ブラッド
matukumo
SPOILERもう一回聴きたいけど気持ち的に二度と聴けないうたプリドラマCD堂々第一位(変動あり)のリコリスの森 大体こんな感じだったのかなってかんじに描いたブラッドくんの落書きです 謎の差分あり※エグイ表現あり 4
polar_night_ht
DOODLE去年のエイプリルの設定が出た時に書いたお話です。※2022/4/3に別でアップ(SSメーカー)していたものを少し手直し。
※イベスト前に書いたのでなんちゃって感が強いです、何でも許せる方向け。
モブと子天狗のブラッドリーくんです。少しだけ天狗のネロが出ます。 5405
すすき
DONEブラカイ版ワンライに参加しました〜月🌸のふたりです。
お題「飴玉」
飴玉が口の中にある間だけ隣にいてくれるブラッドリーとの時間が好きだな〜ってなってるカインの話です。
このブラッドリーはカインをじわじわ囲い込んでる最中のつもりで書いてたんですけどよく分かんなくなっちゃった😂
口に放り込まれた飴玉を転がした。今日は薄荷だ。この前は蜜柑だった。ありがとうとお礼を言ってブラッドリーの隣に腰を下ろす。これで何回目だったかと思い出そうとしたが、両手じゃ足りなさそうなのでやめておいた。代わりに、よく晴れた空を見上げる。
「今日は晴れてよかったな」
「ああ」
「散歩日和だから、今日はちょっと遠くまで行ってみたんだ」
知っているかと名前を出せば、今日の出前先がそのあたりだと返ってきてうれしくなる。そうなのかと答えて、それから話が自然と途切れた。初めて会った時でももっと話が出来ていたような気がするけれど、今はたぶんこれでいいのだと思う。
――ブラッドリーとばったりと顔を合わせると、飴玉を口に放り込まれるようになった。最初は驚いたし、その次には急すぎるからやめてくれと文句を言った。それでも変わらなかったので仕方なく受け入れた。……というのは建前で、本当は、飴玉を舐めている時にはブラッドリーが隣にいてくれることが分かったからだった。
1758「今日は晴れてよかったな」
「ああ」
「散歩日和だから、今日はちょっと遠くまで行ってみたんだ」
知っているかと名前を出せば、今日の出前先がそのあたりだと返ってきてうれしくなる。そうなのかと答えて、それから話が自然と途切れた。初めて会った時でももっと話が出来ていたような気がするけれど、今はたぶんこれでいいのだと思う。
――ブラッドリーとばったりと顔を合わせると、飴玉を口に放り込まれるようになった。最初は驚いたし、その次には急すぎるからやめてくれと文句を言った。それでも変わらなかったので仕方なく受け入れた。……というのは建前で、本当は、飴玉を舐めている時にはブラッドリーが隣にいてくれることが分かったからだった。
柚月@ydk452
DONEブラ晶♂互いに独占欲を見せるブラッドリーと晶くんの話。さらっとオリキャラあり。
ぎすぎすした終わりにしたくなくて、のんな結末になりました。カクテルの色は互いの瞳をイメージ。きっと老店主は二人の関係性を察したのでしょう。
欲の在処 頬に触れる風はほんの少し冷たくて、晶は思わず身を縮こまらせる。その震えが伝わったのか、前を向いていたブラッドリーは晶の方へと振り向いた。
「寒いのか?」
「いえ、大丈夫です。」
箒に乗る前に防寒魔法を掛けてもらっていた。だからこれは、単なる条件反射のようなものだ。
晶は今、ブラッドリーの箒に乗って、星の瞬く夜空を駆けていた。魔法舎でゆっくり過ごしていたら、突然ブラッドリーが部屋に来て、付いてこいと誘ってきたのだ。目的も行き先も分からないままクロエの所へ連れて行かれ、いつもの服からよそ行きの衣装へと着替えさせられた。あれよあれよという間に箒に乗せられ、今に至る。
遠目に見ていては分からなかったが、眼下に広がる景色から、どうやら西の国らしいと言うのは分かった。
5947「寒いのか?」
「いえ、大丈夫です。」
箒に乗る前に防寒魔法を掛けてもらっていた。だからこれは、単なる条件反射のようなものだ。
晶は今、ブラッドリーの箒に乗って、星の瞬く夜空を駆けていた。魔法舎でゆっくり過ごしていたら、突然ブラッドリーが部屋に来て、付いてこいと誘ってきたのだ。目的も行き先も分からないままクロエの所へ連れて行かれ、いつもの服からよそ行きの衣装へと着替えさせられた。あれよあれよという間に箒に乗せられ、今に至る。
