記憶
X4Jhn
DOODLE現代転生パロ④水+玉︎︎ ♀と川瀬♂の三角関係
水上と川瀬だけ前世の記憶あり
5月のオンリーで完結させて持っていくつもりです☺︎︎
本の中身は本編+番外編で、本編はあとで公開しようと思ってます(予定)
(鬼のネタバレですが)本編自体は水上と川瀬どっちつかずな終わり方をして、、番外編でそれぞれのルート的なものを書こうかなと思っています(予定) 9
覚朧々
MOURNINGスプーンの盾 2025.01.18. 昼⚠️"個人的に"感じた印象やうろ覚えの色々を描き出すシリーズ⚠️
ほぼ中井ナポレオン、他3人も少しずつ。以上が大丈夫な人のみどうぞ
セリフは基本台本準拠ですが感嘆符等を印象に合わせて一部変更してます。
表情や身振りは記憶を頼りにしているため不正確だと思います。 21
AKIYOSHI
DOODLE軍師映画の感想描き散らしです/もろネタバレ注意/描き散らかしなのでごちゃごちゃしており整えておりません、たしか~?という記憶なので正しいものではありませんので留意し閲覧下さい。/どんどん追加していく予定 4isu_zusan
DOODLE19,1,2025久しぶりに描いた
のに微妙な表情させちゃた
過ぎた日々は輝いて見える
がしかしポイピクやその他のSNSに残した記憶の残骸をみると、割と苦しんでて笑う
嫌なことばっかり記録してるからかしらん
海音蒼依
TRAINING前世双子だった🐢と⛰️の幼馴染だったという記憶持ちの🌸の話、から閃いたもの。前世を想う前世で桜と離れる夢に見て不安になる十亀の話と、ずっと夢にみていた桜を発見し自分のモノにしたがる棪堂の話を詰めました。
視点がコロコロ変わります。
「自分は家の決めた許嫁のところに嫁がないといけないんだ……」
オレとオレに少し似ている癖のついた黒髪に青い瞳の青年の目の前には桜色の着物を着た女性が佇んでいた。
白と黒で分かれたロングヘアの女性、そう微笑んだ彼女の左右違う瞳は、十亀の憧れの相手である“桜遥”を想起させた。
「だから、お前らの気持ちには応えられない……ごめん、な……条、哉真斗」
そう言った彼女の双眸は微かに潤んでいた。
「「遥!!!?」」
そう言って踵を返し、オレと哉真斗と言われた青年の呼ぶ声に目をくれずに走り去っていく女性は、桜と同じ名前をしていたーーー。
2211視点がコロコロ変わります。
「自分は家の決めた許嫁のところに嫁がないといけないんだ……」
オレとオレに少し似ている癖のついた黒髪に青い瞳の青年の目の前には桜色の着物を着た女性が佇んでいた。
白と黒で分かれたロングヘアの女性、そう微笑んだ彼女の左右違う瞳は、十亀の憧れの相手である“桜遥”を想起させた。
「だから、お前らの気持ちには応えられない……ごめん、な……条、哉真斗」
そう言った彼女の双眸は微かに潤んでいた。
「「遥!!!?」」
そう言って踵を返し、オレと哉真斗と言われた青年の呼ぶ声に目をくれずに走り去っていく女性は、桜と同じ名前をしていたーーー。
maho_yo
SPOILER軍師感想記憶違いあるかも
他の方の感想とか色々漁ってウンウン、分かるー!!ってなりたいんだけど、パンフ自分で読むまでは積極的に情報を仕入れたく無いという矛盾と戦う日々です…本当に最高映画をありがとう… 2
aya.t
MOURNING書いたのが記憶から抜けていたのですが、ページメーカー使おうとしたら前回の記録として残っていたので、とりあえず記録代わりにこちらへ。俊さんが敏さんに時計をプレゼントした事があってそれが周り回って薪さんの腕に。それがあのヴァンクリという妄想。澤村さん 独白 あの日傷ついて動かなくなってしまった時計。
修理に出して動くようになって綺麗になって戻ってきたけれども、一度途切れてしまった時の流れはもう……。この汚く醜く爛れた身体にはもう、付ける事が出来なかった…。
