なかな
PAST朔夜の誕生祝い2022朔唯が同じ誕生日で2人でお祝いするなら…という裏テーマがあったりしました
故にタイトルは『星空ふたりじめ』
画力とか表現力の無さが如実に表れてしまったなという猛省があります
修正を重ねましたが今の私では100%納得のいく仕上がりにはできなかったのが心残り
服の質感は上手くいったかな
なかな
PAST1枚目→スタオケ1周年記念に描いたもの確かだいぶ遅れて完成したような……(それが常でもあるので今更感)
実は腕章に1番苦労しました…どうせ潰れるのにね…
2枚目→主に朔夜を描き直したもの
レイヤー統合前が残ってなかったので大変でした
唯朔に見えるけどあくまで朔唯であってほしい願望 2
かおる
DONE朝日奈の胃袋から、巽色に染めていく話を思いついてサッと書きました。けれど、すでに公式がキャラストで似たエピソードを書いていたことを思い出しましたwでもせっかく書いたのでここに置いておきます。さみぱん
DOODLE浴衣デートの日の仁唯ちゃんはがき大に収める都合で削った設定としては、神社に奉納された灯篭に火を灯して無病息災などを願う神事、から派生したイベントに行っています。イメージしていたのは、なら燈花会なんですけど関東にも似たようなお祭りあるよね。
7月レゾハの無配でした
初出:2024.7.28
手を離さないで 夜の神社は苦手だ。今日みたいな日は、特に。
だけど、可愛い彼女から浴衣デートに誘われてしまったら、断るなんて選択肢はないよね。
「すっごい人だね」
石畳の参道は予想通り人で溢れていた。身動きが取れないほどではないが、ゆるい上り坂になっている所為もあってか、牛歩の如き状況だ。参道の真ん中は神様の通り道だから端の方を歩きなさい、と言われて育った覚えがあるけれど、この状況でそれを守るのはなかなか難しい。なるべく真ん中でも端でもない辺りを狙いたいんだけど。
人の流れに乗ってじりじりと進むうち、知らず知らずのうちに人垣の一番端っこへ移動してしまっていた。両脇の灯篭に灯された火が揺らめいているのがよくわかる。
730だけど、可愛い彼女から浴衣デートに誘われてしまったら、断るなんて選択肢はないよね。
「すっごい人だね」
石畳の参道は予想通り人で溢れていた。身動きが取れないほどではないが、ゆるい上り坂になっている所為もあってか、牛歩の如き状況だ。参道の真ん中は神様の通り道だから端の方を歩きなさい、と言われて育った覚えがあるけれど、この状況でそれを守るのはなかなか難しい。なるべく真ん中でも端でもない辺りを狙いたいんだけど。
人の流れに乗ってじりじりと進むうち、知らず知らずのうちに人垣の一番端っこへ移動してしまっていた。両脇の灯篭に灯された火が揺らめいているのがよくわかる。
さみぱん
DOODLE浴衣デートの日の笹唯ちゃん既刊に入ってる横浜開港祭の一件から派生したっぽい何年後かのお話
7月レゾハの無配でした
初出:2024.7.28
手、つながないの? ここ何年か恒例になっている浴衣デートの日。向こうでは朝日奈が顔なじみの店員と新作浴衣の柄について話に花を咲かせている。人気の色はどれだとかもう可愛らしい花柄は似合わないとか何とか。
何でもいいから早く決めろと視線を送ってみるが、一向に気づく様子もない。
待つのもデートの内。そう割り切ってしまえば、楽しそうに話す朝日奈を眺めているのも別に苦ではないのだから、我ながら忍耐強くなったものだと思う。
「あらあら、今年も待ちぼうけなのね」
視界の隅には冷茶と水まんじゅうが載ったお盆。礼を言ってお茶をひと口啜る。老舗呉服店の直営だからというのもあるだろうが、気づかいが有難い。若い頃ピアノ教師をしていたという老婦人と待ち時間に何度か話すうち、彼女が店主だと気づいたのはつい去年のことだけど。
679何でもいいから早く決めろと視線を送ってみるが、一向に気づく様子もない。
待つのもデートの内。そう割り切ってしまえば、楽しそうに話す朝日奈を眺めているのも別に苦ではないのだから、我ながら忍耐強くなったものだと思う。