遠目に見ていては分からなかったが、眼下に広がる景色から、どうやら西の国らしいと言うのは分かった。
柚月@ydk452
DONE魔法舎ドタバタ事件簿シリーズ。Case1,マジカル⭐︎バナナ「ああ、ちょうど良いところに。暇ですよね?」
「げっ。」
「うわ…最悪…。」
魔法舎の談話室で、ミスラに声を掛けられたブラッドリーとオーエンは揃ってげんなりとした。夕食も済み、各々が好き勝手過ごしている自由な時間。ブラッドリーもオーエンも同じ空間に居たとは言え、二人で何かをしていた訳ではない。隙あればもちろん殺し合いをするが、今は奇跡的に殺伐とした空気は影を潜めていた。
ワイングラスを片手に晩酌をしていたブラッドリーは、チッと盛大に舌打ちする。
「暇じゃねぇよ、他を当たれ。」
「大好きな賢者様のところに、早く行ってよ。」
「今あの人、風呂に入ってるんですよね。」
二人の抵抗を他所に、ミスラはソファにどさりと身を投げた。そしてテーブル上にあったつまみを、当然のようにして口に入れる。
5501「げっ。」
「うわ…最悪…。」
魔法舎の談話室で、ミスラに声を掛けられたブラッドリーとオーエンは揃ってげんなりとした。夕食も済み、各々が好き勝手過ごしている自由な時間。ブラッドリーもオーエンも同じ空間に居たとは言え、二人で何かをしていた訳ではない。隙あればもちろん殺し合いをするが、今は奇跡的に殺伐とした空気は影を潜めていた。
ワイングラスを片手に晩酌をしていたブラッドリーは、チッと盛大に舌打ちする。
「暇じゃねぇよ、他を当たれ。」
「大好きな賢者様のところに、早く行ってよ。」
「今あの人、風呂に入ってるんですよね。」
二人の抵抗を他所に、ミスラはソファにどさりと身を投げた。そしてテーブル上にあったつまみを、当然のようにして口に入れる。
柚月@ydk452
DONEブラ晶♂SS良い目をするようになったじゃねぇかとブラッドリーに身内認定される晶くんの話
ひとの上に立つ覚悟賢者の仕事とは、多岐に渡る。
任務や依頼の内容はさることながら、各国の財政界や領主との会談、そして。
「夜会への参加ですか…。」
晶を絶賛悩ませているのが、この貴族主催のパーティーへの参加だ。平凡な一般人である自分が、礼儀やマナーすらままならないのに、『賢者』という肩書きを目当てに多くの誘いが舞い込んでくる。世界の危機に立ち向かう救世主と崇めてくる人も中にはいるが、実はそれは少数だったりする。大半の目当ては興味本位か、あるいは晶の向こうにいる魔法使い達の品定めだ。自分たちに害する気はないか、賢者はきちんと手綱を握っているのか、あの手この手で無遠慮に切り込んでくる。今後の事を考えて、出来るだけ角が立たないよう、なんとか躱し続けているものの、全てを断るわけにもいかない。現に招待状を持ってきたクックロビンは、申し訳なさそうに平謝りしていた。
7425任務や依頼の内容はさることながら、各国の財政界や領主との会談、そして。
「夜会への参加ですか…。」
晶を絶賛悩ませているのが、この貴族主催のパーティーへの参加だ。平凡な一般人である自分が、礼儀やマナーすらままならないのに、『賢者』という肩書きを目当てに多くの誘いが舞い込んでくる。世界の危機に立ち向かう救世主と崇めてくる人も中にはいるが、実はそれは少数だったりする。大半の目当ては興味本位か、あるいは晶の向こうにいる魔法使い達の品定めだ。自分たちに害する気はないか、賢者はきちんと手綱を握っているのか、あの手この手で無遠慮に切り込んでくる。今後の事を考えて、出来るだけ角が立たないよう、なんとか躱し続けているものの、全てを断るわけにもいかない。現に招待状を持ってきたクックロビンは、申し訳なさそうに平謝りしていた。
だいこん
DONEブラネロ盗賊団時代webオンリー「日陰者の太陽へ」開催おめでとうございます!太陽のように輝かしく笑うし、陽だまりのように優しく笑う男ですよねブラッドリー・ベイン…。
※シリアスが大好きな人間が描いています。
※新規イラストと過去作品が入り交じっています。少し修正もしてます。ご注意ください。 17
pirafudoria
