エミリー
sabaoba_T
MEMO新CoC『エミリーにバラを』KP:ゆべしさん
PL:サバ
エンド1にてシナリオクリアでした~
なんというか、すっごいシナリオでした
出目は腐る運命だった……
回していただきありがとうございました!
@t_utumiiiii
DOODLEミルエダ前提エミエダ(エミリーとエダ)※エミールは不在※日記のないキャラクターの言動を背景推理等から捏造
※捏造荘園設定
「心理学者」(ミルエダ+医師) ここ数日は雨が続いており、随分久しぶりに思えるその晴れ間は、冷え冷えとした雲間から僅かに覗く程度の弱々しいものだった。しかし、何であれこの機を逃すべきではないと判断したエミリーが、あまり使う者は多くなく、今日のように朝早くに訪れると無人であることが多い洗濯室に自室のシーツやタオル類を持ち込み、手で洗濯していたところにやってきたのがエダである。エミリーが洗濯物を抱えているのを見ると、「あら先生、手伝いましょう」と、いたって機嫌のよさそうに提案してきた――おそらく徹夜明けであろう――彼女の背後に、彼女がここに来た時から終始引き連れている例の患者の姿はない。そのことについてエミリーが質問してみると、エダは「エミールは試合中よ」と、何食わぬ顔で答えた。
4224@t_utumiiiii
DOODLE2019年ホワイトデーで「愛は死をもって終わることはない。」と言ってたライリーさんは2021年荘園の夜嵐の「サプライズ」ゲームのエミリー先生がした話を聞いたら怒り狂いそうだな🎶 という趣旨の二次です ※19世紀末をイメージした差別的な表現(弁護士と医師) 百物語をするらしい。
荘園主か、或いは「荘園主の言伝」という体で何かと伝達事項を伝えてくるナイチンゲール、それか、何かとイベントを好むような招待客(サバイバー)が言い出したのかもしれないが、兎に角、そういう催しを近々開催するという通知があった。どこで使われたのを集めて来たのか、三本の古めかしい(そして使いさしの)蝋燭が同封された通知によると、一人一つ以上「怪談話」をして、その度に、蝋燭に着けた火を吹き消すという趣向の、東方に伝わる夏払いの儀式だということだったが、要はデカメロン的な催しということだ。「最後の試合」が終わるその時まで、この荘園に閉じ込められて「試合の再現」を繰り返す自分たちの境遇を、中世諸都市で猛威を振るったペストによって別荘地に閉じ込められた当代貴族たちになぞらえて、暇な時間を紛らわせようということだろう。
3684荘園主か、或いは「荘園主の言伝」という体で何かと伝達事項を伝えてくるナイチンゲール、それか、何かとイベントを好むような招待客(サバイバー)が言い出したのかもしれないが、兎に角、そういう催しを近々開催するという通知があった。どこで使われたのを集めて来たのか、三本の古めかしい(そして使いさしの)蝋燭が同封された通知によると、一人一つ以上「怪談話」をして、その度に、蝋燭に着けた火を吹き消すという趣向の、東方に伝わる夏払いの儀式だということだったが、要はデカメロン的な催しということだ。「最後の試合」が終わるその時まで、この荘園に閉じ込められて「試合の再現」を繰り返す自分たちの境遇を、中世諸都市で猛威を振るったペストによって別荘地に閉じ込められた当代貴族たちになぞらえて、暇な時間を紛らわせようということだろう。
kurubus_i
DOODLEプラダを着た悪魔のパロ(バ様とハド)ずっと描きたかったのようやく描けた〜
被害枠バルトスにするかザボザムにするか親衛騎団にするか全部にするか迷ったけど台詞長くなっちゃうからバルトスにした
ミストはエミリーの仕事もしてるナイジェルポジションのイメージ。でも狂ったオタクだからミランダの双子ちゃん枠もちょっと兼ねている気がしてる かわいがられているという謎確信があるので… 2
もぢろう
DONEエアスケブありがとうございました!大変遅くなってしまい申し訳ありません💦エミリーちゃん、どの衣装も可愛くて迷いました〜!今回は個人的に英国っぽくて良〜!と思ったタータン・マーチングを描かせていただきました☺️
またご縁がありましたらよろしくお願いします!
