行動
🚶♀️ark EX 🍎🐻
DOODLE🍡🌙。ツキシマがそれなりに長い間ツルミを探して海をさらってくれてたの、他の誰より何より自分の中のツルミが一番嬉しがってました。
なんならあの行動はツルミのためにあるんだよ。
愛されてたんだなって思えるから。
ツキシマが仮にツルミになんで生存してたこと言ってくれなかったんだって
怒っても、怒った分嬉しいのはツルミなんだよな。自分の中の。
だって怒りの分愛してくれてたんだなって思えるから
yuigon
SPOILERfilmREDネタバレ注意幻覚
ルフィバルトロメオローベポユキヨの5人が一緒に行動してるの想像したらかわいい。
ローユキはフェス衣装も戦闘服もお揃い。▶︎▶︎お揃いのフェス衣装着てたからウタちゃんが着せた衣装もお揃いっぽくなった的な設定… 2
燭坂ver2
DONE御掬多鐘の後日談です。ネームを描かなかったせいで、ハチャメチャに読みづらいです!場面転換がとても下手!本当にすみません!こんなことを考えたり行動したりしていたんだな~程度に見ていただければ充分です🙇♀️ 32
ぐみ助(フグミ)
CAN’T MAKEガンヘド(3P) 博士の夜の××××をお手伝い(数回目) 本番までは進んでませんが、内容がアレなのでワンクッション。セリフのみです。最低限の行動描写は書いてます。
おそらく皆さんガンヘドで10000回は考えてるような内容ですが書きたかったので書きました(書けてない) 980
ui_aot
SPUR ME7月ふり返りと8月についてA やり残してることはない?
B 過去ジャンルのことで衝撃の事実発覚
C 奔放に行動した一カ月
※見たタイミングからだいたい1週間で考えてみて
※ギクッとするものがあったらあなたに当てはまるワードだからそれを持ち帰ってね
※深く考えすぎず心の隅に
今月を振り返れよオタク占いAのオタクは今月現実的に物事を見据えながら行動できたのではないでしょうか。
ですが色々計画を立てた中でもやり残したことが何個かありそう。
今月の残りの時間に全部をやりきらずにまずは1つだけに集中してみてね。
来月からは行動力にさらに火がつく様子なので今月のうちにやるべきことは来月の予定を立てることをお勧めします。この計画はあなたの情熱が第一優先!綿密に立てるほど行動しやすくなるようです。大型のイベントが入っていたり夏の企画に向けての計画に自分がやりたいと思う情熱を注ぎましょう!
Bのオタクは過去ジャンルやジャンル初期の頃のものに対して動きがあった可能性があります。
その事で今まで忘れていた人間関係や自分の行動を思い出して七転八倒してしまう…なんてことがあったのではないでしょうか。そんなオタクはまず落ち着いて!思い出しツイートなんてしちゃうと更に後悔しそうなので紙の日記に思いをしたためておきましょう。
751ですが色々計画を立てた中でもやり残したことが何個かありそう。
今月の残りの時間に全部をやりきらずにまずは1つだけに集中してみてね。
来月からは行動力にさらに火がつく様子なので今月のうちにやるべきことは来月の予定を立てることをお勧めします。この計画はあなたの情熱が第一優先!綿密に立てるほど行動しやすくなるようです。大型のイベントが入っていたり夏の企画に向けての計画に自分がやりたいと思う情熱を注ぎましょう!
