オマージュ
みち。
PROGRESS #吉田優子生誕祭2022 …ハイ 間に合いませんでした。取り敢えず描きかけ供養「…なんかどこかで見たような…?」とか思った方、正解です。
「ぼざろ」連載中のはまじあき先生が以前お描きになったタピオカチャレンジするぼっちちゃんのパk・・・パロディです。あるいはオマージュです。リスペクトとかです。
すみません、思いついたのでつい…;
ゆに✴︎
DOODLEイギが子メリに人形遊びしてあげてたんじゃないかというツイートを見て、色々悶えて私も描きたい!!と触発され筆を殴ってしまいました。ツイするのもなぁと思ったので、ポイの方に。英語は合ってる気がしない←
オマージュのつもりですが、何か問題ございましたら、すみませんが教えてください💦
ムラカミ
DONEステアサ+レオン※If軸(RSTM軸奪還失敗。プ様損失からの転生)
※『衝立の乙女』(『小泉八雲集』より。著 小泉八雲/訳 上田和夫)のオマージュ
→あらすじ:篤敬は古い衝立にひかれ、その絵の女に恋をする。学者は彼に女の名前を呼ぶ様に伝える。名を呼び続ける彼の元には……ハッピーエンドなお話です。
前半(メリバ):https://poipiku.com/795821/7467204.h 3
ムラカミ
DONEステアサ※If軸(RSTM軸奪還失敗。プ様損失)
※『守られた約束』(『小泉八雲集』より。著 小泉八雲/訳 上田和夫)のオマージュ
→あらすじ:赤穴宗右衛門は義兄弟の長谷部左門と別れ、播磨から故郷の出雲へ旅立つ。宗右衛門は約束した日に左門の元へ戻ったが……というメリーバッドエンドなお話です。
後半(ハピエン):https://poipiku.com/795821/7467205.html 2
calpas_alien
DONEネタバレなしCoC6「ゆらめく魔法市」のPCのレモンちゃん。
かわいい。とにかくかわいい。動物大好き!
たべっ子どうぶつ大好き!ため込んでる!
胸のバッチは危険な例の鳥のオマージュ。。。。作者は三鳥が大好き!
hiro
DONE【ニゴイチ】⚠️モブと1の絡みがあります・潜入捜査のため1がショーパブのステージに出ているという設定
・1が露出の多いポリス衣装(太ももが露わなショートパンツ)を着ています
・2は客に扮してターゲットに近づくという設定
※映画のチャー●ーズ・エン●ェルが大好きなのでターゲットの気を引くシーンなどオマージュしています。 11
yammy883
DOODLE大王様が蕎麦に絡まれている様子…ではなくて大王様がダークマターに憑依されそうになっている図です。土曜朝にやってる国民的RPGが原作のアニメのオマージュだから安心安全の全年齢です。ほんとだよ。firesday522
TRAININGポイピク投稿練習。2021年10月発行の本からのweb再録。
水城せとな先生の「フジノヤマイ」という漫画のほんのりオマージュです。
千年先で待ち合わせ 「楓って人間がいたろう。覚えてるかい?」
烏天狗がラーメンを食べ終えて席を立とうとするのとほぼ同時に、間他の客と話していた店主の狐が突然振り向いてそう切り出した。美しい漆黒の翼を持つ妖怪が僅かに首を傾げると、羽飾りが揺れてしゃらんと澄んだ音をたてる
「楓? ああ、雲外鏡を追い回していた奴か。それがどうかしたか?」
「どうやら最近死んだらしいよ。まあ、寿命だろう」
そういえば最近めっきり雲外鏡の姿を見ていないな、と今更のように気づく。少し前までは刀衆の男に追い回されて辟易している姿を良く見かけていたものだった。まあ、妖怪である烏天狗にとってのその少し前というのも、もう何十年か前の事だったかもしれないが。妖にとっての百年など瞬きの間に過ぎないが、人間にとっては天寿を全うする程の時間なのだろう。
