無人島
mutsu_0105
DOODLE小説後編ネタバレ若干含みます。肌色注意。アスの小説版の妄想・・・濡れ・・・透け・・・曲線????骨格????????無人島のこと?とも思いつつ汗で濡れてるんじゃないかとか色々ホワチャーーーなんですけど・・・挿絵を下さい切実に。アスの妄想には遠く及ばないんだろうな・・・こんな感じなの・・・?チガ(twst)
DOODLE頭が狩人🏹さんを求めていた(※ラフな裸有り)🏹さんの筋肉量がいつも気になって気になって……気付いたら服が消えがちルさんいつもありがとうございます。良かったら本の中の無人島に行きませんか。 4
happy_hamuchan
DOODLEアスキラ♀キラ女体化
無人島、もしアスキラ♀で出会っていたら、2人はどういう関係になっていたかな…最初はギクシャクしてたけどキラがパイスーを海水でべしょべしょにしちゃって勢いよく脱ぎ出すもんだからドギマギするアスがいたかもしれないし
脱いで乾かしてる間寒くなってきて、アスの毛布借りたら懐かしい香りがして「君はいつも優しいね」ってポロっと言っちゃうキラとかめちゃくちゃ妄想した
古町@
DONE【頭割り番外編・エマシカ展示まんが】・無人島パッチ6.4までのクエスト内容を含みます。エマ→→シカ(無自覚)な、まだくっついてないふたりの話。
ひまつぶしにでも読んで頂けたら嬉しいです~! 22
@t_utumiiiii
DOODLE無人島でのサバイバルを強いられる傭兵とオフェンス(広義の傭オフェ) 若干冬日記組廃棄済みのサンプル(傭兵とオフェンス) ラグビーというスポーツの第一人者に他ならない(筈である)己の名誉の起死回生をかけて、悪名高いその荘園からの招待を受けた――といっても、彼自身はその悪名について知らなかったのだが――ウィリアム・ウェッブ・エリスは目を覚ますと、自分が砂浜の上に倒れていることに気がついた。もしも、昨晩の記憶(昨晩は間違いなく、荘園で自分にあてがわれた客間のベッドに横になった)が無かったのなら、直前まで客船に乗り込み船旅なんかを楽しんでいたところ、就寝中にその船が難破して海に投げ出され、幸運にもここに流れ着いた、というような格好だった。要は着の身着のままということだ。背にした砂浜は太陽に熱されて心地よい程に暖かく、突き抜けるような青空を背景にギラギラと輝く太陽の日差しは、冬場のヨーロッパの寒さ暗さに慣れた目には、あまりにも眩しい。
9987🅸🆁🆄
DONE3/4組4人が仲良く無人島に流されていた物語。終始ほのほのです。
3/4組ウェブイベの展示小説。
支部に載せました。
よろしくお願いします!
3/4組無人島物語(拝啓、親父殿。オレは今無人島にいます)
黒羽は雲一つない空を見ながら、最愛のお父さんに思いを飛ばした。灼熱の太陽、煌めく青い海。これだけ聞くとバカンスだと思われるが、正真正銘の無人島にいる。なぜこんなことになると黒羽は友人たちの声を背に、思い返した。
いつも現場に来てたキッドキラーはいつもの間にか消えて、代わりに世間を騒がせた高校生探偵が戻ってきた。あの小さな好敵手ともう会えないことに黒羽は少しだけ寂しく感じた。向こうの事情を知る必要もなく、黒羽は自分の目的を果たすために行動した。
白い正装を着て、黒羽はキッドとして犯行頻度をあげた。その時期から、イギリスにいる筈の白馬と関西の高校生探偵も来るようになった。探偵たちはきっと本能的に察してしまった。キッドがもうすぐ消えると。
10640黒羽は雲一つない空を見ながら、最愛のお父さんに思いを飛ばした。灼熱の太陽、煌めく青い海。これだけ聞くとバカンスだと思われるが、正真正銘の無人島にいる。なぜこんなことになると黒羽は友人たちの声を背に、思い返した。
いつも現場に来てたキッドキラーはいつもの間にか消えて、代わりに世間を騒がせた高校生探偵が戻ってきた。あの小さな好敵手ともう会えないことに黒羽は少しだけ寂しく感じた。向こうの事情を知る必要もなく、黒羽は自分の目的を果たすために行動した。
白い正装を着て、黒羽はキッドとして犯行頻度をあげた。その時期から、イギリスにいる筈の白馬と関西の高校生探偵も来るようになった。探偵たちはきっと本能的に察してしまった。キッドがもうすぐ消えると。
