Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    りする

    たーくん

    PROGRESS・ずんだもん13
    Avatars3.0emulatorってのを試してみる
    アニメーションがループしない?けど使えそう
    手腕のウェイトもまぁまぁのようだ。親指がアレだけど仕方ないね

    PCVRで確認、体のバランスは合格点だね。もう少し膝の位置が高くても良いかな?
    それと靴のジュエリーをどうするか問題あるね
    口の周りの線は近寄るとキモい感じになるので消した方が良いな
    さてそうなると、次はシェイプキー充実させれば良いのかな?

    プロポーション修正、靴ジュエリー問題修正、口の線削除
    シェイプキー
    大口開けチャレンジ、前よりも更に上を目指す

    イベントにも参加する事が出来て良かった 画像は無い、てか写真撮る習慣がない
    で、やっぱりやってみたいのは
    「眉と口を別マテリアルにして、描画順変えて貫通して見える2D風表現」
    PC用のシェーダーなら出来ると聞いてるけども、toonlitではどうなんでしょ?
    頑張ってはみたいが、unity触ると軽く絶望するので…
    それと髪の貫通を止めたいね
    エビぞりすると尻尾が股間に生えてきてしまう
    股間といえば、中心線の頂点のウェイトの乗り方で、hipsの影響を削って
    左右のupperleg50%ずつにした方がしゃがんだ時に良い感じになるのでは?

    メッシュ2個マテリアル2個までか
    そうなると頭と体で1つ、眉口で1つなのかな

    render queueの数字を変えれば良いんだろ?と安易に思ってたけど
    何の変化もないな…

    standardシェーダーにしてzundamon_matをtransparentにすると
    確かに透明になるけどそういう事ではない
    んー これは知識が足りないな すこし勉強しよう

    ん- このパズルが解けない
    この案は寝かしておくか…

    コライダーを設定した
    https://youtu.be/u7SeLclVvX0
    これはすんなり行ったね 良かった良かった

    口周りのポリゴン1周削ったんだけど、やっぱり追加
    法線ヤババ?
    9

    鴨緑

    MOURNING寝たくない時にダラダラ付け足しながら書いてた読み物。アオが夜中の学校に忘れ物取りに行ったりする話。書いてる時はアオ主だと思って書いてた
    寝たくない夜の話「やっべ」
    少年が胸ポケットに手を入れたり、他のポケットや鞄を漁っている。
    「少年?」
    声をかけると焦りを含んだ様な声でこちらを見つめてきた。
    「学校に生徒手帳忘れたかも」
    「それは…」
    少年が苦笑いしながらどうしよ…どうしよ…と狼狽えながらまた鞄の中を漁っている。焦るのにも無理もない。
    縄印の寮の鍵は生徒手帳なのだ。生徒手帳に埋め込まれているICチップで寮の出入りが可能になっている。
    今は夜中の八時。訳あり、ベテルに寄った帰りなので遅めの帰りになってしまい、学校はもう門は閉じている。今から取りに行くのは不可能だ。しかし、
    「少年、安心してくれ。私なら鍵を開けられる」
    読み取り機に手帳をかざすフリをしてくれ。
    そう言い、少年に読み取り機にかざすフリをして貰う。防犯カメラにこの光景が写っている状態で私が今からやる鍵開けは少々奇怪に見える可能性があるからだ。少年が手を置いている読み取り機に手を当て、以前少年の生徒手帳のICチップから読み取った情報を送ると難なくエントランスの自動ドアは開いてくれた。合鍵でドアを開けた様な物だ。
    6677