たわけ
tts_mm_cn
DOODLEグレーの絵1。かきやすくて楽しい。1→トナカイたち。身体をちゃんと考えよう……って思いながらかいたわけなのですが身体以上にお顔が可愛くかけたので大満足。
2→レディ。存在だけでかわいいレディトライフル。あの顔あの成りでギャンブラーって最高………???ヴィクセンくんとレディ、大きいお兄さんが小さいお嬢さんの前でデレデレになっちゃう構図が天才すぎて好き
スペース余ったのでトナカイたちもらくがき。 2
あおやまぶき
DOODLEジェネシスコントローラー(メガドライブコントローラー)とクロワッサンは完全に一致。アメリカのプレイヤーによる渾身ギャグにより生まれた脳内汚染の結果の産物。
こっちはジェネシスコントローラー、操作性が抜群だ。こっちはクロワッサン。HAHAHA LMAOOOみたいな会話を配信でやらかした後から汚染されたわけです。
https://www.pixiv.net/artworks/100650553
もゆり
DOODLE後でバッツがしばかれるやつ。雑で失礼しますでもおかしらは男所帯にいたわけだしエロ本ある程度は免疫ありそうだよね、と描いてから気づいた。
バッツ(恋仲設定)が持ってたことに対する驚きということで…
(漢字間違ってて恥)
まちこ
TRAINING悪夢に悩まされる👑さまと🏹ぱいせん腐向けで書いたわけじゃないけど見る人が見ればそうとれるかもしれないので注意
二人の関係性は独特でとてもいいと思います
輪郭がとろりと溶けて夜の色に溶けていく。それは私の指先も同じで、日ごろ努力をして美しさを保っていた肌さえ一瞬で闇の中だ。溶けた指先は酷く冷たかった。
ルームウェアが肌に貼りつく嫌な感覚で目が覚めた。遮光カーテンを引いた部屋は真っ暗で、私の浅い呼吸の音と時計の針が進む音だけが響いている。
またあの夢だ。真っ暗なくせに何もかも鮮明な悪夢はいつも私をなかなか離さない。そのせいで寝苦しい夜が続いていて、体調のコンディションもあまりよくない日が増えた。今はまだ誰かに指摘をされたことはないけれど、いつかバレるんじゃないかと思うとたまに背筋がひやりと冷える。悪夢のせいで寝付けなくて体調を崩すなんてあまりにも愚かで情けない。だから絶対にバレてはいけないのだ。私のプライドが許さない。
2310ルームウェアが肌に貼りつく嫌な感覚で目が覚めた。遮光カーテンを引いた部屋は真っ暗で、私の浅い呼吸の音と時計の針が進む音だけが響いている。
またあの夢だ。真っ暗なくせに何もかも鮮明な悪夢はいつも私をなかなか離さない。そのせいで寝苦しい夜が続いていて、体調のコンディションもあまりよくない日が増えた。今はまだ誰かに指摘をされたことはないけれど、いつかバレるんじゃないかと思うとたまに背筋がひやりと冷える。悪夢のせいで寝付けなくて体調を崩すなんてあまりにも愚かで情けない。だから絶対にバレてはいけないのだ。私のプライドが許さない。
おるふぇうす
DONE航空R衣装交換スチルです。スリット部分どうしても描きたくて屋外ステージに座ってるアングルにしました。表シートの立ち絵で見づらい、見えない部分を想像で補完してしまったので間違ってたら申し訳ないです。本人が言う通り、元は黒髪です。染めてたわけですね。理由は白髪隠しです。この時間まで頑張って書いてましたが手が何故か痺れてますのできちんと寝ます
oyunoumi
DOODLE音大ぱろ神祖(ヒトだから瞳孔ある)の指揮中のゾーンに入った眼が見たいわけ…曲の世界に没頭してゾーンにいる時だけ汗が湧き髪が乱れて噛み付き砕く様な彼のヒトの側面が顕わになるわけ…ついでにヴァイオリンも弾いてみてほしかったわけ…かっこいいから…2D6_7
DONE描けらぁ!って言ったのでまたフィアスコで立ち絵RTA。2枚で30分。双子の兄妹だぞ!俺の好きなやつだぞ!!実は反転して色変えたわけではなく全部描き直してます。体格とか目の形とかちょっと違うのだ(こだわり) #卓アツメ 2dosureba11nda
