メンタル
とりまり
DONE太鼓コラボのいすみん楽しみに待ってます~ ラビホ衣装の耳がぴこぴこ動くの可愛すぎるので早くずーるくんたちでもみたい…!ダンマカ、メンタルゴリゴリ削ってくるけどやっぱお話すきだなあ。
今回こそコノエくんをお迎えしたいぞ…!
綾崎寝台
DONEこの前の月食ネタ捏ねてたらドナジル出来た!付き合ってはいそうなドナジルで、ちょっとセンチメンタルなジルとドナとお月様のお話。
月といえば、かの文豪のあの言葉とその返しが私は好きなんだよ!っていう気持ちが最後を占めてる。
月の温度月が見えた。
月食の月だ。
太陽の光を反射した薄ら白い筈の月が、時間と共に徐々に欠けていき、やがて完全に赤黒い色に染まっていくのが見えた。
ジルはその月をひとり不愉快そうに見ていた。
月食、太陽と地球と月が一直線上に並ぶことによって、地球の影が月に届くはずの太陽光を遮って起きる現象だ。
ソリッドクエイク社のデカダンスにおけるエリア内に投影される夜空にも、月食は反映される。
勿論、大気が汚染されている今の地球のそれを映す訳にはいかないので、月は清浄な大気を演算された結果の光の加減で夜空に投影されて浮かんでいるのだが。
そんな事を深く考えもせず、デカダンスシティでは人々が何年だかに一度の見物だと大騒ぎしながら、皆空を見上げていた。
3633月食の月だ。
太陽の光を反射した薄ら白い筈の月が、時間と共に徐々に欠けていき、やがて完全に赤黒い色に染まっていくのが見えた。
ジルはその月をひとり不愉快そうに見ていた。
月食、太陽と地球と月が一直線上に並ぶことによって、地球の影が月に届くはずの太陽光を遮って起きる現象だ。
ソリッドクエイク社のデカダンスにおけるエリア内に投影される夜空にも、月食は反映される。
勿論、大気が汚染されている今の地球のそれを映す訳にはいかないので、月は清浄な大気を演算された結果の光の加減で夜空に投影されて浮かんでいるのだが。
そんな事を深く考えもせず、デカダンスシティでは人々が何年だかに一度の見物だと大騒ぎしながら、皆空を見上げていた。
あずみ
PROGRESS11/19進捗 ハグだけで(言葉なんて無くても)メンタルケア効果バツグンなんだよね…世界はHAPPY×2…!とか言いながらこのあとセリフで埋まって見えなくなります😂(いつものパターン)tr_tuki
DONE普通でいるのが得意で、不調を気が付かれないタイプのaxと、そんなaの不調に気が付くでしょ。普通になlr 全体的にメンタル重めかもしれない。握り替えされた手が、信じられると思い知った時、手放すこと何てもう出来るはずも無かった。 5900
yuugu08
MOURNING戦場で誕生日を迎えたポルコくんをしなしなのサンドイッチでお祝いするはずだったのに、気付けばお祝い感0のシロモノに……顎を継承してから1年たってないくらいイメージなのでポ氏のメンタルがちょっと脆い。
壊れた世界で最愛を言祝ぐ「誕生日おめでとう」
「あ?」
砂と埃と瓦礫に塗れた戦地に突如降って湧いたその言葉の意味を、頭で理解するのにずいぶん苦労した。
なにせ、ついさっきまで人を殺し見知らぬ人々が暮らす家々を粉々に叩き潰してきたばかりなのだ。
事後処理を終え、ようやく徴発した施設の簡易ベッドに腰を下ろした時には疲労困憊で日付が変わっていたことにすら気がつかなかった。
生々しい感触の残る手は未だに震えている。
わずかな休息を取ったあとは後退した敵軍を追い詰めるために進軍する。
『誕生日おめでとう』
なんて間抜けな言葉だ。しかもその言葉を一番初めに告げたのは、死人よりも辛気臭いツラをしたライナー・ブラウンだった。
「ピークが…その、今日はガリアードの誕生日だから伝えておいてほしいと……」
1225「あ?」
砂と埃と瓦礫に塗れた戦地に突如降って湧いたその言葉の意味を、頭で理解するのにずいぶん苦労した。
なにせ、ついさっきまで人を殺し見知らぬ人々が暮らす家々を粉々に叩き潰してきたばかりなのだ。
事後処理を終え、ようやく徴発した施設の簡易ベッドに腰を下ろした時には疲労困憊で日付が変わっていたことにすら気がつかなかった。
生々しい感触の残る手は未だに震えている。
わずかな休息を取ったあとは後退した敵軍を追い詰めるために進軍する。