Bのオタクは過去ジャンルやジャンル初期の頃のものに対して動きがあった可能性があります。
その事で今まで忘れていた人間関係や自分の行動を思い出して七転八倒してしまう…なんてことがあったのではないでしょうか。そんなオタクはまず落ち着いて!思い出しツイートなんてしちゃうと更に後悔しそうなので紙の日記に思いをしたためておきましょう。
f_jinamin
DOODLE #ヒノクリセブンのアストロナウトとっってもよかった…またこの3人のお話が見たいです。あんずちゃん元気でおバカな行動しながら会話の流れ作るのさすがだったし、やんみさんのあんま見たことない一面にドキッとしつつどんどん大好きになっていったし、なないさんサニーこんなキャラ絶対好きになるやつじゃんと思いつつ見てたけど、特にあの最終局面のRPまじで大天才でした。画像は本編には出てない集合前の眠そうなサニー 2
深海のわお
DOODLE「だらだらするぴるふれ」「ランプレヒト描きたかっただけ」の2本
ぴるふれと先任はおそらく同年代(21~23才?)くらいだよね
先任はアホな行動をとるぴるふれ達を幼稚と思ってそうだけど
アホな行動をしてる分、ぴるふれ達の方が精神的には大人な気がするね
(社会経験値の差的な…)
その間を取り持つランプレヒト兄貴は尊い…
わお!女装グッズ絵文字たっぷり〜ありがとうございました!😂 2
鬼ムチコ
MOURNING次に出す予定の本だったけど、これ以上の進展が書けないのでここに供養。トリップもののお話。千里眼に偶然写ったぐだちゃんを、気まぐれで自分の世界に引きずり込む王様。所有欲を満たす行動だったけれど、次第にぐだちゃんという存在に惹かれていく王様は……という感じなお話。
・序
しばらく発動していなかった千里眼が、断片的に映像を映し出す。灰色の空に、窮屈で息苦しい街並み。我が国とは違い、何とも生きづらそうな世界だと傍観していると、映像は突如ぶつりと消えてしまう。そして映写機のようにまた別の映像を映し出す。
「あれは……」
一人の少女が歩いていた。見目は質素だがどこか上質な布地に身を包み、四角い物を腕に下げてカサカサを音を立てる見たこともないような白い物を手に持って、ただひたすらに暗闇の中を歩く。だが空は闇に包まれているのに、辺りが妙に明るいのは本当に今が夜なのかと疑うほどだ。
「チッ、ノイズがひどいな」
久方ぶりの発動の影響だろうか、ホワイトノイズが映している映像の邪魔をし、歩いていた少女の姿を追うことができない。あれは誰なのか。なぜ己の千里眼はこの少女を映し出すのか。理由は全くと言って見当がつかないが、その少女には一際目立つものがあった。
11657しばらく発動していなかった千里眼が、断片的に映像を映し出す。灰色の空に、窮屈で息苦しい街並み。我が国とは違い、何とも生きづらそうな世界だと傍観していると、映像は突如ぶつりと消えてしまう。そして映写機のようにまた別の映像を映し出す。
「あれは……」
一人の少女が歩いていた。見目は質素だがどこか上質な布地に身を包み、四角い物を腕に下げてカサカサを音を立てる見たこともないような白い物を手に持って、ただひたすらに暗闇の中を歩く。だが空は闇に包まれているのに、辺りが妙に明るいのは本当に今が夜なのかと疑うほどだ。
「チッ、ノイズがひどいな」
久方ぶりの発動の影響だろうか、ホワイトノイズが映している映像の邪魔をし、歩いていた少女の姿を追うことができない。あれは誰なのか。なぜ己の千里眼はこの少女を映し出すのか。理由は全くと言って見当がつかないが、その少女には一際目立つものがあった。
axe_000
PROGRESS※男審神者台本(ネーム前の台詞と行動の書き出し)の第一稿がやっと終わった 泣
これをちょこちょこ調整して友達に見てもらったらネーム入れる…早く絵を描きたい
ところで台本が1万7千文字だと漫画に直したら80ページ超えそうなの、ちょっともう心折れそう えへへ がんばろ 2
yacky05
MEMO05創作*ユキワカ
とある辺境村に暮らしていた若き青年。突然の襲撃に遭い、故郷と仲間達を失い途方に暮れるも、カグツラに命を救われた後、彼と行動を共にする。
