美女と野獣
ponzu_posshideo
SPOILERタナトスは死に何を想う げんみ❌シナリオ中のね ワンシーンです
両生還祈願 頼む 頼みますよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このシーン、KPが気を利かせてBGMに『美女と野獣』を流してくれました
(アポ沈のお買い物で『美女と野獣』のオルゴールを買った)
薔薇ではないけど 向日葵を貴方に咲かせるよ
みなせ由良
PAST美女とぬんのす久しぶりにネズミーランドに遠征してワシイチオシの美女と野獣エリアを堪能したのでついつい再燃 背景は現地で撮影した自分の写真です
ワシは実写映画とかでブレイクする前から美女と野獣のファンだったからな!ケモナー的に!!(ばか)(行き着く所はそこ)
たんごる
DOODLEハズビンホテルのテレビシリーズの1~4話(英語、日本語字幕)見ました。最高の最高。冒頭は美女と野獣でベルが街を歩くシーンのようなのに背景はサイアクで笑ったしニフティは可愛い。2話のヴォックス&アラスターの楽曲が以前から動画サイトで聴いていたイメソン?にも似てて好きだった。楽曲と言えば4話のエンジェルとハスクの歌う「負け犬さ~♪」のやつがほんとに大好きで胸にきゅっときた。アラスターの襟足が好きだな
Houx00
DONE里のみんなが半分モンスターになってわちゃわちゃしながら美女と野獣ごっこしてウツハン♀がくっつく話なんでも許せる人向け
【朗報】ウは二足歩行からの四足歩行
狼は花を愛でる―◯●◯―
ギルドからの依頼に出て、しばらくぶりの里に帰ると以前と少し様子が違った。
「ああ、おかえり!」
「ただいま戻りました」
まず、傘屋のヒナミさんが頭巾をかぶっていた。
まだ冷え込む季節だし、ずっと野外に立っているからかな…と納得して橋を渡りきると米穀屋さんもイヌカイさんも頭巾をかぶっている。
でもその先の受付を見ると、ヒノエさんは頭巾をかぶっていない。
「おかえりなさい、今回もご無事でなによりです」
「ヒノエさん、ただいま戻りました。あの…皆さん、頭巾をかぶられているのは今のカムラの流行ですか?」
「あぁ…ええと、それは……」
なにか言いにくそうに視線を彷徨わせたヒノエさんを不思議に思っていると、
15910ギルドからの依頼に出て、しばらくぶりの里に帰ると以前と少し様子が違った。
「ああ、おかえり!」
「ただいま戻りました」
まず、傘屋のヒナミさんが頭巾をかぶっていた。
まだ冷え込む季節だし、ずっと野外に立っているからかな…と納得して橋を渡りきると米穀屋さんもイヌカイさんも頭巾をかぶっている。
でもその先の受付を見ると、ヒノエさんは頭巾をかぶっていない。
「おかえりなさい、今回もご無事でなによりです」
「ヒノエさん、ただいま戻りました。あの…皆さん、頭巾をかぶられているのは今のカムラの流行ですか?」
「あぁ…ええと、それは……」
なにか言いにくそうに視線を彷徨わせたヒノエさんを不思議に思っていると、
may_2ba
DONEカイトさんハッピーバースデー!!-----
エックスくんに投げた版+最終加工(文字入れ・トリミング・色調補正)前版
今年のお祝いは美女と野獣の覚醒後って半年前くらいから決めてました!!!!(ラブコール)
元祖しっぽ髪しんどうといえばこの演目(だったはず)
しっぽ髪の味わいはもちろん覚醒後の優しいお顔もだいすきです
めちゃくちゃ楽しく描きました カイトさんお誕生日おめでと~~~~~!だいすき! 2
tanpopo_800
SPOILER劇団四季 美女と野獣大木ルミエールやばい8月20日 劇団四季 美女と野獣観劇して来ました。
今回で劇団四季を観劇するのは2回目。
8月上旬に急遽決まって、これを観るために部活を頑張ったと言っても過言ではない。前回は2階席の下手の2列目で観劇したけど、今回は1階席(?)の下手の8列目で観劇、凄く近かった。
凄く華やか!!!!そしてハッピーエンド!!