それでも捨てる事は出来なくて。
仕舞い込んだ金庫の中。 未練がましく取り出しては撫で摩る、己が壊した時の形見。
容赦なく 残酷に 優しく 時は流れる。個人の思惑等物ともせずに無情に。
厚顔にも語りかけるコピーの時計の面。
「今日、入学式だった。おまえと過ごした学び舎に剛が今日から…」
当たり前のように返事は無い。
「あと2年で剛は二十歳になる。そうしたら」
そうしたら……。
閉じ込めてしまっていたこの時計を剛に渡したら、あの子は貰ってくれるだろうか。 おまえが僕に似合うと言ったこの時計を、私が壊してしまった時間を……。
421修理に出して動くようになって綺麗になって戻ってきたけれども、一度途切れてしまった時の流れはもう……。この汚く醜く爛れた身体にはもう、付ける事が出来なかった…。
それでも捨てる事は出来なくて。
仕舞い込んだ金庫の中。 未練がましく取り出しては撫で摩る、己が壊した時の形見。
容赦なく 残酷に 優しく 時は流れる。個人の思惑等物ともせずに無情に。
厚顔にも語りかけるコピーの時計の面。
「今日、入学式だった。おまえと過ごした学び舎に剛が今日から…」
当たり前のように返事は無い。
「あと2年で剛は二十歳になる。そうしたら」
そうしたら……。
閉じ込めてしまっていたこの時計を剛に渡したら、あの子は貰ってくれるだろうか。 おまえが僕に似合うと言ったこの時計を、私が壊してしまった時間を……。
malsumi_1416
DONE【とびっきりをあなたに】公現祭とガレット・デ・ロワ、それにかこつけていちゃつくテデちゃんのお話
ヴァリスゼアにはエピファニーはないと思うけど、例えばこんな祝祭があってもいいじゃないかと。
二人とも、相手に幸せになって欲しいのはきっと同じだったと信じて。
1…原作軸のどこか、21〜23歳くらいの二人 遷都前
2…転生記憶有り現パロ、社会人で週末お泊りする感じ
構成成分
宗教・風俗の捏造
とびっきりをあなたに1 <原作軸>
オリフレムの上空、羽ばたく風圧が人々や建屋に干してある洗濯物に障らないよう注意しつつ、海からの風を捉えてゆっくりと低空を飛行する。頬を切りつけるはずの寒気の刃も、顕現してエーテル伝いに鱗を纏ってしまえば左程気になるほどではない。冬の最中だというのに眼下に広がる町並みには色とりどりの飾り紐が渡され、寒さに負けじと咲き誇る花を頭に飾った子供たちがこちらを見上げて指を差していた。
「みて、バハムート!」
「すっげぇ……かっこいい~」
「ディオンさまー!」
『…ありがとう。今日の良き日に幸いあれ』
嬉しそうに追いかけてくる子供たちの上を二、三度旋回して寿ぐと、途端にきゃあ、と喜色を含んだ悲鳴がそこかしこから沸き上がりこちらの心まで軽くなっていく。
13329オリフレムの上空、羽ばたく風圧が人々や建屋に干してある洗濯物に障らないよう注意しつつ、海からの風を捉えてゆっくりと低空を飛行する。頬を切りつけるはずの寒気の刃も、顕現してエーテル伝いに鱗を纏ってしまえば左程気になるほどではない。冬の最中だというのに眼下に広がる町並みには色とりどりの飾り紐が渡され、寒さに負けじと咲き誇る花を頭に飾った子供たちがこちらを見上げて指を差していた。
「みて、バハムート!」
「すっげぇ……かっこいい~」
「ディオンさまー!」
『…ありがとう。今日の良き日に幸いあれ』
嬉しそうに追いかけてくる子供たちの上を二、三度旋回して寿ぐと、途端にきゃあ、と喜色を含んだ悲鳴がそこかしこから沸き上がりこちらの心まで軽くなっていく。
ゆずきオルタ
DOODLE【塔葬の国】卓報告ありがとうーーー!
めっちゃ楽しかった!!
記憶消してやりたいシナリオですね。
のらさん、金糸雀さん、ののさんありがとうございます。オルタの出目が荒ぶっててすみません…!