「あらあら、今年も待ちぼうけなのね」
視界の隅には冷茶と水まんじゅうが載ったお盆。礼を言ってお茶をひと口啜る。老舗呉服店の直営だからというのもあるだろうが、気づかいが有難い。若い頃ピアノ教師をしていたという老婦人と待ち時間に何度か話すうち、彼女が店主だと気づいたのはつい去年のことだけど。
hnsimi7
PAST2023年8月~2024年8月に描いたスタオケCP絵まとめ(順不同)。まとめ忘れもあったのでその前のもちらほら。肌色絵は下の方にまとまってます。銀唯多め。他・疾唯・堂唯・巽唯・七唯・唯怜・成唯 59かおる
DONEキスする巽と朝日奈のSSです。とても短いのでpixivに掲載するのが憚れて……こちらに掲載します。
【巽唯】キスする二人 それは、あまりに突然だった。
ドンッと大きな音がしたと思えば、巽の手が朝日奈の背後の壁についていた。さながら壁ドンの形だ。
朝日奈は巽から溢れ出る甘い陰の気配に、身体を強張らせた。
「えっ!? なに!?」
見下ろしてくる巽は、驚く朝日奈と打って変わり、余裕を含んだ笑みを返してくる。
「ねぇ。……したいのでしょう?」
「なっ、何が……」
巽への思慕の視線を外して焦る朝日奈を、じっと見下ろしてくる巽の瞳。
何も言っていないのに「あなたが言い出したことだ」とじりじりと焼いて責めてくるよう。
耐えきれず朝日奈が視線を彷徨わせる様子に、巽が含み笑いをした。
「わかっていらっしゃるくせに」
そう言いながら巽が急に顔を傾けて近づいてくる。気づけば頬に息が触れるぐらい巽が近い。
923ドンッと大きな音がしたと思えば、巽の手が朝日奈の背後の壁についていた。さながら壁ドンの形だ。
朝日奈は巽から溢れ出る甘い陰の気配に、身体を強張らせた。
「えっ!? なに!?」
見下ろしてくる巽は、驚く朝日奈と打って変わり、余裕を含んだ笑みを返してくる。
「ねぇ。……したいのでしょう?」
「なっ、何が……」
巽への思慕の視線を外して焦る朝日奈を、じっと見下ろしてくる巽の瞳。
何も言っていないのに「あなたが言い出したことだ」とじりじりと焼いて責めてくるよう。
耐えきれず朝日奈が視線を彷徨わせる様子に、巽が含み笑いをした。
「わかっていらっしゃるくせに」
そう言いながら巽が急に顔を傾けて近づいてくる。気づけば頬に息が触れるぐらい巽が近い。
かおる
MOURNING少し前に刑部さんの眼鏡が防弾仕様であることを書きたいがばかりに書いたものです。「防弾仕様」で笑いを誘いそうですw一応書いたので、ご笑納いただければ幸い。おそらくこの後、刑部を狙う組織を捜査していく中で、朝日奈さんが拉致され、刑部が必死に探して助け出そうとするも何らかの理由で朝日奈さんが「やめて!」って飛び出たところで銃声が!崩れる体!ブッチンとキレる刑部が敵をボコる!……何の話でしたっけ?
akinokosame
PROGRESS今年の夏のスタオケは、「夏だ!南の島だ!ホラー回だ!」というわけでTwitterでつぶやいていた、幻覚1000%の夏イベの妄想をプロットにしました。
これで前半です。
何言ってんだこいつって感じだと思うんですが、本人もそう思ってます。
すべては🦍の妄想だよ!生ぬるく見守ってあげてね!
ちなみに話の活躍の内訳は報酬SSR成宮、活躍はガチャSSR乙音、SR拓斗、R源一郎かなと思って組み立てました
あぁスタオケ、どうしてサ終しちゃったの… ~夏イベの幻覚編~==========
プロット詳細前半
==========
①演奏会に呼ばれる
一同「南の島?!?!?!!」
拓「やったーーーー、人生初海外だ!!!!」
三「ヤバい、もう緊張してきた……!!」
南「お父さんが運転する飛行機に乗れるかな~」
喜ぶ一同。
②空港での一幕
空港について搭乗手続きをしていると、朝日奈に珊瑚からマインが来る。突然、月城とアメリカにいて何もしらないはずの巽から「この時期に海に行くというのであれば、覚悟と準備はできていらしゃるのでしょうね?」と朝日奈に伝えてほしいという連絡があったという。謎の警告に、困惑する一同。その場に一緒にいた、成宮は「なるほど、準備か…」と考え込み、乙音と拓斗は朝日奈を励ます。