DOODLE【イラスト紹介】【オリキャラ】黒龍の適応者【BLACK EDGE】
ブラッドを描きました。
旅の果てで出会ったものとは…
#オリキャラ #イラスト #BLACK EDGE
salmon_0724
MAIKING2023.3.5 日陰者の太陽へ2 展示作品ですがパソコンが水没したので途中までです。本当にすみません……。データサルベージして書き終えたら別途アフタータグなどで投稿します。※盗賊団についての独自設定、オリキャラ有
※数百年後にブラネロになるブラッドリーと子ネロの話
死にかけの子ネロをまだ若いブラッドリーが拾う話 雪に足をとられてつんのめるように転んだネロには、もう立ち上がる気力さえ残っていなかった。
突き刺すような吹雪でぼろぼろになり、白く覆われた地面に叩きつけられたはずの体は、寒さで麻痺して痛みさえ感じない。
ぴくりとも動かす気力のおきない自分の指先に、雪が降り積もっていく。
その様子をぼんやり見つめながら、このまま死ぬんだろうな、と思った。
他の感想は特にない。
すっかり疲れ果てていたので、もう全部がどうでもよかった。
誰が家族なのかもよくわからないまま出て行った生家にも、殴られたり逃げたりしながら掏りや窃盗で食いつないだ日々にも、大した感慨はない。
最後にはとっ捕まって場末の食堂で働かされていたが、足りない材料を地下室に取りに行かされている間に食堂どころか村ごと燃やし尽くされていた。
6787突き刺すような吹雪でぼろぼろになり、白く覆われた地面に叩きつけられたはずの体は、寒さで麻痺して痛みさえ感じない。
ぴくりとも動かす気力のおきない自分の指先に、雪が降り積もっていく。
その様子をぼんやり見つめながら、このまま死ぬんだろうな、と思った。
他の感想は特にない。
すっかり疲れ果てていたので、もう全部がどうでもよかった。
誰が家族なのかもよくわからないまま出て行った生家にも、殴られたり逃げたりしながら掏りや窃盗で食いつないだ日々にも、大した感慨はない。
最後にはとっ捕まって場末の食堂で働かされていたが、足りない材料を地下室に取りに行かされている間に食堂どころか村ごと燃やし尽くされていた。
tooooruuuuakn02
DONE犬のハンギーと猫のルーのお話(人間のブラッドリーとジェイクにそれぞれ飼われてます)
意味わからないけどそう言う事です。深く考えてはダメです。
12月に書いた話しにプラスして続きです。前に見た人は少し飛ばすといいかも。
ハンギーのモデルはオーストラリアンケルピー
ルーのモデルはメインクーン
二匹ともまだ完全な成体ではありません。もう少し大きくなるよ。感情表現は人と同じです。 53783
lus
DONEブラネロ♀webオンリー「Bouquet for Navy blue」3 展示内容です。アップしました!閲覧パスはお品書きをご覧ください。
クールでかっこいいブラッドーもキュートで乙女なネロちゃんもいない、IQ低めの魔法少女パロです。
ブラネロがちゃんと恋愛する感じにはないってないです。
1ページ目に注意が着付けました。
何でも許せる方向けですが、よろしければどうぞ〜! 5
Daisy_mhyk
DONEあったかい事と、いい匂いがする事しか分からない。現パロブラネロ【大学生ブラッドリー×女子高生ネロ】
二人が社交ダンスを通じて出逢い、想いを繋げていく少女マンガ風ラブコメディー
バレンタインのお話です。
⚠先天性女体化
⚠世界観の都合でネロの一人称が「あたし」です
心に触れて ——ついにこの日が来てしまった。
製菓会社の策略に乗せられているのは十二分に分かっている。自分はキリスト教徒ではないし、そもそも聖バレンタインという人物が何をしたのかすら分からない。
分からないが、毎年のように町中がピンクとチョコレート色に染まり、雑誌もチョコレート特集に埋め尽くされ、この日に向けて色めき立つクラスメートたちに囲まれ年を重ねれば自然と意識が向いてしまうものだ。
「……そう、だからこれはなんつうか、空気に流されたというか……」
「ブツブツとドアに向かって何言ってんだてめえ」
背後から聞こえた訝し気な声に、ネロの心臓は盛大に跳び上がった。
