痛い
秋冬🍁ちゅーずでー
DOODLEKaiさんのふせを見て、直近で見た動画の○○○○を思い出してしまい、愚かな脳はそれを海崎で再生してしまったので、呪いとしてKaiさんにも伝えます死ぬほど笑って今、頬と腹が痛い 下ネタ 271
目玉焼き
DONE眼球舐めが性癖なんですけど、反転は義眼風キャンディとか公式で存在してて正気かと思います。
94沼こわい。義眼風キャンディで沼に落ちたと言っても過言では無い。
恐ろしいよ〜最高だよ〜。
(眼球舐めは衛生的にもアレだし痛いしとてもリスクがある行為なのでアレなのでファンタジーですね!) 2
dosento_c
DOODLE【❄️√】推し、別にMじゃないだろうに他人の加虐心刺激しがちだよなと前から思ってる。ので痛いのとか嫌だろうなと思って加虐心を隠してきたけどいいよと言われたのでやりたくなってしまった❄️ちゃん×Mじゃないし痛いの嫌だけどいいと言ってしまった手前彼氏の加虐心を受け入れるしかない√さんのやつを描きました(本番はない)(えろくもない)passは必読のやつ
ちなみに俺は推しに酷いことしたい 2
yuma
PAST #死神と影の舞踏会 展示作品(キルミス関連過去絵まとめ)です!(1)胃の痛い魔王軍ピンナップポスター撮影 (キルミス+ハドラー)
(2)南の島でバカンス ハドアバ+キルミス+ヒムザムチウ
(3)フォロワーさんの推しが描きたい(キル&ピロ単体+魔王軍キャラ他) 4
mayura_BL
PAST海常の日常。痛いのが嫌いな笠松先輩と愉快な森山と冷静な小堀先輩と目覚めちゃった黄瀬くん。
痛いのが嫌いな笠松先輩いいな!と思って。
試合始まると全然気にしないんだけど(ファウルとか、接触とか)それ以外で痛い思いをすると、一気に幼くなる笠松先輩が見たい。
海常いいわあ…という話です。
Pain「げ」
うわ、入った、と笠松は柄にもないそれに、げ、と短く言った。
ちなみに入ったのは、シュートなんかじゃない。
Pain
「入った」
「何が?」
いち早く反応したのは、たまたま横でシュート練習をしていた森山だった。ちなみに入ったのはシュートではないので、「何が」と聞いておいた。外したじゃん、と暗に言ったも同じだったから、笠松にぎろりと睨まれたのは言うまでもない。
「何が入ったんだ?」
ドリブルの練習をしていたらしい小堀が、ゴール下まで来ていて、聞こえていたらしく訊ねたら、笠松は、無言で右手を高く上げた。
「あ、うん、分かった、分かった」
「痛い」
「うん」
小堀が「分かった」と言ったら、笠松は眉を下げて、手を上げたまま、痛い、痛いと三回か四回言った。だいぶ痛いらしい。眉を下げてしまうと、元々の幼い顔が引き立ってしまって、海常の主将らしい力強さはなくなった。
2584うわ、入った、と笠松は柄にもないそれに、げ、と短く言った。
ちなみに入ったのは、シュートなんかじゃない。
Pain
「入った」
「何が?」
いち早く反応したのは、たまたま横でシュート練習をしていた森山だった。ちなみに入ったのはシュートではないので、「何が」と聞いておいた。外したじゃん、と暗に言ったも同じだったから、笠松にぎろりと睨まれたのは言うまでもない。
「何が入ったんだ?」
ドリブルの練習をしていたらしい小堀が、ゴール下まで来ていて、聞こえていたらしく訊ねたら、笠松は、無言で右手を高く上げた。
「あ、うん、分かった、分かった」
「痛い」
「うん」
小堀が「分かった」と言ったら、笠松は眉を下げて、手を上げたまま、痛い、痛いと三回か四回言った。だいぶ痛いらしい。眉を下げてしまうと、元々の幼い顔が引き立ってしまって、海常の主将らしい力強さはなくなった。
danb00000123
