火星
katokato2914
MOURNINGホトスタ(スタさんが生命を宿しているよ、読むならそこ注意してね)書き殴ったから、誤字脱字とかは目をつぶってね
時系列は、火星の騒動の少し後
告ってなかっただけで一応両思いな感じの2人だよ 2214
keo
DOODLEいいおっさんの日B班長も描いたけど、この人らも描きたかったんです
アシモフ班長はバーニャの国の人だしさ
他の班長はというと、ジョーはミッシェル追いかけてて、ミッシェルは燈くんとトレーニングでもしてるんではないでしょうか
アシモフ班長、小町班長、リュウ班長で仲良く火星ミッション成功させる時空が存在しないかなしないよね
miya_ko_329
CAN’T MAKE本編から10年後くらい。いろいろ乗り越えたアルミリアが単身火星に向かい、なんかいろいろ事件に巻き込まれて成り行きで暁とロードムービーする話が書きたかったなあ(かけねえ)鉄血/アルミリア 豪奢ではないが清潔と快適が保証された宿のシャワールーム。乾燥した火星の風は土埃も多く含んでいる。服も全て脱ぎ捨てて温かい湯を頭から浴びる。生涯の中でこれほど心地よいと思ったシャワーは初めてだった。シャンプーはそれなりに名の通ったブランドのリーズナブルなラインだったが、十分役目を果たしている。ひとしきり汗と埃を流し、シャワーの栓を締める。水をたっぷり含んだ髪からポタポタと大粒の水滴が濡れた身体や床に落ちていく。髪を無造作にまとめ、ぎゅっと絞る。自宅であれば洗髪後は侍女がヘアセットまでしてくれるが、今は自分一人しかいないし、過剰な整容も必要ない。今の自分はファリド邸の女主人ではなく、ただのアルミリアだ。
1785いずみのかな
DONEパトレイバー ごとしの。「ランデブー」の続きです。 2005年の火星接近の際に書いたものです。 システムと確率、こことそこ、そして僕と君。レプリーゼ カタカタ……、と調子よく鳴っていたキーボードの音が不意に崩れたと思ったら、次の瞬間唸り声ともなんともいえない音が、低く部屋に響いた。 耳障りのよいものとは到底言えない種類の声だ。その調子から声の主の体調を正確に推し量ったらしい男が、
「少し休んだらどうです?」
と、モニタの向こうにいるであろう上司に声を掛けた。
「ああ……うん……」
相当疲れているのだろうか、返って来る返答も先程の搾り出すような声と大した違いはない。不明瞭な言葉を受けてどう思ったのか、男は一区切りするように小さく息を吐いて席を立った。
二年前の春 、大学から警察学校を出て交番勤務を経て、まだ総てが手探りだった折り目正しい新人だった頃にこの部署に配属され、それ以来、目の前の男と東京はもちろん日本の津々浦々からロンドン、香港、ワシントンD.C.からベルリンまで、場所がどこであろうと仕事中は常に二人で行動してきた。仕事の濃さに付き合いの長さも手伝って、一見飄々としていて得体が知れないと称されているこの男の様子は、外の人間と違って大抵正確に推し量れるつもりなのだ。
9428「少し休んだらどうです?」
と、モニタの向こうにいるであろう上司に声を掛けた。
「ああ……うん……」
相当疲れているのだろうか、返って来る返答も先程の搾り出すような声と大した違いはない。不明瞭な言葉を受けてどう思ったのか、男は一区切りするように小さく息を吐いて席を立った。
二年前の春 、大学から警察学校を出て交番勤務を経て、まだ総てが手探りだった折り目正しい新人だった頃にこの部署に配属され、それ以来、目の前の男と東京はもちろん日本の津々浦々からロンドン、香港、ワシントンD.C.からベルリンまで、場所がどこであろうと仕事中は常に二人で行動してきた。仕事の濃さに付き合いの長さも手伝って、一見飄々としていて得体が知れないと称されているこの男の様子は、外の人間と違って大抵正確に推し量れるつもりなのだ。
いずみのかな
