シップ
cakiquke5
DONE夢精で飛び起きる中1のリョタイトルほどハッピースケベな話ではないです。
最初のころは自分だけ成長してしまっていてこういうことに罪悪感とかあったりしたのかなぁ…と
一番記憶にある強めのスキンシップがソーちゃんのハグかもなので… 5
71Vj1
DOODLEテルショウをとにかくいちゃつかせ隊!(うちのシュウゾウさんは、テルショウのゴシップを常に狙ってます…笑)
※総髪テルくんは主人公設定※
テル先輩×ショウCPは口がかたそうだけど、ショウちゃん先輩はうっかり喋りそうだよね…笑 8
meron0305
DONE過去のナカヤマフェスタのトレーナーがナカヤマフェスタとゴールドシップと共に海を見に行く話
船と見る黄金ナカヤマフェスタとゴールドシップが「海を見に行く」と言うのでついて行った先で、私は長い長い旅の終着点を見届けた。
残り200m、圧倒的な差をつけている先頭のウマ娘を、絶望的な位置から追い上げる小柄なウマ娘。思わず呼吸さえ忘れて、拳を固く握りしめた。実況はもはやただの応援と化していたけれど、文句を言う人なんて誰もいないだろう。
『差し切ったァーーーッ!!』
実況の音声が店内に響く。国内では届かなかった金メダルに、ついに手が届いた彼女。物語のようなあまりにも綺麗なラストランだった。
「……賭けは全員の勝ち、か。ったく、これじゃあ勝負にならな___」
ナカヤマフェスタの声がぴたりと止まる。どうしたのかと彼女の方を見ると、珍しく動揺したような顔でゴールドシップを見つめていた。
858残り200m、圧倒的な差をつけている先頭のウマ娘を、絶望的な位置から追い上げる小柄なウマ娘。思わず呼吸さえ忘れて、拳を固く握りしめた。実況はもはやただの応援と化していたけれど、文句を言う人なんて誰もいないだろう。
『差し切ったァーーーッ!!』
実況の音声が店内に響く。国内では届かなかった金メダルに、ついに手が届いた彼女。物語のようなあまりにも綺麗なラストランだった。
「……賭けは全員の勝ち、か。ったく、これじゃあ勝負にならな___」
ナカヤマフェスタの声がぴたりと止まる。どうしたのかと彼女の方を見ると、珍しく動揺したような顔でゴールドシップを見つめていた。
tsuki_otri
DOODLEhttps://twitter.com/tsuki_otri/status/1618235386236669952?s=61&t=hHochHR0eglYpDN7phl1zg☝️のrkwスキンシップの回収です
思いついたらまた追加するかも
スキンシップのネタ送ってくださったマロ主さんありがとうございます💫
⚠︎夢主顔ありセリフあり 3
掘っとこケツ太郎♂由哉
DOODLEスキンシップ(距離感バグ)がエスカレートするやつhttps://twitter.com/7yu_ya4/status/1637067915248934917?s=46&t=Z27JXtDQjMpjXvazvRtNaA 2
みかん
INFO新刊サンプル。「スキンシップ過多な斎藤さんと周りの目が気になるぐだちゃんの話」
B5/28p/300円でBOOTHで通販を予定しています。
イベント間に合わなかったけどこんな新刊が出る予定です。
まだ印刷所に入稿してないけど多分出ます。
よろしくお願いします…🙇♀️ 7
𝓪𝓶𝓾
DONE🐣🐑:わすれものシップ感あんまりないので申し訳ない…
おまけっぽく🔮と👟と👹が出てきますww
🐑にあこがれる🐣の話、思ってたのとちょっと違うけどどうぞww
わすれもの「じゃあ、3/4に」
そういって通話が終了して、俺の頭に残ったのは“コラボ”という言葉だけ。
どうしてこうなったんだっけ?たしか、何かの相談に乗ってもらっていた気もするし、唯々雑談していただけな気もする。
デビューしてまだ半年も満たない俺は、同期以外と話すときはいつだって緊張して、興奮して、どんなことを話したか忘れてしまう。しかも相手はファルガー先輩で、デビュー前からほとんどの配信を見て、憧れてた分余計に。
ファルガー先輩に指定された場所に、特に何の障害もなく到着した。
3月とはいえまだ寒いこの地域は、建物が少ない分、頬を撫でる冷たい風もいつもより強く感じた。念のためにと着てきたダウンは正解だったな、とジッパーを一番上まで上げ、顔半分を埋め込むように首を縮こめる。
3120そういって通話が終了して、俺の頭に残ったのは“コラボ”という言葉だけ。
どうしてこうなったんだっけ?たしか、何かの相談に乗ってもらっていた気もするし、唯々雑談していただけな気もする。
デビューしてまだ半年も満たない俺は、同期以外と話すときはいつだって緊張して、興奮して、どんなことを話したか忘れてしまう。しかも相手はファルガー先輩で、デビュー前からほとんどの配信を見て、憧れてた分余計に。
ファルガー先輩に指定された場所に、特に何の障害もなく到着した。
3月とはいえまだ寒いこの地域は、建物が少ない分、頬を撫でる冷たい風もいつもより強く感じた。念のためにと着てきたダウンは正解だったな、とジッパーを一番上まで上げ、顔半分を埋め込むように首を縮こめる。
tsuki_otri
DOODLE物理的に好きな子を捕まえるSD男子⚠︎夢主の顔とセリフありVer.