ガストンの「ワッハッハ!!」や「勝手にしやがれ!」が好き、結構笑ってた印象
マグカプダンスあるのは知ってたけど、生で観れて本当に良かった🥲🥲アレは凄すぎた…
ガストン「ルフウの奢りだ」が少し笑いながら言ってた、気がする
ルミエール達が深呼吸するシーン、めちゃくちゃ深呼吸してたし、コッグスワース1人だけ深呼吸少し多めにしてた。
1000今回で劇団四季を観劇するのは2回目。
8月上旬に急遽決まって、これを観るために部活を頑張ったと言っても過言ではない。前回は2階席の下手の2列目で観劇したけど、今回は1階席(?)の下手の8列目で観劇、凄く近かった。
凄く華やか!!!!そしてハッピーエンド!!
ガストンの「ワッハッハ!!」や「勝手にしやがれ!」が好き、結構笑ってた印象
マグカプダンスあるのは知ってたけど、生で観れて本当に良かった🥲🥲アレは凄すぎた…
ガストン「ルフウの奢りだ」が少し笑いながら言ってた、気がする
ルミエール達が深呼吸するシーン、めちゃくちゃ深呼吸してたし、コッグスワース1人だけ深呼吸少し多めにしてた。
m_rotktn
PROGRESS後でもうちょい書き足すうっすら美女と野獣パロ盲目の父の言葉を頼りに険しい山道を辿ってみれば、果たしてそこには聞いた通りの古めかしい巨大な館が聳えていた。
「……ほう、これが件の野獣とやらの」
わずかに連れてきた供をさっさと追い返し、ドゥリーヨダナはひとり閉ざされた門扉の前に立った。
「我が名はドゥリーヨダナ! 先般こちらで世話を受けた父、ドゥリタラーシュトラの名代として参上仕った。館の主人に目通り願うものである。疾く門を開けられよ」
声を張った直後、がちりと錆びついた金属が擦れ合う音がした。首を捻りながら歩み寄り、分厚く重たげな門扉に手をかけると、ぐう、と内に向かって滑っていく。
「……ええい、もっと分かりやすく開けんかい」
鋭く舌打ちし、体当たりの勢いで押し上げた隙間からずかずかと踏み入れば、いくらもしないうちに背後でまたがちり、と今度は施錠の音がどこか無慈悲に響いた。
4516「……ほう、これが件の野獣とやらの」
わずかに連れてきた供をさっさと追い返し、ドゥリーヨダナはひとり閉ざされた門扉の前に立った。
「我が名はドゥリーヨダナ! 先般こちらで世話を受けた父、ドゥリタラーシュトラの名代として参上仕った。館の主人に目通り願うものである。疾く門を開けられよ」
声を張った直後、がちりと錆びついた金属が擦れ合う音がした。首を捻りながら歩み寄り、分厚く重たげな門扉に手をかけると、ぐう、と内に向かって滑っていく。
「……ええい、もっと分かりやすく開けんかい」
鋭く舌打ちし、体当たりの勢いで押し上げた隙間からずかずかと踏み入れば、いくらもしないうちに背後でまたがちり、と今度は施錠の音がどこか無慈悲に響いた。
まろ🔥🌊
MEMOTwitterでの呟き。シータとラーマ画伯により美女と野獣が誕生するラマビムシータの話し。中の人はどちらかと言えばラマビムの人だけど、これは要素無し。もしそう見えたらごめんなさい。いちをタグ付けときますED後の平和な世界 1147
blue_moon_sk
DONE【⚠️夢絵につき閲覧注意⚠️】💕2周年記念日💕
Happy 2nd anniversary
I love you fro
2周年おめでとう
心の底からあなたを愛しています。
やっと2周年記念日の絵が完成した✨
ずっと描きたかった『美女と野獣』風のウエディングドレスとタキシード🔔🥀🦁✨💕
ドレスとかすごく難しい…😓