『誕生日おめでとう』
なんて間抜けな言葉だ。しかもその言葉を一番初めに告げたのは、死人よりも辛気臭いツラをしたライナー・ブラウンだった。
「ピークが…その、今日はガリアードの誕生日だから伝えておいてほしいと……」
ひょうはく@heuhaku14
DOODLE蛇特殊体質の和仁が冬眠した冬(病院で眠ってる)
和仁が目覚める春までメンタルが死ぬ蛇の代わりに起き出す蛇男の精神
二重人格のようなもので本体の蛇は意識をなくす
蛇は和仁がいないとどうしようもないと思っているがそれでも和仁が死んでも生きていくんだろうなと思っている
蛇男は仕方ねぇなぁといった様子で蛇を寝かせるために起きてる。たまに脱走する。
でぇふく
MOURNING推しを布でくるんで寝かす仕事についてるのでメンタル死んでるとすぐ布で巻いて寝かしてしまう…。表情もボディももうちょっとどうにかできればよかったラフのさらにラフなんだけどもう多分描かないので…。ポイ…。
Kakitu_prsk
PROGRESS「我らが王に万雷の喝采を!」続編予定の冒頭。ル視点の"あの時"のお話。またはとある錬金術師の独白※終始シリアス&鬱&悲しみ
※ルのメンタルド底辺。鬱が凄い。誰か精神分析してやって
※途中なんで後からいくらでも変わる可能性あり
役立たずの錬金術師――僕は、自分が想っているよりも"ハッピーエンド"が好きらしい
子どもの頃に初めて見た"人魚姫"は、それこそ一般的には"悲劇的"とされる物語だろう。
それでも、"悲劇"だって人の心に想いを残すことはできる。こうして僕が"演出家"としての道を歩んでいるのがその証拠だ。
……それでも、僕は何時だって"ハッピーエンド"を望んでいた。
悲しい未来も、避けられない地獄も、今は何も考えなくて良い。
全ての人が心から笑える幸福な未来を作りたい。それは僕だけの願いではなく、ワンダーランズ×ショウタイムみんなの"想い"でもあった筈だ。
13864子どもの頃に初めて見た"人魚姫"は、それこそ一般的には"悲劇的"とされる物語だろう。
それでも、"悲劇"だって人の心に想いを残すことはできる。こうして僕が"演出家"としての道を歩んでいるのがその証拠だ。
……それでも、僕は何時だって"ハッピーエンド"を望んでいた。
悲しい未来も、避けられない地獄も、今は何も考えなくて良い。
全ての人が心から笑える幸福な未来を作りたい。それは僕だけの願いではなく、ワンダーランズ×ショウタイムみんなの"想い"でもあった筈だ。
stararestarwt
DOODLEちょっと修正版コスプレ注意!何でも許せる人向け
先輩絶対メンタルサニーイエロー似合うよな…
って深夜に急に思い立ってかいた
3p目にインメンフィジの諏訪隊
あとですずなりも全部かきたい…
デレは属性別衣装はないんかな~今ちゃんもおさのちゃんもクールよな 3
suageinoti
DOODLE峯と大吾、生まれ育った環境に天と地ほど富に差があるけれど、孤独はそれぞれの形で感じているのがなぁ…とか思いながら描いた時期は違うけど、金で友達を作ったり、富を得ることで金目当ての人しか集まらなくなったり。
メンタルが弱々すぎてTwitterで絵描いてフォロワー増えると無理して二次創作しなきゃって考えちゃうからダメ。マイペースに、巣に篭って、自分向けの物を作りたい。あくまで私が好けるように…
C.K🌸
TRAINING21.10.24前回の絵の延長で、お兄ちゃんに甘える弟さんのイラストの抜粋となります
色んなことを乗り越えてきたヒビトさんだからこそ、恋愛感情も凌駕する兄としてのムッちゃんからのハグに思わず涙してしまうこともあるんじゃないかと思っています…
『5分だけのメンタルヘルス』といった感じでしょうか…。
Kana
DONE坊ちゃまがご無体してるので一応ワンクッション置きます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
軍服瑠璃男(原作ではめちゃくちゃカッコいい)が描きたかったのにどうしてこうなった。
我が家の坊ちゃまは襲い受属性です。メンタルは帝瑠璃ボディは瑠璃帝くらいが丁度いいと思っている。ご主人様と犬だからね!