4398烏天狗がラーメンを食べ終えて席を立とうとするのとほぼ同時に、間他の客と話していた店主の狐が突然振り向いてそう切り出した。美しい漆黒の翼を持つ妖怪が僅かに首を傾げると、羽飾りが揺れてしゃらんと澄んだ音をたてる
「楓? ああ、雲外鏡を追い回していた奴か。それがどうかしたか?」
「どうやら最近死んだらしいよ。まあ、寿命だろう」
そういえば最近めっきり雲外鏡の姿を見ていないな、と今更のように気づく。少し前までは刀衆の男に追い回されて辟易している姿を良く見かけていたものだった。まあ、妖怪である烏天狗にとってのその少し前というのも、もう何十年か前の事だったかもしれないが。妖にとっての百年など瞬きの間に過ぎないが、人間にとっては天寿を全うする程の時間なのだろう。
獰。。
PROGRESS金iカム現パロ社畜🌙と目が見えない🐈⬛のブロマンス
タイトルのオマージュで雰囲気察していただけると…
生産者は尾月・月尾のリバOKマンなので気になる方はご注意を
明日の晩飯何にする?「尾形…?」
「…月島……軍曹殿?」
俺達の突然の再会は案外穏やかなものだった。
場所を移してファミレス
「アンタ…前生の事ちゃんと覚えてるのに気にしないんですか?」
「今生は今生だろ。生活も生き方もまるで違う。お前もその…大分変わったようだしな。」
俺は伺うように尾形を見る。
と言ってもそれはおそらく見えていないだろう。
なぜなら声をかけた時、コイツは前生とは違いサングラスをかけ白杖を持っていたからだ。
だが尾形は気配なのか、意味を察したのかカチャリとサングラスを外した。
「…気になります?…医者に見せても視神経に問題ないと言われましてね。ガキの頃に記憶が戻った途端コレですから。全く、困ったもんですよ。」
確かに両の目はしっかり有って僅かに動いているのが分かる。
2494「…月島……軍曹殿?」
俺達の突然の再会は案外穏やかなものだった。
場所を移してファミレス
「アンタ…前生の事ちゃんと覚えてるのに気にしないんですか?」
「今生は今生だろ。生活も生き方もまるで違う。お前もその…大分変わったようだしな。」
俺は伺うように尾形を見る。
と言ってもそれはおそらく見えていないだろう。
なぜなら声をかけた時、コイツは前生とは違いサングラスをかけ白杖を持っていたからだ。
だが尾形は気配なのか、意味を察したのかカチャリとサングラスを外した。
「…気になります?…医者に見せても視神経に問題ないと言われましてね。ガキの頃に記憶が戻った途端コレですから。全く、困ったもんですよ。」
確かに両の目はしっかり有って僅かに動いているのが分かる。
okome_oishiine7
DOODLE尾月/もう一つのピエタ1枚目は差分でワンクッション用
2枚目がタイトルのらくがきです。
⚠︎めちゃくちゃほんのり尾の最期を連想させます。
ツッコミ所は多いですがオマージュです🥹
※「もう一つの」の意味は原作鶴宇佐に掛けています
・ピエタ(Wikipediaより)
ピエタとは、聖母子像のうち、死んで十字架から降ろされたキリストを抱く母マリアの彫刻や絵の事を指す 2
強火の創作で焙煎した豆
DOODLE※「村ホラーRTA」ネタバレあり未通過さん閲覧×※他ゲームのパロディ、オマージュ
【完全な自己満足の為のものです…】
もしかしたらあの夜の後に、もし迷い込んだ誰かが村を探索したらあの日失くしたかもしれないものが…見つかるのかな…って思ってしまって……夜廻のアイテムメニューのパロディを書いてしまいました…
最後も抑えきれず… 3
warabi0101
PAST※転生パロ&捏造小学校の夏休み、お盆の夕暮れの海辺。不思議な男と出会う、少年壊相くんのお話。