Honsyu_Alha
DOODLE媒体別マーマネについて語るオタクの怪文書今更問題ないとは思うけど、アニメや漫画版の内容にしっかり触れるので、これからの人は一応ネタバレ注意でよろしくです。
またアニメ版は最後に見たのがそこそこ前なので若干記憶が怪しいところがあります。間違えてたら申し訳。
ここでは【ゲーム(SM・USUM)版マーマネ】を基準として各媒体のマーマネについておしゃべりする場となります。
【アニメ版マーマネ】
皆さんご存じのとおり他媒体とは全く違う立ち位置にいるマーマネくんです。
メレメレ島にあるポケモンスクールの生徒でありサトシのクラスメイト。でんきタイプのポケモンが好きで、気になったことは調べたくなるオタク気質の男の子。
メレメレ島のハウオリシティの住宅街の一軒家で両親と一緒に住んでいます。規格外のリーリエを除くと比較的大きいお家だったり、専用のラボ建ててもらったりと結構裕福な家なのかなっていう個人的な見解があります。ちなみにマーマネパパは確か観光センターに勤めてたはず。
人見知りなゲーム版とは対照的に明るい元気っこでむしろ社交的まである。よく挙げられるエピソードとして「ポケモンスクールに来たばかりのリーリエに初めて声をかけた」というものがありますね。他にもポケモンセンターで職業体験するお話では率先して接客してたりも。
5276【アニメ版マーマネ】
皆さんご存じのとおり他媒体とは全く違う立ち位置にいるマーマネくんです。
メレメレ島にあるポケモンスクールの生徒でありサトシのクラスメイト。でんきタイプのポケモンが好きで、気になったことは調べたくなるオタク気質の男の子。
メレメレ島のハウオリシティの住宅街の一軒家で両親と一緒に住んでいます。規格外のリーリエを除くと比較的大きいお家だったり、専用のラボ建ててもらったりと結構裕福な家なのかなっていう個人的な見解があります。ちなみにマーマネパパは確か観光センターに勤めてたはず。
人見知りなゲーム版とは対照的に明るい元気っこでむしろ社交的まである。よく挙げられるエピソードとして「ポケモンスクールに来たばかりのリーリエに初めて声をかけた」というものがありますね。他にもポケモンセンターで職業体験するお話では率先して接客してたりも。
meripon08
SPOILER⚠️にんミュ14弾学園祭 ネタバレ某曲での六年生 ちゃんと覚えてるのは長次と伊作だけ……だけどこの二人も記憶違いはある気がする
あまりの良さに、気がおかしくなりました 2
瑠奈(るな)
MOURNING【特殊癖】転生したら蛇神様だったアノレフレド(前世の記憶あり)✖️転生したら蛇神様への生け贄に捧げられる運命だった狐ロミ才2枚目は狐ロミ才が手首縛られて吊るされてる(マイルドな表現だけど)
キャラ蛇化は人間ベースで蛇の尻尾生やして蛇らしい耳と2枚舌にして皮膚の一部鱗っぽくするくらいかなー? 2
@maa
DOODLEえちゃでいい事があったんです、時々見かけてずっと知りたかった「シュナイゼルはルルーシュがあのままブリタニアで過ごしていたらなっていたかもしれない姿(ル君にも個性があるので兄そのものではないにせよ…)」の情報が公式設定だと教えて頂けて嬉しすぎました😭あと映画版の兄上の部屋に兄弟の集合写真と、アリエスの庭の写真が一緒に飾ってあるのですが記憶に自信がなかったので調べたら飾ってました!アリエス!💪Sachi
DOODLE(闇)鯉月(モブ月)記憶アリ。何度でも見たいんだ…
パートナーが既にいる月島へ綺麗に笑いながらイカれた事を言う音之進が…。
現世で再会を果たしたのにいつまで経っても月島が相手と別れないのは
自分に妬いて貰いたいからだとか、そんな月島にむぜ奴め、とか
本気で思っている音之進が…
https://poipiku.com/159168/10420171.html 2
佐々🎳
DOODLEひが公演を見た!(しかし、記憶を失っています。)大前提として、私は4thからのオタクであり、橘さんのオタクです。
4th でぇ好き!👊😁
でも3rdも好き。(私がテニプリ史上1番好きなセリフ「ウルセーなあ」を入れて頂き、誠にありがとうございます。)
さて、先日比嘉公演に行ってきました。
楽しかった〜!宣誓がヒガノシスマイクすぎて一生コールできないかもしんない。
様々思った事を何となく書きたいと思います。ぶっちゃけほとんど記憶を失っているので何の参考にもなりません。あと上手のド天井席だったので上手の前方と下手はほぼ見えてません。
次見る時にまた解釈などが変わると思うと楽しみやよなぁ。
●初っ端からビーチバレーとは恐れ入った
私は千葉出身なので「千葉へようこそ〜!」つって突然里帰りさせられてジワジワ来た。
45754th でぇ好き!👊😁
でも3rdも好き。(私がテニプリ史上1番好きなセリフ「ウルセーなあ」を入れて頂き、誠にありがとうございます。)
さて、先日比嘉公演に行ってきました。
楽しかった〜!宣誓がヒガノシスマイクすぎて一生コールできないかもしんない。