レッスン場があるビルの入口前、立ち尽くしていたネロが反射的に振り向くと、そこには大きな紙袋を片手に下げたブラッドリーが首を傾げて立っていた。見慣れぬ紙袋に自然と視線が向いた先、その中には可愛らしくラッピングされた有名店のチョコレートたちが所狭しと収まっている。
2965製菓会社の策略に乗せられているのは十二分に分かっている。自分はキリスト教徒ではないし、そもそも聖バレンタインという人物が何をしたのかすら分からない。
分からないが、毎年のように町中がピンクとチョコレート色に染まり、雑誌もチョコレート特集に埋め尽くされ、この日に向けて色めき立つクラスメートたちに囲まれ年を重ねれば自然と意識が向いてしまうものだ。
「……そう、だからこれはなんつうか、空気に流されたというか……」
「ブツブツとドアに向かって何言ってんだてめえ」
背後から聞こえた訝し気な声に、ネロの心臓は盛大に跳び上がった。
レッスン場があるビルの入口前、立ち尽くしていたネロが反射的に振り向くと、そこには大きな紙袋を片手に下げたブラッドリーが首を傾げて立っていた。見慣れぬ紙袋に自然と視線が向いた先、その中には可愛らしくラッピングされた有名店のチョコレートたちが所狭しと収まっている。
plenluno
DONE2/12 ブラネロ♀webオンリー「Bouquet for Navy blue」3 展示作品①10月に展示した作品です。
生理重いのにピルも薬も買わずに頑張ってるネロ♀の生理1日目と拾い上げるブラッドリーの話
≒フォ学な現パロ高校生ブラネロ♀です。
フィなんとかさんも友情出演してます
当社比甘め
ターナーさんの散々な1日放課後、午後4時。
ネロは階段の横でうずくまって動けなくなっていた。
本当に今日1日散々だ。
身体――特に腰の辺りの重だるさと、下腹部のきゅうっと締めつけるような痛み。毎月憎たらしいほど律儀に訪れるそれは、今月も例に漏れずネロを苦しめている。
にも関わらず、成績があまりよろしくない分出席は欠かさずしておきたいネロは、この日も普段どおりに高校へ登校していた。
時間が経てば経つほど痛みと熱がじわじわと広がり、ぼうっと熱くなって何も考えられなくなっていく。
ネロは午前の授業は軽くうずくまる体勢になりながら痛みと気分の悪さと闘っていたが、授業が終わって昼休みに入ると、開放感も相まって少しは気分の悪さが薄れた気がしていた。
2982ネロは階段の横でうずくまって動けなくなっていた。
本当に今日1日散々だ。
身体――特に腰の辺りの重だるさと、下腹部のきゅうっと締めつけるような痛み。毎月憎たらしいほど律儀に訪れるそれは、今月も例に漏れずネロを苦しめている。
にも関わらず、成績があまりよろしくない分出席は欠かさずしておきたいネロは、この日も普段どおりに高校へ登校していた。
時間が経てば経つほど痛みと熱がじわじわと広がり、ぼうっと熱くなって何も考えられなくなっていく。
ネロは午前の授業は軽くうずくまる体勢になりながら痛みと気分の悪さと闘っていたが、授業が終わって昼休みに入ると、開放感も相まって少しは気分の悪さが薄れた気がしていた。
hanon_114
DOODLE隊長(肉体女性解釈)サヴァント人権論……というよりかはどっちかというとVentangleのディスプレイサーさんの衣装を着てほしかっただけ、ほら、仕込みナイフあるし……
衣装は一部簡略化してるしカラー不明だから適当
(追加)
新米君にゼットー、ウニくんにブラッドサースト、イヴさんにキツネサインも着せました(メンズアレンジしてます) 4
mochudayo
MEMOコルベスの店にいるサメの女の子。カドリーユとは幼馴染。ブラッドほどではないけどそこそこマイペース。
見た目は幼女っぽいけど、長生きする種族らしいので本当に幼女なのかは誰も知らない。
語尾に「~のだわ」とつけて話す。愛くるしい姿と人懐っこい性格から、セイクリッドにとても可愛がられている。
マシュマロが好き。 3
mochudayo
MEMOコルベスの店で働いてるサメさん。奇人変人が多い中、かなりまともなため、ブレーキ役に回りがち。
ブラッドとは血フレ(ちふれ)だけど、彼女のように人間の血は飲まないしそういう趣味もない。けれど嗜好品として上質な血は飲む。ちゃんとお肉屋さんで買ってるよ!