@t_utumiiiii
DOODLE背景推理や荘園の記憶がない弁護士ライリーさんがエミリー先生の顔を見て凄い引っかかるものを覚えたのでナンパしてみたらうまくいったのでプロポーズまで漕ぎ付けるような仲になったんだけど……という二次(現パロ弁医)restoring the balance(弁護士と医師)※現パロ 世間における一般的な理解として、事前の内諾があることを前提にした上でも、「プロポーズ」という段取りには何らかのサプライズ性を求められていることは、ライリーも承知していることだった。彼は弁護士という所謂文系専門職の筆頭のような職業に就いていることを差し引いた上でも、それまでの人生で他人から言い寄られることがなく、また、それを特別に求めたり良しとしたりした経験を持たなかったが、そういった個人的な人生経験の乏しさは兎も角、彼はそのあたりの機微にも抜かりのない性質である――つまり、そもそも万事において計画を怠らない性質である。
その上で、彼は彼の婚約者に対して、プロポーズの段取りについても具体的な相談を付けていた。ある程度のサプライズを求められる事柄において、「サプライズ」というからには、サプライズを受ける相手である当の本人に対して内諾を取っておくのは兎も角、段取りについての具体的な相談を持ちかけるということはあまり望ましくないとはいえ、実のところ、彼女がどういったものを好むのかを今一つ理解しきれておらず、自分自身もこういった趣向にしたいという希望を持たないライリーにとってそれは重要な段取りであり、その日も互いに暇とはいえないスケジュールを縫い合わせるようにして、個人経営のレストランの薄暗い店内で待ち合わせ、そこで段取りについてひとつひとつ提案していたかと思うと、途中でふと言葉を止め、「待て、もっとロマンチックにできるぞ……」と計画案を前に独りごちるライリー相手に、クリームパスタをフォークで巻き取っていた彼女は、見るものに知的な印象を与える目尻を緩め、呆れたような気安い笑い方をしてそれを窘めてから、考え事を止めたライリーが彼女の顔をじっと見つめていることに気付くと、自分のした物言いに「ロマンチストな」彼が傷付いたと感じたのか、少し慌てる風に言い繕う。いかにも自然体なその振る舞いに、彼は鼻からふっと息を漏らして自然に零れた微笑みを装いつつ、「君の笑顔に見惚れていた」といういかにもな台詞をさらっと適当に言ってのける。雰囲気を重んじている風に薄暗いレストランの中、シミ一つないクロスを敷かれた手狭なテーブル――デキャンタとグラス、それに二人分の料理皿を置くと手狭になる程のサイズ――の中央に置かれている雰囲気づくりの蝋燭の光に照らされている彼女は今更驚いた風に目を丸くすると、柳眉
8813その上で、彼は彼の婚約者に対して、プロポーズの段取りについても具体的な相談を付けていた。ある程度のサプライズを求められる事柄において、「サプライズ」というからには、サプライズを受ける相手である当の本人に対して内諾を取っておくのは兎も角、段取りについての具体的な相談を持ちかけるということはあまり望ましくないとはいえ、実のところ、彼女がどういったものを好むのかを今一つ理解しきれておらず、自分自身もこういった趣向にしたいという希望を持たないライリーにとってそれは重要な段取りであり、その日も互いに暇とはいえないスケジュールを縫い合わせるようにして、個人経営のレストランの薄暗い店内で待ち合わせ、そこで段取りについてひとつひとつ提案していたかと思うと、途中でふと言葉を止め、「待て、もっとロマンチックにできるぞ……」と計画案を前に独りごちるライリー相手に、クリームパスタをフォークで巻き取っていた彼女は、見るものに知的な印象を与える目尻を緩め、呆れたような気安い笑い方をしてそれを窘めてから、考え事を止めたライリーが彼女の顔をじっと見つめていることに気付くと、自分のした物言いに「ロマンチストな」彼が傷付いたと感じたのか、少し慌てる風に言い繕う。いかにも自然体なその振る舞いに、彼は鼻からふっと息を漏らして自然に零れた微笑みを装いつつ、「君の笑顔に見惚れていた」といういかにもな台詞をさらっと適当に言ってのける。雰囲気を重んじている風に薄暗いレストランの中、シミ一つないクロスを敷かれた手狭なテーブル――デキャンタとグラス、それに二人分の料理皿を置くと手狭になる程のサイズ――の中央に置かれている雰囲気づくりの蝋燭の光に照らされている彼女は今更驚いた風に目を丸くすると、柳眉
ウミカゼ
DONE # ミリマス五十音順に描いたらロコの時には画力上がってる説(目標立ててその目標を描いておく。二人ずつ描いてるのも練習のためです)
翼・エミリー
デフォルメに合わせた服の省略→出来なかったので塗りを見つめ直す。割と上手く行った感がある
剣 隼兎
DOODLEエミリーとマリーのティータイムにやってくる女の子達のお話。みんなみんな、自分にないものが羨ましい。
デミはお姉さんキャラだけど実は22歳で、公式で少女扱いのエマとトレイシーと歳変わらないんだよなあ、と思ったことから書きました。
デミちゃんもエマもトレイシーも女の子!
