ニト
mitose127
DONEこの前線画でTwitterクンに上げたリーレイ様を色塗りしたのでうpクリスタの新機能の陰影機能いいね!
いろいろいじってたら、とても不穏なライトがあって、これピッタリやんwww
と思わずw
仇討ちのカチコミ失敗して、義破門団にとっ捕まって、
「あぁ…お前の師匠は死んだ」
「…ぇ?」
とか耳元で言われてるんじゃないかしら
そんなシチュエーション😶癖ェー
f_aaa_musi9ue
DOODLEビクターフェスの。いやAlrightから始まって元気そうでよかった~~ってなってしまった
推しが元気ならAlrightです
2曲目EVILで笑っちゃった やるのかそれ
あと最近の3曲ってもうこれが最近の名刺 代名詞?みたいなところある
声あんま抜けよくなかったなって感じした(光について2番出だし噛んだぽかったね)
代わりにというかドラムギターベースの重低音バシバシ響く感じでよく聞こえました 2
pano_mh
MENU12/18発行のドルパロです。本日限定でサンプルを多めに載せております。いまさら多くのミスに気付いてめげております。うわぁ
自分の中で、いろんな感情を全てぶつけた作品です。よろしければお手にとってもらえると、嬉しいです。
Overture
割れんばかりの歓声が聞こえていた。
大きなうねりを作っているのはペンライトの海。会場いっぱいを埋め尽くす何万ものそれが、波に浮かぶように揺らいでいる。半分は俺の色、シーグリーン。もう半分は相方の色である、深い赤色……ワインレッドだ。互いの瞳の色にしよう、と決めたメンバーカラーは、少々マイナーなカラーリングになったが、今やファンの間にはすっかり浸透している。
マイクを右手に持ち変える。反対の手は、強く強く、相方の手を握りしめる。オズの手を握った瞬間、己と同等か、それ以上の熱さを感じた。二人揃って、俺たちは一つの生き物であるかのような感覚がして、胸が満たされる。体中が熱い。会場の隅々まで見え、どんな小さな声だって聞こえるほど、五感が研ぎ澄まされている。指の先まで血が通っている感覚が、生きているという感覚がする。柄では無いけれど、大きな声で感謝の言葉を叫び、深く深く頭を下げた。直って、客席に大きく手を振る。この会場の全ての視線が、声が、今この瞬間は俺たちに向けられている。歓声を身に浴びるのは、心地いい。大きな会場で人前に二人で立つこの瞬間は、まるでいつまでも終わらないかのように、永遠に思える。
16045割れんばかりの歓声が聞こえていた。
大きなうねりを作っているのはペンライトの海。会場いっぱいを埋め尽くす何万ものそれが、波に浮かぶように揺らいでいる。半分は俺の色、シーグリーン。もう半分は相方の色である、深い赤色……ワインレッドだ。互いの瞳の色にしよう、と決めたメンバーカラーは、少々マイナーなカラーリングになったが、今やファンの間にはすっかり浸透している。
マイクを右手に持ち変える。反対の手は、強く強く、相方の手を握りしめる。オズの手を握った瞬間、己と同等か、それ以上の熱さを感じた。二人揃って、俺たちは一つの生き物であるかのような感覚がして、胸が満たされる。体中が熱い。会場の隅々まで見え、どんな小さな声だって聞こえるほど、五感が研ぎ澄まされている。指の先まで血が通っている感覚が、生きているという感覚がする。柄では無いけれど、大きな声で感謝の言葉を叫び、深く深く頭を下げた。直って、客席に大きく手を振る。この会場の全ての視線が、声が、今この瞬間は俺たちに向けられている。歓声を身に浴びるのは、心地いい。大きな会場で人前に二人で立つこの瞬間は、まるでいつまでも終わらないかのように、永遠に思える。
あかぎ(利便事屋のすがた)
PROGRESS今描いているREVENGERありがとう&お疲れ様絵の下絵の下絵でこの絵を更に別紙にトレス→細部修正して正式な下絵→その下絵を色鉛筆でトレス→パステル、色鉛筆で塗る→フィキサチーフをかけてゲルインクペンやホワイトでエフェクトをかける。これが完成までの全工程ですね。話が脇道に逸れましたが(汗)いい最終回になりますように‥。
せんかMY
DOODLE0125スペースにお越しださった方、お差し入れなどくださった方、
本を手にとってくださった方、ありがとうございました~!
