Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    3h1364rYPW5q2mO

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 13

    3h1364rYPW5q2mO

    ☆quiet follow

    遅刻しました。開催ありがとうございます。
    #曦澄ワンドロワンライ。第37回、お題「お月見、月餅」です。30分オーバーです。
    温かい目で読んでいただけたら幸いです。

    #曦澄ワンドロワンライ
    eiChengWangdrooWanglai.

    願い事。蓮花塢の畔で泳いだのはもう何十年前のことだろうか。
    その頃は、魏無羨と師姉も一緒にいてくれた。
    でも、父母は温氏の討伐に遭い、師姉も不夜天で魏無羨を助けるために我が命を落とし、魏無羨も亡くなってしまった。
    あれから十三年の月日が流れ、魏無羨は、何者かから献舎され蘇った。
    死んだ者が蘇ったのには驚かされたが、魏無羨が選んだのは藍忘機の隣だった。
    藍忘機と魏無羨は道侶となり共に人生を歩むことを決めた。

    ある日のこと。
    雲深不知処に所用があり、江晩吟は藍啓仁のところを訪れており、帰宅する矢先に、会いたくなかった魏無羨とばったり会う。

    「江澄、もうすぐで中秋節だよね?江澄は誰と過ごすの?」
    「余計なお世話だ」

    中秋節は家族や大事な人と過ごすのが風習とされている。
    家族がいない独り身の江晩吟にとっては耳が痛くなる話であった。
    誰と過ごそうが一人で過ごそうが自分の勝手である。
    なぜそこまで魏無羨はしつこく聞いてくるのだろうか。
    魏無羨は藍忘機という夫が居るというのに。

    「そういえばさ、中秋節のまじないで満月をみながら流れ星が流れたら会いたい人が現れるっていうのが流行っていたんだって。その時に月餅を食べていたら確率があがるって。町の人が言っていた」

    魏無羨は江晩吟が雲深不知処から去って行かないように追いかけ回しながら後を付いていく。
    三毒に乗って帰るようにも帰れない江晩吟。
    魏無羨と江晩吟の遣り取りを寒室から出て来て覗いていたのは藍曦臣。
    藍曦臣は江晩吟にみつからないように隠れて覗いていた。
    藍曦臣は魏無羨にある頼み事をしていた。
    きっと必ず江晩吟を迎えに行くから。
    貴方と家族になって過ごしたい。
    という頼み事。
    江晩吟の性格上、疑心暗鬼な部分があり、今まで一人で全てをこなしてきたため、藍曦臣の願い事を受け入れてくれないかも知れない。
    でも一か八かで魏無羨が聞き付けた噂話を本当に頼るしかないという思いで賭けている。

    「月餅を食べながら満月と流れ星をみるのか?そんな偶然あるのか?」
    「願い事が偶然になるんだから、江澄も想い人がいたら試してみて」
    「あぁ…魏嬰が言うならやってみる」

    江晩吟には座学生の頃から憧れていた人物がいる。手が届くはずもない相手だから諦めかけていた。
    もし、その相手が、中秋節の日にその場に現れたら感無量である。
    願い事か偶然か必然か。
    江晩吟は魏無羨が言ったことを半信半疑にして、三毒に乗って蓮花塢へと帰っていった。

    中秋節当日。
    江晩吟は月餅を数個、雲夢の露店で購入して、月がよくみえる場所に居座ることにした。
    満月が蓮池に反射して月光が鮮やかに映える場所で一人佇んでいる。
    月餅は腹を満たす食べ物だから、少しずつ食べていく。
    夜も暗くなり、満月に照らされ、星も輝いてきた。星は満月の明かりほど照らされてはいないが、個性を出しながら一つ一つが輝いてみえる。
    いくつもの星が流れては消えてなくなりまた流れてくる。
    満月の明かりにまけないように星も光を出して流れていく。
    江晩吟は月餅を一口口にしたあと、手を組んで目を閉じてとある願い事をかけた。
    沢蕪君が蓮花塢に現れてくれますようにと。
    江晩吟の憧れの人は沢蕪君こと藍曦臣。
    現れてくれるはずもないのに。