あおいのは?ズズズとストローでジュースを啜るデミは、ぼんやりと花壇に顔を向けている。
肘をついてそんなことをしているので、マナーは悪い。が、指摘する人間は誰もいなかった。しても無駄な事を分かっているからだ。
向かいに座るエミリーは、頬に手を当てて溜息を零す。
「もう、お酒はほどほどにって言ってるのに」
「休肝日はちゃんと守ってる……」
「だからって浴びるほど飲んでいい訳じゃないのよ?」
「まるで陽を浴びた吸血鬼の様ね」
二日酔いのデミを見やり、マリーが楽しげに笑う。
庭に植えられた花々を一望出来る、少しだけ高く作られた白の東屋。そこの円卓でティータイムをするのが女王様のお気に入りの時間だ。一人の時もあれば、勝手に来るもの、招かれるものがいたりとその日その日で雰囲気が違う。それがまた楽しい。
7038肘をついてそんなことをしているので、マナーは悪い。が、指摘する人間は誰もいなかった。しても無駄な事を分かっているからだ。
向かいに座るエミリーは、頬に手を当てて溜息を零す。
「もう、お酒はほどほどにって言ってるのに」
「休肝日はちゃんと守ってる……」
「だからって浴びるほど飲んでいい訳じゃないのよ?」
「まるで陽を浴びた吸血鬼の様ね」
二日酔いのデミを見やり、マリーが楽しげに笑う。
庭に植えられた花々を一望出来る、少しだけ高く作られた白の東屋。そこの円卓でティータイムをするのが女王様のお気に入りの時間だ。一人の時もあれば、勝手に来るもの、招かれるものがいたりとその日その日で雰囲気が違う。それがまた楽しい。
剣 隼兎
DOODLEカードゲームで負けたエミリーは罰ゲームで面白い話を披露することに。穏やかな笑みの、白衣の天使が語るお話は?
