Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ハブ

    hyoukaaisu

    DOODLE擬人ブレイサ
    学園もの
    小学の時、現れた謎の転校生ブバ
    勇気を出して声をかけたイサ三はブバの家で可愛いらしいネズミの作る美味しそうなイチゴのケーキを見てその一ページが忘れられないイサ三
    高校でもう一度あの一ページを探すイサ三
    あの時の忘れてしまったことや
    誰にも見せたくないブバの胸の傷の話

    私も学園もの練りたい!からの超高速でねるねるねしてできた話。
    『イチゴのケーキ』春、ATF高校の掲示板を多くの新入生が目を凝らして各々の名前を探す

    「イサミ!こっちだ!」
    入り口から近い場所から見ていたイサミと呼ばれた黒髪の青年は顔を上げ、かなり向こう側にあるイサミの名前を嬉しそうに指し示すブレイバーンを見る。

    "アオ・イサミ"
    一番星を見つけたようなテンションで
    「早く来てくれ!」と手を振るブレイバーン。

    "バーン・ブレイバーン"
    炎のように明るい髪、エメラルドグリーンの輝きを放つ瞳を持ち、2mの屈強な肉体を持つ美男子。
    イサミの小学校からの親友だ。
    イサミの前に突然に現れた転校生のブレイバーン。
    気づいたらそこにいるのが当たり前のブレイバーン。
    一体、ブレイバーンが現れる前に自分は何をしていたかさえ思い出せないほどにイサミが振り向けばすぐ後ろにいて
    6077

    anri_maho

    DONE5/4スパコミ『賢者の超マナスポット2025』で配布した無配です。
    アクスイブラネロの、私はブラッドリー視点を担当しております✨
    ティカ様に、ネリーの正体の探りをいれる話です。
    一緒に合同誌をした葵さんのお話とリンクしているので、そちらもご覧いただければ嬉しいです☺️
    葵さんのアクスイ↓
    https://poipiku.com/3192399/11688424.html
    【5/4スパコミ無配】アクスイ(ブラッドリー視点) 約束の時間にそいつは現れなかった。すっぽかされたのかと思いきや、「ごめんね。少し迷ってしまって、もうすぐ着くよ」とメッセージが入っていた。そしてもうすぐ着くとあったのに件の男、ラスティカが到着したのは待ち合わせの三十分後だった。
    「ごめんね。待たせてしまったかな?」
    「先にやってたから、気にしなくていい」
     テーブルには、すでに俺が勝手に注文したシュニッツェルなどが並んでいる。店員を呼び、俺は二杯目、ラスティカは一杯目の酒を注文した。店員が静かに扉の向こうに消えていく。
     完全個室のイタリアンだ。店員たちも、こちらが芸能人とわかっていても騒いだりしない。口の固い店員しか採用されないのだろう。ここは、そういう店だ。俺はまだわずかに残ったビールを煽った。
    2809

    mikeneko_circle

    DOODLETRPGセッションで聞いたもっともひどい台詞パロ3

    絵にするのが難しそうなものを文章のみで抜粋。
    🦐メンバーが愉快にTRPGをしている時に出た迷言集という体です。
    クトゥルフが多いが故にPCの死ネタが入りますがPLの死ではないので、ゲーム感覚で捉えて頂けると幸いです。苦手な方はブラウザバック。

    このコンテンツはファンメイドコンテンツです。ファンメイドコンテンツポリシーのもと制作されています。
    # 🦐卓で聞いたもっともひどい台詞その3メンバー誰でもGM(KP)出来る設定。
    ネタの都合上メンバーの偏りがあります。

    読み方
    GM/SKP→『』〘 〙
    PL/PC→「」()
    NPC→【】[]

    〘 〙()[]は心の声。

    ――――――――――――――――――――――


    〜調理場にて〜

    🐬「調理棚を見ます」

    🐭『包丁などが入ってますね』

    🐬「持つところに何か書いてません?」

    🐭『?…MADE IN JAPANと書いてありますが』

    🐬「じゃあ日本刀ですね」

    🐭『!!??』


    ――――――――――――――――――――――


    1920年代アメリカのシナリオにて

    🐬「手紙にある要注意人物とネス名前同じなんだけど」

    💸「え…まさかネスお前!」

    🐉〘あ、そういえばこのキャラネスと名前重複してたな。まあいいか、面白そうだし見なかったことにしよう。〙
    11217

    Laurelomote

    MEMO【考察】カービィ世界のスペシャルアイテムと聖遺物について

    ディスカバ新ストーリーに向けて自分の中の考察を整理するの巻。一部過去のふせったーからサルベージしてます。
    あくまで個人の考察です。自己満足のため読了後の苦情は一切受け付けておりません。
    非常に宗教的な話題のため、苦手な方はブラウザバックで閉じる事を推奨致します。
    カービィ世界のスペシャルアイテムと聖遺物についてハルカンドラとアナザーディメンション、そしてそれらとの関連性が確定or疑われる古代遺産について。
    現状該当するのは結構たくさんあるけど、その中でも「所有者に何らかの恩恵をもたらす」という説明があったものについてピックアップしていく。

    ・ギャラクティック・ノヴァ:召喚者の願いを一つ叶える
    ・スターロッド:夢の泉を介して人々に心地よい夢と穏やかな眠りを与える
    ・ディメンションミラー:鏡面の前に立った者の望みを映し出す
    ・マスタークラウン:所有者に無限の力を与える
    ・神の器:目覚めさせた者に慈悲をもたらす

    ただ、これらの説明はあくまで"伝承"でしかなく、実際使用してどうなったかはどれも本編を遊んでいる人々にはお察しなのだが、気になるのは「外部からの干渉によって、伝承とは真逆の悪影響を使用者にもたらす」というアイテムがかなり多いという部分。例えば、スターロッドは夢の泉にナイトメアが侵入しなければ何も起こらなかったし、ディメンションミラーも効果が歪み始めたのはダークマインドの介入によるものとされている。神の器も悪用していたハイネス本人が「目覚めさせし者に"染まり"」と証言した上に、彼が参照していた書物には「集うエネルギー次第で何者にもなれる存在」との記載もある。『マホロアエピローグ』でどうしようもない特級呪物とファンの間で認識されるようになったマスタークラウンも、ハルカンドラの守り神ランディアが頭に乗せている間は何もなかったことから、これも所有者次第と言えなくもない。(まあランディアの場合はこれを制御できなかったifも存在するが…)
    3060