純粋で生真面目だが少々気弱な部分がある。
時緒🍴自家通販実施中
TRAININGお題 15時【お菓子・どこからともなく・油断】インド系の入国者の事件を解決した行動課。関係者からもらった紅茶で一息つこうと言う花城から隠れていちゃいちゃする狡宜のお話。実在の団体名が登場しますがフィクションです。狡噛さんがいたずらっ子な感じです。
15時、チャイの下で「こんな時間だし、そろそろ休憩にしましょうか」
そう花城が言ったのは、行動課のオフィスにかかった時計の針が十五時をさした時のことだった。
ここにおいて、こういった休憩は珍しくない。というのも、俺たちはあくまでも実働部隊だったので、事件が起こらない日はくだらないデスクワークにかかりきりになるだけで、はっきり言って暇だったからだ。他の課と折衝をする課長の花城だけがその例外だったが、彼女が休憩したいというのだからここは従っておくのが賢明だろう。
須郷が立ち、無言でコーヒーサーバーに向かう。しかし花城は彼がカップを手に取ったところで止めて、「今日は紅茶にしない?」と言った。
「紅茶、ですか?」
須郷が言う。誰が決めたわけでもないが、このオフィスには泥水のようなどす黒くまずいコーヒーを飲むという習慣があった。そう、誰が決めたわけでもないのに、俺がここに来た時には既にそうなっていたのだ。もしかしたら外務省全ての課がそうなのかもしれない。とはいっても、食堂のコーヒーはもう少しましな味だったのだけれど。
3467そう花城が言ったのは、行動課のオフィスにかかった時計の針が十五時をさした時のことだった。
ここにおいて、こういった休憩は珍しくない。というのも、俺たちはあくまでも実働部隊だったので、事件が起こらない日はくだらないデスクワークにかかりきりになるだけで、はっきり言って暇だったからだ。他の課と折衝をする課長の花城だけがその例外だったが、彼女が休憩したいというのだからここは従っておくのが賢明だろう。
須郷が立ち、無言でコーヒーサーバーに向かう。しかし花城は彼がカップを手に取ったところで止めて、「今日は紅茶にしない?」と言った。
「紅茶、ですか?」
須郷が言う。誰が決めたわけでもないが、このオフィスには泥水のようなどす黒くまずいコーヒーを飲むという習慣があった。そう、誰が決めたわけでもないのに、俺がここに来た時には既にそうなっていたのだ。もしかしたら外務省全ての課がそうなのかもしれない。とはいっても、食堂のコーヒーはもう少しましな味だったのだけれど。
慚愧マン
DOODLE【ゼオデュ】ゼは雷帝なので周りの目も一応気にして行動するけどデュは周りとか関係なくこういう事しそうで可愛いですね(^ω^)
ってか描きたいように書いたけどこれ四コマ漫画ですらないんですけど!?!?!?!?実は1枚に描いてたしッッッ!!!!!!(ページ分けるのめんどくさい) 3
yachiyo_lksm
PROGRESS上柚木さん/よその子(秋原さんPC)立ち絵描かせていただいています! 行動派の漫画家さん!
本ラフ描きあがりました~! よその子描くのめちゃくちゃ楽しい~~~!!!…のですが、一気に線画までやりたくなるワクワク気分を抑えて寝かせます。修正しながら線画を整えるということができない……くやしい……!
🥗/swr
DONE2018/01/30 過去作投稿「少年の瞳」
---
8話にて一緒に行動していた時のカグツチとレックスの話です。(2022/07/06)
少年の瞳昼とも夜ともつかぬ、雷鳴と嵐の音が響き渡る、業と死の大地。
モルスの断崖から落下しバラバラに引き裂かれたレックス一行は、遠い過去に滅びた未知の大地で束の間の休息を取っていた。
「レックス。休んでいるところ悪いけど、少しいいかしら?」
手頃な瓦礫に腰掛けてヒカリと話していたレックスの元に、カグツチが歩み寄っていく。話し込んでいたレックスは、掛けられた声の方へと顔を向けた。
「ん、何?カグツチ」
「私の武器の使い方、分かるかしら。軽く訓練をしておくべきじゃないかと思って……。急ぎたい時ではあるけど、こういう時だからこそ、ね」