以下あんまり絵に関係ないコメント
ミヤギ
→恋人って関係になってからたくさんスキンシップ取ってきそう
ミツイ
→仲良くなると男女問わず年齢問わずグイグイくる(恋愛感情ナシ)し、そもそも1回会話したら友だちって思ってるかもしれないコミュ強
ルカワ
→自分は夢主の世話をしてる(構ってやってる)つもりだけど実は逆だよ 3
すず@ブルロ沼
DONEワンライrnis/凛潔
お題:「ケンカ」「ホワイトデー」
※何でも許せる方向け
未来捏造の同棲rnis。あとはふわっとした設定です。
ゴシップ誌にスキャンダル記事をすっぱ抜かれて喧嘩になってしまったrnis。
「そんなに言うなら首輪でも付けとけってんだ!そんな根性も甲斐性もない意気地なしのくせにいっちょ前に喚き散らすんじゃねぇよバーカ!!」
一息に言いたいことを全て吐き出して、潔はドスドスと足音を立てて玄関から飛び出していった。
潔の去った部屋のリビングには、ソファに沈んで目を手で覆い俯く凛だけが残されていた。
糸師凛と潔世一の喧嘩は大なり小なり、もはや日常茶飯事だった。しかし、この日の喧嘩はいつもより少々派手であった。
きっかけはとあるゴシップ誌に潔のスキャンダル記事が掲載されたこと。もちろん内容は事実無根のデマではあるのだが、こうして潔が雑誌記者にすっぱ抜かれるのは初めてではない。
プロのサッカー選手としてプレイする上で、所属チーム以外でも様々な人との関わりは避けられない。そんな中で潔世一という男は、性格上頼まれごとは断れなかったり困ってる人を見かけるとつい手を差し伸べてしまう。フィールド上で放つエゴイズムは何処へやら、一度ピッチから去るとただのおせっかいなお人好しになってしまうのだ。
3857一息に言いたいことを全て吐き出して、潔はドスドスと足音を立てて玄関から飛び出していった。
潔の去った部屋のリビングには、ソファに沈んで目を手で覆い俯く凛だけが残されていた。
糸師凛と潔世一の喧嘩は大なり小なり、もはや日常茶飯事だった。しかし、この日の喧嘩はいつもより少々派手であった。
きっかけはとあるゴシップ誌に潔のスキャンダル記事が掲載されたこと。もちろん内容は事実無根のデマではあるのだが、こうして潔が雑誌記者にすっぱ抜かれるのは初めてではない。
プロのサッカー選手としてプレイする上で、所属チーム以外でも様々な人との関わりは避けられない。そんな中で潔世一という男は、性格上頼まれごとは断れなかったり困ってる人を見かけるとつい手を差し伸べてしまう。フィールド上で放つエゴイズムは何処へやら、一度ピッチから去るとただのおせっかいなお人好しになってしまうのだ。
Akira_s4
DONE猫の日最後の一本はスタルーク×セリーヌのスタセリちゃんです。猫耳とスキンシップと甘酸っぱい距離感のお話。それは 花の香りだけが知っている「おや、スタルーク王子」
なるべく人に見つからないように歩いていたはずなのに、明るく爽やかに呼びかけられてスタルークはこわごわ、振り返った。
手を降って駆け寄ってくるのは、隣国フィレネの第一王子だ。見るからに華やかな空気をまとったアルフレッド王子はスタルークの最も苦手とする部類の相手だったが、心ひそかに想う女性の兄でもある。無視して振り切るわけにもいかず、スタルークはぺこりとアルフレッドに頭を下げた。
「ど、どうも……こんにちは、アルフレッド王子」
「ごきげんよう。おや、君もこれをもらったんだね」
「はあ。朝一番に、渡されました……僕のような対して可愛くもなんともないボロ布のような男に、こんな可愛らしいものはもったいないとおもうのですが」
12232なるべく人に見つからないように歩いていたはずなのに、明るく爽やかに呼びかけられてスタルークはこわごわ、振り返った。
手を降って駆け寄ってくるのは、隣国フィレネの第一王子だ。見るからに華やかな空気をまとったアルフレッド王子はスタルークの最も苦手とする部類の相手だったが、心ひそかに想う女性の兄でもある。無視して振り切るわけにもいかず、スタルークはぺこりとアルフレッドに頭を下げた。
