オカルト
nicoyossy
PAST1-① 五棘でオメガバースのはず漫画なんちゃってオカルト表現があったりいろいろ捏造しまくってるので
何でも大丈夫!な方はお楽しみください。
2021/4/19~ツイッターで連載 pixiv2021/4/26投稿 15
nicoyossy
PASTこーせん時代の五条先生と幼少期の狗巻先輩が出会うお話なのでカプ色薄め
・なんちゃってオカルト表現
・顔がはっきりとは出てない狗巻家の遠縁のモブ 有
2021/3/24~ツイッターで連載 pixiv2021/3/27投稿 22
りっしんべん
DONECoC「茶瀬木高校オカルト部」二四 二四二(ツグアズマ フジカズ)
説得とかのロールで出したいなぁと思うが、機会があるか分からないので先んじて載せとく顔出し差分。こう見えてもAPP13ある。
ネタバレなどはない。
追記:真顔の差分とファンブル差分(※トレス)を追加。 5
うさぎさん
DONE右左祇東(ウサギ_アズミ)**大学文学部の大学生。専攻は民俗学。
妙な家系に生まれており、オカルト的な事象に少し詳しい。
ただし魔術師にはそんなに向いていない。
そして、異様なまでに早い逃げ足は脱兎の如し…… 8
ha96n_ron
DONE岡口 朔太郎(おかぐち さくたろう)APP6だけどEDUは18のオカルト研究家。
思ってたより表情豊かな奴になったなあと思います。凛子ちゃんのおかげです。否定しないでくれてありがとね。 7
richatrpg
DOODLE立ち絵いろいろ2入倉 在(VOID)
林堂 克(NOBODY*2)
ジスラン・ルナール(ジャンヌの猟犬)
小亦 志弥(異能警察は、英雄じゃない)
十六夜 幾夜(Good night,Judas)
民田 小成(茶瀬木高校オカルト部)
オスカー・ロイド(天使の密室不浄のロザリオ)
紀州 御薬袋(クロトカゲ-新約桃太郎奇譚) 8
あめのめめ
PROGRESS本編で1ミリも絡んでないけど、メカニックとオカルト系とかいう設定の正反対なキャラは積極的に絡ませていきたいのと、あのヒラヒラした服で舞って欲しかったという理由で描いた、アフォガードくんといちごクレープくんを絡ませただけの妄想漫画の下書き。 126oshi_cheese
DONE角 緑色(カド ミドリ)オカルトホストクラブ「OHARA」のナンバー2くらいの成績を持つホスト。
君に良いことがありますように!ご祈祷の乾杯!
何?嫌なことがあった?それは御神酒でお祓いだ!乾杯!
………なんでもあやかしのせいにしようね💕僕らが祓ってあげるからね💕 3
turu_paro
MENU探索者差分まとめBye-Bye Summer Days(オカルト部 部長)
茅輪 くぐる(ちのわ くぐる) 誕生日6/30
人をおちょくって遊ぶのが好き
最後のディスプレイはなんちゃってのやつ 似てたから 6
sakumochi8trap
SPOILER『遊園地は死で遊ぶ』完走記念イラストです。全員生還エンド!
再び集結した我らがオカルト部!5年後の姿です。
えー、岳琉くんは、髪色とか変えて大学デビューを目論みましたが、
どう足掻いても彼女はできませんでした(ダイスの神の思し召し故)。
2021/10/30〜2021/11/13 2
sakumochi8trap
SPOILER『Bye-Bye Summer Days』完走記念イラストです。全員生還エンド!
楽しかったなー!俺らの青春!!我らがオカルト部!
2021/8/7〜2021/9/24 2
レトロ
MEMOゲーム時代のテスト画像です。一条義明(イチジョウ ヨシアキ。アケミの兄で魔術マニア)と硝子之の立ち絵ですね。正直なんで決闘(??)みたいな謎状況になってるのがストーリーを考えた自分でもよくわかりません。ほんと、何故‥?義明のプロフも軽く書きます。21才 大学生 魚座 A型 美形だけどヘタレ。※こちら他のイラストレーター様の作品です。私の絵ではありません。
(@retoro621)
ふゆとせちゃん!