_ゆーひ
DOODLEジャンルごちゃまぜ注意。最近観たテレビ🖥️
KOC全部面白かったよ🤣💨
さやかめっちゃ好きなのにいざ描こうとしたら何もうかばなくて凹んだ😖
ハマるのが怖くて避けていた鬼滅ですがこの前のテレビ放送で観ました💣主人公の狂人レベルの道徳観とメンタルと頭の回転を主軸に物語が展開していくのとは対照的に危険を危険と捉えて逃げる善逸の姿は物語のキャラクターとして魅力的だと思いました⚡ 3
_ゆーひ
DOODLEランチタイム②🍱今月忙しくて全然絵やTwitter出来てないけど久しぶりに覗いたら反応あって嬉しかった🤣
先月は特にメンタルヤバすぎて脳死🧠お絵描きしたい欲求がたまらなかったけど最近は線が太すぎじゃないかとか色の塗り方少し変えてみようかなっていう所にも意識が向くようになってきた😗
このお弁当テーマ🍱一応1クール1テーマ括りという密かな計画の下やっているのですが秋が終わってしまう😱 3
藤たろ
MEMO夏五の祓本転生ネタメモ・「心の底から笑えなかった」が呪いになった記憶有り五
・割と過去を気にせず生きてる記憶有りだが誰にも話してない夏
・夏から五への解散ドッキリ
・メンタル弱めの五(体調不良有)
・メンタル強めの夏
・追記でハッピーエンド
祓本転生パロ夏五メモ
「心の底から笑えなかった」が呪いとなって転生後もずっと頭にある悟。高校で傑と出会い誘って祓本に。誰かにではなく、傑に笑って欲しくてネタを書き続け売れっ子芸人に。
番組企画で傑から悟への「解散」ドッキリ。傑の演技と演出のタイミング等で信じ込む悟。
「俺じゃお前を笑わせられなかった…?」
傑視点
記憶無しのフリをしてた記憶有り。
何のつもりか分からなかったが誘われてお笑い芸人に。過去悟に言った言葉は傑にとっての上位になく芸人になったきっかけとその言葉は繋がってない。
ネタを作り始めると睡眠も食事も疎かにする悟を人並みには心配する。酷い時は倒れた。
解散ドッキリを聞いた時は、悟が少しでも迷ったら本気で解散を考えようと思ったし、悟の健康を考えると…とぼんやり。仕事は好きだが悟ほどの熱量は無い。十分稼いだし悟と田舎でカフェでもいいんじゃないかくらい。解散しても一緒にいる思考は無意識。前世を引き摺って無いしカラリとしてる。
4211「心の底から笑えなかった」が呪いとなって転生後もずっと頭にある悟。高校で傑と出会い誘って祓本に。誰かにではなく、傑に笑って欲しくてネタを書き続け売れっ子芸人に。
番組企画で傑から悟への「解散」ドッキリ。傑の演技と演出のタイミング等で信じ込む悟。
「俺じゃお前を笑わせられなかった…?」
傑視点
記憶無しのフリをしてた記憶有り。
何のつもりか分からなかったが誘われてお笑い芸人に。過去悟に言った言葉は傑にとっての上位になく芸人になったきっかけとその言葉は繋がってない。
ネタを作り始めると睡眠も食事も疎かにする悟を人並みには心配する。酷い時は倒れた。
解散ドッキリを聞いた時は、悟が少しでも迷ったら本気で解散を考えようと思ったし、悟の健康を考えると…とぼんやり。仕事は好きだが悟ほどの熱量は無い。十分稼いだし悟と田舎でカフェでもいいんじゃないかくらい。解散しても一緒にいる思考は無意識。前世を引き摺って無いしカラリとしてる。
YmtTachibana
PAST昨年のお祝い絵まだデジタルはやってなくて
100均の大きいお絵描き帳に
描きたいシーンを詰め込んで
アルコールマーカーで着色
今年も描くつもりだったけど
メンタル折れてて落書きすら出来なかった
ひこ太
PASTせっかくワの生放送もあって、🐶飼くんの中の人のワ愛も感じたんよ。力ゲの中の方がお好み焼きグッズに触れたアーカイブも見た。本当にすっごい楽しかったのに、えっぐいぐらいメンタル不調すぎて。原因いくつか分かってるけど、不穏と不安が本当にすごくて、すごくつらくて。今日生きた私すごいよ、えらいよeruma206