「ど、どうも……こんにちは、アルフレッド王子」
「ごきげんよう。おや、君もこれをもらったんだね」
「はあ。朝一番に、渡されました……僕のような対して可愛くもなんともないボロ布のような男に、こんな可愛らしいものはもったいないとおもうのですが」
館宮 遥奈
DOODLEhappy Valentine!!今年はお酒を少し飲んでからお渡しに行ったようです。
ちょっと酔ってるからスキンシップも普段よりは多いし、出てくる言葉は素直になる。
チョコレートは布のフード部分に突っ込みました。
あひゃ、eが抜けてるww
英語得意でないのんバレる(文法、筆記は苦手だけど、ヒアリングとかはそこそこ好き)
enodin_nidone
MOURNING星6レイドネタバレあり、あとデフォルメ絵ですが一応スキンシップ描写ありです。ご注意ください。https://poipiku.com/7074355/8289034.html の漫画のボツ部分です。
最初は全部で5ページではなく4ページで、このコマがオチになる予定でした。
終わり方がちょっと急な感じがしたのと、もう少しイチャイチャ分が描きたいなと思い、最終的にあんな感じになりました。
レイドクリア後の先生からの連絡、「ふたりだけのヒミツ」とか先生の貴重な全力ツッコミとか、大変実りの多いイベントでしたが、「先生ホントにヒミツにできるんですか? 大丈夫ですか??」みたいなことは真っ先に思いました。
そんな気持ちの吐き出しを兼ねたボツ供養です。
bambi_na0831
DOODLE♊️♏️落書き2枚。・なんかどっかの会話で出たネタ。
・さすがにここまで距離感バグってはないと思うけど、いずれ普通にこれぐらいは日常的にしそうではある。
総じて、スキンシップが好きなサソリの話。 2
masu_oekaki8810
DONEワンドロライシティ24の「はじまる」のお題で何か書けないかな〜と色々考えてて、最初はとっくみあいの喧嘩をする師弟を漫画で描きたいと思ったんですが、喧嘩する理由も浮かばないし、お題に繋げるのも難しいな…と。とにかくエッチなこと以外で師弟に強めのスキンシップさせたい、と思ったとき…おんぶになりました。n番煎じかもです。勢いで書いたし台詞ばっかです。
カプ要素は薄め…?公式が強くてよくわからない。
はじまる「師匠、おんぶさせてもらっていいですか?」
唐突に弟子、いや正確には元・弟子、または自称・弟子が変なこと言い出した。
「は?お前が俺をおんぶするのか?」
「はい、ちょっとお願いします」
「いやいや……モブくんよ、どうした?受験ノイローゼか?アラサーのおっさんを持ち上げると集中力が上がるとか験担ぎでもあるのか?」
(あるわけねえだろうけど、適当に茶化して流そう…)
「は?あるわけないじゃないですか、そんなの…何言ってんですか」
「こっちの台詞だよ!なんだよ、いきなりおんぶって!唐突すぎるだろ!」
なんで俺が変なこと言ってるみたいになってんだ…!?
こいつ、あんなに空気読めなかったのに、最近じゃすっかり丸くなったっていうか、相手の表情をよく見て話をしっかり聞き取ろうとする態度が取れたり、中3にしてはコミュ力高い方じゃん?と、その成長にホロリとしてた俺の目は節穴だったのかよ!
7169唐突に弟子、いや正確には元・弟子、または自称・弟子が変なこと言い出した。
「は?お前が俺をおんぶするのか?」
「はい、ちょっとお願いします」
「いやいや……モブくんよ、どうした?受験ノイローゼか?アラサーのおっさんを持ち上げると集中力が上がるとか験担ぎでもあるのか?」
(あるわけねえだろうけど、適当に茶化して流そう…)
「は?あるわけないじゃないですか、そんなの…何言ってんですか」
「こっちの台詞だよ!なんだよ、いきなりおんぶって!唐突すぎるだろ!」
なんで俺が変なこと言ってるみたいになってんだ…!?