アリスとは幼馴染(兄妹ではない)。
キバが素敵な人に憧れている。 2
mochudayo
MEMO影を編んで人形を作る「傀儡師」。言葉遣いは丁寧だけど野心家。完璧主義者なだけに、自分にも他人にも厳しい。でもたまに抜けてる。
組織が行った儀式の後遺症があるため、組織に入って以来よくブラッドと組まされることになる。
いろんなことにだらしない彼女に振り回されつつ、なんだか放っておけない。
お歌が上手。 2
X_kiriya
PROGRESS裸の推しにフォロワーさんから言われたものを足してくヤツ先ずはルスの方です🐓
服もらえなかったので潔く素っ裸になりました!ありがとうございました!!
🐣ちゃんも描いたらここに追加します!!!
【追記】ブラッドちゃん追加しました🐣
リプありがとうございました〜!! 3
takano
DONEブラネロwebオンリー「そういうことにしてるつもり!」8~New Year Party~開催おめでとうございます!
ネロの石を口にすることなどないと、当然のように思っていたブラッドリー 4
tonoi00mhyk
DONEそういうブラネロ8 展示作品味覚を失ったブラッドリーのお話です。
展示時から少し修正しました。
だいじなもの ネロが最初に違和感を覚えたのは、三日前の昼食の時だった。
ブラッドの様子がおかしい、気がする。
食べ方にいつもの覇気がない。
気のせいだろうか。
<大いなる厄災>の傷で飛ばされて疲れただろうからと、サンドウィッチに挟むベーコンは厚めに切って、野菜もピクルスだけにしておいた。味付けも、ブラッドのはマスタードベースのパンチのあるソースにして、パンも軽くトーストして。好みの味に仕上げたつもりだったが、外したか。
様子が気になって、片付けをしながらちらちらと横目で見ていたが、それからは特段変わった様子もなく、怪訝な顔で「見過ぎだ」と言われた。
ただの考え過ぎかもしれない。
単純に疲れただけ、なんだろう。口に合わなかったんじゃなさそうだし。野菜も、いつもならきちんとバランスを考えて入れるが、今回はピクルスくらいしか入れていない。マスタードを効かせすぎた? いやいやそんな、お子ちゃまじゃあるまいし。
6200ブラッドの様子がおかしい、気がする。
食べ方にいつもの覇気がない。
気のせいだろうか。
<大いなる厄災>の傷で飛ばされて疲れただろうからと、サンドウィッチに挟むベーコンは厚めに切って、野菜もピクルスだけにしておいた。味付けも、ブラッドのはマスタードベースのパンチのあるソースにして、パンも軽くトーストして。好みの味に仕上げたつもりだったが、外したか。
様子が気になって、片付けをしながらちらちらと横目で見ていたが、それからは特段変わった様子もなく、怪訝な顔で「見過ぎだ」と言われた。
ただの考え過ぎかもしれない。
単純に疲れただけ、なんだろう。口に合わなかったんじゃなさそうだし。野菜も、いつもならきちんとバランスを考えて入れるが、今回はピクルスくらいしか入れていない。マスタードを効かせすぎた? いやいやそんな、お子ちゃまじゃあるまいし。