DONEアウルスがフィールドワークでちょっと痛い目に遭った話フィールドワークで危なかった話 アウルスがその洞窟を探索するのは久しぶりだった。前回探索時に洞窟奥地に特殊な藻の発生を確認したので、その成長を待ってから比較・検証を行うつもりでいたからである。複雑に曲がりくねった洞窟はあちこちに分岐していたが、アウルスは迷うことなく望む場所へ進んでいった。どの分岐が何処へ繋がるかは前回の探索で記録がある。その記録を丸ごと頭に叩き込んでの来訪であれば、どれだけ複雑な道であれどアウルスには容易かった。
洞窟の深層に差し掛かった。観察を予定していた藻の観測地点まであと少し、というところでアウルスは洞窟内の異変に気付く。前回の観測では、今いる地点はそれほど狭くはなかったはずだ。嫌な予感がする。杖を構え、数歩下がる。ず、と壁が動いたように見えた。
2611洞窟の深層に差し掛かった。観察を予定していた藻の観測地点まであと少し、というところでアウルスは洞窟内の異変に気付く。前回の観測では、今いる地点はそれほど狭くはなかったはずだ。嫌な予感がする。杖を構え、数歩下がる。ず、と壁が動いたように見えた。
wasabonbon125
DOODLE⚠️👓隊長が女装っていうか露出らくがき ワンクッション注意コラボで頑なに耳コスをしないのは、👓にカチューシャが当たると痛いから?あるいは尻尾のみで勝負してく感じなの? おいどんはええと思います 2
yuzu00u
MOURNING鍵にて公開してましたが、こちら(ポイピク)ならいいかなと…好きなゲームにて描きたいキャラをとりあえず描いて好きに語ってます(似てないのは本人が痛いほどわかってます)
読みにくいと思いますのでお暇な方は拡大でどおぞ
こちらは久しぶりにリハビリという名のらくがきでございます
みなせ由良
PASTのす様のスタンプが欲しい妄想ついでに具体的には表に出してないけど脳内でJKぐだ子ちゃんと美大生エドもんの現代妄想とかもしてるので、片鱗をしれっと出してみました コレは今後もそうそう表には出さないと思います…まじで痛いから…でも魔が差したらまたしれっと出します… 2
種植精二
DOODLE簡易漫画 ※ゴスフェの素顔注意 ※トリスタ×ゴスフェ要素あり ※流血?痛い表現あり トリスタのサイコがただゴスフェに向いただけだから腐っては無い 漫画114514年描いてないので読みづらかったらすまんこ注意事項同意いただけた方はパスワード「ok」で閲覧可能です。 2
透_kmt垢
DOODLE🎴⚡炭善:現パ、⚡♀。年齢差有(炭:大人、善:学生、位)※少し痛い表現有かも。メイド絵+超雑らくがき途中。
1枚目はVD用。
2枚目~は炭誕合わせで何か描きたいと思って
ダラダラ描いているもの。色々未定です。
本当に雑です、アタリとってるだけのも。 5
Lotus***
DOODLE⚠️キャラ崩壊がひどい⚠️・図書館司書🐑×ヤンデレ(元)ストーカー🔮
・負けヤンデレの話なのでスリルとか怖いのとか痛いのとか何もないです。お花畑100%でハッピーらぶらぶしてる
・本当にキャラ崩壊が酷いのでなんでも許せる方のみ自己責任でお願いします
・この世に存在するなにものとも一切関係ありません 3602
絡菓(@f_rakka)
MAIKING『教授の翅を××るだけ』2023.2/12「予偵蝶和の宿命論」内の展示SSでした
ホム新茶/教授の背に発現した翅を探偵がアレコレする話(全五篇予定)
※作中に事後描写、痛い表現を含みます※ 3
baketuM0510
DOODLE竜神パロのハッコルハッピーエンドだけどコが少しだけ痛い目に遭ってる
神殺しの男 血の滲むほど長い時間鉄を握りしめて、しかしとうとうワタシは倒れ伏した。ささくれだった冷たい床さえも私の体力を奪っていく。なぜこのような不可解な状況であるか説明しなければなるまい。時は数日前に遡る。
