連想ゲーム
カミオ🫠
PROGRESS「兄さんの絶望顔は何度見ても最強なんだッ(映画のアレ)」敢高のオメガバパロの派生、景高途中。文章繋がってません。オメガバ捏造設定あり。完成🔞https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25366703
※ここ数日、スランプだけど忘れないで書かなきゃ→連想ゲームで別ネタ浮かぶ→とりあえず書く良いサイクルが生まれてる気がする。 713
chichimakimachi
TRAININGお題「まぶた」※りiつ体不
パスワードなしです!
まぶた→🎃アイシャドウ→体不 とただの連想ゲームですみません⋯⋯
@imOK_enst | #imOK_enst
杠@亀以下速度ネタ詰中
MOURNINGおはようございますこんにちはこんばんは。ゆずりはです。ガチ供養です。
随分と前に書いたモノです。この時、えと、そう。某MADにハマっていまして。それで連想ゲーム的な感じで妄想が滾ってたんです。悶々としてるうちになんか出来てました。
CrazyCursedCkt
DONEED見て、地球か? ならば強襲揚陸艦は追うよな、強襲揚陸艦が地球行くなら水着回だよな、水着回を今どきそうそうやるかな?じゃぁリゾート回くらいか???ってことはコテージ、ベッド、白いシーツ、シーツをベールに結婚式か?????という連想ゲームをしました。ゆうれいがみせたまぼろし このまま地球へ、というのは、無謀な話だと思っていた。でも、今、自分はその地球にいる。
ただ、独立戦争の真っ最中から使い続けている戦闘艦である。負担も大きく、ガンダムを追って地球に到達した後、急にガタが来た。
ジオン公国の拠点で集中的にメンテナンスを受けることとなり、拠点に収容しきれない艦員は、強制的に数日の休みとなった。
たまたま、その拠点というのがリゾート地付近で、提携のコテージなら安く手配する、というので、クルーたちは飛びついた。
「そんな都合のいい話、あるかよ……」
その都合のいい話に飛びついた自分のことは忘れておくことにする。
いわゆるスペースノイドである僕らには、地球の重力さえ、違和感のあるものだ。太陽がのぼり月がのぼり、そんなふうに日にちは変わっていくし、天候もあらかじめ決められたものでなく、暑さ寒ささえ自然任せ。
1991ただ、独立戦争の真っ最中から使い続けている戦闘艦である。負担も大きく、ガンダムを追って地球に到達した後、急にガタが来た。
ジオン公国の拠点で集中的にメンテナンスを受けることとなり、拠点に収容しきれない艦員は、強制的に数日の休みとなった。
たまたま、その拠点というのがリゾート地付近で、提携のコテージなら安く手配する、というので、クルーたちは飛びついた。
「そんな都合のいい話、あるかよ……」
その都合のいい話に飛びついた自分のことは忘れておくことにする。
いわゆるスペースノイドである僕らには、地球の重力さえ、違和感のあるものだ。太陽がのぼり月がのぼり、そんなふうに日にちは変わっていくし、天候もあらかじめ決められたものでなく、暑さ寒ささえ自然任せ。
壬生(mibu_hire)
DONE舌ぺろコラボは…えちくないですか…ってみんな思ったよね…スチも思った!っていう漫画。全年齢だけどコラボで下ネタなのでとりあえずこちらに…(1コマ目も2コマ目もコラボ先からの連想ゲームです😋)はるみんてぃあ
DOODLEうちのことの軽率なクロスオーバー銀にも白にも見えるような巴ちゃんの水色髪素敵だよね→そういやうちにも全く同じような色のヤツが居たな→そういえば羽根…あれ…?って連想ゲーム。 2
Asahikawa_kamo
PAST頂いたイメソンから連想ゲームしたら謎の話が出来上がりました。天使kgmと通常kgmの邂逅的な話です。