3556プロット詳細前半
==========
①演奏会に呼ばれる
一同「南の島?!?!?!!」
拓「やったーーーー、人生初海外だ!!!!」
三「ヤバい、もう緊張してきた……!!」
南「お父さんが運転する飛行機に乗れるかな~」
喜ぶ一同。
②空港での一幕
空港について搭乗手続きをしていると、朝日奈に珊瑚からマインが来る。突然、月城とアメリカにいて何もしらないはずの巽から「この時期に海に行くというのであれば、覚悟と準備はできていらしゃるのでしょうね?」と朝日奈に伝えてほしいという連絡があったという。謎の警告に、困惑する一同。その場に一緒にいた、成宮は「なるほど、準備か…」と考え込み、乙音と拓斗は朝日奈を励ます。
さみぱん
DONE2024.2.24-25開催【星明かりの交響曲 第3楽章】展示脱出ゲームの後日談的な小話
なぞなぞを解きたい唯ちゃんと彼女を構いたい男二人
要するにただイチャイチャしているだけです
脱出ゲーム本編は途中まで遊んでいただけますので、お時間あれば下記から是非どうぞ♪
https://privatter.net/p/9573766
なぞなぞ「むう~、全然わかんないや……」
言葉の裏に隠された、とか。
予想外の意味、とか。
いわゆるとんちが必要、なんてこともある。
そういう複雑なの、はっきり言って得意ではないんだもの。
いま目の前に並んでいる文字列についてはもう言うまでもない。額面通り受け取ればただただ意味がわからないだけ。
けれど同じ文言にも色々な側面があって、人それぞれの感じ方や込められた心情が存在する、というのは経験がある。
たとえば『付き合って』と言われたとき。
仁科さんの場合なら、そうだな。
一緒にごはんを食べるとか買い物に行くとか、二人で過ごしたいという意思表示に使われることが多い気がする。無理強いはしてこないけれど、あのちょっと困った顔でお願いされると、営業スマイルみたいだなと思ってもつい頷いてしまう。
8137言葉の裏に隠された、とか。
予想外の意味、とか。
いわゆるとんちが必要、なんてこともある。
そういう複雑なの、はっきり言って得意ではないんだもの。
いま目の前に並んでいる文字列についてはもう言うまでもない。額面通り受け取ればただただ意味がわからないだけ。
けれど同じ文言にも色々な側面があって、人それぞれの感じ方や込められた心情が存在する、というのは経験がある。
たとえば『付き合って』と言われたとき。
仁科さんの場合なら、そうだな。
一緒にごはんを食べるとか買い物に行くとか、二人で過ごしたいという意思表示に使われることが多い気がする。無理強いはしてこないけれど、あのちょっと困った顔でお願いされると、営業スマイルみたいだなと思ってもつい頷いてしまう。
Nightingale0616
MEMO【巽瑛一に理性を吹っ飛ばされた当方の雑記】懐かしいのでUPしてみました。
はしゃいでいるようですが、その後4話を読んでショックで寝込みます。笑
初出・20220324(初開催マドリガル最終日) 3
hnsimi7
PAST2023年3月発行の銀唯アンソロ『星から朝日へ』に寄稿した漫画です。『音にも乗せてはならぬ恋』全8P。
本当に素敵なアンソロに参加させていただいてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました! 8
akinokosame
DONEキスの日に間に合わなかった成唯。初めて描くキスシーンがこんなってどういうことごめんなさい。
ポーズは素材集からのトレスです。じゃないと、こんな態勢100%描けん。
人生初トーン貼りしましたが、めちゃ難しかったです。
パスワードは、あんまセンシでもないですが、いいですか?
yes / no でお答えくださいませ。
さみぱん
DONE笹塚さんの誕生日のお話(のはず)9章クリスマス後からまだ続いてたやり取りが思わぬ方向に転がって…
初出:2022.4.30
笹さん誕生日おめでとう!