こいつ、あんなに空気読めなかったのに、最近じゃすっかり丸くなったっていうか、相手の表情をよく見て話をしっかり聞き取ろうとする態度が取れたり、中3にしてはコミュ力高い方じゃん?と、その成長にホロリとしてた俺の目は節穴だったのかよ!
mrnc
DOODLE息抜きのyrym資料なし自信ないCP絵サイズわからない
工ミヤ公式のプレイボーイ設定に悶えつ、優しくされるのには戸惑っちゃうのも好き
槍はフランクなスキンシップなんの気なくやっちゃうのでその辺のお国柄の違いも良き
Houx00
DONE里に瓦版があるとしたら…のウハ♀瓦版というか、平和すぎてほぼゴシップ誌と化した瓦版に狙われる師弟の話
※付き合ってない
※里民のノリが軽い
瓦版にすっぱ抜かれる師弟の話 ❀
すこし前までは古龍や数多のモンスターの襲来に砦を往復していたのが嘘のように、桜は満開、黒煙も景気よく上がる長閑で活気ある里は皆が待ち望んだカムラの姿だ。
ただ、ここに里の往来をうろつきながらため息をつく人物が一人。
「はぁ~…」
帯に矢立をぶら下げた男は仲睦まじい米穀屋夫婦、屋根の上で睡眠を貪るゼンチ、ガルクの頭を撫でるイヌカイ、縁台で団子を次々と平らげるヒノエ、主婦と談笑するカゲロウを見渡す。
「こう平和だと商売は上がったりだ」
有事にはそれぞれ、物資の準備や怪我人の治療、ガルクの派遣、里守として前線に赴き、ハンターの物資を調達…と、走り回っていた人々はのんびりおっとりと陽だまりの中で過ごしていた。
5082すこし前までは古龍や数多のモンスターの襲来に砦を往復していたのが嘘のように、桜は満開、黒煙も景気よく上がる長閑で活気ある里は皆が待ち望んだカムラの姿だ。
ただ、ここに里の往来をうろつきながらため息をつく人物が一人。
「はぁ~…」
帯に矢立をぶら下げた男は仲睦まじい米穀屋夫婦、屋根の上で睡眠を貪るゼンチ、ガルクの頭を撫でるイヌカイ、縁台で団子を次々と平らげるヒノエ、主婦と談笑するカゲロウを見渡す。
「こう平和だと商売は上がったりだ」
有事にはそれぞれ、物資の準備や怪我人の治療、ガルクの派遣、里守として前線に赴き、ハンターの物資を調達…と、走り回っていた人々はのんびりおっとりと陽だまりの中で過ごしていた。
chilashi_niku
DONE親愛度30スキンシップネタバレちょっと有。ほ「マスク越しならば……口づけをしてもよろしいですか……?」
え「!うん……!」
寸前でマスクぐいー↓
ほ「!??!!?!?!?」
え「う、奪っちゃったー……なんて」
hondo4gosen
SPOILER東卍最終回感想です。人生物語の最後をあと何度見ることができるのか分かりませんので、好きな作品の終わりはどちらかというと楽しみというか終わるさみしさより最高作品の終わりが見られる幸運ありがと〜!の気持ちなのですが。東卍最終回の文字を見た時ド凹み散らし体調を崩しました。楽しそうだね。
本当に楽しんで本誌を追っていたので、5話で終わりま〜す!の文字を見た時東京卍リベンジャーズに心臓握られてること自覚しました。
最終回読了1時間後のツイートがこちら!
『東京卍リベンジャーズに人生をメチャクチャにされた』
『0時になるまで動悸がハンパじゃなかったし手が痺れていたのが嘘のようにいまこの1時間読み返した最終回をもって 東京卍リベンジャーズ 終わっていいのか?終わるな』
『分からない この感情の持って行き場が 何もかも……どうして……』
『一生引きずる』
『全31巻を送りつけてオタクに同じ思いを味わわせてやりてえよ』
どうやら読了後は呆然としていたようですが読んでいる最中はずっと高笑いでした。みんなハッピーでかわいくて……ストーリーよりキャラへの傾倒があるのでそう言った点ではキモオタで良かったです。キャラがあってこその物語ですからね。(ここに関する考え方は人それぞれです)
最終回軸を語るためにその数話前から失礼します。
まずはうっかり死んでしまう花垣武道が好きという話からしたほうがいいのかもしれませんネ(最悪?)
花垣武道には心底幸せになってほしいのですが、電車に突き落とされ、話を聞きに行ったら銃で撃たれ、招待状を渡しに言ったら銃で撃たれ、予期せぬ死がとても、すごく良くて、なぜならリベンジの始まりなので、いい予感の前の最悪という感じなので?何言ってんだ?