DOODLEえんま大王とねこ娘を見まして、、、ねこ娘って最初から鬼太郎たちと一緒にいたわけじゃないだろうし、きっとさとこママが初めて彼女に母親みたいに接してくれた人間なんじゃないかなと
サテツ
DOODLE※まだロイドさんが弓だと決まったわけではない→追記:弓だった※漫画で一度読んだ+PV見たきりのうろ覚えなので恐らく構図諸々全部間違ってる
レインがあれこれできるようになるまでに主人公はせめて輝剣くらいは使えるように・・・ならないだろうな~
🚶♀️ark EX 🍎🐻
DOODLEずっと鶴さんって月さんのこと騙してなくないか?と思ってて、嘘もついてなかったわけで・・と思ってて。ただ救われただけやんけと思っていたのですが、(まあそれは駒になってほしいからではあるけど)じゃああのニヤリ顔なんなの?って思ってたけど、もし自分が嘘をついていたと月が思ったときに、それでもついてきてくれるかな?ってのを試した結果・・・ってことですかね。だって不安になっちゃうんだもん・・ってコト!?藤 夜
DONE教師×教師if「……、 洗わないとだめ?」って指先を怪我した悟が傑に訊いたワケは……
GEGO DIG. SUMMERでpixivにて展示した短編になります。
【ひよこ色】 絆創膏「いぃってぇっっっ」
長期任務から戻った久しぶりの教師業で、少しはいい所を見せようと張り切っていたらしい。見本演習も兼ねているため、無下限を張らずに手合わせをしていた悟から、珍しく声が上がった。私が繰り出した手刀を避けきれず、防御のために翳した手の甲を、爪先で皮膚を裂いた感覚が伝わる。中止の合図が入る前に歩み寄ると苦笑された。
「悟」
「このぐらい、何ともないって。そんな今にも地球が滅亡しそうな顔しなくても」
「見せてみな」
憮然とした表情で怪我をさせた腕を掴んで顔を近付けた。うっすら滲んだ血を見咎めると、掴んだままの腕に身を屈めた。血が滲んだ指先に唇を寄せて、ぺろりと舌先で舐め上げそのまま口に含んだ。
1582長期任務から戻った久しぶりの教師業で、少しはいい所を見せようと張り切っていたらしい。見本演習も兼ねているため、無下限を張らずに手合わせをしていた悟から、珍しく声が上がった。私が繰り出した手刀を避けきれず、防御のために翳した手の甲を、爪先で皮膚を裂いた感覚が伝わる。中止の合図が入る前に歩み寄ると苦笑された。
「悟」
「このぐらい、何ともないって。そんな今にも地球が滅亡しそうな顔しなくても」
「見せてみな」
憮然とした表情で怪我をさせた腕を掴んで顔を近付けた。うっすら滲んだ血を見咎めると、掴んだままの腕に身を屈めた。血が滲んだ指先に唇を寄せて、ぺろりと舌先で舐め上げそのまま口に含んだ。
bee@ikutubaLove
DONE韓国版の『キミの恋について』がサービス終了になって激震が走ったわけですが、再開する可能性があるとかで、ヒヤヒヤ。日本版への影響とかどうなっちゃうんだと。キミ恋を応援したくて、描きました。大好きだよ~( ´ ▽ ` )ノシ
ぽたて
DOODLE舞台「SHAPE」ほぼ崇さんまとめとクソ考察公演終了したのでネタバレ解除
1回しか観劇してないので大目に見て頂きたい。え、まずこれ見る人おらんだろ。
ヨシ!(謎の自信)
この感じだとカフェは薬局なのかもな(個人の見解)
佐藤さんが浩にミカの介護を任せるのを嫌がっていたワケが分かった気がする。浩も精神病患者だからね…。
電車乗ったシーン後から出てくるミカは全部浩の幻覚ですよね…? 9
井幸ミキ
MOURNING四半世紀ほど前に描いた絵の供養。デッサンとか上手く描けなくてそのままになっていた模様。直せたわけじゃないけど、結局ほぼほぼ描き直して色塗り。イチャイチャ遼伸を描きたかったんだと思う。
出来上がってる感じにしたくてw遼に舌ぺろさせてみたのだけど、舌ぺろって難しいのね…。 7
まる|ポスト
SPOILER【蛇の理想郷】|HO 薙刀