shigeru5th
MOURNING無人島本の姫視点のワンシーンくるっぷにもupしてます。
無人島 没SS(姫視点)「ぬぁー……!」
栖夜は組んだ両手を空に向け、思いっきり伸びをした。
明るい陽射しと心地よい海風に吹かれていると、些細な悩みなど、空の彼方へ飛んで行ってしまう。渚をでびあくまと歩きながら、栖夜は軽やかな潮風を胸いっぱいに吸い込んだ。
目の前にはエメラルドグリーンにきらめく海が広がっている。碧く透き通った波が寄せては砕ける様、繊細な泡のレースが引いていく様は、一つとして同じ形を成さず、その力強くも儚い美はずっと見つめても見飽きることがない。
栖夜は麦わら帽子の鍔をついと持ち上げ、さりげない仕草で後ろを振り返った。岩場の岬の突端に、釣り糸を垂らす人影がある。誰あろうレオナールだ。角付きのサングラスは麦わら帽子を被るには邪魔らしく、鍔の上に乗せられている。長い尻尾はリラックスした様子で、左右に揺ったりと揺れていた。のんびりと風に吹かれならがら糸を垂らしている様は、なかなか堂に入っている。
1360栖夜は組んだ両手を空に向け、思いっきり伸びをした。
明るい陽射しと心地よい海風に吹かれていると、些細な悩みなど、空の彼方へ飛んで行ってしまう。渚をでびあくまと歩きながら、栖夜は軽やかな潮風を胸いっぱいに吸い込んだ。
目の前にはエメラルドグリーンにきらめく海が広がっている。碧く透き通った波が寄せては砕ける様、繊細な泡のレースが引いていく様は、一つとして同じ形を成さず、その力強くも儚い美はずっと見つめても見飽きることがない。
栖夜は麦わら帽子の鍔をついと持ち上げ、さりげない仕草で後ろを振り返った。岩場の岬の突端に、釣り糸を垂らす人影がある。誰あろうレオナールだ。角付きのサングラスは麦わら帽子を被るには邪魔らしく、鍔の上に乗せられている。長い尻尾はリラックスした様子で、左右に揺ったりと揺れていた。のんびりと風に吹かれならがら糸を垂らしている様は、なかなか堂に入っている。
shigeru5th
DOODLEポイピクで小説投稿初めてやる無人島本の息抜きに書いた姫視点
漫画にするとお互い黙ってるけど同じこと考えてる系のコマで表現するんだろうな
宇多田ヒカルのDistanceをぼんやり思い出しながら
夏の距離感 いつも通りの距離のつもりで傍に寄ったら、脳髄を揺さぶる匂いを感じてくらりとした。
レオナールの匂い。汗ばんだ素肌から揮発するフェロモン。生物的な本能を刺激する、抗いがたい何か。
「大丈夫かい?」
砂の上でよろめいた栖夜に、レオナールが咄嗟に手を差し出す。背中を支えてくれる掌の大きさも、南国らしい薄手のワンピース越しだとより大きく熱く感じる。
「ぬ。ありがと」
膝に力を込めて姿勢を正すと、レオナールはほっとした顔で掌を離した。さりげなく距離を置かれて、栖夜の胸がツキンと痛む。
もしかして汗臭かっただろうか。栖夜もまた、肌にうっすらと汗を掻いている。昔の貴婦人は体臭を良くするために薔薇水を好んだと聞くが、栖夜の食生活は睡眠第一。ビタミンの多い野菜や果物も食べるが、怪鳥卵やけんこうミルクといったタンパク質や乳製品も良く摂る。こうした食べ物は体臭を濃くしてしまう。水をたくさん飲んだとしてもセクシーのように涼やかな体臭は難しい。
814レオナールの匂い。汗ばんだ素肌から揮発するフェロモン。生物的な本能を刺激する、抗いがたい何か。
「大丈夫かい?」
砂の上でよろめいた栖夜に、レオナールが咄嗟に手を差し出す。背中を支えてくれる掌の大きさも、南国らしい薄手のワンピース越しだとより大きく熱く感じる。
「ぬ。ありがと」
膝に力を込めて姿勢を正すと、レオナールはほっとした顔で掌を離した。さりげなく距離を置かれて、栖夜の胸がツキンと痛む。
もしかして汗臭かっただろうか。栖夜もまた、肌にうっすらと汗を掻いている。昔の貴婦人は体臭を良くするために薔薇水を好んだと聞くが、栖夜の食生活は睡眠第一。ビタミンの多い野菜や果物も食べるが、怪鳥卵やけんこうミルクといったタンパク質や乳製品も良く摂る。こうした食べ物は体臭を濃くしてしまう。水をたくさん飲んだとしてもセクシーのように涼やかな体臭は難しい。