DONEパトレイバー ごとしの。システムと確率の話。 2003年の火星と月が接近した際書いた小説の再録ランデブー 風流を余り解しない性格であっても、この風景にはさすがに目を奪われた。
白金の月、紅玉の星。
六万年に一度の絶景は、しばし彼から言葉を奪う。
横で、現在組んでいる若い刑事が「火星が、なんか小数点みたいにくっついてますねえ」なんて面白い例えをしてみせた。眼鏡の奥の目を輝かせて、こりゃ地味にすごいですね、と呟く姿はまだ成長途中のしなやかさがあり、とても微笑ましい。
そういえば大学では数学を専攻していたと、前聞いたことがあった。
夜の帳が下り始めた新宿は、これから一層賑やかさを増していく。南口前のサザンテラスで佇んでみれば、高島屋の上に広がる空はその紺を増し、あちこちに置かれたベンチには、カップルや親子連れが座って、目の前のカフェで購入したのだろう、飲み物片手に後藤たちと同じように空を見上げて、小さく指差しては天文ショウに見入っているようだ。
2692白金の月、紅玉の星。
六万年に一度の絶景は、しばし彼から言葉を奪う。
横で、現在組んでいる若い刑事が「火星が、なんか小数点みたいにくっついてますねえ」なんて面白い例えをしてみせた。眼鏡の奥の目を輝かせて、こりゃ地味にすごいですね、と呟く姿はまだ成長途中のしなやかさがあり、とても微笑ましい。
そういえば大学では数学を専攻していたと、前聞いたことがあった。
夜の帳が下り始めた新宿は、これから一層賑やかさを増していく。南口前のサザンテラスで佇んでみれば、高島屋の上に広がる空はその紺を増し、あちこちに置かれたベンチには、カップルや親子連れが座って、目の前のカフェで購入したのだろう、飲み物片手に後藤たちと同じように空を見上げて、小さく指差しては天文ショウに見入っているようだ。
bourei
MOURNING迷宮入りの未完小説 / 泉が火星にワープ燃える惑星は追跡不可能「れおくん!ねえ聴いてよ今日のランチでペペロンチーノを頼んだらさ〜、唐辛子が出てきたの。信じられる?もうすっごい恥ずかしくて、でも間違えたって言うのはもっと恥ずかしかったから俺なりの完璧な無表情でまるまる一本食べ切ったわけ。ちょ〜、えらくない?」
ただいまもなしに始まった怒涛のおしゃべりに、思わず今まさに飲もうとしていたコーヒーのカップをテーブルに置き直して声のする方を向く。まるで最大の理解者であるかのように「うんうん、えらいえらい。」と親しみを込めた笑顔で頷きながら、玄関に向かうためにゆっくりと腰をあげた。それにしたって、今日のお話はなかなかインパクトのあるものだった。お皿の真ん中にぽつんと置かれたたった一本の唐辛子を黙々と食べるセナを想像してみる。うん、最高に面白い……。
1725ただいまもなしに始まった怒涛のおしゃべりに、思わず今まさに飲もうとしていたコーヒーのカップをテーブルに置き直して声のする方を向く。まるで最大の理解者であるかのように「うんうん、えらいえらい。」と親しみを込めた笑顔で頷きながら、玄関に向かうためにゆっくりと腰をあげた。それにしたって、今日のお話はなかなかインパクトのあるものだった。お皿の真ん中にぽつんと置かれたたった一本の唐辛子を黙々と食べるセナを想像してみる。うん、最高に面白い……。
烈ポイピク垢
REHABILI私生活辛くないといえば嘘になるけど乗り越えるように頑張る…。
最近また懐かしいアニソンきいてる、
火星物語とかポポローグとか、
ときメモも、恋愛物語入門名曲です
懐かしいアニメやっばり好きだよ。
ごめんです。でも懐かしいの
好きです。大切にしたいです。
皆様も母親もふくめて、
体調等気をつけてくださいです。
季節の変わり目は体調くずしやすいので。
20220413。
mhzD_
PAST2008年に発行した「Rejoice!」より再掲。火星で2人暮らしをしてるゼクスとノインさんがリリーナさんのお誕生日に向けて奮闘するお話。
一尾二ナ@i0yuimaar のネームで描いたものです。
メイン17ページ+おまけ13ページ 30