私は旅人だ。彫刻や絵画を手掛ける者で、さほど名も売れず、今は学びのためになけなしの金を叩いて異國の地まで遥々やってきたのだ。その日はたいして整備もされていない山道を進んで、木々や動物たちの観察をしていた。気が付けば暗雲が立ち込め、雨が降り、ぬかるんだ地面が私の足を絡めとろうとしていた。この先には小さな集落があるらしい。
先の村で聞いた話ではここ一帯の地主が住んでいるそうだ。地図を見る限り、その集落は山岳に囲まれ、極めて閉鎖的な土地であった。何故地主が所有する広大な土地からその地を選び、定住するのか疑問であったが、どうも土地神が影響しているのではないかという話であった。興味深い話だ。専門外ではあるが。
4823私は旅人だ。彫刻や絵画を手掛ける者で、さほど名も売れず、今は学びのためになけなしの金を叩いて異國の地まで遥々やってきたのだ。その日はたいして整備もされていない山道を進んで、木々や動物たちの観察をしていた。気が付けば暗雲が立ち込め、雨が降り、ぬかるんだ地面が私の足を絡めとろうとしていた。この先には小さな集落があるらしい。
先の村で聞いた話ではここ一帯の地主が住んでいるそうだ。地図を見る限り、その集落は山岳に囲まれ、極めて閉鎖的な土地であった。何故地主が所有する広大な土地からその地を選び、定住するのか疑問であったが、どうも土地神が影響しているのではないかという話であった。興味深い話だ。専門外ではあるが。
///
MOURNING────あなたが私を理解してくれる事は、とても幸せで、それでいて、少し、痛い。リヴァハン
どこかのお話。
お話を書く時に「夢」に頼りすぎ問題を自覚しました……
解釈とかではなくただの都合の良い妄想話ですので悪しからず。
Hoffnung「リヴァイ」
扉越しに、女が呼びかける。
その扉に凭れて座る男が、声にほんの僅か背後を振り返った。
隔てた扉の向こうで、ちゃぷん、ちゃぷんと、軽やかな水音が奏でられる。時折微かに鼻歌が聴こえてくる。どうやら、割と上機嫌な様子で湯で遊んでいるらしい。浴槽に浸かる人間が動く度、男の耳元に、水音がやけに反響して届いた。
男は何も答えず、ただひたすら其処に座り、扉越しの存在に耳を傾けている。
暫く水音と鼻歌の合奏が続く。そして、突如、止まった。
「夢を、見たんだ」
ちゃぷん。
「世界が、滅びる夢」
その声は存外、軽快に紡がれた。
「ガラガラと音を立てて形をなくしていく世界の中で、」
ちゃぷん。
「あなたは、繋いでいた手を離して」
1504扉越しに、女が呼びかける。
その扉に凭れて座る男が、声にほんの僅か背後を振り返った。
隔てた扉の向こうで、ちゃぷん、ちゃぷんと、軽やかな水音が奏でられる。時折微かに鼻歌が聴こえてくる。どうやら、割と上機嫌な様子で湯で遊んでいるらしい。浴槽に浸かる人間が動く度、男の耳元に、水音がやけに反響して届いた。
男は何も答えず、ただひたすら其処に座り、扉越しの存在に耳を傾けている。
暫く水音と鼻歌の合奏が続く。そして、突如、止まった。
「夢を、見たんだ」
ちゃぷん。
「世界が、滅びる夢」
その声は存外、軽快に紡がれた。
「ガラガラと音を立てて形をなくしていく世界の中で、」
ちゃぷん。
「あなたは、繋いでいた手を離して」
ハルマキ
PASTジャンク品(ざっくり15年前から5年前くらいの落描き)人に見せる用に描いていないので
にわかとかキャラ崩壊とか実況FAが普通にあります
痛い 全部 マジで何でも許せる人向け
見つけ次第追加 36
たまぞう
DONE先にポイピクに載せます。日曜になったら支部に載せます。
将参のお話。この間のとはセカイは別になります。
ちょっと痛いシーンがありますがそこまで酷くないです。
寧々ちゃんが森の民として出ますが友情出演です。
最初と最後に出ます。
何でもいい人向けです。
将校は参謀と同じ痛みを感じて(物理的)生きたいというよく分からないお話ですね。
誤字脱字は見逃してください。それではどうぞ。
将参(友情出演寧々)「ねぇ、その首の傷痕どうしたの?」
