Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    mya_kon

    @mya_kon

    何かがあります

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 78

    mya_kon

    ☆quiet follow

    診断メーカーで出てきたやつを書くのに、プロットでも書くか!?と書いたメモ。なんだけど、この後知り合いのめちゃすごプロット見て「ぷ、プロットってそういうものなの!?」と驚いたんだなぁ。わたしのこれはあらすじ、か……?まぁなんでもいいか……設計図……書く……………

    #夏尾
    natsuo

    Tap to full screen (size:501x276).Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    mya_kon

    DONEこれは……いつか本になるから……と自分に言い聞かせて書いた夏尾……フォロワーが描いた夏尾見て書いた……わああああああああってなりながら……書いた……いつか本になるから……原稿といっても間違いではない……………
    まぐれ、気まぐれ のし、と頭に重さがかかる。確認しなくても分かる。尾形さんが俺の頭の上に手を置いたのだ。しゃがんだ姿勢のまま、俺は木の陰から一匹の鹿を見る。
     遡ること一時間前。
     俺はもっと土方さんの役に立ちたいと思い、茨戸からずっと持っているピストルの腕を上げようと考えた。せっかくなら誰かに教えてもらいたいな、と思ったのでまず最初に有古さんと都丹さんに声をかけた。普段からピストルを使ってる都丹さんや、従軍経験から有古さんなら! と考えたのだ。ところが二人は用事があったようで断られてしまった。
     そうなるととても困る。残っているのは永倉さんと牛山さんと門倉さんとキラウシさんと尾形さんだ。その中で可能性があるとしたら……尾形さんだよなぁ。もちろん尾形さんだって従軍していたし、そうでなくても狙撃の名手だ。射程距離がちょっと変わったくらいで下手くそになるとは思えない。とはいえ、尾形さんにお願いしたところで聞いてくれるとは思えない。
    2759

    mya_kon

    DONE「吸血鬼が生きる世界には、マッチョが血液を提供するバーがあるのでは?」というフォロワーさんの呟きに反応して、爆発した結果のものです。夏太郎が吸血鬼、尾形がマッチョバー店員やってます
    もっといっぱいください!「へー、血液パックの宅配もやってんだ……」
     俺がスマホでぽちぽち見てるのは亀蔵に勧められた「マッチョバー」の公式サイトだ。何でもそこで働いているのは筋肉隆々のマッチョたちで、店ではその人たちの血液を提供しているらしい。
     男の人しかいないかと思ったけど、女の人もいるんだな。前からマッチョの血液は美味しくて栄養満点とは聞いていたけど、何だか手が伸びなかったのは気軽に買える場所に店がなかったのと、なんとなーく飲んだら自分もマッチョになりそうで二の足を踏んでいた。
     マッチョになるのが嫌っていうか、マッチョになって制限がかかるのが嫌というか……。両腕が閉じれないとか、着れる服が限られるとか、注射の針が入りにくいとか聞いていて、えー、じゃあソフトマッチョぐらいがいいなぁ、と思っていたのだ。まあ、今はソフトマッチョを目指している最中だから、多少のマッチョ成分を取り入れたところで問題はないんだけどさ。
    7427

    recommended works

    コルテナ

    DONE現パロ勇尾のSSSです。とても短くてとても糖度がたかい。
    なんでも可愛い勇作さん「兄様の瞳に似て、とても可愛いですね」
    「……はぁ」
    勇作の小さな囁きに、百之助は気の抜けた返事を返す。弟の視線の先には、黄色っぽい頭をした小魚が、小石を掘った穴からひょこりと顔を出していた。魚特有の、どこを見ているか分からない、真っ黒な目。
    円柱の水槽は、近づいて見ると案外分厚い。じっと見ていると屈折がきつく、目が疲れる気がして、百之助は少し遠巻きに見ていたのだが、弟がにこにこ笑いながら指さすので、少し覗き込むように近づく。
    「…………」
    とりたてて人気のある水槽ではない。そもそも、百之助はあまり何かを「可愛い」と思うことがなかったので、それが世間一般的に言って可愛いかどうかは判断がつかなかった。だが、そんな百之助でもなんとなくわかる。たぶん、こういうのは可愛いと言っても、「逆に」とか、「一周まわって」とか、そういう枕詞がつくたぐいの可愛さのような。勇作のほうを振り返る。にこにこと笑っている。可愛いというのは、勇作のようなもののことを言うのでは、と真顔で考え、もう一度魚を見やる。勇作のきらきら輝く瞳、かたや魚の真っ黒な目。
    894

    mya_kon

    DONE「うなぎは全身に味蕾がある。つまり全身が舌のようなものだ」という話を聞いて、へえ!と興奮して見た結果の幻覚です。原作軸で尾ちゃんがうなぎになる夏尾です。言ってる意味が分からない?大丈夫、わたしも分からないまま書いたので😉
    うなぎになったんだなぁ どうしてこうなった。
     尾形は頭を抱えようと思ったが、胸ビレは短く頭まで届かない。ぐるぐると体を回せば、そこにあるのは平べったいうなぎの尻尾で、それは自分の体からしっかりと伸びている。どうしてこうなった。
     昼飯を終えて、火鉢の近くでうとうとしていた。寺の中は人が出払っており静かだった。いつの間にか少し寝ていたようで、土間から人の声がしたので何事かと様子を伺いに行ったのだ。しかしそこに人影はなく、水の張られた木桶だけがあった。何が入っているのか覗き込むと、視界が暗転した。
     めまいでもおこしたのかと思った。ばしゃんっと頭から水を被る感覚はあったのだが、おかしいことにそれが全身に渡り、だというのに衣服が濡れて気持ち悪い感覚がない。そもそもあの木桶に全身が入るか? だんだんと視界が明るくなってきたので辺りを見回せば、ぼやけながらもここが木桶の中だと判断した。
    5117