Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    たわし!?

    INFOこの過ぎ行く日々が終わらなければいいのにと、本当は思っていた。
    お前の名前を呼んだら——この旅は、どこへ向かう?



    金曜投稿予定のブロマンス導入です。

    過去温めていたBAD DOGS船パロディ読み切り(仮)ブロマンスです。
    カプ表現はありませんがブロマンスなので友情以上のなにかです。
    2年半ほど前に書き殴り、ちょくちょく書き直していましたが納得したため投稿に踏み切りました。
    夢の続き 潮風が、前髪を揺らしている。

     波の溶ける音、舟の駆動音、海のさざめき。心地よい揺れが全身を包んでいる。重い瞼を押し開ければ、長い長い夢を見ていたような気がしてくる。
     ああ、中身は何だったか。ただ暗闇をさ迷って、一筋の光が差して——そのほかは。照りつける太陽に瞳を突き刺されて霧のように消えてしまった。
     まばゆいばかりの陽光に体の型を取られてしまうような感覚に苛まれながらも、揺れる船体の上、上体を起こして周りを見渡す。青いばかりの空が広く、広く視界を覆っている。辺りはやけに静かで、鳥の声ひとつ聞こえない。板の上で長い時間を眠り込んでいたからか、節々を回してみれば少し痛むが体に異常はない。
     ただ広い海の真ん中に揺る船頭へ立たされていること。この船の舵を取る誰かがいること。今分かる全てはそれだけだった。
    5066

    amolajinzza

    INFO新刊の語
    신간에 대한 이야기 (후기)

    - 원고 하는 도중 썼던 메모입니다. 이해나 번역이 어려울 수도 있어서 원문도 첨부합니다.
    - 原稿の途中に書いたメモです。 理解や翻訳が難しいかもしれないので原文も添付します。
    あと書き-국지성 호우, 局地性豪雨

    ネームを組み終わってからリサーチで知りましたが、日本で局地性豪雨は聞きなれない言葉だと思います。(違うならすみませんでした)本文の最後にも書いたように、局地性豪雨とは短い時間、少ない面積に多量に降る雨を意味します。 主に東南アジアや韓国の夏で多く発生する気象現象です。 梅雨と夕立とはちょっと違います··· そんな厄介な雨だと言えます。 予想するのも大変で、とても頻繁に発生します。 でも、雨がやんだら少しの間でも空はとても晴れています。 こはくと斑も名前のない関係に不安を感じ、よく曇って葛藤が多いとしても、ラスミを経てES2年目に導入したばかりの2人なら、きっとうまくやっていけると思います。 そういう関係が、まるで夕立、あるいは夕立よりも強い局地性豪雨のようだなと思い、タイトルと素材で決めました。 多少聞き慣れない単語なので心配ですが、こんな意味だったんですか··· 知っていただければ幸いです!
    3047