あめちゃんと一緒に配っていたイラストです~
2023-03-19
amataamatta
DOODLEOP🦩♀です。デリンジャーの参観に行く🦩♀シリーズ(?)の補足です。
ママ🦩♀みたいなのを描きすぎてるんですが、やはりデリちゃん育児をメインで担当している功労者はジョーラなのでジョーラを大事にしたい。🦩♀が参観日に来てくれることは育児主担当のジョーラにとっても喜ばしいことなのですよ!というエクスキューズ!
nato
PROGRESS女性向けR18小説『異世界を救った元聖女は絶賛推し活中なので放っておいてください(仮)』〜現代編①〜高校生のときにとある異世界を救って現代に戻ってきた女の子が大人になってから現代と異世界を行ったり来たりする話。
プロット代わりの粗書きなので予告なく修正削除がはいります。 7
Riさん
DONE魈空Webオンリー用展示物です空くんにとって写真はこの世界の残せる思い出として考えて特に気にすることも無くパシャパシャするので魈がちょっと(かなり?)モヤモヤするような、写真をテーマにした話です。
※ギリギリに間に合わせたので誤字あるかもですが、後日支部にて掲載しようと思うので話の起承転結だけ分かっていただけたら幸いです 3249
アマテラス
MOURNING司と宙のコミュより。AI。
全年齢。(当社比、超超健全なお友達の話)
オフィスコミュをみてから考えてたこと。
AIさんに手伝ってもらってまとめました。
って割には確認雑なので変なとこあるかも……。
そのうち修正します。
なんか初投稿で🔞載せておきながら信憑性に欠けますが、それ以前に、二人のお友達関係が大好きです。
年度が変わってから色んなものを背負って、SS予選では我を通すことで敗北をして、それ故Knightsの為にと少しやけになって、年明けのブリムまで引きずってて…。
がんばれ司くんの気持ちで仕上げました。
ps
どなたからかポイパスおふせをいただいてしまって?
ありがとうございます🙇♂️
せっかく載せる文字が増えたので、ここでお礼を。
普段と全然違う投稿なので見られてないかもですが…。
丸々文章を創る才はないので、AIさんのお力を借りながら自分の好きなものを自己満足で投稿しているのですが、喜んでいただけているようでしたら幸いです。
重ねてお礼申し上げます。 2721
wjnanatu
PROGRESS【レスシェズ・シェズレス】25pの進捗シェズのこの謎技術は
一応シェズ固有兵種の強攻撃とベレス固有兵種アクションの動作の違いから発想しています
でも私の心情的な問題を解決するためにラルヴァ由来の能力は剥奪された設定にしてしまったので
この剣は技術であり技術は能力と違い真似されてしまう
戦技の伝授のように…という形で
私が勝手にした設定を自分で逆手にとりました
どうでもいいので説明台詞は省きました
2Kt99
PAST『彼らについて』grl市民から見たキダの短編集です。完売済ですので、キダフェス・花とキバダンに合わせて、期間限定全編再録いたします。
手にとってくださった皆さまありがとうございました! 46
cohaqur
DOODLE絶望の雨、的なピクスケのお題が水だったので
ストレスがたまりまくってお絵描きで発散しまくっている
明日も明後日も仕事ありなのだが
学生の時も嫌いな授業の後の休み時間に特によく描いてた、そういえば
これは清書しない
このくらいの筆遣いと下書きでささっとうまいことしあげられる腕になりたいが
ならない
この先いっぽ踏み出すとそりゃあもう長い旅路があるので...さすがに明日の支度とかしなきゃ 今月後半なんかいろいろある、、、バラエティにとんだ仕事つらし
それにしましてもこれピクシブの講座見ながら描いたのだが、まったく似たようにならない
水の描き方みたいなの
これがこうなってこうなります!と表示してあってもこれがこうなりそうでこうならない!というオチになる
水というより涙の後が凍ったみたいになってしまった
むーずかしー
定期的にブクマした講座はちょいちょい取り組んでいるのだが完ぺきに教えを実践できたパターンほぼない
日本語も全部理解できてないところある...みずみずしい雫にしたいところだが...