    「江宗主、ご無沙汰しております。ようやくお会いすることができました」

    暗い外から声がする。
    声が次第に近付いてくる。
    聞き覚えのある穏やかな優しい響きの声。

    「た、沢蕪君が、藍宗主がなぜここにいらっしゃるのですか?」

    思わず突然の訪問客に江晩吟は驚いて声が裏返ってしまう。
    満月の明かりに照されて白が美しく映えて拱手をするのを忘れるくらいに美しかった。

    「江宗主が願い事をかけたからです。私も願い事をかけていたら願いが叶ったのです」

    そう言って藍曦臣は江晩吟の隣に座り、江晩吟の手を握った。

    「私の願い事は必ず貴方を迎えに行きます。この先、どんな困難が訪れようとも、貴方を護り、一緒に家族となって暮らします。というのが、私の願いです」

    そんな重い願いを江晩吟が受け入れるはずがないと思いながら自分の願いを伝える藍曦臣。
    一緒に家族になるのは無謀なことなのだけれども。

    「俺は、座学生の頃から貴方に憧れていた。恋仲にはなれないとわかっていたから何も言わなかったが、魏嬰が言ったことは半信半疑だっだか、まさか貴方が現れるとはな」

    思ってもみなかった。
    憧れだけで終わると思っていた感情。
    江晩吟は月餅を藍曦臣に渡して一緒に食べる。
    嬉しいのだ。

    「あと、お願いがある。冷泉ではないが、蓮花塢の畔で一緒に泳いで欲しい。もう何十年も泳いでないからな。一緒に泳いでもらいたい」
    「江宗主の願い事なら喜んでお引き受けします」

    満月の月明かりが照らされる中で二人は、月餅を食べながら、笑顔を浮かべていた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💜💜☺☺👏💙💜💙💜🌕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    takami180

    DOODLEお題箱の「攻めがずっと強いガチャ」より
    澄にかぷかぷ甘噛みされる曦 澄を食べてしまう獣は自分の方なのにと思いながら曦は自由にさせている

    ちょっとずれたけど、出来上がってる曦澄です。
    かぷり、と耳を噛まれて藍曦臣は身を震わせた。
     先ほどまで隣で庭を見ていた江澄の顔がすぐ近くにある。
     瞳はつややかな飴の光沢を宿し、うっとりとした声が名を呼んだ。
    「藍渙」
     かぷり、ともう一度耳を噛まれる。
     藍曦臣は微笑して、江澄の腰に手を回した。
    「どうしました? 庭を見るのに飽きましたか」
    「ああ、飽きた。それよりも、あなたがおいしそうで」
    「おや、夕食が不足していましたか」
     江澄はふんと鼻を鳴らして、今度は衣の上から肩を噛む。
     予定よりも飲ませすぎたかもしれない。藍曦臣は転がる天子笑の壷を横目で見た。
     ひと月ぶりの逢瀬に、江澄はくっきりと隈を作ってやってきた。それも到着は昼頃と言っていたのに、彼が現れたのは夕刻になってからだった。
     忙しいところに無理をさせた、という罪悪感と、それでも会いにきてくれたという喜びが、藍曦臣の中で綾となっている。
     今晩はしっかりと寝んでもらおうと、いつもより多目の酒を出した。江澄には眠ってもらわなければいけない。そうでないと、休んでもらうどころの話ではなくなってしまう。
    「おいしいですか?」
     江澄は肩から顔を上げ、藍曦臣の豊かな髪を腕 1073

    sgm

    DONEお野菜AU。
    雲夢はれんこんの国だけど、江澄はお芋を育てる力が強くてそれがコンプレックスでっていう設定。
    お野菜AU:出会い 藍渙が初めてその踊りを見たのは彼が九つの年だ。叔父に連れられ蓮茎の国である雲夢へと訪れた時だった。ちょうど暑くなり始め、雲夢自慢の蓮池に緑の立葉が増え始めた五月の終わり頃だ。蓮茎の植え付けがひと段落し、今年の豊作を願って雲夢の幼い公主と公子が蓮花湖の真ん中に作られた四角い舞台の上で踊る。南瓜の国である姑蘇でも豊作を願うが、舞ではなくて楽であったため、知見を広げるためにも、と藍渙は叔父に連れてこられた。
     舞台の上で軽快な音楽に合わせて自分とさほど年の変わらない江公主と弟と同じ年か一つか二つ下に見える江公子がヒラリヒラリと舞う姿に目を奪われた。特に幼い藍渙の心を奪ったのは公主ではなく公子だった。
     江公主は蓮茎の葉や花を現した衣を着て、江公子は甘藷の葉や花を金糸で刺繍された紫の衣を着ていた。蓮茎の国では代々江家の子は蓮茎を司るが、なぜか江公子は蓮茎を育てる力よりも甘藷を育てる力が強いと聞く。故に、甘藷を模した衣なのだろう。その紫の衣は江公子によく似合っていた。床すれすれの長さで背中で蝶結びにされた黄色い帯は小さく跳ねるのにあわせてふわりふわりと可憐に揺れる。胸元を彩る赤い帯もやはり蝶のようで、甘藷の花の蜜を求めにやってきた蝶にも見えた。紫色をした甘藷の花は実を結ぶことが出来なくなった際に咲くというから、藍渙は実物をまだ見たことないが、きっと公子のように可憐なのだろうと幼心に思った。
    2006