「っ、っっ!?」
仕事の休憩中に紅茶を飲んでいた時のこと。
正面の窓から現れた少女に私は驚き、口に含んでいた紅茶を吹き出しそうになった。
「っ、ごほ…っ、げほっ、ぅ………。来ていたのですか…?」
「うん。将校に用事があって……というか呼ばれて」
「将校殿に?」
森の民である緑髪の少女ーーー寧々は眉を顰めながら、私の首をじっと見つめている。そこには何かに噛み千切られたような痕があった。
あの日のことを話そうか、少し迷っている自分がいて。
どうしようかと目線を泳がせていると、寧々が強い力で机を叩く。
「ほら!話して!」
「………わっ…!わかり、ました」
あまりの気迫に押された私はぽつりと語り始めた。
6486「っ、っっ!?」
仕事の休憩中に紅茶を飲んでいた時のこと。
正面の窓から現れた少女に私は驚き、口に含んでいた紅茶を吹き出しそうになった。
「っ、ごほ…っ、げほっ、ぅ………。来ていたのですか…?」
「うん。将校に用事があって……というか呼ばれて」
「将校殿に?」
森の民である緑髪の少女ーーー寧々は眉を顰めながら、私の首をじっと見つめている。そこには何かに噛み千切られたような痕があった。
あの日のことを話そうか、少し迷っている自分がいて。
どうしようかと目線を泳がせていると、寧々が強い力で机を叩く。
「ほら!話して!」
「………わっ…!わかり、ました」
あまりの気迫に押された私はぽつりと語り始めた。
ナナシ/ムメイ
DONE漫画版。隼人と竜馬と山咲さんと渓ちゃんと。隼人×山咲要素あり。人によっては、なんなら自分にも耳に痛いことだなと、思いついたはいいものの寝かせていたんだけど、もういいかと思って。
あの世界に神隼人という個人の感情に寄り添ってくれる誰かがせめていてくれたらいいと、読み返す度に思います。
■ あなたをおもう「血も涙もない」「たかが学生の分際で何をわかったような口を」「学生運動に傾倒していた危険人物だろう、監視すべきだ」「あまりにも冷酷では」
「あのような事を平気で出来るなど、到底人の心など無いし、我々とは違うんだ。精々利用させてもらおうじゃないか」
「化け物には化け物をぶつけておけばいいさ」
通りがかった部屋からそんな政府のお偉方だろう声が漏れ聞こえ、隼人は軽く肩を竦めた。
ゲッター線研究とゲッターロボの維持にはそれだけで多大な予算を費やす。実際に恐竜帝国の侵攻が現実となり、従来の兵器がろくに通用しないとも明確になった現在、瀬戸際の防衛戦を繰り返すゲッターロボの必要性は明白にすぎたが、不満や何かがそれで消える訳でもなく、どれほど死の足音が迫ろうが、いやだからこそ、自分事と考えたくない人間も存在する。
3472「あのような事を平気で出来るなど、到底人の心など無いし、我々とは違うんだ。精々利用させてもらおうじゃないか」
「化け物には化け物をぶつけておけばいいさ」
通りがかった部屋からそんな政府のお偉方だろう声が漏れ聞こえ、隼人は軽く肩を竦めた。
ゲッター線研究とゲッターロボの維持にはそれだけで多大な予算を費やす。実際に恐竜帝国の侵攻が現実となり、従来の兵器がろくに通用しないとも明確になった現在、瀬戸際の防衛戦を繰り返すゲッターロボの必要性は明白にすぎたが、不満や何かがそれで消える訳でもなく、どれほど死の足音が迫ろうが、いやだからこそ、自分事と考えたくない人間も存在する。
Kino_nonoTV
CAN’T MAKE一回落ち着くために一番公式と遠い振り幅でエピローグの幻覚妄想しよ!って強めの暗示かけてあの流れを見たよという内容ですこうだったらいいなとかじゃなくて
100億%幻覚と妄想です、解釈とかじゃなくて妄想です
まともな感想と解釈はふせったーの方に
小説にする気がないけど考えた台詞や流れや自分の思ったことを取り留めなく書いてるので文章が痛いです。そして長い。
なんでも大丈夫でしたら 5780