MOURNINGマイユニバース諦められないお付き合い世界線漫画①※※暴力表現有り※※
直前に上げたろくろの第二次メンタルブレイク初期頃です。
救世主時代に自分(埋れ木真吾)を殺しまくった罪悪感で悪夢見るくらい苦しいけど自分のための「助けて」がいまだに言えない悪魔くん
2人共まだ恋愛感情はありません身体の関係がある親友段階です。 10
しろキャラメル(黒)
TRAINING攻めポロ君はキュート枠って、本当は言おうとして描いた。でもササッと描いたせいか🐠の邪心を反映して悪い顔してるので、リベンジしたい。
メンタルが受けっぽい部分あったり拗らせ部分あったりなキュートな攻め大好き…はぁああ🐠🐠🐠❤️🔥
セシリオは翻弄されろ!そして互いに執着しあえ!(害獣)
okihama_kun2443
DOODLE個人的な趣味により一部の人間に疎まれる感じにしてしまうんだでも昔よりメンタル強いから大丈夫
(感情云々の話なのでここねちゃんに来てもらったがココロスコープとか使わなかったので全然意味なかった。でも描きたかったからオールオッケー) 2
バルサミコ
DONEパライソ インフェルノ・・・またメンタル低下期に入ったのかも・・・癒しを・・・・・・
DMMのトーク機能の通知何かなと思ったら
また気持ち悪いのに一方的にコメント送り続けられるとか あのサイト、そういうのやめて欲しい
(´;ω;`)ウゥゥ 通知切る設定も分かりにくくてな・・・切ったけど!! 3
オサハタ
DONEhttps://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=275708&TD=5221660の続き。
下手くそのくせになに調子乗って描いてんだよぉ恥ずかしいよぉ消えてしまいたいよぉの正気メンタルなので滅茶苦茶しんどいあとお腹めっちゃ痛いボスケテ。でもあと本文6ページと表紙裏表紙塗ったら上がりだから頑張るよ終わったらまた半サギョ書くんだえへへ……楽しみだなぁ(ぐるぐる目) 4
鳴海恭介
DOODLEイヌピーが好きな球●体●関●節●人●形●お顔に似すぎて控えめに言って美全身描いても納得いかなくて結局トリミング
イヌ・ココ・カクちゃんの三人の闇落ちだけはマジで地雷すぎて原作読むたびに死んでる...や、やだ、幸せになって...黒龍箱推しだから死なないで日の中で生きてメンタル死ぬ... 2
まれいさん
DOODLE【腐】ゲ千を描く手が止まらない(下書きは放置千空たやはメンタルくそボロ半壊してるしゲンも千空たやへの愛情依存強いし石世界でまともな思考な人いない説。
実質あんな世界で生き抜く現代人メンタル保てるわけがないだろ… 2
しろ🍮
DOODLEツイッターに上げたやつに🐭くんとhmちゃんを追加生存ifの zmzくんは、復活してすぐの頃はメンタルがよわよわですぐ泣いちゃってたら可愛い…とても可愛い。
zmzくんは幸せになって欲しいんだけど、それはそれとして泣かせたくなる…へへ…
hmちゃんは「こんなすぐ泣くやつ会ったことねえよ…(困惑)」
みたいな感じで戸惑ってるといいな
イズナ君
DONEテレビアニメ。鋼メンタルイズナ君 今日からスタート!鋼メンタルイズナ君テレビを見るときは、部屋を明るくして離れてみてね☆
第一話 『頂戴頂戴そういうのもっと頂戴』
*
*
*
とある放課後 モストロラウンジ
🐙「困りましたね…」
🐬「どうしたんです」
🐙「ポイントを貯めた一般女性のお客様から願いを言われたんです。」
🐬「ほう?」