ぼくの/なつや/すみ2のオマージュのような何かです。
(過去pixivに投稿したものです)
いつかまた陽は巡る(呪i胎九相i図)哀しいほどに赤い夕焼けだった。
橙色に染まった海から吹き上げる潮風が、防波堤の上を駆け抜けていく。
私は隣に置いた色鉛筆の箱が飛ばない様に軽く手で抑え、段差の下に垂らした脚をぬるい風が押すままにぶらぶらと揺らす。
強い風に目を覚ましてしまったのではと、隣で眠る弟の顔を覗き見る。弟は口をもごもごとさせているものの、コンクリートの上に横になり実に気持ちのよさそうに眠っていた。手に握っていた綺麗な貝殻がころりと転がる。今日はずいぶんと元気に遊んでいたからきっと疲れているのだろう。
愛しい弟の寝顔と髪を撫でる潮風と腰下のあたたかなコンクリートが心地よくて、ゆっくりと深呼吸をすると心臓の音がとくとくと聞こえた。
夕日がきらりと目に入る。
6363橙色に染まった海から吹き上げる潮風が、防波堤の上を駆け抜けていく。
私は隣に置いた色鉛筆の箱が飛ばない様に軽く手で抑え、段差の下に垂らした脚をぬるい風が押すままにぶらぶらと揺らす。
強い風に目を覚ましてしまったのではと、隣で眠る弟の顔を覗き見る。弟は口をもごもごとさせているものの、コンクリートの上に横になり実に気持ちのよさそうに眠っていた。手に握っていた綺麗な貝殻がころりと転がる。今日はずいぶんと元気に遊んでいたからきっと疲れているのだろう。
愛しい弟の寝顔と髪を撫でる潮風と腰下のあたたかなコンクリートが心地よくて、ゆっくりと深呼吸をすると心臓の音がとくとくと聞こえた。
夕日がきらりと目に入る。
scalallla
MOURNING隔離理由:ぬるいオマージュしやがって上司がふだん褒めなさすぎて少しの褒め言葉に有頂天になる片想いいぬくんの話
しくじった。
『トリオン露出過多』
機械音声のアナウンスが走る。
辛うじて銃口は向けたまま、相打ちで倒した相手が先にベイルアウトし空に打ち上げられた。
(二宮さん、すみません)
脚を削られ、バランスを崩し地面に倒れたおれは残り僅かなトリオンが切れるまで為す術もなく内部通信に頼る。
このラウンドは確実に点を稼ぎたかった。辻ちゃんは結果を残して退場し、残り二宮さんだけであと1部隊2名と戦う羽目になるなんて。
二宮さんは強い。強いけど完璧じゃない。それはおれが1番よくわかっていた事じゃないか。他の誰よりも、あの人の隣に立って見ていたこのおれが。
もっと上手くやれたはずだ。あまりの歯痒さに自分が許せない。
(謝るな。よくやった、犬飼)
891『トリオン露出過多』
機械音声のアナウンスが走る。
辛うじて銃口は向けたまま、相打ちで倒した相手が先にベイルアウトし空に打ち上げられた。
(二宮さん、すみません)
脚を削られ、バランスを崩し地面に倒れたおれは残り僅かなトリオンが切れるまで為す術もなく内部通信に頼る。
このラウンドは確実に点を稼ぎたかった。辻ちゃんは結果を残して退場し、残り二宮さんだけであと1部隊2名と戦う羽目になるなんて。
二宮さんは強い。強いけど完璧じゃない。それはおれが1番よくわかっていた事じゃないか。他の誰よりも、あの人の隣に立って見ていたこのおれが。
もっと上手くやれたはずだ。あまりの歯痒さに自分が許せない。
(謝るな。よくやった、犬飼)
chamachamacham5
INFO⚠️イドアズ⚠️リエーレを捏造。この本は公式でリエーレが出てきたのち死ぬ。
⚠️入りが彩◯国物語のオマージュです。パロとして初めは作ってたのですが、どんどん違う方向に向かっていきました。
Beckon of the Mirror 13「うさぎのねどこ」にて頒布 11
hrh_trpg
SPOILERVOID 現未❌自陣HO1・HO2、NPC、HO4がいます!