ああ、とレックスが声を上げる。このような、あまり戦力が十分といえない状況だ。一人しかいないドライバーのレックスを手助けするため、カグツチは先程戦闘での協力を申し出たのだった。
4660モルスの断崖から落下しバラバラに引き裂かれたレックス一行は、遠い過去に滅びた未知の大地で束の間の休息を取っていた。
「レックス。休んでいるところ悪いけど、少しいいかしら?」
手頃な瓦礫に腰掛けてヒカリと話していたレックスの元に、カグツチが歩み寄っていく。話し込んでいたレックスは、掛けられた声の方へと顔を向けた。
「ん、何?カグツチ」
「私の武器の使い方、分かるかしら。軽く訓練をしておくべきじゃないかと思って……。急ぎたい時ではあるけど、こういう時だからこそ、ね」
ああ、とレックスが声を上げる。このような、あまり戦力が十分といえない状況だ。一人しかいないドライバーのレックスを手助けするため、カグツチは先程戦闘での協力を申し出たのだった。
HAKEI
DONETwitterとは違う色変化入れたpスタ悪天候絵。やっぱり航空参謀あって、いち早く天候変化から行動指示して欲しい、妄想。
本当は音波が天候データを持っているわけだけど、スタにそれを伝えるだろうか…?そこは一任してくれている、そんな関係があるといいな。
hooo860419
MEMO過去軼聞藍色尾巴是幼時才有的顏色,會隨著年紀漸長而退去
為了不那麼快長大,族人會限制孩子們的飲食甚至行動自由,直到每年向外族求和的時期挑選出最好的孩子送出。
祖笛沒想過自己命途多舛每天都想盡辦法逃走
幾次捉回來後對方也受不了這隻完全愧對溫馴二字的祖笛,將他作為生樁活埋在橋頭下。
ちっしー
DOODLEPMSってる時にモヤモヤする事が重なって起こりショックが半端なくて衝動的にツイ垢消しそうになったけど気分落ち着いてきたらその行動が恥ずかしくなってきて自己嫌悪ってる&その原因何も解決してなくて草 ツイッターどうしよう……アイコンプロフしれっと戻すか こいつ本当に後先のこと考えてねーのな月イチで気分落ち込むとか人体欠陥品すぎん??? 4
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第八十五回 お題:「猫」「未来」
子供の頃の経験から、ある行動に出る司の話。
司視点
矢張り母の教えは偉大なのだと、後に理解した。今でも、忘れられない言葉がある。
母さんと一緒に買い物をした帰り。
そこには、ダンボールの中で、にゃあにゃあと鳴き続ける、猫がいた。
寂しいと、怖いと、そう言っているようにも感じて。
連れて帰りたいと、そう言ったオレに。
母さんは、悲しそうに首を振った。
汚れ方からしても、かなり長時間外にいた猫。
恐らくノミが沢山いるだろうし、もし連れて帰ったら、咲希の病気が悪化してしまうかもしれない、と。
まだ子供だったから、難しい話ではあったけれど。
それでも、できるだけわかりやすく、噛み砕いて説明してくれた母さんの甲斐もあって
オレは、その猫を連れて帰ることを諦めた。
ごめん、と何度も言いながら、泣きながら帰るオレに。
母さんは、優しく手を握って、言ってくれた。
4151母さんと一緒に買い物をした帰り。
そこには、ダンボールの中で、にゃあにゃあと鳴き続ける、猫がいた。
寂しいと、怖いと、そう言っているようにも感じて。
連れて帰りたいと、そう言ったオレに。
母さんは、悲しそうに首を振った。
汚れ方からしても、かなり長時間外にいた猫。
恐らくノミが沢山いるだろうし、もし連れて帰ったら、咲希の病気が悪化してしまうかもしれない、と。
まだ子供だったから、難しい話ではあったけれど。
それでも、できるだけわかりやすく、噛み砕いて説明してくれた母さんの甲斐もあって
オレは、その猫を連れて帰ることを諦めた。
ごめん、と何度も言いながら、泣きながら帰るオレに。
母さんは、優しく手を握って、言ってくれた。
94dreamer16
DONEナギリさんの寝顔が見たい(欲求が行動に直結するオタク)夕方にこっそり廃ビル訪ねたら見れないかな……