|玄久々路 黒露(くろくくろ くろろ)
昔から教団にいたわけではなく、数年前に来た。基本的には町で本屋さんをしてるよ。
“可愛いもの”が好き。何が“可愛い”になるかは完全に本人の物差し次第。あと当たり前のように年頃の女の子と添い寝しようとする。下心は1mmもない。
ちなみに舌が裂けているのは生まれつきのもので、実は神経は生きてるのでちゃんと動く。 7
みはいく
TRAINING二人の師弟関係の成立を、名工の視点で書いてみました。この物語の世界は季節がない、という設定ですので、冒頭に出てくる春は捏造です。
人嫌いのロン・ベルクさんは命をかけてノヴァ(と人間)を守ったわけですが、出逢って一日かそこらの少年に何かを感じて見いだしたのか、はたまた彼の感情の起伏の激しさでもってノヴァの漢気に一目惚れしてしまったのか、脳内に妄想が溢れかえった次第です。
君の瞳になりて美しい、と思った。一瞬で心を奪われていた。
人界に下り、初めて過ごした昼と夜は、ただただ新しい世界の色彩と音に圧倒された。
木々の隙間から差す幾筋もの清浄な木漏れ日、一葉一葉を優しく揺らすそよ風、頬を照らす温かな陽光、清流が巌に当たり別れる音。見たこともない色とりどりの新緑、野に咲く名も無き花々、その馥郁ふくいくたる香り。春を謳歌する名も知らぬ鳥たちよ。
魔界にも数は少ないが人界を知らせる風土記が伝わっている。しかしそのどれにも洪水のような音と色彩には触れられていなかった。
人界に下った時、人知れず奥深い森に住み着くようになったのも、この人界の美しさに惹かれたから、と言っても過言ではなかった。
1510人界に下り、初めて過ごした昼と夜は、ただただ新しい世界の色彩と音に圧倒された。
木々の隙間から差す幾筋もの清浄な木漏れ日、一葉一葉を優しく揺らすそよ風、頬を照らす温かな陽光、清流が巌に当たり別れる音。見たこともない色とりどりの新緑、野に咲く名も無き花々、その馥郁ふくいくたる香り。春を謳歌する名も知らぬ鳥たちよ。
魔界にも数は少ないが人界を知らせる風土記が伝わっている。しかしそのどれにも洪水のような音と色彩には触れられていなかった。
人界に下った時、人知れず奥深い森に住み着くようになったのも、この人界の美しさに惹かれたから、と言っても過言ではなかった。
ric0r0r0
TRAINING狙ったわけではないけど九条くんばっかり(とはいえ2枚)になりました!4こまの方は新彼やりとりから…!
集中線やら枠はフリー素材お借りしました!ありがとうございました。 2
満ツ雪
DONE相出♀パロ。娘が妖怪にハマッてて色々な妖怪のことを教えてくれるんですが、それは妖怪なのかい?ってかんじのやつらが多くて、そこは小学生向けの本だからなんでしょうけど…まあそんなわけで母はごく自然に何の躊躇いもなく相出に変換したわけです。そっちのほうが怖いですね…😌
妖怪退治屋×妖怪パロ相出♀「なあなあ知ってる?おふろばのシャンプー子さん」
何だそのひねりもへったくれも無い名前。
もっとマシな名前いくらでもあっただろ。
「おふろでシャンプーしてるときに背後に急に現れて、シャンプーしましょうかって聞いてくるんだって」
妖怪業界もネタ切れなのか?
最近、よく分からない妖怪が増えている。
いまいち怖くないというか何というか。
冷蔵庫に賞味期限切れの食品を入れておくとそれを食べに来る妖怪とか。
そんなの害というよりエコだ。
時代なのか?
この後スタッフが美味しく頂きましたとテロップが必要な時代になったのは妖怪業界も一緒なのだろうか。
妖怪業界も苦労してるんだな。
……妖怪業界って何だ。
「それで、お願いしますっていうと、ぱくっと一口で食べられちゃうんだって!」
4160何だそのひねりもへったくれも無い名前。
もっとマシな名前いくらでもあっただろ。
「おふろでシャンプーしてるときに背後に急に現れて、シャンプーしましょうかって聞いてくるんだって」
妖怪業界もネタ切れなのか?