今々昔々、ある天界に一人の天使がおりました。大変真面目なその天使は、同僚や部下からも慕われているような素晴らしい天使でありましたが、少々好奇心旺盛であるところが玉に瑕でした。
天使たちは地上の様々な魂を天界にある魂の休息所へと迷いなく案内する仕事が主でありました。彼の天使も天界から地上に降り立っては仕事のために魂を導いておりましたが、常々その仕事をこなすうちに天使の中にとある感情が芽生えるようになっていました。しかし、それを口に出せばきっと周りは物珍しい目で自分を見ることでしょう。故に彼の天使は、その感情を誰かに話すことはありませんでした。
とあるとある、晴れた昼下がりのこと。天使はいつものように地上へ仕事のために降り立ちました。あちらこちらを行き交う人間たちの合間で仕事の対象を探し、辺りを見回します。その双眸には、まるで宝石のように輝く魂たちがまるでオークションのように映り込んでおりましたが、その中でも一際眩しい魂を彼の天使は見つけました。
1908天使たちは地上の様々な魂を天界にある魂の休息所へと迷いなく案内する仕事が主でありました。彼の天使も天界から地上に降り立っては仕事のために魂を導いておりましたが、常々その仕事をこなすうちに天使の中にとある感情が芽生えるようになっていました。しかし、それを口に出せばきっと周りは物珍しい目で自分を見ることでしょう。故に彼の天使は、その感情を誰かに話すことはありませんでした。
とあるとある、晴れた昼下がりのこと。天使はいつものように地上へ仕事のために降り立ちました。あちらこちらを行き交う人間たちの合間で仕事の対象を探し、辺りを見回します。その双眸には、まるで宝石のように輝く魂たちがまるでオークションのように映り込んでおりましたが、その中でも一際眩しい魂を彼の天使は見つけました。
subaru_no_iine
SPOILER『小説こう書いてます』的なタグを見たら残したくなった、オメガバ完成までの連想ゲームメモです。結構長い。完全ネタバレなので読んだ方か気にしない方だけお読みください。ワンクッション。 25044omacaron
DONE46七夕→星→プレアデス→海→青→…
連想ゲーム絵なのであまり深い意味はないです
海でもあるし空でもあるしどっちでもないので好きな方で
【7/10追記】しゃべりたい気持ちに抗えなかった解説を一枚追加 2
4omacaron
DONEメメント12お題箱のメガネ絵文字から着想
〇〇くんと言えば××だよね!とか、
△△と言えば〇〇くんだよね!っていう連想ゲーム
いくつか候補があって迷うキャラもいたり…私の場合はこんな感じだけど、人によって全然違うチョイスになるんだろうなと思うと面白いです見てみたい
ハッとするお題ありがとうございました! 2
poskonpnr
DOODLEisrnワンドロお題の「夏休み」から連想ゲームをし、全く関係ない話になりました なんか夏 なんかまだブル─口ックおる
+1Hぐらいやってる気がします すいません。。
「え」
嗅ぎ慣れたような匂いに凛は意識を戻した。辺り一面が白一色の部屋を見、ここが医務室の類であるとすぐに判断して首を回す。こめかみに鈍い痛みがあった。
「あ、糸師さん、具合どうですか」
返事をするまでもなく、看護士らしい男が凛の横たわるベッドをのぞき込んだ。そのスクラブを見るに、どうやらここは練習場にある医務室でなく病院らしい。
「……っす、大丈夫です……?」
「全然、無理しなくていいですよ。糸師さん練習してたんですけどね、倒れちゃって。覚えてます?」
「……あ」
久々の早朝練、まだあたたまりきっていない空気が心地良かった。気温の上昇を嫌って練習自体は昼前には終わることが決まっていたが、いつにもまして気をつけて水分は摂るようにしていたつもりだ。ただ、思ったより蒸し暑いのは気になっていて、あるタイミングから吐き気がしていたように思うが、それがどれくらいの時間帯のことだったのかはもはや分からない。覚えているとも、いないとも取れる微妙な相槌で凛が返すと、看護士は大して気にも留めていないように笑った。