ちゃこ
DOODLEマホエピラスボスらくがき ネタバレなのでワンクッション⚠️2枚目性格捏造注意
可愛くてびっくりした…二度にわたってウルトラソードに破壊されているのでウルソにトラウマ持ちだったら可愛いなあ 2
まめこ
MOURNINGアンナちゃんと一之倉くんとミッチーのお話。CPはありません。アンナちゃんにとっての秘密基地(泣き場所)はどこだったのだろうと考える……。三人で色々食べる話になる予定でした。書けたところまで供養します。
bitter twelve to sweet thirteen「冷静に考えて三日もバスケ出来なかったら死ぬぞ」
「冷静に考えて死なないけどバスケはしたいね」
足場の組まれた体育館から忙しなく電動工具の稼働する音が聞こえる。立ち入り禁止と書かれた看板の前で立ち尽くした三井に、工業高校では馴染みのある音たちに懐かしさを覚えながら、一之倉は「一週間前に言われただろ」と言って、この世の終わりのような横顔を一瞥した。
「湘北近くて良かったわ」
「湘北だって来月には予選始まるんだろ。長居は出来ないと思うけど」
春、なんとか進学した県内の大学のバスケ部で三井を待っていたのは、広島で激闘を繰り広げた山王工業の松本稔と一之倉聡だった。インターハイで三井の執念に翻弄されまくった松本は三井の顔を見るなり便所ダッシュを決めて、一之倉はそれを見て苦笑いしていた。苦笑いしている一之倉に三井もまた苦手意識があった。松本と同じく、三井はインターハイでこの男にボロボロにされたのだ。
11319「冷静に考えて死なないけどバスケはしたいね」
足場の組まれた体育館から忙しなく電動工具の稼働する音が聞こえる。立ち入り禁止と書かれた看板の前で立ち尽くした三井に、工業高校では馴染みのある音たちに懐かしさを覚えながら、一之倉は「一週間前に言われただろ」と言って、この世の終わりのような横顔を一瞥した。
「湘北近くて良かったわ」
「湘北だって来月には予選始まるんだろ。長居は出来ないと思うけど」
春、なんとか進学した県内の大学のバスケ部で三井を待っていたのは、広島で激闘を繰り広げた山王工業の松本稔と一之倉聡だった。インターハイで三井の執念に翻弄されまくった松本は三井の顔を見るなり便所ダッシュを決めて、一之倉はそれを見て苦笑いしていた。苦笑いしている一之倉に三井もまた苦手意識があった。松本と同じく、三井はインターハイでこの男にボロボロにされたのだ。
nozo_necoT
DOODLE2023.3.15 サインは同人時代のネームですもはやいつぶりか分からない二次元女子絵 コンサートの余韻で描きたくなって 目と手の記憶だけで描いたのでもっとざっくり仕上げにするつもりが バックを青にしたら一気に”無限に広がる大宇宙”風味に(^ ^) 2199版も今風でいいけど 自分にとってはやっぱこっちなんだよなあ てな訳で懐アニ描きも少し始めよう あっあちらも忘れてないですよ(ほんとか
nekohiyuu
DOODLEアレクサンドル初描き…イメージ固めるために出力してみようと思ったけど、だめだ、イメージ通りに描けない、難しい。もう少しタレ目で色っぽくしたかったけどできなかったし、もうちょっと悪い笑みにしたかった…。
あとそこまで男らしい体つきにしないようにとか…何この人難しいわ!!!(それしか言ってない)
ʌǝɹ˙xɐ
DOODLE🔞❓コタサスアナログ、ミニとはいえ、内容が下品ので、ここにアップします、この絵柄はなぜか変な絵が描けるような気がします。R18の範囲に入るかどうか、まったくわからない。友人「サスケがセクシーな小悪魔コスプレするのはどうだろう?」
私「?んーーはい。」
……
私「この服はとても安価に感じる……これってr18なのかな?」
友人 「🤔」
私「🤔」 2
yobbbbbbbbi
PROGRESSメガ恋20無配チラ見せです。なぜチラ見せするかと言うと、地雷無配慮需要ガン無視のヤンデレなので、間違ってお手にとってしまわれる方がいらっしゃらないように……と思いまして……!!!