DONEバス事故に遭った私達が転生したのはオカルト乙女ゲームの悪役令嬢でした。HO1 : 此隹 猫(しすい びょう) です!!!
同担拒否夢女量産型オタク女です!!よろしくお願いします!!! 3
Oohasyagi_baby
MOURNINGこういう似非オカルト漫画描きたいな~って思ったんだけどかくなら漫画より小説のほうがこういうのには向いてるよなあと思って供養魂喰い「なあヴォックス、人間ってどんな味がするの?」
「どうしたんだ突然?」
「いや別に気になっただけ、美味いの?」
「ふむ……」
「あ、それ僕も気になる。今までヴォックス以外にまともに会話できる妖って会ったことないから」
「……うーむ、期待してもらっている手前言いづらいんだが実は私は人の血肉は食べたことがなくてな」
「そうなの?!」
「へえ、意外だね?足抜けした領民とかはお腹の中に入ったモノだと思ってた」
「こういうのは私自身よりシュウの方が詳しいんじゃないかと思うが、私は”呪い”から発生した鬼じゃなくてな」
「あ、そういうこと」
「ちょっと、二人で完結しないでよ。鬼ってそんな色々種類あるの?」
「あは、ごめんごめん。うーん、なんていうのかな、鬼が産まれる理由って色々あるんだけど、その理由、出自によって性質が違うんだよね」
1122「どうしたんだ突然?」
「いや別に気になっただけ、美味いの?」
「ふむ……」
「あ、それ僕も気になる。今までヴォックス以外にまともに会話できる妖って会ったことないから」
「……うーむ、期待してもらっている手前言いづらいんだが実は私は人の血肉は食べたことがなくてな」
「そうなの?!」
「へえ、意外だね?足抜けした領民とかはお腹の中に入ったモノだと思ってた」
「こういうのは私自身よりシュウの方が詳しいんじゃないかと思うが、私は”呪い”から発生した鬼じゃなくてな」
「あ、そういうこと」
「ちょっと、二人で完結しないでよ。鬼ってそんな色々種類あるの?」
「あは、ごめんごめん。うーん、なんていうのかな、鬼が産まれる理由って色々あるんだけど、その理由、出自によって性質が違うんだよね」
レトロ
MEMO一条義明さん 21才。大学生。星座は魚座。血液型はA型。
アケミの兄。魔術が好きなオタク青年でいつも変な衣装を着ているから気づきにくいけどこちらも大変な美青年。とても臆病な性格だけどすぐに調子にものる。魔術や宇宙人とかが好きなので年下の絵夢を「えむ先生」と慕う。硝子之がもの凄く大嫌い。でも硝子之からは積極的に「ヨシアキさんじゃないっスか~」とニタニタ絡まれるので硝子之へのムカつきは半端ない。
242*2
DONE怖そうで怖くないちょっと怖い話。恐怖耐性ゼロなのに定期的に一人称怖い話が書きたくなる謎。ルークウィリアムズがオカルト現象と出会ってしまったときに「当てれば倒せます」と銃をかまえるのか、「霊相手でも致命傷を与えるのは信条的にちょっと……」ってなるタイプなのか、かれこれ数日間延々考えつづけています。 5
thirdap
MEMOCoCで使っているコンビたち。自PCの野依太陽(警察官:イメージカラーはオレンジ)と立ち絵を描かせてもらった相方の水野口皐月(オカルト研究家:イメージカラーは水色)。皐月のキャラデザは初登場時に使用されていたイラストを参考にしています。
Picrewのメーカー作成者さんと立ち絵を描かせてくれたPLさんに感謝! 4
すばる