友人のために文字通り命を賭すことができる花垣武道マジでマジで最高じゃないですか!?大好きすぎたな。刀でブッ刺されたのをさらに自分から前進して、マイキー君に託すための行動を起こす花垣くん最高最高最高、この漫画読んでてよかった~と心底思いました。
1巻を初めて読んだときは人の高級車に10円玉で傷をつける倫理観なしっぷりにう、うわ~~~と思っていたものですが今じゃこんなにもオマエが好き。あの時のろくでなしが基盤にあってこうなってる花垣武道のことがだ~いすきなので本当にもう心臓バクバクで何回も読み返してしまいました。墓参りする半間のシーンが作中で一番と言って良いほど好きなのですが、それに匹敵するほど心の柔いところに深く刺さっています。
ちなみに30巻はつらくて読み返せていないです……だれも死ぬな…………
次で突然のハッピーダイジェストに大爆笑し、いやこれで終わるんか!? と思い、マジでダイジェストで終わらせるんですかせんせい…………11BDはうたかたのゆめ……? マブは、ばじさんの、いざなの、かくちゃんの、決死の思いは?ウオ……総長代理って……ナニ!? といろいろ思うところがあったりなかったりラジバンダリですが、でも、あんな終わり方をしたのも今までの彼らの生きざまが描きたかったもので、この終わりは頑張った彼らが報われることを示してくれたボーナストラックだから簡易なのかも……と納得しようとしてみつついや総長代理ってなにやね~んそうなった訳を教えてくれ稀咲鉄太カワイイ〜など悲喜こもごもでうっかり人生めちゃくちゃにされましたね。
イヤマジ? と思いながら一週間後に迎えた最終回は絶対結婚式エンド!と確信していたのでずっと楽しみながら読了することができました。一週間なかったらこうはならんかったかもとも思います。いや~~~~~~~~~~~超大作の終わりがアレなのはやっぱ、ちょっと、心がついてこない、イヤだそのダイジェストの内容であと100話連載して 結局何度も読み返してイヤ、イヤ~と思いながらも一息ついたら東京卍リベンジャーズ、好きだなとしみじみしたのでもう一生好きですこの作品のこと。あーあ。抗えないな……
最終回の溝中とかライフオブミュージック イェ🎶とか新郎側の友人席の治安の悪さとか何故か新婦側の友人席に座っている半間とか愉快痛快最高峰の完璧な未来ってヤツを見せてくれてメチャクチャ嬉しかったのですが、花垣武道のご両親(結婚式で絶対見られると思ってました)や花垣くんの今の職業が不明なこと、最後の最後、泣き虫のヒーローが泣かなかったことに結構衝撃を受けたのでやっぱあと一週間は寝込みます! 2
eggplant_unlove
DONEノベルマは熟年夫婦だからあからさまにいちゃいちゃしてなくてもちょっとしたスキンシップとかで通じ合えるからなんならアイコンタクトでいいから…でもいちゃいちゃして(素直)で@Z977
DOODLEskinship distanceグスとのスキンシップにちょっとずつ慣れてきた頃のマヴのお話。
派生元ついまとめ➠https://min.togetter.com/3P8Ls8f
skinship distance 距離が近い、というのは“自分の常識の範囲内では”というだけの話なので、もしかしたらこれくらいの距離は普通なのかもしれない。
「さっきの操縦、神業だったな」って髪の毛をくしゃくしゃにされるのも、「俺達最高のコンビだよな」ってハグされるのも、「俺の指示、ちゃんと聞いてくれてありがとな」って額にキスを降らされるのも、全部、“相棒”なら誰もがするんだろう。
これまでのマーヴェリックには、あいにく心を通わせてフライトをするような相棒はいなかった。お疲れ、と握手したり、軽く背中を叩いたりはあったが、それは共に飛んだ相手に対する必要最低限のコミュニケーションと労いだった。
グースから与えられるものはその“最低限”からは逸脱しているように思う。
1486「さっきの操縦、神業だったな」って髪の毛をくしゃくしゃにされるのも、「俺達最高のコンビだよな」ってハグされるのも、「俺の指示、ちゃんと聞いてくれてありがとな」って額にキスを降らされるのも、全部、“相棒”なら誰もがするんだろう。
これまでのマーヴェリックには、あいにく心を通わせてフライトをするような相棒はいなかった。お疲れ、と握手したり、軽く背中を叩いたりはあったが、それは共に飛んだ相手に対する必要最低限のコミュニケーションと労いだった。
グースから与えられるものはその“最低限”からは逸脱しているように思う。