その他落書きつめ。
✱pass→HO2×HO1 ひらがな4文字
7枚目は秒針を噛む/ずっと真夜中でいいのに。のオマージュ作品です。 24
masu_en
DONE昨年8月発行のかなやさんの不穏な燐ひめ本に寄稿させていただいたもの。テーマは心中です。直接的ではないつもりですが登場人物の死を描写しています。苦手な方は閲覧をお控えください。また、2021年6月までの情報を元に執筆したため、燐音が運転免許を持っていません。映画『ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア』のオマージュを多分に含みます。
【再録】通行料はまけてよ、神さま 明日、地球は滅びるのだそうだ。
例えばこれを桜河に言われたなら、「インターネットの見過ぎですよ」と窘めたことだろう。椎名に言われたなら、「何かおかしなものでも食べたのですか?」と本気で心配したかもしれない。天城に言われたならば、そうだな、村上春樹にでも影響されたか、あるいは今更『アルマゲドン』でも観たのか。見かけによらず純粋なところのある我らがリーダーは、今度は何にかぶれたのか──うんざりしながらも話に付き合ってやっていたのかも。ただしHiMERUの機嫌が良ければ、という条件付きで。
「──はあ」
しかし冗談にしても笑えないこの話題を持ち掛けてきたのは、よりによってあの風早巽だった。
「もしそれが本当なら……、随分落ち着いているのですね、巽?」
9493例えばこれを桜河に言われたなら、「インターネットの見過ぎですよ」と窘めたことだろう。椎名に言われたなら、「何かおかしなものでも食べたのですか?」と本気で心配したかもしれない。天城に言われたならば、そうだな、村上春樹にでも影響されたか、あるいは今更『アルマゲドン』でも観たのか。見かけによらず純粋なところのある我らがリーダーは、今度は何にかぶれたのか──うんざりしながらも話に付き合ってやっていたのかも。ただしHiMERUの機嫌が良ければ、という条件付きで。
「──はあ」
しかし冗談にしても笑えないこの話題を持ち掛けてきたのは、よりによってあの風早巽だった。
「もしそれが本当なら……、随分落ち着いているのですね、巽?」
gattcha
DONE #宇槇版ドロライお題「雨」
浮 世 絵風の宇槇→喜 多 川 歌 麿 「音曲 比翼 の番組」よりオマージュです。
著作権フリーな筈なので、ただ描くより少し遊んでみようかと思いまして。
・間違いは10個(多いよ!)
・ヒント/人物の方に間違いが多いです
・回答編が次ページに続いています⇒解いてみたい方はご注意を
線画が汚いため、わかりにくくてスイマセンですが、宜しければ暇つぶしにどうぞ。 3
yuno
DONE曦澄で『100万回生きたねこ』のオマージュのつもりで書き始めました。死にオチはありません、末永く爆発しろリア充的なオチです。そばにいてもいいかい?いいぞ、がやりたかったんです。【曦澄】百万回断った男藍曦臣はこれまで幾度となく見合いの申込みを断ってきた。
物心ついた頃から縁を結びたいとの申し入れが後を絶たず、毎日釣書が届いたが、そのいずれにも色よい返事をしたことはない。
だが、何度断りの返事をしたためても、申し入れが絶えることはなかった。
「もしかしたら、私はもう百万回は断りの返事を書いたのではないだろうか」
そんなため息が漏れる。どうして皆諦めてくださらないのか。
不肖のこの身を望んでくださるのは有り難いこと。けれど、未だ婚姻を願う気持ちに藍曦臣はなれなかった。
中にはすでに断ったと言うのに、年月を置いて、娘を変えて、再び釣書を送ってくる世家もある。
そうして積み上げられる釣書に、恋文に、ぜひ見合いをとの書簡に断りの返事を書き続けて幾星霜。
5213物心ついた頃から縁を結びたいとの申し入れが後を絶たず、毎日釣書が届いたが、そのいずれにも色よい返事をしたことはない。
だが、何度断りの返事をしたためても、申し入れが絶えることはなかった。
「もしかしたら、私はもう百万回は断りの返事を書いたのではないだろうか」
そんなため息が漏れる。どうして皆諦めてくださらないのか。
不肖のこの身を望んでくださるのは有り難いこと。けれど、未だ婚姻を願う気持ちに藍曦臣はなれなかった。
中にはすでに断ったと言うのに、年月を置いて、娘を変えて、再び釣書を送ってくる世家もある。
そうして積み上げられる釣書に、恋文に、ぜひ見合いをとの書簡に断りの返事を書き続けて幾星霜。
shiba
DONE留♂〆です。お題:「遊園地」
