説教
MokaDon
DONEWebイベント「ふるパワーでかざす恋のお説教」用の展示漫画です。折角なのでPass外して残しておきたいと思います😌
令和の時代にアナログ原稿をペイントツールで加工という、アレな仕上がりですが、少しでも楽しんでいただけましたら、幸甚の至り😊 4
やままる
DOODLE着膨れし過ぎてもはや誰だかわからないアメリカ刈り上げ兄弟の冬。寒さに強いエージと弱いリョ。
そのうち「だいたいその足元がなってない。冬ナメてんの?」とかエージの説教が始まる。
ナメてんのかって言われがちなリョ。
pirafudoria
DOODLE【イラスト紹介】【オリキャラ】お前の代わりなんていくらでもいるんだ【ピラフドリア】
お化けを描きました。
もう帰れって説教したら、本気で部下に帰られてしまった上司。
#オリキャラ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
ts_desert
DOODLEケモアルセノ+二人(二匹)の飼い主カヴェな落書き漫画「🏛が二人の飼い主やってるパラレルで、ある日いくら探しても⚖が見つからなかったのを🌱がでっかい体の下に隠してたことが判明してそこから引っ張り出すやつみたいです
それで🏛のお説教が始まったら耳を後ろに倒してイカ耳みたいにして不快感を示す🌱もみたい」
っていう妄想伏せツイを描きました 2
もちゃ
DONE浅見さんの説教の矛先が神永さんに向かったところで無事入ってこれた禍特対メンバー。よかったね。(https://poipiku.com/6052895/7930013.html)
船縁「まだまだあるわよ〜」
滝「ベーターボックス強奪した後よりある」
班長「ウルトラマン用のマグカップがいるな」
神永(足の感覚がなくなってきた)
ichidrop
PAST『気に食わない』「あの時、RΩRではなくマイクを選んでいれば未来は違ったかもしれない」と、本当は潜在意識レベルで後悔していて、過去の自分に説教してそう。
MIランドール本人は、その後悔の自覚がゼロだと個人的にグッとくる。
絲難之助
DOODLEらくがき詰め合わせ34同じ目線の高さ 2022,10,20
深淵を覗き込む 2022,10,23
違和感 2022,10,30
渾身のお説教を右から左に聞き流し 2022,11,04
ステルス 2022,11,05 5
はるまき
DOODLE『七爺』 第66章 旧事旧識「いまさら鍛えようとしても、子どもの頃に基礎が出来てないんだから身体を痛めるだけだ。冷たいものは飲むな。修行するときは俺がついていてやるから、くどくどくどくど…」と説教する烏渓。
「…わかりました…」と景七。
いつもの先生と教え子の関係が逆転して激萌えしたひとコマ。smackの後は奴阿哈が泣いている。 4
nelumbo_nmm721
DOODLEハンジさんて冬でも短いハーフパンツ履いてそうだなって妄想から(でも上半身と靴下はしっかり着込んでる)ちなみにリバイは説教たれつつも見るもんはがっつり見るむっつリバイ推奨です☺️
※全年齢ですが、ハンSiriが出ているのでワンクッションあります!
すったまご
DOODLE【いろいろまとめ】①読書の秋隊長→②隊長だって夜は眠い
③誕生日祝いとは思えない副団長
(だんちょ親子をお説教部屋に連れていくの巻)
④カラプラさんダンス
⑤恋人自慢ジャンヌちゃん(カラプラさん)
⑥甘やかしたいプラ、擽ったいカラ 7
wtiaiiaio
DONE購買の話その10。ふたたび窮地に陥る水上、自販機の佐鳥、ずっと話してる水上と漆間、ゾエに信用されていない水上、漆間とクラスメート。ちょっとしんみりするけど基本ワイワイ話してる。※水上が説教くさいです。青春の気配がする。(衣替えの時期を間違えて認識していたため、まとめてアップする時に服装ちょこっと修正すると思います)
次回エピローグで終わります。よろしくお願いします~。
六月のパン食い競争 その10功労者たち 幸せな日々は長くは続かなかった。在庫が増えその後どうなったかといえば、水上はふたたび春巻きパンにありつけない日々を送っていた。
話は少しさかのぼる。北添が初めてその存在を知ったのは、おつかい帰りの隠岐に出くわした時だった。なんでも購買に春巻きパンなるものが売っているらしい。3年B組に避難してきた村上に詳細を尋ねれば、「水上がいかに春巻きパンに夢中か」という話を昼休みいっぱい語ってくれた。元より春巻き好きの北添は、翌日から親の弁当をことわり購買に通いつめた。パンの在庫が少なく一向に食べることはできなかったが。そして先週火曜、行動力の塊たる北添は、ついに春巻きパンの増産交渉に踏み切った──。
14173話は少しさかのぼる。北添が初めてその存在を知ったのは、おつかい帰りの隠岐に出くわした時だった。なんでも購買に春巻きパンなるものが売っているらしい。3年B組に避難してきた村上に詳細を尋ねれば、「水上がいかに春巻きパンに夢中か」という話を昼休みいっぱい語ってくれた。元より春巻き好きの北添は、翌日から親の弁当をことわり購買に通いつめた。パンの在庫が少なく一向に食べることはできなかったが。そして先週火曜、行動力の塊たる北添は、ついに春巻きパンの増産交渉に踏み切った──。
bar928_kuzuha
DONEキスブラ版ワンドロライ第96回『ヒーロースーツ』『お説教』
目の前には物凄く呆れて、静かに怒ってるブラッドが居る。
原因はオレだ。
オレは今、開き直っている。それはもう堂々と。
