大切に育てられて早…… 多分十年は過ぎたはずだが正確なところは解らない。とりあえず比喩でなく蝶よ花よと愛でられ、慈しまれて育ってきた。
と思ったらそれは大きな間違いで、端っから「生贄」として大事にされていただけだった。
やっぱりなー、世の中そんな美味い話があるわけねーんだよなあ。
と実は結構世慣れて…… 『スレ』ていらっしゃる、見た目と今日までの扱われ方だけは間違いなくお姫様な兼定は思った。
6435それはそれは情けないとしか言いようのない、落胆と悲嘆と僅かな怒りと…… あと何かよく解らない、とりあえず負の感情なんだろうなと思う声で目の前の男が叫んだ。
生まれついてからというもの、それはそれは大切に大切に育てられて早…… 多分十年は過ぎたはずだが正確なところは解らない。とりあえず比喩でなく蝶よ花よと愛でられ、慈しまれて育ってきた。
と思ったらそれは大きな間違いで、端っから「生贄」として大事にされていただけだった。
やっぱりなー、世の中そんな美味い話があるわけねーんだよなあ。
と実は結構世慣れて…… 『スレ』ていらっしゃる、見た目と今日までの扱われ方だけは間違いなくお姫様な兼定は思った。
📎🖇KUSHI📎🖇
TRAINING線画練習に付き合わされる仁科。そして毎度のことながら途中から「線」じゃなくなる😇
彼はカバン持つの?
普通に荷物あるだろうから持つんだろうけど、個人的に手ぶらなイメージ。
三枚目はとうとう柄作った 3
はまおぎ
TRAININGご+う(う→⚾︎)。プレーオフ終わった記念。現行軸よりは若い想定。同じ空間でしゃべってる人間が他事に気を散らしてるのが気に入らない感じ。今回こそはとリベンジしては毎度負けてるんだと思う。
見て「あ」
庵の視線が五条から逸れる。逸れた先には野球中継の映るテレビがあるはずだ。
庵の耳は五条と会話をする傍ら、聞こえてくる実況やテレビを見ている他の客たちの声を頼りに試合の盛り上がりを察知している。どうも庵の推し球団を贔屓にする客がいるようだった。酔っ払いらしく声がでかいので、あんなプレーだこんな判定だとよく聞こえてくる。試合が動きを見せるたびに庵の目は五条を通り越して、彼が背を向けるテレビに向かう。
「ああ……ダメ、処理された」
「おーい歌姫。今は僕と話してるんでしょ」
こっち、と指先でテーブルをトントンたたく。それほど大きな音ではないが、庵はハッとして五条に意識を戻した。今日だけでも何回目だろうか。数えるのは片手で足りなくなった時点でやめたし、今日が初めてという状況でもない。五条としては慣れとの闘いですらある。
1285庵の視線が五条から逸れる。逸れた先には野球中継の映るテレビがあるはずだ。
庵の耳は五条と会話をする傍ら、聞こえてくる実況やテレビを見ている他の客たちの声を頼りに試合の盛り上がりを察知している。どうも庵の推し球団を贔屓にする客がいるようだった。酔っ払いらしく声がでかいので、あんなプレーだこんな判定だとよく聞こえてくる。試合が動きを見せるたびに庵の目は五条を通り越して、彼が背を向けるテレビに向かう。
「ああ……ダメ、処理された」
「おーい歌姫。今は僕と話してるんでしょ」
こっち、と指先でテーブルをトントンたたく。それほど大きな音ではないが、庵はハッとして五条に意識を戻した。今日だけでも何回目だろうか。数えるのは片手で足りなくなった時点でやめたし、今日が初めてという状況でもない。五条としては慣れとの闘いですらある。
rng710suki
DOODLEフィガロはちゃんと口にしろと毎度思うし、オズは言わなかったこと気づいてんだぞというモヤモヤした気持ちと、子アサ子育て期に夢抱いてる人のオズフィガです
(突貫工事ですみません…)
オズフィガオンリー開催おめでとうございます🎊 3
なごち@移住
DOODLE歯磨きを忘れずにシャコシャコシャコ
歯磨きの効果音、これが頭に最初に浮かんだけど
世間一般ではどうなんだろう?
たまに漫画の擬音って独創的なのありますよね
毎度絵を描いてるとこんな時間だ!
歯を磨いて寝なくては!
geminekona
DOODLE突発うちよそ 描きたいとこだけ!脈絡あったりなかったり。 毎度虹鱒さん(@enhancement1927)のインディコライトさんをお借りしていますしっかりさんだし無さそうだけど、変身のしまい忘れ好き 2
めてぃ
MOURNING中途半端なとこまで書いて力尽きていたのを、とりあえずなんとか最後まで締めくくったので供養します。さつまいもを掘るショタ正良。いつものほのぼの兄弟です。
最初考えて話と全然違うんだけど、まあこれはこれで(笑)
久しぶりにお話書き上げた!そして毎度話の締め方が迷子・・・
部屋で学校に行く準備をしていると台所のほうから良守が大泣きしている声が聞こえてきた。
「やだ~~いくの~~~」
今日は幼稚園の遠足のはずだ。軒先には一緒に作ったてるてる坊主もぶら下がっていて、そのおかげか無事に良いお天気になった。
なにがあったのだろうかと準備を終えてから向かうと、朝ごはんの準備をしている父さんの足元に縋りついて泣いているところだった。
「良守、どうしたの?」
うわーん。泣きながらこちらに向かってくる。大泣きしているせいか顔が涙と鼻水でぐちゃぐちゃだ。
「にいちゃぁぁぁぁん、よしもり行くのぉぉぉぉぉぉ」
待て、その顔で抱きつくなと思いつつしゃがみこんでそれを回避しつつ目線を合わせてたずねる。
「今日遠足だろ?準備しないと」
3080「やだ~~いくの~~~」
今日は幼稚園の遠足のはずだ。軒先には一緒に作ったてるてる坊主もぶら下がっていて、そのおかげか無事に良いお天気になった。
なにがあったのだろうかと準備を終えてから向かうと、朝ごはんの準備をしている父さんの足元に縋りついて泣いているところだった。
「良守、どうしたの?」
うわーん。泣きながらこちらに向かってくる。大泣きしているせいか顔が涙と鼻水でぐちゃぐちゃだ。
「にいちゃぁぁぁぁん、よしもり行くのぉぉぉぉぉぉ」
待て、その顔で抱きつくなと思いつつしゃがみこんでそれを回避しつつ目線を合わせてたずねる。
「今日遠足だろ?準備しないと」
創杜♣︎
DOODLE3Dってスカートも長髪も広がった袖口も全部難しいからやっぱり毎度おしいれまんに回帰する。でもおしいれまんみたいな目は目線の設定とか難しそう。ポム辺りが一番楽なのかもしれない。
でも動くところ見てて楽しいのはゆゆきみたいなごちゃごちゃした難易度の高そうなやつなんだよなあ。