Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    タワー

    ナナシ/ムメイ

    DOODLEこれだけチェンゲ。竜馬タワー合流後、最後の真ゲッター発進前くらい。早乙女博士の謎言い分となんなんこの人らの気持ちを解消したかった。
    ドラマCDや設定資料の類を一切知らずに本編だけで書いている。
    竜隼ではあるし物理的に距離が近いが、恋愛とか肉体関係とかは無い。

    ざっと書き終えてからまた弁慶に同じ役回りさせてる事に気付いたのは素直に謝りたい。
    ■ 地獄の道連れは決まってる「てめえにしてはなかなか気が利いてんじゃねえか」
     薄汚れ擦り切れそうなコートを着た男はそれを手にした時、獰猛さを喉奥に含ませたような、しかし上機嫌なのだろう笑みでそう言った。十三年前と変わらない顔で。
     じゃらりと重たい音を立てる男の手首に目を落とし、隼人は内ポケットに沈む金属の重さを感じていた。

     木星がゲッター線の太陽と化し、ガニメデが地球へと迫っていた。続いた激戦に残存する戦力も限られる人類の、文字通り必死の決戦が始まる時は間近だ。これが最後の戦いになるだろう。
     せめてもの整備をとメカニック班が各機に取り付き慌ただしい格納庫は一瞬たりとも途切れない様々な音と声に満ちている。出撃するもの達もまたそれぞれに僅かな時間を過ごしていた。緊張、焦燥、そして絶望を塗り潰そうとするかのような昂揚の渦巻く中に真ゲッターロボへ搭乗する事となる彼等もいた。
    3043

    柊 みぃ

    DONEできた。ことにしておく。
    ちょっとお触りしてっけどちゅーしてるだけだから年齢制限つけなくていいよね??
    前に募集したワードパレットの消化②
    【下心、を、口移し】 環紡
    「キスだけで」「敏感」「服を脱ぐ」

    服を脱……がなかったですごめんなさい。

    ほぼ書き終わってから迷走して、0から書き直したので何がしたかったよく分からなくなってしまった(定期)
    最後のひとくち(環紡)「はい、どーぞ。ひとくちしか残ってねーけど」
    そう言って差し出されたのは、環の好物である王様プリン。
    仕事を終えた紡が深いため息と共にパソコンを閉じたとき、環は「疲れたときには甘い物がいいんだって」なんてことを言い出したのだ。
    きっと三月あたりに聞いたのだろう。大好きなプリンの最後のひとくち。それを譲ってくれる優しさは嬉しいのだけど、それとこれとは別の話で。その「最後のひとくち」が乗ったスプーンは環が握りしめたまま紡の口元に差し出されていた。

    「はやく食えよ。こぼれんだろ? ほら、あーん」
    「いや、あ、あーんは少し恥ずかし……」
    「はぁ? 誰も見てないからいいじゃん。はやく。あーん!」

    紡は恥ずかしさのあまり目をつぶり、急かされるまま口を開けた。
    1113

    utako12411

    MAIKINGあれから1000年後──朽ちたバトルタワーで誰かを待ち続ける王様の亡霊に、懐かしい人によく似た青年が挑戦者として挑み続けるようになる…そんなお話。ベースはダンキバ。ガラル自然保護区――それは、自然の力が文明を淘汰した世界。およそ千年前、数多のパワースポットから湧くエネルギーを利用して独自の繁栄を遂げたガラル地方だが、今は緑に覆われ、野生ポケモン達の楽園となっている。かつてワイルドエリアと呼ばれ、人々の手で管理されていたガラル地方の力強い自然が、誰の支配下に置かれることもなくどこまでも広がっている。深い森、広大な荒野、険しい雪山、霧の濃い湖……それらに囲まれるようにして聳える、朽ちた塔。ガラルの繁栄の象徴とも呼ばれたテクノロジーの結晶も、千年の間に足元から這う植物に覆われ、今では緑のブーツを履いた格好だ。

    「見えた、バトルタワーだ」
     かつてそのような名前で呼ばれていたこともあった、朽ちた塔を目指して飛ぶドラゴンポケモンが一匹。そして、その背中に乗った青年が小さく呟いた。塔の窓ガラスは白く汚れ、暖かな陽射しを浴びると、ぼうっと発光しているように見えた。
     青年を乗せたポケモン――フライゴンが高く鳴く。窓ガラスが大きく割れた個所から塔の中に入り込み、罅割れた床の上に降り立つ。背中からひらりと身軽に飛び降りた青年は、フライゴンの頭を抱き寄せるようにし 7652