Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    マイト

    mochi_mika_n

    DONE塵歌壺の邸宅を子育て仕様にしたはずなのに予想外なことが起きる話(全て妄想)

    WEBオンリー展示だったもの


    双子は早く起きたら暇だったから柱をするする登ったらしいので、カーヴェは酔っぱらって判断力の鈍ったエルマイト旅団が住むことを想定して新しい柵を作ったとか作ってないとか。
    柵は思ってる倍は高く作れ テイワットを旅する空の持ち家である塵歌壺は、産まれた双子の子供のためにところどころリフォームされた。
     まず、ありとあらゆる角にぶつかっても大丈夫なように緩衝材が取り付けられた。さらには吹き抜けの柵は登って落ちてしまわないように以前より高くなった。高くなる前は酔っぱらったウェンティやカーヴェがよく落ちていたものだが、これで彼らが落ちてしまうこともそうないと思いたい。普通の子供ならよほどのことがなければ落ちようもないだろう。
     酔っぱらっていないカーヴェにアドバイスを貰って設計した新しい柵は空の胸あたりの高さになったし、足をかけられるような装飾も取っ払った。まあ、安全性を優先するのだから無骨なデザインでもいいかな、と考えていた空と芸術に興味のない魈はそのままでいいと思っていたのだが、建築デザインに余念のないカーヴェは二人を置いてけぼりにして、凹凸のない素朴な柵に美しい絵を描き上げた。璃月風の落ち着いた色合いの幾何学模様に染められた柵に空と魈は感動したものだ。スメールの天才建築家は画家の才能もあるらしい。その礼に空はカーヴェに酒を振舞ったし、魈も仙人秘蔵の酒を注いだ。
    4222

    𝓪𝓶𝓾

    DONEあまいとこ:🐑🔮
    ホワイトデーの二人のお話です。
    この前のシチュアンケの結果「いちごのおいしいところ」が投票数多かったので、題材はいちごになりました。
    ご協力いただき、ありがとうございました♡
    あまいとこ綺麗に磨き上げられたシンクで、ふーふーちゃんが何かしてる。
    ふーふーちゃんがシンクを使うのは、ケトルに水を入れるときか、家じゅうにある植木のお世話をするときくらい。あぁ、あとはあったかいタオルを作るときぐらい?
    彼の体のつなぎ目は、急激な気温の変化に弱い。冷え込んだ朝や凍るような夜にはホットタオル、暑くて目が覚めた朝や、暑い中外に出かけた後は冷えたタオルで、それこそこの時代では彼しか持たない唯一無二のつなぎ目のケアをしてる。

    話が脱線したけれど、今はシンクで何してるかって話。
    散歩はもう終わってるし、昼食もとって、何なら食後のコーヒーももうすんだんだけどな…何か洗うものなんてあったっけ?


    昼食後、薄いカーテンを通り越してポカポカと暖かい日差しが差し込むリビング。そのソファの上におれはいて、ふーふーちゃんのお気に入りの窓際の椅子の横には、愛犬と愛猫が仲良く転がって日向ぼっこをしているのが見える。
    2297