最近、よく分からない妖怪が増えている。
いまいち怖くないというか何というか。
冷蔵庫に賞味期限切れの食品を入れておくとそれを食べに来る妖怪とか。
そんなの害というよりエコだ。
時代なのか?
この後スタッフが美味しく頂きましたとテロップが必要な時代になったのは妖怪業界も一緒なのだろうか。
妖怪業界も苦労してるんだな。
……妖怪業界って何だ。
「それで、お願いしますっていうと、ぱくっと一口で食べられちゃうんだって!」
深沢@刀
PROGRESS大将組ワンドロさんが休止されるとのことで最後に参加したいと思ってラフだけ描いた。ぶっ続けで描いたわけじゃないのでトータル何分かかったか正直わからないけどこれだけで30分はかかってる気がする…もうワンドロ無理じゃん…(株)すずめちゃん
TRAINING大誠と祝規思春期の男女にしてはかなり密な祝と規子。
ふたりってアヤシイよな~つかもうやることやってんじゃん!?って周囲は思ってて。ある日クラスメイトが祝に「お前荒井とどこまでいったわけ?」と猥談目的で訊ねたところ「あぁ、彼女とはそういうのじゃないんだよね」と笑って躱される。
いつもの笑顔の中に「それ以上踏み込むな」という確固たる圧。そんな、恋愛の外側にいる祝規もある!!!!!!(といいな) 3
うえき
DONE○20240129スタンプありがとうございます!誘拐時月島とちょっといろいろあった少尉というifからのその後の月鯉をつらつら考えてた 後々二人の関係が進展しそうな時に禍根を残すやつ…
何をしたわけでもないけどなんとなくやましい 5841
翔田ますみ
PROGRESSフィギュアの入ったスノーグローブのイメージです。コンプレスに捕まったわけじゃないです。
下半身の角度が気になるのでもうちょっと頑張ってみます。
ぐだぐだな進捗にスタンプありがとうございます!嬉しいです。
0504FNAFmikan
DOODLE言い訳という名のキャプション1部は完走 2部は履修中 ネタバレもクソもない。許して。自撮り表現わからない
二部のオープニングの時点でなんか好きだったシーザーくん。
自分でも夢小説書くとは思わなかったんですけどね!!その欲が大変なことになってしまいました!!海外旅行してる女の子がシーザーくんに恋??しちゃったわけ!!これは夢かもわからないけど!!
単純に狂っただけです。
シーザーくん夢小説を狂気だけで書きました。今回、私は初めてローマに来た。
幼い頃からのローマに、1人旅するのが夢でだったのだ。イタリアへ旅行するために、お金を貯め、パスポートを購入し、頭に叩き込んだ大学の教科書をひっぱり出し、イタリア語を復習してきた。
念願のローマは思いほか暑い。だが、太陽が心地よく私を照らしてくれていた。
自分が幼い頃夢見たローマは夢以上に美しい所だった。イタリア人は、皆優しく、私に挨拶を返してくれる。
私は、奮発して買った画質のいいカメラをここぞと使っていくつかの観光地を回ったあと、私が1番行きたかった所、トレヴィの泉までついた。
大通りを抜けた先にある大きく、壮大な噴水が目に映る
私はついため息をついた。
細かく真っ白な彫刻、噴水は大きな飛沫を上げて、時には白、透明へと色をかえ多くの表情を見せた。
2748幼い頃からのローマに、1人旅するのが夢でだったのだ。イタリアへ旅行するために、お金を貯め、パスポートを購入し、頭に叩き込んだ大学の教科書をひっぱり出し、イタリア語を復習してきた。
念願のローマは思いほか暑い。だが、太陽が心地よく私を照らしてくれていた。
自分が幼い頃夢見たローマは夢以上に美しい所だった。イタリア人は、皆優しく、私に挨拶を返してくれる。
私は、奮発して買った画質のいいカメラをここぞと使っていくつかの観光地を回ったあと、私が1番行きたかった所、トレヴィの泉までついた。
大通りを抜けた先にある大きく、壮大な噴水が目に映る
私はついため息をついた。
細かく真っ白な彫刻、噴水は大きな飛沫を上げて、時には白、透明へと色をかえ多くの表情を見せた。