艘舵水(そーだすい)
DOODLE理香さんがいれば無人島でも問題ない本編が意外にほのぼのしてると思ったら
無情なバッドエンドで世間の厳しさを教えてくれるゲームでした(初endは攫われました)
でも無事に帰りつけたエンディングの達成感は最高です👍
2023/08/24
主線のブラシが違うだけで雰囲気がまったく違うよね
おえかきは迷宮だ
雪ノ下
MEMO2021.07.22『a piece of glass』再録 お題「無自覚」※時間軸BREAK TIME in無人島
Main:KURONO・MASHIRO
『a piece of glass』「マシロのやつ……一体どこに行ったんだ」
MV撮影のため海外を訪れたルビレは現在無人島でサバイバルの真っ最中だ。どうしてそうなってしまったのかは割愛するが、今は救助を待つしかない状態なので各々開き直ってこの無人島生活を楽しんでいる。アカネさんとハイジは連れ立ってダイビング中、巌原さんは何やらPCと睨めっこしており、マシロは迷子で見当たらない。一体どこにいったのかと海岸沿いを歩いていると、洞窟から随分離れた砂浜で見慣れたふわふわ頭がしゃがみ込んでいるのが目に入った。白い肌が日差しを跳ね返して光っている。このまま晒し続けていればいずれ赤くなってしまうと、無防備な背中目掛けてパーカーを投げつけた。
1630MV撮影のため海外を訪れたルビレは現在無人島でサバイバルの真っ最中だ。どうしてそうなってしまったのかは割愛するが、今は救助を待つしかない状態なので各々開き直ってこの無人島生活を楽しんでいる。アカネさんとハイジは連れ立ってダイビング中、巌原さんは何やらPCと睨めっこしており、マシロは迷子で見当たらない。一体どこにいったのかと海岸沿いを歩いていると、洞窟から随分離れた砂浜で見慣れたふわふわ頭がしゃがみ込んでいるのが目に入った。白い肌が日差しを跳ね返して光っている。このまま晒し続けていればいずれ赤くなってしまうと、無防備な背中目掛けてパーカーを投げつけた。
yorutama
DOODLEコロナに罹って、暫くの間ずっと寝たきり生活だった…😭頭が痛いのと喉が痛いのとで大変……やっと熱が下がったのでラクガキ。
無人島回(陽キャと陰キャ)で熱出して倒れたクロノさんもかわいいし、おでこに乗っかってる冷えピタホンもかわいい。 2
すったまご
DOODLE【ぴよぴよ近衛隊まとめ】・公式のインタビューボイスで彼らがド緊張していたらif
・ファンサしちゃうアラぴよ
・ぴよぴよSSをフォロワさんに書いてもらった感想絵
・地元の通称「猫島」に日帰り弾丸ツアーをした時の無人島アラぴよ妄想 8
riza
SPOILER【6.4無人島】これはこの後1まん2000歳くらい年上のオジサンを相手になんとかしてお風呂叡智に持ち込もうと考えているミコテエルピスピラー置いたから浮かんでる花びらがそれのお花だということに…できる! 2
雪/snowman
SPOILER無人島 パッチ6.4 一つ謎なのが、2階部分にでかいボイラーみたいな機械がくっついてるんだけど、そういうものを使いそうな水回りはこの洗い場と足湯?みたいなとこだけど思うんだけど、なんかテーブルとイスも下から何かがつながってて不安になる。テーブルのは、まぁその明かりの燃料を供給してるのかと思うけど椅子についてるのは何? 爆発したりせん? 3雪/snowman
SPOILERパッチ6.4無人島 新しいハウスできたー なんだこれ。一気におしゃれリゾート・ヴィラになったぞ。二階はサンルームとベッドルーム、ベッドルームの階段挟んで反対には長椅子が置いてある部屋があるけど、妄想ハウスではこの長椅子をベッドに入れ替えれば、ベッドルーム2つを備えたおしゃれハウスになるな。唯一最大の不満点は、なんで2階にも魔法人形おるんじゃー!! それ、いる必要ある??ですわ 4inspiration_ayu
MAIKINGベル総受け食べ放題ツアー@無人島ベル総受け@無人島とある海域の無人島。
そこには黒の組織の幹部、ジン、バーボン、ベルモット、キャンティ、キール、キュラソーがいた。