2つ目は性癖差分です。104死のラストとか14巻カバー裏でうつ伏せ寝してる時の左手が好き(Y談)。魘されてるナギリさん可哀想でかわいい。 2
llpool_36
SPOILERTRPG PC 002🍎くん。ついて歩く姿がでかいヒヨコ。
結構頑張ってくれました🙌
どう考えても君が発狂フラグ立ててたけど、クリチケ持っててよかったね!?という展開に笑ってしまった。
トンチキ行動力で目星失敗取得できなかった情報を手に入れたの個人的にハイライト。KPさんありがとでした☺️ 3
O滝death
DOODLE水着レオナルドの股下に棲むスカーフェイスの妖精は、よく「天井」に頭をぶつける という花盛さんとのTwitterでの会話から股間の違和感に水着の中を確認するレとそれを目撃しここからえっちな空気にする為の行動を超高速で考えるはじめるス
銀鳩堂
PROGRESSヤンクロ第二部26話。後のクロウリー学園長=大鴉のディアヴァルの物語、美しき女王編の26話。
妖精の森から戻ってきたディアヴァルは、ある行動に出た。
(本文約2200文字/豆知識約430文字)
ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部26話「山火事」 山が、燃えていた。
ドワーフ鉱山を擁するモルン山。その山麓に広がる豊かな森は今、一面の炎に呑み込まれつつあった。
パチパチと音を立て熱風と煙を吹き上げる炎の前線が山を這い上がってくる。木々の間の下生えを舐めながら這い寄る炎は一見ゆっくりにも見えるが、新たな樹木に取り付くと樹皮を燻ぶらせながら幹を這い上がり、唐突に巨大な炎となって躍り上がる。そうなると生木であってももう抗うことは出来ない。木々は次々と炎の嵐に揉まれ、呑み込まれてゆく。辺り一帯を焼き尽くす業火は激しい上昇気流を生み、生命を奪う熱風が荒れ狂っていた。
ドワーフたちは坑道に逃げ込んで水魔法で入り口を塞ぎ、炎を防ごうとしていた。だが、山腹を吹き上げてくる熱風は容赦なく氷を溶かし、逃げ場のないドワーフたちを追い詰めていた。
2705ドワーフ鉱山を擁するモルン山。その山麓に広がる豊かな森は今、一面の炎に呑み込まれつつあった。
パチパチと音を立て熱風と煙を吹き上げる炎の前線が山を這い上がってくる。木々の間の下生えを舐めながら這い寄る炎は一見ゆっくりにも見えるが、新たな樹木に取り付くと樹皮を燻ぶらせながら幹を這い上がり、唐突に巨大な炎となって躍り上がる。そうなると生木であってももう抗うことは出来ない。木々は次々と炎の嵐に揉まれ、呑み込まれてゆく。辺り一帯を焼き尽くす業火は激しい上昇気流を生み、生命を奪う熱風が荒れ狂っていた。
ドワーフたちは坑道に逃げ込んで水魔法で入り口を塞ぎ、炎を防ごうとしていた。だが、山腹を吹き上げてくる熱風は容赦なく氷を溶かし、逃げ場のないドワーフたちを追い詰めていた。
O_tizu
DOODLEサイトが殺風景すぎるので落ち着いたら創作ちゃんとしたい…リツ(16) リタ(17)なんだけど18歳未満だけだと国によっては飛行機乗れないとかあるんだっけ!?けいおんとか高校生だけで行ってたしいけるのかなと思ったけど…
でもあれは飛行機はツアーで現地は自由行動のプランだったっけ!?
そもそも現実の飛行機は普通に動物を乗せてくれないのでそのへんはファンタジーでいいか… 2
リク@マイペース
DOODLE0616勇者とカミュしかいないけど主シルです(わかりづらい)
n番煎じで申し訳ですが…序盤でシルビアさんも加入したら……的な感じでもっと描きたい
さらに言えば序盤で勇者達と行動するけど本当は英雄に情報を流す(定期的にあっている英旅→城下町で待ち合わせをしてこいつらを探している的に話す→ふうんじゃあアタシも旅しながら探してみるわね♡→頼むそれと悪魔の子に襲われないように気を付けて慎重に云々→はいはいじゃあまたね♡→おい話はまだ終わってないぞ……みたいな)旅芸人さん的な……アレで(アレとは一体)
ちょっと話にもしたいな……少しずつ書いてこうかな……(予定は未定)