「よく男の子に間違われる」と公式イベントでトレイシーが発言した時から、ずっとしていた妄想です。
多分、傭兵とオフェンスは気づかないだろうなーと。
笑顔は素敵だが「はい、エミリー先生の負けー」
勝敗のついたトランプを頭上にばら撒いて、マイクが高らかに宣言する。マイクのその嬉しそうな声に、エミリーは穏やかな声でふふと笑う。
「あら、記憶力ならバルサーさんには勝てると思っていたのだけど」
「流石の私も今見たカードくらいは覚えているよ」
自分のトランプを纏めて、ルカが苦笑する。まさかチェスから神経衰弱をすることになるとは思っていなかったのだが、なかなか白熱したように思う。
最初はエミリーとルカでチェスをしていたのだけれど、そこに暇を持て余したマイクが混ぜてとやって来た。
複数人でやるならトランプか、ならばもう一人と捕まったのが通りがかったアンドルーだ。そしてどうせなら運が絡まない遊びがいいとなり、神経衰弱をやることになった。
5068勝敗のついたトランプを頭上にばら撒いて、マイクが高らかに宣言する。マイクのその嬉しそうな声に、エミリーは穏やかな声でふふと笑う。
「あら、記憶力ならバルサーさんには勝てると思っていたのだけど」
「流石の私も今見たカードくらいは覚えているよ」
自分のトランプを纏めて、ルカが苦笑する。まさかチェスから神経衰弱をすることになるとは思っていなかったのだが、なかなか白熱したように思う。
最初はエミリーとルカでチェスをしていたのだけれど、そこに暇を持て余したマイクが混ぜてとやって来た。
複数人でやるならトランプか、ならばもう一人と捕まったのが通りがかったアンドルーだ。そしてどうせなら運が絡まない遊びがいいとなり、神経衰弱をやることになった。
lizpiri_jiga
MOURNINGこの時にこんなに上手くいってたら本家であんなことになってません!!!!!(クソデカボイス)エミリージョージ7歳軸口調とキャラは頑張ったけど崩壊してたらごめん。7歳児ってなんですか
二次創作脳なので語彙が弱い描写は頑張ったつもり。
パスワードはDMかLINEまで 1172
KTNS_SEN
DOODLE擬人化きかんしゃINバニーの日バニーの日なので メイビス ロージー エミリーの擬人化三人娘にバニーガールになってもらいました👯♀️💕💕💕💕👯♀️👯♀️👯♀️👯♀️
みんなで「ロジぴょい🐰」しよう💕ロジぴょい👯♀️👯♀️🐰💕
@t_utumiiiii
DOODLEウッズさんから妊娠を打ち明けられるエミリー先生と初期組 だいたいエマエミ(日記程度に泥庭の要素がある) ※妊娠・堕胎に関する言及 ※サバイバー全員が同時に居館で生活しているご都合設定の荘園 ※19世紀末を想定した表現あなたがゆめからさめるまで(エマエミ)「先生あのね、エマのお腹、膨らんできちゃったの」
エマ・ウッズから出し抜けにそう相談された、荘園唯一の――繰り返される試合が「終わる」まで、誰一人ここから出ることのできないこの場所で唯一の――医師であるエミリー・ダイアーは、エマが普段着にしているツギのあたった緑のエプロンを脱がせ、言われてみれば、確かに丸みを帯び、僅かに膨らんでいるようにも見える――「食べ過ぎた」と言われれば、それはそれで納得できる程度ではあるが――腹部を確認すると、思わず深刻めいて息を呑んでしまったことを誤魔化すように笑顔を取り繕いながら、それとなく“相手”について尋ねてみる。エミリーの質問に対して、エマは「カカシさんだと思うの……」と言うと、恥ずかしがるように俯き、自分の人差し指同士をつんつんと合わせた。
4229エマ・ウッズから出し抜けにそう相談された、荘園唯一の――繰り返される試合が「終わる」まで、誰一人ここから出ることのできないこの場所で唯一の――医師であるエミリー・ダイアーは、エマが普段着にしているツギのあたった緑のエプロンを脱がせ、言われてみれば、確かに丸みを帯び、僅かに膨らんでいるようにも見える――「食べ過ぎた」と言われれば、それはそれで納得できる程度ではあるが――腹部を確認すると、思わず深刻めいて息を呑んでしまったことを誤魔化すように笑顔を取り繕いながら、それとなく“相手”について尋ねてみる。エミリーの質問に対して、エマは「カカシさんだと思うの……」と言うと、恥ずかしがるように俯き、自分の人差し指同士をつんつんと合わせた。
@t_utumiiiii
