Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    KE_bluerose

    @KE_bluerose

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 7

    KE_bluerose

    ☆quiet follow

    だざの誕生日をやっぱり祝いたくて書きました。
    短いですが少しでも何か感じて頂ければ幸い。

    #太織
    taiWeaving

    光の中で自殺主義者が自殺を止める日



    「やァ、織田作。今日が何の日か覚えてる?」
    「……何か特別な日だったか?」
    「全く。君は予想を裏切らないね。仕方ないからまた教えてあげる。なんと今日は、私の誕生日だよ。」
    「ああ、そうだった。済まない。生憎そういう事を覚えられない質でな。今更かもしれないが、何か欲しいものは在るか?」
    「何も要らないよ。ただ織田作が隣にいてくれれば、それで善い。」
    「そうか。なら、ずっとお前の傍にいるよ。太宰。」













    「聞いてくれ、織田作。昨日また死にそびれた。矢張り自殺というものは斯くも難しいものだね。」
    墓前の前で自殺を語るなんて、誰かが聞いていたらなんて不謹慎なと思われるだろう。
    だが、太宰はそんなことは気にしない。
    「何処かにないものかね。理想の自殺法は。」
    痛みもなく、安らかに死んでいきたい。君の腕に抱きしめられていた時みたいに。
    「……皮肉だね。織田作の腕の中で死にたかったのに、私の腕の中で織田作が死んでしまったよ。」
    私に死んでほしくないと云ったその口で、君はその命を容易く散らせてしまった。
    「酷い男だよ、君は」
    こつんと指で墓石を軽く叩く。冷たい無機質なそれは、腕の中で冷たくなっていく織田作の身体を連想させた。

    『人を救う側になれ。どちらも同じなら、佳い人間になれ。』

    私が光の世界の住人になどなれるはずもなく、相変わらず黒に沈んでいて、これはもう一生変わる事はないだろうと思う。けれど、それでも私がこうしてあの頃と違う道を歩んでいるのは、凡て

    『そのほうが、幾分かは素敵だ』

    陽の当たる場所は少々むず痒さもある。けれど、それも悪くないと思えた。ただ一つのことを除けば。
    「君に隣にいて欲しかった。それだけで、善かったのに…っ」
    どこまでも黒い自分を照らしていたもの。それは──

    君が私の光だったんだ、織田作……
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🍆🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    botangoton

    MEMO卒業後の五乙ネタまとめ。乙骨が教師になる世界線。乙骨、狭い賃貸アパートに住んでる。五条がよく家に遊びに来て、相変わらず狭い家だね~呪術師は給料もいいんだし引っ越したら?と言っても、一人暮らしだしこれぐらいがちょうどいいんですて返してたのに、ある日突然、キッチンが広い大きなマンションに引っ越したから

    また遊びに来た五条が、前より広くて良いね!僕んちよりは狭いけど。でもなんで大きいとこに引っ越したの?心境の変化?て聞いて、まあそんな感じですかねて乙骨は答える。乙骨は狭い部屋でも満足だったけど、五条が家に来た時に頭ぶつけそうになったり猫背になったりなるのが気になって引っ越したて話

    二年で飲みしてる時に引っ越しの話になって、なんで引っ越したんだ?て聞かれて、いや僕の家よく五条先生が来るんだけどすごく狭そうでさ…。壁や天井とほぼ接地してるっていうか…だからちょっと広くなれば過ごしやすくなるかなって。て答えて、全員にすごい目で見られる。

    悟のために引っ越ししたってことか!!!??て言われて、えっいや…そういうわけでは…?やっぱよく遊びに来る人が不便そうにしてたらよくないかなって。いやでも言われてみれば確かにそうだよね…。て言う。お前悟のこ 1058