DONE現パロ歳の差斎土と、オカルトみのあるなぎリンの話です。ちょっと斎土の方が強め。推しと推しを並べたいという欲求で書きました。なぎこさんとマンボちゃんの設定はこれから考えます。転生ものにはしたくないな…という気持ちだけあります。わたししか得しない話だけどわたしが楽しいからいいか、と開き直りました。美しき獣の不吉なお誘い なぎこさん――僕の担当教官の清原なぎこ准教授――の研究室へ行ったら、巨大な男がいた。
大学からなぎこさんにあてがわれた研究室は、あまり広くない。執務机と、天井まである作りつけの本棚が三架分、六人がけのテーブルで、だいたい空間が埋まってしまう。そんな中でも可愛いネモフィギュア(ネモは売れっ子のアイドルで、フィギュアはいつか食玩で見たことがある)や季節の花などを飾っているのがなぎこさんらしいのだけど。
そんな中、窓際の椅子に座っていても巨大なことがわかる男の存在感は異様だった。
座高から見て、土方さんよりも身長が高いことは間違いない。体格もむっちりしていて、痩せ型の土方さんよりも二十キロ以上は重いだろう。
2690大学からなぎこさんにあてがわれた研究室は、あまり広くない。執務机と、天井まである作りつけの本棚が三架分、六人がけのテーブルで、だいたい空間が埋まってしまう。そんな中でも可愛いネモフィギュア(ネモは売れっ子のアイドルで、フィギュアはいつか食玩で見たことがある)や季節の花などを飾っているのがなぎこさんらしいのだけど。
そんな中、窓際の椅子に座っていても巨大なことがわかる男の存在感は異様だった。
座高から見て、土方さんよりも身長が高いことは間違いない。体格もむっちりしていて、痩せ型の土方さんよりも二十キロ以上は重いだろう。
bagbagpakupaku
MAIKING願いを叶える話後輩橙、青、後輩紫 (黒)
この作品はフィクションです。実在の宗教や人物、団体などとは関係ありません。
【要素】
・軍パロ
・オカルト要素
・死ネタ
・後味の悪い終わり
・架空の宗教団体
・兄弟設定
冀望の園①『冀望教会』について
彼らは“青の色素を生まれ持つ者”が人類を救うために使わされたと信仰する宗教である。
神から与えられた聖典を守り忠実に仕える者だけが、死後神の暮らす“冀望の園”にいくことができると信じている。
古くから伝わる神話が元になっているが、現在の宗教団体は約50年ほど前に生まれた新興宗教である。
当初は神の使いの“奇跡”や”神からの神託”が信仰の対象であった。
その後、巫女が“冀望の園”へ旅立ってからは”神託”の内容をまとめた本を聖典と呼び、その教えを学び知らせることが信仰の対象となる。
しかし戦後である数年前から“生き神”と呼ばれる神が人間の姿となってこの世界にやってきたと教え始め、植民地という不安定な情勢の中、信者を増やしている。
1861彼らは“青の色素を生まれ持つ者”が人類を救うために使わされたと信仰する宗教である。
神から与えられた聖典を守り忠実に仕える者だけが、死後神の暮らす“冀望の園”にいくことができると信じている。
古くから伝わる神話が元になっているが、現在の宗教団体は約50年ほど前に生まれた新興宗教である。
当初は神の使いの“奇跡”や”神からの神託”が信仰の対象であった。
その後、巫女が“冀望の園”へ旅立ってからは”神託”の内容をまとめた本を聖典と呼び、その教えを学び知らせることが信仰の対象となる。
しかし戦後である数年前から“生き神”と呼ばれる神が人間の姿となってこの世界にやってきたと教え始め、植民地という不安定な情勢の中、信者を増やしている。
壁打ち芸人
DOODLE間に合わなかった死者の日素敵な鮮やかな紅葉のブラシ素材を見てからずっと描きたかったやつ
世紀末オカルト学院のEDがゾッとする美しさの世界観で最後のやつはそれっぽくしたかったんですがおもてたんと違くなりました 4