☻構図⇒トレス素材使用
☻背景・フレーム⇒フリー素材使用 2
rindou_sousaku
DONE #探偵翅 ハロウィン絵まとめ!✧青木葉探偵事務所
🎩帽子屋&白うさぎ🐰
✧羽角探偵事務所
👻ゼロ&ジャック💀
✧碑摺探偵事務所
🧚ピーターパン&フック船長🏴☠
✧雪割探偵事務所
🌹美女と野獣🐃
✧柳葉探偵事務所
🍎赤ずきん&オオカミ🐺 5
退屈係
MEMO弟と二人暮らしの青年は街で半ば邪険に、腫れ物のように扱われている。鋭く輝く金色の瞳はまるで野獣の様だと人々に嘲られることもあった。そんな彼を体良く街の用心棒として扱っていた狩人は、野獣退治の話持ちかけるのだった。みたいな導入もある美女と野獣の世界観のパロディ。美女(十座)と野獣(臣)
野獣の館に来る→歓迎される→穏やかな食事のシーンを経てからの展開。
いつか描きたい(書きたい)話のネタです。 3
kachiru_i
DOODLEイケメン王子~美女と野獣の最後の恋~の2021年非公式ハピバ絵です。テーマは「おはよう」です。
PASS:無断使用してはいけないことを理解したうえで、配信開始日を8桁で 13
kachiru_i
DOODLEイケメン王子~美女と野獣の最後の恋~の2020年非公式ハピバ絵です。10人分頑張りました。
PASS:無断使用してはいけないことを理解してくださった上で、配信開始日を8桁で(例20220924) 11
misosoup_trtb
MOURNING美女と野獣的な鋭百 広がるそれは、炎にも、血だまりにも見える。だけど漂う甘やかな香りがそれを否定する。
薔薇の海。紅の絨毯。
僕の世界は、赤で構成されている。
「百々人」
「……あ、マユミくん」
目を細めて庭を、自分の仕事の成果を眺めていた僕を呼ぶ穏やかな声。振り返ればそこにも、赤がある。夕日に照らされ、赤銅と紅の間をきらきらと曖昧に漂う髪と翡翠の瞳。夜の闇のような黒いツノ。
マユミくんは人ではないが、僕の恩人だ。行く当てもなく出自もはっきりしない僕を屋敷に雇い入れ、仕事を与えてくれた。
「今日もありがとう。綺麗だ。……お茶をいれたんだが、一緒にどうだ?」
「いいの? じゃあ、ご馳走になるね」
主だからとふんぞり返らず、むしろ友人のように振る舞ってくれる。見た目が同じ年頃の相手に敬語は使うのも使われるのも苦手だからと斜口を許し、紅茶や料理の腕もいい。
2331薔薇の海。紅の絨毯。
僕の世界は、赤で構成されている。
「百々人」
「……あ、マユミくん」
目を細めて庭を、自分の仕事の成果を眺めていた僕を呼ぶ穏やかな声。振り返ればそこにも、赤がある。夕日に照らされ、赤銅と紅の間をきらきらと曖昧に漂う髪と翡翠の瞳。夜の闇のような黒いツノ。
マユミくんは人ではないが、僕の恩人だ。行く当てもなく出自もはっきりしない僕を屋敷に雇い入れ、仕事を与えてくれた。
「今日もありがとう。綺麗だ。……お茶をいれたんだが、一緒にどうだ?」
「いいの? じゃあ、ご馳走になるね」
主だからとふんぞり返らず、むしろ友人のように振る舞ってくれる。見た目が同じ年頃の相手に敬語は使うのも使われるのも苦手だからと斜口を許し、紅茶や料理の腕もいい。
YUKI
PAST一枚目:塗りの練習で描いた模写。※目線だけ変えてる(一番好きなプリンセスはベルだけどビジュアルで生理的に惹かれるのは白雪姫)
二枚目:美女と野獣の原作で素敵な文章があったのでD版で王子に言わせてみた
三枚目:女性の部屋を鏡で覗いたビーストのNG例
四枚目:百獣の王達に心臓を食べられた私の図 4