「キース…どういうことか、もう一度説明してもらおうか」
仁王立ちする怒りの麗人の前に、オレは一切恥じることなく正座をしている。何故なら目の前は絶景だからだ。
煌びやかな布で出来たワンピースタイプのチャイナドレス。右側にスリットが入っていて、仁王立ちすることによって形の綺麗な脚が見えて最高だ。
「衣装部の人間と雑談をしている内に悪ノリで提案したものが相手方も意欲的になってしまった、だったか?」
スリットが入っている側の脚に制服時に着用しているガンホルダーが着いてるのとか、衣装部の並々ならぬ熱意を感じる。内腿に少し食い込むホルダーベルトなんか匠の技だろ。
1069原因はオレだ。
オレは今、開き直っている。それはもう堂々と。
「キース…どういうことか、もう一度説明してもらおうか」
仁王立ちする怒りの麗人の前に、オレは一切恥じることなく正座をしている。何故なら目の前は絶景だからだ。
煌びやかな布で出来たワンピースタイプのチャイナドレス。右側にスリットが入っていて、仁王立ちすることによって形の綺麗な脚が見えて最高だ。
「衣装部の人間と雑談をしている内に悪ノリで提案したものが相手方も意欲的になってしまった、だったか?」
スリットが入っている側の脚に制服時に着用しているガンホルダーが着いてるのとか、衣装部の並々ならぬ熱意を感じる。内腿に少し食い込むホルダーベルトなんか匠の技だろ。
はるもん🌸
MOURNING今日も家訓をやぶって藍忘機に口づけをしている場所を発見してしまった藍啓仁。当初は同様で血を吐くほどだったが、もう見慣れて今はため息しか出ない。刹那、今は亡き江楓眠の言葉を思い出す。魏無羨はそういう人間なのだと。そんなことは藍啓仁には関係がない事だ。今日も彼は彼の正義のために説教をする――――――――。かわいい子には旅をさせろかわいい子には旅をさせろ。若い頃、国外から来た客人にそんなことわざがあると教わった。
弟子は皆可愛く思う。その中でも、藍忘機には才能を感じ、早くから様々な夜狩に向かわせた。
その結果、どうなったか。
丹精込めて育て上げ、特に気に入っていた弟子は得たいの知れない人間なのか魔なのかよくわからない奴に惑わされてしまった。未だに二人の仲をよくは思っていない。いつか藍忘機が魏無羨に飽きてくれればいいのにとさえ思っている。
しかしそんな日は来ないだろう事はわかっていた。
藍忘機の執着心は父親にソックリなのだ。
そしてもう一つ、藍啓仁は理解している事がある。表向きは魏無羨が藍忘機を惑わしたように見えるが、実際は違う。
魏無羨は昔から美しい女性が好きだったという噂はかねがね聞いていた。
847弟子は皆可愛く思う。その中でも、藍忘機には才能を感じ、早くから様々な夜狩に向かわせた。
その結果、どうなったか。
丹精込めて育て上げ、特に気に入っていた弟子は得たいの知れない人間なのか魔なのかよくわからない奴に惑わされてしまった。未だに二人の仲をよくは思っていない。いつか藍忘機が魏無羨に飽きてくれればいいのにとさえ思っている。
しかしそんな日は来ないだろう事はわかっていた。
藍忘機の執着心は父親にソックリなのだ。
そしてもう一つ、藍啓仁は理解している事がある。表向きは魏無羨が藍忘機を惑わしたように見えるが、実際は違う。
魏無羨は昔から美しい女性が好きだったという噂はかねがね聞いていた。
hara_so19
MOURNING原神のオラクルカード的なものがほしいなあと思い、キャラだったらどうアドバイスするだろうかと妄想したものです。説教くさいかもしれないです。
他に考え付かずに終わったので、供養
●CHOICE ガイア
誰だって初めは選択肢がないものだと思うが、生きていくうちに選択肢はたくさん増えていくものだろう?
迷うというのは、どちらにしてもメリットがあってデメリットもあるということだ。
片方がメリットだらけでそれを選ぶのに躊躇することはない。
まあ、そこに柵がある場合には話が違ってくるだろうけれどな。恩があるとか、使命があるとか———総じて他者との因果が深く関係する場合‥‥‥。
俺の実体験というよりは、よくある話をしただけだ。
選択肢を選ぶのに迷うのであれば、どちらで苦しみたいかを考えるといい。
いずれにせよ苦しむのであれば、苦しむのが堪えられる方を考えると、おのずと答えは出てくる筈だ。
1522誰だって初めは選択肢がないものだと思うが、生きていくうちに選択肢はたくさん増えていくものだろう?
迷うというのは、どちらにしてもメリットがあってデメリットもあるということだ。
片方がメリットだらけでそれを選ぶのに躊躇することはない。
まあ、そこに柵がある場合には話が違ってくるだろうけれどな。恩があるとか、使命があるとか———総じて他者との因果が深く関係する場合‥‥‥。
俺の実体験というよりは、よくある話をしただけだ。
選択肢を選ぶのに迷うのであれば、どちらで苦しみたいかを考えるといい。
いずれにせよ苦しむのであれば、苦しむのが堪えられる方を考えると、おのずと答えは出てくる筈だ。
MINT🌿
DONE銭湯に行くシンガンズ(アイクロ)ロムはアイクロ付き合ってるの多分知らない
…ので、この後銭湯に入りながらお前ら女選びは気を付けろよとかお説教が始まる。
けど、帰りにあのアイオーンが他人とそんな関係になれるのか?って考え込みそうダナー
にもの
DOODLEフロに愛について説教される監♀(※監♀はほんのりセクシャルマイノリティです。ポイピクの一番最初に投げた漫画を見て頂けるとなんとなく察せます)ただ形にしたかっただけなので清書はしないです 4