シメオンと遊園地デートに行った話。
夢の国と似て非なる遊園地ですので、夢の国ファンのクレームは受け付けません笑
『Question Love』のオマージュを入れてみましたが、わかった方は素晴らしい!(*´꒳`ノノ゙パチパチ
#obm男MC版深夜の創作一本勝負
#obmプラスB攻
少年のままの、君が好き!今日は、シメオンと遊園地デートに来ています。
シメオンは、あまりこういう所に来たことがないらしく、ずっと隣でワクワクしています。
こういう時、ホント、大きな子供みたいで可愛い。
「どれがいい?一緒につけよ?」
「こ、こんなにいっぱいあるの?えー、どれにしよう?」
入ってすぐ、今日一日なりきるものを選ぶ。
シメオンには初めての経験で、棚一面をキョロキョロ見回す。
「俺はねぇ、これがオススメ!」
シメオンの頭にポフッと被せたのは、キャラクターの口に頭がすっぽり入るタイプ。
「わ、可愛い!」
「でしょ?俺はこっちにするから、お揃い!」
そう言ってシメオンの方を向くと、「お揃い」という言葉に過剰に反応し、顔がみるみる赤くなる。
4255シメオンは、あまりこういう所に来たことがないらしく、ずっと隣でワクワクしています。
こういう時、ホント、大きな子供みたいで可愛い。
「どれがいい?一緒につけよ?」
「こ、こんなにいっぱいあるの?えー、どれにしよう?」
入ってすぐ、今日一日なりきるものを選ぶ。
シメオンには初めての経験で、棚一面をキョロキョロ見回す。
「俺はねぇ、これがオススメ!」
シメオンの頭にポフッと被せたのは、キャラクターの口に頭がすっぽり入るタイプ。
「わ、可愛い!」
「でしょ?俺はこっちにするから、お揃い!」
そう言ってシメオンの方を向くと、「お揃い」という言葉に過剰に反応し、顔がみるみる赤くなる。
まいか
MAIKINGウルティマMQのエメ光、HFオマージュ。本腰入れて書き出して原稿が止まりそうになったので取り敢えずここまでで寝かせる。ヒカセン(自機)の名前出ます。XXXのユメ ――いつだって、突き放すことがあなたの愛だった。
この世界に、そして鏡像世界に残された数多の未踏を見届けず終わるのかと焚き付けられて、心躍らなかったと言えば嘘になる。多くの罪と罰と重責を引き連れた英雄という肩書を、もう下ろしても良いのだと――ただの冒険者に戻って良いのだと、そう言われた。
それがどれほど得難く、優しい祈りに満ちているかなんて、痛いくらいにわかっている。
だからこれは、最初で最後の我が侭だ。
「連れて逝っても、くれないの……? わたし……沢山奪って、沢山殺して、あなたの愛した過去も望む未来も命も、全部ぜんぶ壊したのに!」
光の戦士は、冒険者は、サクラ・セリゼは――
「こんなわたしに、それでも、生きていけって言うの……」
467この世界に、そして鏡像世界に残された数多の未踏を見届けず終わるのかと焚き付けられて、心躍らなかったと言えば嘘になる。多くの罪と罰と重責を引き連れた英雄という肩書を、もう下ろしても良いのだと――ただの冒険者に戻って良いのだと、そう言われた。
それがどれほど得難く、優しい祈りに満ちているかなんて、痛いくらいにわかっている。
だからこれは、最初で最後の我が侭だ。
「連れて逝っても、くれないの……? わたし……沢山奪って、沢山殺して、あなたの愛した過去も望む未来も命も、全部ぜんぶ壊したのに!」
光の戦士は、冒険者は、サクラ・セリゼは――
「こんなわたしに、それでも、生きていけって言うの……」
p5XAe5ib5a65d4b
MOURNING月鯉。某アイルケのオマージュ、落ち目の小説家月島×人妻鯉登の不倫もの。書きたいところだけ書いてる。早くエロ投げたい。完結しなさそうなので、もう、供養する。次はエロ回。海の墓標、それから、恋の死にざま初めて彼の本を読みおえたとき、雷に打たれたような衝撃を感じた。
『海の墓標』。
それは文壇期待の新人、月島基による初のベストセラー本だ。
普段、恋愛をテーマにした本はそれほど読まないが、友人の江渡貝が是非にと押し付けてきたものだから、数ページ捲るうちにその文体の美しさに虜になった。
「これ、読み終わったぞ。ありがとう。」
「どうだった?ねぇ、すごくいいでしょ?切ない恋模様が丁寧に描かれてて、ほんと、もう、たまらないでしょ?!」
ずいずいと感想と同意を迫る友人を押しやると、鯉登は素直に良かったと言えず、まあ、悪くなか、と答えた。
「こういうのも、たまには悪うなかね。」
「なーんだ、意外に早く読み終わったから気に入ったかと思ったけど。」
