Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    ムー(金魚の人)

    @kingyo_no_hito
    SS生産屋

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 💜 🌜 🍶
    POIPOI 61

    モクチェズワンライ0102「はじめて」
    初夢を見たチェズの話を聞くモさん。

    今年もゆるゆるとワンライに参加したいと思います。宜しくお願いします!

    #モクチェズ
    moctez

    「ん……」
    モクマの瞼がゆっくりと持ち上がる。すぐ隣で空気が動く気配を察知したモクマはあっという間に意識を浮上させ、首を動かさずに視線を巡らせた。
    朝陽が部屋のカーテンの隙間を縫って足元をうっすら照らしている。
    反対側に目を向けると、彫刻のような美しい男の顔が間近にあった。高い鼻梁は天井を向き、長い睫毛に縁取られた透き通った瞳が薄い瞼を押し上げていた。煌めきを放つ紫水晶がとろり転がってモクマと目が合う。
    起きたばかりの彼は常の鮮烈で過激な空気は鳴りを潜め、清流のような空気を纏っていた。
    彼の目覚めにつられて自分は目が覚めたのだなとモクマは理解した。
    「……おはよ、チェズレイ」
    ごろりと横向きに身体を転がして、柔らかく名前を呼ぶ。モクマの挨拶にチェズレイはニッコリと微笑み返した。
    「おはようございます、モクマさん」

    朝食を共に囲み、水を飲んだところでチェズレイが吐息で笑った。手指を組んで小首を傾げている。どしたの、と目で問うとチェズレイは続けた。
    「モクマさん、私ね、今朝夢を見たんです」
    「おっおっ、どんな夢だった?」
    モクマは少し前のめりになって尋ねた。チェズレイから睡眠時に見た夢の話を聞くのはこれが初めてだ。
    モクマは何度か突拍子も無い夢の内容を面白可笑しく朝食時間の話題にあげていたけども、相槌を打つチェズレイの方は「夢は見ないようにしているので」と返すだけだった。彼は「夢を見ない」ように自己をコントロールしている、そうして精神安定を保っているのだと考えた。酒浸りになって気絶するように寝落ちしていたモクマよりは健全かと思い、とくに掘り下げていなかったが、ヴィンウェイで痛覚を麻痺させる自己催眠を施していたのを目の当たりにしてからは苦言を呈するようにした。悪い夢も楽しい夢もすぐに自分へ話してくれたらいいと付け加えて。
    だから、今のチェズレイは催眠なしで入眠している。代わりのものを所望されてモクマが差し出したのは己の心の臓が打つ拍動だった。
    お互いにお互いの呼吸を間近に感じながら眠ることに慣れた頃には年の瀬が迫っていた。
    そして、年が明けて2日目の今朝。チェズレイから夢を見たのだと楽しげに申告された。
    一体どんな夢を見たのだろうと期待しながらチェズレイの次の句を待つ。
    「あなたが、真っ白な蛇に巻き付かれて逃げられない様を眺めていました」
    「え……それどういう状況?助けてよ」
    「それがねェ、助けたくとも私も大きな虎に背中から伸し掛かられてましてェ」
    「ピンチじゃないの」
    「全身を大きな舌で舐め回されてしまいましたァ」
    舐められたシーンを思い返しているのかチェズレイが左肩を抑えて身悶えてみせる。嫌な思いをしていないどころか楽しんですらいるのでモクマは眉を寄せながらもホッと息を吐く。
    「そういえば、1月2日の朝に見る夢をマイカでは初夢ちゅうて、内容でその年の吉兆を占うんだけども。蛇と虎かあ。どんな意味があるんだろうねえ」
    ぱっと頭に浮かんだのは、マイカ城の屏風絵だった。あれのひとつには虎が蛇に巻き付かれたものがあった。
    「無秩序な睡眠時の事象に意味などありませんよ。強いて言うならば、こうしてあなたとの朝の時間を盛り上げる一助になったことしか」
    「厳しいねえ」
    「性分でしてね」
    「まあ、俺も吉兆どちらでもいいけどさあ。ひとつ、その夢に意義を付け加えてもいいかい?」
    「どうぞ」
    「今日の夜、虎に舐められたとこ詳しく教えてよ」
    そんで姫初めしよっか。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🐯🐯
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ぱんつ二次元

    DONEED後時空で海と雪原のモクチェズのはなし。雪原はでてこないけど例の雪原のはなし。なんでもゆるせるひとむけ。降り積もる雪の白が苦手だった。
     一歩踏み出せば汚れてしまう、柔らかな白。季節が廻れば溶け崩れて、汚らしく濁るのがとうに決まっているひとときの純白。足跡ひとつつかないうつくしさを保つことができないのなら、いっそ最初から濁っていればいいのにと、たしかにそう思っていた。
     ほの青い暗闇にちらつきはじめた白を見上げながら、チェズレイはそっと息をつく。白く濁った吐息は、けれどすぐにつめたい海風に散らされる。見上げた空は分厚い雲に覆われていた。この季節、このあたりの海域はずっとそうなのだと乗船前のアナウンスで説明されたのを思い出す。暗くつめたく寒いばかりで、星のひとつも見つけられない。
    「――だから、夜はお部屋で暖かくお過ごしください、と、釘を刺されたはずですが?」
    「ありゃ、そうだっけ?」
     揺れる足場にふらつくこともなく、モクマはくるりと振り返る。
    「絶対に外に出ちゃ駄目、とまでは言われてないと思うけど」
    「ご遠慮ください、とは言われましたねェ――まぁ、出航早々酔いつぶれていたあなたに聞こえていたかは分かりませんが。いずれ、ばれたら注意ぐらい受けるのでは?血気盛んな船長なら海に放り出すかもし 6235

    rio_bmb

    MOURNINGけっこう前(6月か7月?)に書いてたけど新情報が出るたびにお蔵入りにせざるをえなかったモクチェズのラブコメ。読み返したら一周回って記念に供養しとくか…という気持ちになったのでお焚き上げです
    同道後のラブコメ「おじさんを好んでくれる子はいないのかなあ……」
     などとわざとらしく鎌をかけてみたこともあったのだが、あの時は正直なところ半信半疑だった。
     何せ相手が相手だ。都市伝説になるような詐欺師にとって、思わせぶりな態度を取るなんてきっと朝メシ前だろう。そう思うのと同時に、自分を見つめる瞳に浮かぶ熱が偽りとも思えなかった。
    (ひょっとして、脈アリ?)
    (いやいや、浮気って言っとったしなあ)
     その浮気相手にあれだけ心を砕く律儀者が、本命を前にしたらやはり相討ちも辞さないのではないだろうか。あなたと違って死ぬ気はないとは言っていたものの、刺し違えれば勝てるとなればうっかり命を懸けてしまいかねない。彼の律儀さはそうした危うさを孕んでいた。だからその時は脈があるかどうかより、ただ復讐に燃えるチェズレイの身を案じていたのだ。約束で縛ることは叶わず、己では彼の重石にはなれないのかとじれったく思ったのも記憶に新しい。
    5625