よろこぶ顔が見たくて 部屋の前で立ち止まった朝日奈がふうっとひとつ息を吐いた。何度来てもドアをノックする時が一番緊張する。部屋に居るだろうか。起きているだろうか。作業の邪魔ではないだろうか。返事はあるだろうか。
カギは、今日も開いているだろうか……。
「何やってんの」
前触れなくガチャと開いたドアの向こうから部屋の主が顔を出した。ドアを叩くための小さな拳は、中途半端な位置でその役割を終えてしまった。
まだノックもしていないのに何故わかったのだろう。
「足音ですぐわかる。入れば」
ビックリした顔の朝日奈と目が合ったまま、数秒見下ろしていた笹塚にはお見通しらしい。
「……おじゃまします」
ドアを押えたままの笹塚の横をすり抜けて部屋に入ると、同時にカチャリと鍵の落ちる音が背後から聞こえた。
7451カギは、今日も開いているだろうか……。
「何やってんの」
前触れなくガチャと開いたドアの向こうから部屋の主が顔を出した。ドアを叩くための小さな拳は、中途半端な位置でその役割を終えてしまった。
まだノックもしていないのに何故わかったのだろう。
「足音ですぐわかる。入れば」
ビックリした顔の朝日奈と目が合ったまま、数秒見下ろしていた笹塚にはお見通しらしい。
「……おじゃまします」
ドアを押えたままの笹塚の横をすり抜けて部屋に入ると、同時にカチャリと鍵の落ちる音が背後から聞こえた。
さみぱん
DONE2024年笹塚さんお誕生日おめでとう!!!X年後の笹唯ちゃん
朝日奈ちゃんのたくらみを聞いたときわたしは悶えました
初出:2024.4.30
とびきり甘いデザート(仮) ━━朝日奈の様子がどうもおかしい。
俺の誕生日だからと朝早くにやって来て、甲斐甲斐しく掃除をしたり料理をしたりしているのは物音や匂いで分かっていたけど。朝日奈の顔を見てから最後の音を決めるつもりだった曲を仕上げていたら、いつの間にか数時間が過ぎてしまっていた。
誕生日にライブも締切も打合せもなく一日オフというのは、仁科からのささやかなプレゼントなのだそうだ。おかげで何も気にせず作業に集中でき、当初考えていたものより遥かに満足のいく曲ができた。
その代償に不足してしまったものもある。腹の虫はうるさく鳴いて主張するし、それから、あいつの声もまだ聞いてない。
どちらも満たそうと覗いたキッチンで見かけたのは、所狭しと並んだ美味そうな料理たちと、スマホを握りしめ画面を凝視している後ろ姿だった。手元までは見えないが、ひたすらスクロールしては何かを調べているようで、こちらに気づく素振りもない。
2884俺の誕生日だからと朝早くにやって来て、甲斐甲斐しく掃除をしたり料理をしたりしているのは物音や匂いで分かっていたけど。朝日奈の顔を見てから最後の音を決めるつもりだった曲を仕上げていたら、いつの間にか数時間が過ぎてしまっていた。
誕生日にライブも締切も打合せもなく一日オフというのは、仁科からのささやかなプレゼントなのだそうだ。おかげで何も気にせず作業に集中でき、当初考えていたものより遥かに満足のいく曲ができた。
その代償に不足してしまったものもある。腹の虫はうるさく鳴いて主張するし、それから、あいつの声もまだ聞いてない。
どちらも満たそうと覗いたキッチンで見かけたのは、所狭しと並んだ美味そうな料理たちと、スマホを握りしめ画面を凝視している後ろ姿だった。手元までは見えないが、ひたすらスクロールしては何かを調べているようで、こちらに気づく素振りもない。
こんぺいとう
DOODLE朔唯 : ……君と……君と二人なら※ 朔夜カドストネタバレあり
式後の二人
昔もらったブーケに、もう一度誓う話
朔唯Webオンリー時のネップリ再掲
あの日、君がくれた幸せを「終わったね~…でも、まだ夢の中にいるみたい」
本人の言うとおり、未だどことなく夢見心地な彼女の声音。彼女の言うことも分からなくはない。あんなにも華やかで、煌めいて、幸せを具現化したような時間。まさか自分が、しかも彼女の隣でそれを体験するとは思ってもみなかった。自分でも、柄にもなく浮き足立っているのが分かる。
「いやー、緊張したなー…コンサートより緊張したかも」
「君が?あんなに楽しそうにしてたのに」
「そりゃあ、もちろん楽しかったけど…おそらくたぶんきっと、一生に一度の晴れ舞台だよ?緊張もするよー」
「……」
冗談冗談、と彼女が悪戯っぽく口の端を上げて笑う。
「断じて絶対間違いなく、最初で最後の晴れ舞台だよ。……朔夜も、そうだと嬉しいな」
2557本人の言うとおり、未だどことなく夢見心地な彼女の声音。彼女の言うことも分からなくはない。あんなにも華やかで、煌めいて、幸せを具現化したような時間。まさか自分が、しかも彼女の隣でそれを体験するとは思ってもみなかった。自分でも、柄にもなく浮き足立っているのが分かる。
「いやー、緊張したなー…コンサートより緊張したかも」
「君が?あんなに楽しそうにしてたのに」
「そりゃあ、もちろん楽しかったけど…おそらくたぶんきっと、一生に一度の晴れ舞台だよ?緊張もするよー」
「……」
冗談冗談、と彼女が悪戯っぽく口の端を上げて笑う。
「断じて絶対間違いなく、最初で最後の晴れ舞台だよ。……朔夜も、そうだと嬉しいな」
tomoki_kocho
MENU星明り3用桐唯アンソロジー準備号ネップリサンプルと予約番号です
※本文は必ず『小冊子印刷/する、右とじ』に設定して下さい!
表紙除く40ページ、桐唯意識調査アンケート結果、執筆者10名による小説、漫画、
ぬりえ、間違い探しなどバラエティ豊かな冊子です!
⚠プリント代は約500円ほどかかりますのでご了承ください
三枚目は岩永さんご自身によるぬりえの作例です!ご参考に! 3