タイトルの通り、こちらの無配は7月新刊の予告編です。
Are you 18↑?
yes/no 4187
nansoku551
DOODLER-18 ルサン 落書きG0LDの初期衣装にとらわれている…
開始時の浮かれ海水浴ファッションにいたるまでの経緯が拝見したいですねェ!
サくんの格好可愛すぎるしルさんはどすこいだし(?)ウソぴ達との遊びが一段落したら岩場の影でいちゃこらしたりしなかったりして欲しい…ナさんやロビちゃんに見つかっちまうよぉって言いつつもハーパンの中はぐちゃぐちゃで身体は正直なやーつ
きりの
DOODLEデイテス(デア時空/デテ♀)デ君がょぅじょスペアボディのテと共にトンチキ特異点での事件に挑んで解決して最後は通常デテで締め括る120%幻覚デア軸デテが見たい!の産物。続きません。 4814
fuki_0027
MOURNINGサテヨモのバレンタインにと書いてた話ですが、ある点で悩みだしたのと、余所様とネタ被りしたかな?と思ったのでそっと放流します。(私の方はネタ被り気にしないというか、書いてる=好きなシチュ、なので、なんぼでも読みたいです!!)
2023.2.14 失敗した。
少し考えれば気付けたはずなのに。
後悔しても遅いとわかってる。わかってはいるけれど、頭の中では“たられば”がぐるぐると回り、両膝を握る手に力が入る。
「ヨモツザカさん、あの、俺持って帰ります。それで、もしよかったら今度また違うのを、」
「うるさい。もうこれは俺様のだ」
ぴしゃりと言われ、身を乗り出していた俺は大人しくラボの椅子に座り直す。
ヨモツザカさんは俺が渡したチョコレートを摘んでいる。少しずつその白い指先が汚れてきているのは、彼の体温で溶けてきているから。つまりさっきからずっと、彼は手にしたチョコレートと睨めっこをしているのだ。
仮面の下の表情はわからない。でも引結ばれた口元を見るに、きっと眉間には皺が寄っているのだろう。
1429少し考えれば気付けたはずなのに。
後悔しても遅いとわかってる。わかってはいるけれど、頭の中では“たられば”がぐるぐると回り、両膝を握る手に力が入る。
「ヨモツザカさん、あの、俺持って帰ります。それで、もしよかったら今度また違うのを、」
「うるさい。もうこれは俺様のだ」
ぴしゃりと言われ、身を乗り出していた俺は大人しくラボの椅子に座り直す。
ヨモツザカさんは俺が渡したチョコレートを摘んでいる。少しずつその白い指先が汚れてきているのは、彼の体温で溶けてきているから。つまりさっきからずっと、彼は手にしたチョコレートと睨めっこをしているのだ。
仮面の下の表情はわからない。でも引結ばれた口元を見るに、きっと眉間には皺が寄っているのだろう。