8734『海の墓標』。
それは文壇期待の新人、月島基による初のベストセラー本だ。
普段、恋愛をテーマにした本はそれほど読まないが、友人の江渡貝が是非にと押し付けてきたものだから、数ページ捲るうちにその文体の美しさに虜になった。
「これ、読み終わったぞ。ありがとう。」
「どうだった?ねぇ、すごくいいでしょ?切ない恋模様が丁寧に描かれてて、ほんと、もう、たまらないでしょ?!」
ずいずいと感想と同意を迫る友人を押しやると、鯉登は素直に良かったと言えず、まあ、悪くなか、と答えた。
「こういうのも、たまには悪うなかね。」
「なーんだ、意外に早く読み終わったから気に入ったかと思ったけど。」
ごまみそ
DOODLE闇落ちパ妄想パさんがよくあるダークサイド堕ちするやつです。『少女革命ウテナ』と『烈火の炎』と「ヘル/シング』と『ネウロ』をふんわりオマージュしたり模写(5P目/烈火の炎31巻)ったりしています。 8
完成させぬうちが鬼
PROGRESS銀近幸せチャレンジ!!宿題!ブルー◯インドという洋画のパロ。いろいろと改変してるから、オマージュが正しいのかな?とにかく影響受けてます。設定説明文じゃもったいないなと思って、なんちゃって小説になりました。ちょっとずつ更新して完成出来たらすごいなぁ(願望)。
人魚姫の呪い 第1話親愛①人魚姫が泡にならないためには、王子様の心臓が必要です。人魚姫は姉たちからもらったナイフを持ち、王子様のもとへ行きました。しかし、人魚姫は、王子様にナイフを向けることが出来ませんでした。人魚姫は王子様にさよならを告げ、開いてる窓から海に飛び込みました。
朝日に照らされる人魚姫の体は、泡に変わっていくのでした。おしまい。
「にんぎょひめ、かわいそう」
「そうね。でも、人魚姫は恋をしたから仕方なかったのよ」
「こい?」
「そう、恋をするとね、変わってしまうのよ」
「ん?」
「ふふふ、勲にはまだ早いわ。でもね、勲」
「なに?」
「あなたは恋をしてはいけないわ」
「え?なんで?」
「恋をしてしまうと、あなたは変わってしまうからよ。だから、恋をしてはいけないわ。その代わり、愛しなさい」
1171朝日に照らされる人魚姫の体は、泡に変わっていくのでした。おしまい。
「にんぎょひめ、かわいそう」
「そうね。でも、人魚姫は恋をしたから仕方なかったのよ」
「こい?」
「そう、恋をするとね、変わってしまうのよ」
「ん?」
「ふふふ、勲にはまだ早いわ。でもね、勲」
「なに?」
「あなたは恋をしてはいけないわ」
「え?なんで?」
「恋をしてしまうと、あなたは変わってしまうからよ。だから、恋をしてはいけないわ。その代わり、愛しなさい」
ねむおか
DONE二月の次五です。大変遅くなった上に何を書いてもネタバレになってしまいそうなのでキャプションらしいキャプション書けず、すみません。ハッピー次五です!ー
※出来れば読まれた後にこちらご覧ください※
お気付きになられたかと思いますが、オマージュしております。力不足ですがオマージュ元の作品は全て大好きです。気を悪くされた方いらしたらすみません。
雪見抄(二月のカノン) 冷たい冷たい二月の夜空には、零れ落ちんばかりの星がチカチカと瞬いていました。
その中を真っ白い息を吐きながら、次元は急いで帰ります。二月に入ってからというもの、この辺りは雪続きで、昨晩も遅くまで降り続いていました。慎重に進まないと道端に残るたくさんの雪に足を取られるので、急ぎ足ながらも慎重に歩を進めます。どれだけ頑丈な靴を履いていても足裏にはひんやりと冷気が伝わり、寒さが苦手な次元は一歩進むごとに震えるような心地でした。けれど、もうあと僅かで家に着くのです。それを思えば深い濃紺に星を散りばめた夜空を映したように、気分は落ち着き、澄んでいきます。家に帰れば暖かな五右ェ門が待っているのです。
「帰る家が暖かいってのは良いモンだな」
5387その中を真っ白い息を吐きながら、次元は急いで帰ります。二月に入ってからというもの、この辺りは雪続きで、昨晩も遅くまで降り続いていました。慎重に進まないと道端に残るたくさんの雪に足を取られるので、急ぎ足ながらも慎重に歩を進めます。どれだけ頑丈な靴を履いていても足裏にはひんやりと冷気が伝わり、寒さが苦手な次元は一歩進むごとに震えるような心地でした。けれど、もうあと僅かで家に着くのです。それを思えば深い濃紺に星を散りばめた夜空を映したように、気分は落ち着き、澄んでいきます。家に帰れば暖かな五右ェ門が待っているのです。
「帰る家が暖かいってのは良いモンだな」