組織のメンバーは欧州のとある国に任務で向かうために専用機に乗り込み出発したが、機体トラブルにより彼らの乗った機体がこの緑豊かな無人島に不時着したのだった。
幸い彼らの優れた身体能力や危機対応力により怪我はほとんどなかった。
しかし大きな問題があった。
この島一面に咲く、深い紫色の花。この花が咲いていない一角を見つけるのが困難なほど、この島は美しい紫一面の島だった。
「確か名前が……えぇと、なんて発音するのかしら」
キュラソーはその特殊な脳で過去に記憶した植物図鑑の一ページを思い出しながら言った。
地面に木の枝でアルファベットで字を書く。
2669そこには黒の組織の幹部、ジン、バーボン、ベルモット、キャンティ、キール、キュラソーがいた。
組織のメンバーは欧州のとある国に任務で向かうために専用機に乗り込み出発したが、機体トラブルにより彼らの乗った機体がこの緑豊かな無人島に不時着したのだった。
幸い彼らの優れた身体能力や危機対応力により怪我はほとんどなかった。
しかし大きな問題があった。
この島一面に咲く、深い紫色の花。この花が咲いていない一角を見つけるのが困難なほど、この島は美しい紫一面の島だった。
「確か名前が……えぇと、なんて発音するのかしら」
キュラソーはその特殊な脳で過去に記憶した植物図鑑の一ページを思い出しながら言った。
地面に木の枝でアルファベットで字を書く。
ike
MOURNING無人島に持って行きたいほど大好きな漫画ゴーストアンドレディが来年四季でミュージカル化とのことでてんやわんやしてます!!!今年に入ってから好きな作品の楽しみしかない舞台化発表が続き観劇初心者なのでドキドキしてます…徳を積むッ!!!
遅くなりましたがWaveboxの方もポチポチありがとうございます👏嬉しいです~!!!!!
ant_sub_borw
DOODLEテスデイ ブロマンス以上カップル成立未満のイメージですジャガーの神様、テペヨロトルに対する個人的強火解釈をまとめつつ、ジャングルで無人島0円生活する主従の話に仕上げました
NearlyGod-ish.あえて堂々と不用心に川辺へと近づく。
数メートル先、水面に目元を出してこちらを伺う獲物の姿があった。樹海の川の最凶生物、ワニだ。
ゆらゆらと泳ぎつつも、ワニはこちらから視線を外さない。ブーツの先端を川に沈め、あえて大きな音を立てつつ波紋を作ると、こちらを注視する気配が強まった。
万が一水中に落ちても動きやすいようにと、普段よりも軽装で来ている。肌にぴったり張り付くようなインナーを着た上半身にはホルスターこそ装備してはいるが、この場において銃は圧倒的なアドバンテージとはなり得ないことも充分承知している。
数度水面を荒立てて足を引っ込め様子をうかがう。ワニが潜水し、こちらに近づいてくるのが見えた。それを確認してから数歩分水辺より離れ、スリングにセットした石を振り回す。
5035数メートル先、水面に目元を出してこちらを伺う獲物の姿があった。樹海の川の最凶生物、ワニだ。
ゆらゆらと泳ぎつつも、ワニはこちらから視線を外さない。ブーツの先端を川に沈め、あえて大きな音を立てつつ波紋を作ると、こちらを注視する気配が強まった。
万が一水中に落ちても動きやすいようにと、普段よりも軽装で来ている。肌にぴったり張り付くようなインナーを着た上半身にはホルスターこそ装備してはいるが、この場において銃は圧倒的なアドバンテージとはなり得ないことも充分承知している。
数度水面を荒立てて足を引っ込め様子をうかがう。ワニが潜水し、こちらに近づいてくるのが見えた。それを確認してから数歩分水辺より離れ、スリングにセットした石を振り回す。
hoshiimonatto
DOODLE新快webオンリー《答え合わせは三日月の下で》展示作品『愛し合うようにできている(前編)』
新快/全年齢/p.17
工藤と喧嘩した黒羽がいろいろあって無人島に流れ着き、サバイバルする話です。未完ですが、ちょうど半分のところまで公開させていただきます。2ページ目にある注意書きのご確認をお願いします!
パスワードはイベント会場店舗内のお品書きにあります。 21