3073嗅ぎ慣れたような匂いに凛は意識を戻した。辺り一面が白一色の部屋を見、ここが医務室の類であるとすぐに判断して首を回す。こめかみに鈍い痛みがあった。
「あ、糸師さん、具合どうですか」
返事をするまでもなく、看護士らしい男が凛の横たわるベッドをのぞき込んだ。そのスクラブを見るに、どうやらここは練習場にある医務室でなく病院らしい。
「……っす、大丈夫です……?」
「全然、無理しなくていいですよ。糸師さん練習してたんですけどね、倒れちゃって。覚えてます?」
「……あ」
久々の早朝練、まだあたたまりきっていない空気が心地良かった。気温の上昇を嫌って練習自体は昼前には終わることが決まっていたが、いつにもまして気をつけて水分は摂るようにしていたつもりだ。ただ、思ったより蒸し暑いのは気になっていて、あるタイミングから吐き気がしていたように思うが、それがどれくらいの時間帯のことだったのかはもはや分からない。覚えているとも、いないとも取れる微妙な相槌で凛が返すと、看護士は大して気にも留めていないように笑った。
ababababa456
PASTペンギングッズのイベントに行ってきた写真に添えた銀本組皇帝ペンギンと一緒なのは雷帝=皇帝=皇帝ペンギンの連想ゲームから。ゼはペンギンのヒナを抱っこするのか?と言う事でマントに包んでもらった、デュはもっちりとしたペンギンと共演させたかっただけ。
yun0427
DONEキスの日アブシン(大遅刻☆)キスといえば投げキッス…投げキッスといえばアイドル…となぜか連想ゲームをしたのでアイドルパロです!(ほんとなんで???)
自分以外に触れて欲しくなかった「投げキッスして♡」
コンサート会場ではよくある団扇だ。推しの可愛い仕草がみたい。あわよくばその顔を自分に向けて欲しい。ファン心理は理解できる。なぜならその心理を利用して稼がせてもらってるのがオレたちアイドルだから。
「キャー‼︎シンくーん‼︎」
「タイジュくんこっち見てー‼︎」
「ハナビくんバンしてー‼︎」
客席のあちらこちらから湧き上がる歓声が心地よくて、興奮が収まらない。歌って会場を走って自分のうちわを見つけたら適度にファンサして。楽しい。楽しくてたまらない。
そろそろ曲の終盤、花道を走り回っていたメンバーがメインステージに戻ってきている。この曲でラスト、挨拶をして一旦幕引きだ。アンコールは勿論あるが、形式上そうなっている。
1934コンサート会場ではよくある団扇だ。推しの可愛い仕草がみたい。あわよくばその顔を自分に向けて欲しい。ファン心理は理解できる。なぜならその心理を利用して稼がせてもらってるのがオレたちアイドルだから。
「キャー‼︎シンくーん‼︎」
「タイジュくんこっち見てー‼︎」
「ハナビくんバンしてー‼︎」
客席のあちらこちらから湧き上がる歓声が心地よくて、興奮が収まらない。歌って会場を走って自分のうちわを見つけたら適度にファンサして。楽しい。楽しくてたまらない。
そろそろ曲の終盤、花道を走り回っていたメンバーがメインステージに戻ってきている。この曲でラスト、挨拶をして一旦幕引きだ。アンコールは勿論あるが、形式上そうなっている。
E2pdr
REHABILI12.10連想ゲームのごとく、正月→寅年→ホワイトタイガー男の娘。考えたらまったくあけおめでもなくて呆れてしまう😅
ひっっっっさしぶりにキャラデザできて楽しい…立ち絵含めて丸一日机の上で資料探してメモしてた。
友人がさっそく描いてくれてめちゃくちゃウレシィ~
愛着湧いてしまったけど名前はトラくんとほわトラって感じです。ホワイトだからほわ。
息抜きがてら、男の娘デザインの訓練できたらいいな😚楽 7