👩🦳「いつも素敵な料理や内装を楽しみに通わせて頂いています。 今回ポイントカードがたまり、願い事を一つ叶えて欲しくて…私の願い事は…」
🐬「男性の頬を思い切りビンタしてみたい…」
🐙「こんな内容は想像していませんでした…好き好んで叩かれに行く物好きなんてこのラウンジには居ませんし…」
🐆「適任がいるっスよ」
🐙「ラギーさん!?」
🐬「適任…ですか」
1649第一話 『頂戴頂戴そういうのもっと頂戴』
*
*
*
とある放課後 モストロラウンジ
🐙「困りましたね…」
🐬「どうしたんです」
🐙「ポイントを貯めた一般女性のお客様から願いを言われたんです。」
🐬「ほう?」
👩🦳「いつも素敵な料理や内装を楽しみに通わせて頂いています。 今回ポイントカードがたまり、願い事を一つ叶えて欲しくて…私の願い事は…」
🐬「男性の頬を思い切りビンタしてみたい…」
🐙「こんな内容は想像していませんでした…好き好んで叩かれに行く物好きなんてこのラウンジには居ませんし…」
🐆「適任がいるっスよ」
🐙「ラギーさん!?」
🐬「適任…ですか」
p_sa2ki
SPOILERこんなマップの端っこのクエスト対象にもなってないNPCの何気ないセリフでメンタルパンチを食らうゲーム
平和になった裏で本当は何があったか知っている人間なんて本当に本当にごく一部しかいない中この世界は多分本当に未来を作ってくんだなぁ
未来の別世界の人達が数百年かけて準備してきた事も
海の底に幻想都市があったなんて事も知らないままに…
情緒オギャ
SayYeah
PROGRESSこれ(ラフ)がいきなりこう(線画)じゃ!調子いいときはきったねえラフから急に線画起こせるという急展開をみせることがありまして(前例:3,4枚目)調子悪いときはだいたい下描きをし始めるっていうよくわからない習性があります。下描きする=線画を描く自信がない的なメンタルなのと、下描きすると清書するときにどうしても「なぞってしまう」のでつまらない線になってしまいがちです。下描きをしたときにはもう負けが決まってるんだ...... 4
yaginoura0811
MAIKINGツバショウR。ショウがセンチメンタルになる話。
※軽い首締め有
軋む身体をベッドに共倒れ同然に倒れ込んだツバサとショウは、距離を詰めて見つめ合った。
仕掛けたのはツバサからだった。ショウの唇を奪いゆっくりと啄むキスを何度か繰り返して唇を舌先で舐める。
先の喧嘩で切れた唇が痛みショウは眉を顰めた。
御多分に洩れず殴り合いの喧嘩に発展した二人は勝敗のつかない勝負に不毛さを感じお互いの仲間が見守る中納めて二人でこの部屋に戻ってきた。
艇の中で割り当てられた部屋で何故か二人が一緒にされていて、誰かの意図を感じたが深くは追求はしなかった。
とはいえ違う族の総長が同じ部屋で過ごすなんて普通じゃ考えられない。
おまけに、この二人の関係は特殊である事は一部の仲間は知っている。
なんだかんだで適度な距離感を持って接していたが、ある時を境に身体を重ね合わせる関係になっていた。
1417仕掛けたのはツバサからだった。ショウの唇を奪いゆっくりと啄むキスを何度か繰り返して唇を舌先で舐める。
先の喧嘩で切れた唇が痛みショウは眉を顰めた。
御多分に洩れず殴り合いの喧嘩に発展した二人は勝敗のつかない勝負に不毛さを感じお互いの仲間が見守る中納めて二人でこの部屋に戻ってきた。
艇の中で割り当てられた部屋で何故か二人が一緒にされていて、誰かの意図を感じたが深くは追求はしなかった。
とはいえ違う族の総長が同じ部屋で過ごすなんて普通じゃ考えられない。
おまけに、この二人の関係は特殊である事は一部の仲間は知っている。
なんだかんだで適度な距離感を持って接していたが、ある時を境に身体を重ね合わせる関係になっていた。