DOODLEオルフェオ時空のクリピは放っておいたら「リサの家」の土地を買収して店を存続させたかったら付き合えと迫ってると思いますが、オルフェオのウッズさんは庭師日記4のウッズさん(リサ・ベイカーの復讐者)なので返り討ちにするでしょうし、エミリー先生は薄々ウッズさんのやったことに気付いても見守ってくれるからハッピーエンドですね!夢境の幕間(泥庭、エマエミ) ホワイトサンドストリート周辺での不動産売買で財を成した――彼が自分自身で吹聴する程の名声があるわけではないが、その業績と所業は全くの無名というわけでもない――投資家ことクリーチャー・ピアソンは、夜道を肩で風を切るように歩いてくると、掛かっている「Closed」のプレートを一瞥もせず花屋のガラス扉を何食わぬ顔で押し開け、ドアベルを臆面なく鳴らしながら、まだ明かりの付いている店内に入った。そして、従業員を先に帰して一人、レジの締め作業を続けていた花屋の店主に向かって、挨拶をするというには下卑たにやつき方で笑いかける。
それは珍しいことでもない。花屋「リサの家」の経営で成功を収め、いくつかの店舗を経営するうら若い店主のエマ・ウッズにピアソンがやたらと言い寄っているのは、今に始まったことでもなかった。
6713それは珍しいことでもない。花屋「リサの家」の経営で成功を収め、いくつかの店舗を経営するうら若い店主のエマ・ウッズにピアソンがやたらと言い寄っているのは、今に始まったことでもなかった。
@t_utumiiiii
DOODLEエミリー先生にリースを編むためにミモザを取ってきたウッズさんにダル絡みしたら花を分けてもらえたピアソンさんが浮かれてる現場に遭遇したフレディ・ライリーの二次です(泥庭+弁) ※セクハラ/強めの言葉の描写mimosa(泥庭+弁護士) 黄色く細かい綿埃めいた花が、しなだれるような枝先に向かっていくつもの連なっているそれには、ミモザという名があるそうだ。ピアソンにとっては、敢えて注目したこともない花だった。とはいえ、ミモザは都市の生活環境のなかではいたって身近な植物であり、日当たりのいい屋敷の南側の生垣や、こじんまりとして感じのいい庭の入口の門などに覆いかぶさるように生えて、春先には黄色く感じの良い花をつける。単純にそれらが、およそ都市の貧民街の中にすっぽりと納まっている、ピアソンの生活半径の内側に存在しなかった、というだけのことだった。
あんたがよく手入れをしている例の中庭にそれが生えているのを見たことはない、などとピアソンが言ってみると、ミモザの花のついた嵩張る枝葉を腕に一抱えするほど持ちながら屋敷の廊下を歩いていたところで呼び止められていたエマは、僅かに面倒臭そうに、しかし、あからさまに皺を寄せたと見咎められない程度に眉頭を寄せながら、「……裏の林に生えているのよ」と言った。未だ姿を見せることのない荘園主の手紙によってほうぼうから呼び寄せられ、その後荘園に閉じ込められた招待客(サバイバー)らが仕方なく共同生活を送っている屋敷の裏手に、鬱蒼と広がっている林のことだ(定期的にそこから荘園の外へ脱出できないかを試す連中が現れるが、成功したという話はひとつも聞いたことがない)。
4633あんたがよく手入れをしている例の中庭にそれが生えているのを見たことはない、などとピアソンが言ってみると、ミモザの花のついた嵩張る枝葉を腕に一抱えするほど持ちながら屋敷の廊下を歩いていたところで呼び止められていたエマは、僅かに面倒臭そうに、しかし、あからさまに皺を寄せたと見咎められない程度に眉頭を寄せながら、「……裏の林に生えているのよ」と言った。未だ姿を見せることのない荘園主の手紙によってほうぼうから呼び寄せられ、その後荘園に閉じ込められた招待客(サバイバー)らが仕方なく共同生活を送っている屋敷の裏手に、鬱蒼と広がっている林のことだ(定期的にそこから荘園の外へ脱出できないかを試す連中が現れるが、成功したという話はひとつも聞いたことがない)。
yubeshi_hondake
SPOILER新クトゥルフ神話TRPGシナリオ『エミリーにバラを』KP:ゆべし
PL:Repchipさん(@chip_rep)
サテモヤさん(@satemoya)
オリジナルシナリオのテストプレイです。RP強者のPLにRP弱者のKPが挑んで惨敗したセッションともいう。
色々未完成で反省点がぽこぽこ出てきましたが、それも含めてめちゃめちゃ楽しいセッションでした!感謝永遠に!
警察コンビかっこよすぎ 25533