様々思った事を何となく書きたいと思います。ぶっちゃけほとんど記憶を失っているので何の参考にもなりません。あと上手のド天井席だったので上手の前方と下手はほぼ見えてません。
次見る時にまた解釈などが変わると思うと楽しみやよなぁ。
●初っ端からビーチバレーとは恐れ入った
私は千葉出身なので「千葉へようこそ〜!」つって突然里帰りさせられてジワジワ来た。
ainasi_hanihani
MOURNINGバレンタインに向けての前段階としてインテで配布しようとしたペーパーのなりそこないです。レi生存🧭所属のif話。仕事に忙殺されてすっかり記憶から抜け落ちてました🫠せっかくネタ貰ったのにと思いここで供養🙏💦 3935egwk7_
DOODLE前世記憶あり/隊長に思い出して欲しくないオロvs記憶なし/運命的に関わってしまう隊のカピオロ現パロ②
ⅱ
太陽の眩しい光が少しも差し込んで来ない、黒にどっぷり浸かった真夜中。其処に紛れる様に張られた天幕は本来なら受け入れないであろう人を受け入れていた。
星が綺麗だと思った。
ナタの地域では見られない素材で作られた青い天幕、その中には移動式の簡素な寝床が置かれているだけ。最も、地面に敷いただけのそれでは少年は寝付けなかった。元々の生活習慣の問題もあるかもしれないが。彼は何もする様子もなく、大人しく座っていた。
彼はじっと星を見ていた。天幕はぴったりと隙間なく閉じられ、室内の灯りも全て消えているのに光を見ていた。まるで生き物の様に動く気配がない青年。だが、彼の蝙蝠の耳だけはずっとゆっくりと動く。何かを探す様に、何かに引き付けられるように、彼は微かに何かの足音を捕らえていた。
2731太陽の眩しい光が少しも差し込んで来ない、黒にどっぷり浸かった真夜中。其処に紛れる様に張られた天幕は本来なら受け入れないであろう人を受け入れていた。
星が綺麗だと思った。
ナタの地域では見られない素材で作られた青い天幕、その中には移動式の簡素な寝床が置かれているだけ。最も、地面に敷いただけのそれでは少年は寝付けなかった。元々の生活習慣の問題もあるかもしれないが。彼は何もする様子もなく、大人しく座っていた。
彼はじっと星を見ていた。天幕はぴったりと隙間なく閉じられ、室内の灯りも全て消えているのに光を見ていた。まるで生き物の様に動く気配がない青年。だが、彼の蝙蝠の耳だけはずっとゆっくりと動く。何かを探す様に、何かに引き付けられるように、彼は微かに何かの足音を捕らえていた。
たまちん
DONE留文ワンライ「墨」※転生記憶ありの現代パロ
(書いててなんですが美味しいですよ。ピリ辛で)
黒の紅も悪かない室町の世に生きた時代、それはまあ大概食べれるモンは食べてきた。が、流石に産まれて初めて現物を目にすれば「本当に食べ物か?」と疑う見た目に文次郎は冗談でもなく引いていた。
そしてそれを席の向かいで美味そうに頬張る留三郎にも。
「何だよテメェ、そのゲテモノ食いをみるような目は。ちゃんと食いモンだから店に出てるんだろうが」
一方、せっかく美味い飯を食べに来ているのに、まるで不味い物を食べる様を非難するかの如き目線に留三郎は噛み付いた。心境としては「イカ墨パスタぐらいお前も知っているだろう文次郎め」である。
そう、犬猿の仲と言われているクセに、何故か二人仲良く洋食屋で昼食をとっているのである。
それもこれも残業のせいだった。皆で行こうと約束していたのに、結局他の4人に乗り遅れた2人が「本当にあの店の食事は美味かった」と煽る小平太と仙蔵にムキになり、このままでは引けぬと翌日にリベンジを決行したのが今のこの状況だった。
2139そしてそれを席の向かいで美味そうに頬張る留三郎にも。
「何だよテメェ、そのゲテモノ食いをみるような目は。ちゃんと食いモンだから店に出てるんだろうが」
一方、せっかく美味い飯を食べに来ているのに、まるで不味い物を食べる様を非難するかの如き目線に留三郎は噛み付いた。心境としては「イカ墨パスタぐらいお前も知っているだろう文次郎め」である。
そう、犬猿の仲と言われているクセに、何故か二人仲良く洋食屋で昼食をとっているのである。
それもこれも残業のせいだった。皆で行こうと約束していたのに、結局他の4人に乗り遅れた2人が「本当にあの店の食事は美味かった」と煽る小平太と仙蔵にムキになり、このままでは引けぬと翌日にリベンジを決行したのが今のこの状況だった。
akishyuuu
DOODLE新米監視官×執行官のバディもの。秋桜様(@FMIY_0908)の最高絵からアイディアをもらって書きました!サイコパスパロ。[注意:原作程度のグロ、殺人。虐待等の被害者に関する描写]。12年前の記憶で書いているのでいろいろ間違っていても許してください。当たり前だけど、何もかもが捏造。口調ずれ、キャラぶれ、許してください。書きたいところだけ。 13404momo_sak39
DONEスカセベのちょいエロ18↑?
(yes/no)
事後表現、倫理的にアウトかもしれない表現など注意
閲覧自己責任で。
「朝起きたら記憶がない⚡️」とだけ言っておきますが、もしかしたら🎃の事自体も記憶がない状態かもしれません。
🎃くんはとっっっっっっても幸せ